◆◆◆ ビタミンD総合スレッド 3 ◆◆◆ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビタミン774mg
2017/06/24(土) 13:21:08.41ID:???前スレ
◆◆◆ ビタミンD総合スレッドU ◆◆◆
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1402987375/
0680ビタミン774mg
2018/03/22(木) 23:27:04.39ID:???0681ビタミン774mg
2018/03/23(金) 01:23:44.07ID:???うつ病の人が増えています。うつ病の治療薬である「抗うつ薬」も、たくさん使われるようになりました。ところが、8割の人には
抗うつ薬は役に立たないといいます。一体どういうことでしょうか。
「効いているのは5人に1人」
抗うつ薬の効果が限定的なことを示す研究は少なくありませんでした。1995年には、米国の精神科医が、SSRIの一種セルトラリンと、
プラセボを比較。セルトラリンでは、うつ症状が改善した人の割合は60%だったのに対し、プラセボでも42%の人が改善したと報告しました。
実際に抗うつ薬が効いた割合は、プラセボとの差である20%足らずだったわけです。
独協医科大学埼玉医療センターこころの診療科の井原裕教授は「抗うつ薬が本当に効いているのは、うつ病の5人に1人。
残りの8割の人には、薬は無意味です」と言います。
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180314-OYTET50005/?yid=051DAD4C7&from=ym
https://image.yomidr.yomiuri.co.jp/wp-content/uploads/2018/03/20180319-tanaka500.jpg
0684ビタミン774mg
2018/03/23(金) 23:51:58.90ID:JZsk9WDC0685ビタミン774mg
2018/03/24(土) 00:07:15.05ID:???0687ビタミン774mg
2018/03/24(土) 13:06:42.25ID:???それも苦手ならビタミンKサプリ
0688ビタミン774mg
2018/03/24(土) 21:39:20.32ID:???0689ビタミン774mg
2018/03/24(土) 21:53:42.76ID:???Dだけだと1ヶ月もとってると体が重くなる
納豆かほうれん草を数日とればすっと軽くなるからね
マジで
20000とか俺には無理だと思う
0690ビタミン774mg
2018/03/24(土) 21:55:23.39ID:???0692ビタミン774mg
2018/03/24(土) 23:35:48.87ID:???0693ビタミン774mg
2018/03/25(日) 00:48:04.95ID:???0694ビタミン774mg
2018/03/25(日) 01:28:02.11ID:???0696ビタミン774mg
2018/03/25(日) 15:28:03.99ID:???ビタミンDで血管石灰化、おわた
0697ビタミン774mg
2018/03/25(日) 15:43:47.05ID:???0698ビタミン774mg
2018/03/25(日) 16:15:58.67ID:???ややや、血管が石灰化しそうになってる!
これは危険だ!
ネバー石灰化!キラリーン♪
危なかったが、これでもう大丈夫だ
君たち、これからは納豆をきちんと食べるんだよ?
0699ビタミン774mg
2018/03/25(日) 19:04:14.05ID:???0700ビタミン774mg
2018/03/25(日) 19:28:43.53ID:???0701ビタミン774mg
2018/03/25(日) 21:28:27.73ID:???0704ビタミン774mg
2018/03/26(月) 00:23:55.87ID:???0705ビタミン774mg
2018/03/26(月) 00:30:00.61ID:???いいのではマン に 成敗される
0706ビタミン774mg
2018/03/26(月) 02:48:10.20ID:???「ナトーマン大丈夫か?!」
「そ、その声は・・・」
「ナトロールマン、ネバダ州より参上!よくも、納豆菌をVKと偽ってナトーマンをいたぶってくれたナ!」
「おお、ナトロールマン!助けに来てくれたのか!」
「当たり前じゃないか、ここはVDスレなんだぜ・・・ネバー・ギブアップだ、ナトーマン!」
「よし!わかった!」
二人のダブルパンチでいいのでわマンはバイバイ菌となったとサ
0707ビタミン774mg
2018/03/26(月) 06:26:18.59ID:???いいのでわマンなんか>>705でとっくに成敗されてるのに…
流れを作れず長文で乱した>>706も
いいのではマンによってバイバイ菌
0708ビタミン774mg
2018/03/26(月) 07:13:22.91ID:???0711ビタミン774mg
2018/03/26(月) 23:30:37.52ID:???0712ビタミン774mg
2018/03/26(月) 23:58:57.96ID:???0713ビタミン774mg
2018/03/27(火) 00:52:23.74ID:???詳しく
メーカーは?
商品名は?
購入先はどこ?
価格は?
どのタイミングで飲んでる?
効果はどんなの?
0714ビタミン774mg
2018/03/27(火) 04:26:56.60ID:vOy9cmeg0718ビタミン774mg
2018/03/28(水) 13:01:20.30ID:???自分はとんでもなく重症の花粉症だったけど
1日4000UIを三週間でほぼ完治
それまで朝晩の内服薬プラス隙あらば点眼点鼻を一日中、だったけど
二週間たった頃から内服不要になり
さらに今週は点眼点鼻も持ち歩かなくて済んでる
0721ビタミン774mg
2018/03/28(水) 19:10:24.83ID:???半減期が20日ぐらいだから1日20000を4日飲めば一週間もせずに体感できそうだ。
その後は4000で構わないけど
0724ビタミン774mg
2018/03/28(水) 22:58:07.75ID:???朝4000だけ
忘れたら夜、家戻ってから4000とか
1日に4000取れてりゃいいやっていう雑なやり方で
>>720
最初はネイチャーメイドのひと粒1000のやつ
2週間ぐらいした頃にD3にするべきって読んだんで.飲みきってなかったけどナウのひと粒5000のに切り替えた
>>722
かもしれんと思って
むしろ前より花粉情報マメに調べてるよ
予測のマーク真っ赤だよ飛びまくってるよ
同僚も花粉キツいってよ
でも俺は1日数回ちょっと鼻がムズっとするぐらいで済むようになったよ
0726ビタミン774mg
2018/03/28(水) 23:08:22.74ID:???0727ビタミン774mg
2018/03/29(木) 00:38:05.06ID:BkEfY69K今終わるとこってどこよwwwww
0731ビタミン774mg
2018/03/29(木) 02:20:35.86ID:???詳しい説明ありがとうございます
自分は朝晩2000ずつ飲んでまして、2年前よりは症状がマシになっていると実感してます(昨年は症状が軽かったので、比較にならず)
来年からは、朝まとめて飲むようにしてみたいと思います
0732ビタミン774mg
2018/03/29(木) 02:39:19.96ID:???自分も花粉症が辛かったですが
朝食後にDHCのビタミンD3を1000IUを飲んで花粉症にならない事が分かりました。
寝る前に飲んでるマルチサプリメントに含まれるビタミンDでも効果がありました。
0733ビタミン774mg
2018/03/29(木) 02:41:03.46ID:???でも花粉には、7200IUを連日摂っても全く太刀打ちできない…
0734ビタミン774mg
2018/03/29(木) 06:35:23.44ID:???0735ビタミン774mg
2018/03/29(木) 07:07:18.26ID:???いや、>>726>>728によると血液検査じゃダメなんだそうだ
いったいどんな検査なら納得するんだろうね
0737ビタミン774mg
2018/03/29(木) 12:51:20.73ID:???アレルギー調べるのに血液検査がダメと言ってる時点で柔軟性が無いよな
湿疹が出たり
かゆみが出たり
しびれが出たりと
アレルギーの症状はいろいろあるけど先ずは血液検査だね
0738ビタミン774mg
2018/03/29(木) 13:09:05.36ID:???鼻炎というより鼻閉
日中は問題ないけど、夜詰まるタイプ
マルチビタミネは飲んでる
E試すかな
0740ビタミン774mg
2018/03/29(木) 14:29:37.99ID:???ビタミンで
0741ビタミン774mg
2018/03/29(木) 15:06:52.34ID:???0742ビタミン774mg
2018/03/29(木) 15:07:47.24ID:???0745ビタミン774mg
2018/03/29(木) 18:58:32.92ID:???飲み方参考にしなよ
1000じゃ目立った効き目はないだろうな
0746ビタミン774mg
2018/03/29(木) 19:03:09.00ID:???俺は合う合わないは大体2週間を目安にしてる
0747ビタミン774mg
2018/03/29(木) 19:57:13.55ID:???0748ビタミン774mg
2018/03/29(木) 21:14:19.16ID:???5000IUのカプセルが売られてるぐらいだから平気だろ
何度もリピ買いするような長期服用なら意識的に納豆食えよってぐらい?
0750ビタミン774mg
2018/03/30(金) 08:13:10.19ID:???0751ビタミン774mg
2018/03/30(金) 08:18:17.24ID:???0753ビタミン774mg
2018/03/30(金) 12:02:47.11ID:???0754ビタミン774mg
2018/03/30(金) 12:07:08.48ID:???0756ビタミン774mg
2018/03/30(金) 17:10:31.07ID:???0758ビタミン774mg
2018/03/30(金) 18:05:57.09ID:???0759ビタミン774mg
2018/03/30(金) 21:21:33.56ID:???0760ビタミン774mg
2018/03/30(金) 21:46:17.93ID:???0764ビタミン774mg
2018/03/31(土) 12:26:58.68ID:???0765ビタミン774mg
2018/03/31(土) 12:28:53.66ID:???0766ビタミン774mg
2018/03/31(土) 13:15:32.27ID:???数年前からフィッシュオイルとか、トリプトファン、ナイアシン等、
色々試したけどビタミンDが一番効いて、パキシル抜いたけど何ともない。
0767ビタミン774mg
2018/03/31(土) 13:30:34.62ID:???0768ビタミン774mg
2018/03/31(土) 13:35:53.05ID:???0770ビタミン774mg
2018/03/31(土) 13:56:56.90ID:???離脱酷くてなかなかやめられなかったけどこれ飲み始めたのが良かったのか
0772ビタミン774mg
2018/03/31(土) 22:14:49.69ID:???https://goo.gl/Z4fJmf
0773ビタミン774mg
2018/03/31(土) 23:59:18.89ID:???0775ビタミン774mg
2018/04/01(日) 03:02:43.40ID:???男は顔がデカいほうがモテる
って
0776ビタミン774mg
2018/04/01(日) 04:44:18.65ID:Ae8LhCN/0777ビタミン774mg
2018/04/01(日) 05:20:11.04ID:???0780ビタミン774mg
2018/04/01(日) 09:45:25.16ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています