トップページsupplement
1002コメント301KB

にきび治療-パントテン酸(B5)-ニキビPart6 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ビタミン774mg2017/06/07(水) 01:51:10.66ID:???
アキュテインスレで話題になった、パントテン酸(ビタミンB5)によるにきび治療のスレです。
水溶性ビタミンのパントテン酸を大量に服用することで、皮脂の分泌を抑制し、にきびをできにくくする効果があります。
副作用が少なく、比較的安全な方法だとされていますので、アキュテインを服用する前に試してみる事をお勧めします。
他にも、抗生物質での治療、女性はピルの服用などがありますが、別スレでどうぞ。

効果 アキュ>パントテン酸>抗生物質
副作用 アキュ>抗生物質>パントテン酸

パンテチンの話題もここです

前スレ
にきび治療-パントテン酸(B5)-ニキビPart5
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1422873091/
0822ビタミン774mg2017/11/25(土) 13:18:59.63ID:???
>>821
女です。両方ともNOW社のやつで寝起きと寝る前に1粒ずつのんでます。
食べ過ぎた時などはパントテン酸を増やすこともあります。
0823ビタミン774mg2017/11/25(土) 13:36:20.93ID:???
いい女ですか? わるい女ですか?・・
0824ビタミン774mg2017/11/25(土) 14:08:13.61ID:???
>>819
うらやましい
なんだかんだ時間はかかっても色素沈着は治るからね
自分はほぼニキビできなくなってるけど凸凹がい酷い…
0825ビタミン774mg2017/11/25(土) 16:17:03.49ID:???
寒くなったのとサプリでだいぶ脂性落ちついたけど、生理前は一日4回くらい洗顔料で洗わないとダメだわ。
頭は基本湯シャンだけど、生理前はシャンプー使わないと皮脂落ちない。
質の悪い皮脂がガンガン分泌されてるので、こまめに落とさないとすぐ毛穴つまる。
0826ビタミン774mg2017/11/25(土) 16:38:27.04ID:???
パントテン酸を1日1g飲んでてオナニーを5から7日に1回くらいならニキビできないけど、連日でやるとできる場合はパントテン酸飲まずともオナニーの回数減らせばいいだけ?
男です
0827ビタミン774mg2017/11/25(土) 17:41:05.93ID:???
オナニー減らすなら、本番減らすべきw
0828ビタミン774mg2017/11/25(土) 20:42:41.57ID:???
ニキビ減ったのはグリセリンフリーもあるとは思うけど、頭皮のコメドできなくなったし、
背中やデコルテのコメドもなくなったから、パントテン酸様々
0829ビタミン774mg2017/11/25(土) 23:18:56.14ID:???
パントテン酸で乾燥激しいからプロリンに変えたけど
デコルテとか太ももとか背中に気になるほどじゃないけど少しニキビができるようになった
でも肌触りとか質感は柔らくなった気がするんだよね
乾燥肌は治ってないけど
でもパントテン酸飲んでた時の背中のサラサラ感取り戻したいから併用しようかな
粉ふいてない人って何してるんだろう
0830ビタミン774mg2017/11/26(日) 00:14:05.44ID:???
>>829
併用してフェイスラインのニキビと背中にできやすかったコメドが落ち着いてきたよ。
パントテン酸は500mgを2回に減らしたら乾燥しなくなってきた。
0831ビタミン774mg2017/11/26(日) 08:45:55.73ID:???
>>829
nowを朝夕2錠ずつ飲んでるけど、乾燥は特に感じないなぁ
粉吹くほど乾燥したことはないけど、ボディクリームはパントテン酸飲む前から塗ってる
0832ビタミン774mg2017/11/26(日) 09:11:54.89ID:???
>>831
横だけど500mg✕2錠✕2回ってことかな?
効果はどんな感じ?
0833ビタミン774mg2017/11/26(日) 09:13:00.12ID:???
>>832
文字化けしちゃった、500mgの2錠を2回です
0834ビタミン774mg2017/11/26(日) 10:33:56.85ID:???
>>833
そう
多いか少ないか分からないけど、顔以外のコメドはできなくなったし乾燥も感じてない
他にもビタミンミネラルのサプリ摂ってるから、相乗効果はあるかも
0835ビタミン774mg2017/11/26(日) 12:01:50.85ID:???
>>829
デコルテや背中にニキビできるようになったならこの時期の乾燥だよ。
私もプロリンとパントテン酸飲んでからそうなったけど、皮膚科行ったら乾燥って言われた。
体は冷えててもお風呂のお湯が熱いと肌にダメージ大きいんだって。
0836ビタミン774mg2017/11/26(日) 12:20:26.53ID:Rb8L+sTM
>>829
結局は、パントテン朝晩2粒と、プロリンはどのくらい?
プロリンって、Lプロリン、リジン?
0837ビタミン774mg2017/11/26(日) 22:02:38.85ID:???
>>835
お風呂はシャワーで40℃設定だけど熱いかな?
以前乾癬のような症状で皮膚科で相談したら乾燥の酷いやつだと言われ
湯船には浸からない様にと言われてるからここ何年も湯船には浸かってない
でも乾癬のような症状は治ったけど粉ふき乾燥肌は治らないんだよなあ
どんなに保湿クリーム塗っても効果ゼロ
パントテン酸は乾燥するけどプロリンは逆に潤ってるような感じだから多少の皮脂分泌でニキビとかあせもができたかなと思ったけど
プロリンで乾燥してる人もいるの?
0838ビタミン774mg2017/11/26(日) 22:07:45.85ID:???
>>837
プロリンは体の内側から乾燥防ぐ作用があるものだから、外側からの乾燥は自分で保湿するしかないよ。
皮膚科で乾燥って言われたなら体洗うときはナイロンのボディタオルは使わないで手で洗うか絹のボディタオルで優しく洗うといいよ。
乾燥肌でナイロン制の洗うと体のバリア壊れて余計乾燥するしデコルテは皮膚が薄いから乾燥ニキビもできやすくなる。
0839ビタミン774mg2017/11/26(日) 22:22:27.90ID:???
>>838
もちろんナイロンタオルなどは使わず泡作って手で洗ってるよー体拭くのも柔らかい素材の綿100にしてる
それでも酷いんだよねorzこの乾燥肌は小学生とかの頃からだから人生で潤ったためしがない
でも顔面だけは皮脂半端なくて30年近く生きてきてパントテン酸でやっと顔面油田が治ったのよ
もっと早く出会いたかったわ、でも乾燥酷くて…
欲が出てきて肌のうるおいも手に入れたくなってプロリン試したらニキビがまたでき始めたって感じなんだよね
まあデコルテとか背中にできたのはすぐ治りそうな感じだから経過観察中
いろいろアドバイスありがとう
0840ビタミン774mg2017/11/28(火) 01:01:13.59ID:???
よくパントテン酸は一日にどのタイミングでどれくらい飲むとか書いてるけど
プロリンの場合は皆さんどれくらい飲んでるのかな
自分は朝起きてすぐと晩寝る直前に2カプセルずつ飲んでる
プロリンは量増減したからって効果の出方変わってくるのかね
聴いてないと思ったら増やしてみてもいいのかな
0841ビタミン774mg2017/11/28(火) 09:44:55.39ID:???
つーか、過酸化ベンゾイルを顔カビには効かないから抗生物質必須なんやて
2週間前に風邪で5日だけ飲んだが頭のニキビ40個くらいあったのが死滅したわ

リバウンドするのかな?
0842ビタミン774mg2017/11/28(火) 14:04:43.68ID:???
>>841
顔カビ系のひとは抗生物質効くから良いよね
ダラシンとか貰って一か月くらい塗ってれば大丈夫じゃない?あと寝具とか清潔にする
自分は抗生物質効かなかったから顔カビ系じゃないんだろうけど何が原因か不明
0843ビタミン774mg2017/11/29(水) 01:04:28.82ID:OO0GjDpG
>>839
パントテン酸はどのくらい飲んでいましたか?
ちょっと乾燥するから、減らせばテカるし。
乾燥した2粒×3回のままプロリンを朝晩一粒足せば良くなるかな、、、と思いながら、出来ないでいる。
プロリンでまたニキビ増えることもあるんだね。
プロリンはどのくらい足したか教えてくれたら参考になるのだが。
0844ビタミン774mg2017/11/29(水) 10:02:22.35ID:???
>>843
プロリンは上限2000までにしないと駄目だよ。アミノ酸を単体で多く取るのは良くない。
長くなるから詳しくは調べてみて。
0845ビタミン774mg2017/11/29(水) 13:13:07.58ID:rdCUlMi4
そうなんですね。
有難うございます。
パントテンの乾燥を少し和らげる程度に、朝晩1粒ずつ足してみます。
0846ビタミン774mg2017/11/29(水) 13:18:25.99ID:???
>>843
パントテン酸ははじめ2g→4g→8g→4g→2gでとりあえず止めた
この推移を約1週間ずつ1ヵ月半かけてやった
夏にやったから皮脂抑えられてるのは確実だと思う
今やってたら冬の乾燥かもと疑ってたかも
あと乾燥はパントテン酸だけじゃなくテカリ防止の下地とか使ったのもかなり大きかった
去年テカリ防止の下地使って数時間は持つってのを体感してて効果はわかってたけど根本的な解決には至ってなかったから
体内から乾燥させたのはパントテン酸のおかげだと思う
でも超絶乾燥肌だしこの時期は見送ることにした
プロリンは朝晩合わせて2g飲んでるよ
自分は正直あまり効果は感じられていない…多少肌が柔らくなったかな?レベル
0847ビタミン774mg2017/11/29(水) 21:40:12.12ID:???
シナールにパントテン酸入ってるの知らなかった
両方飲んでたわ
0848ビタミン774mg2017/11/30(木) 00:50:13.82ID:???
>>847
シナールに含まれてるのは微量だよ
0849ビタミン774mg2017/12/01(金) 19:50:40.69ID:???
私はサプリだけじゃ全くダメだったので、
抗生物質とエスターC、亜鉛、パントテン酸、プロバイオティクス、ビタミンBmixを5ヶ月服用して、
ビタミンCの美容液とダラシンのローションタイプをお風呂上がりに化粧水感覚で塗ったら首まで酷かったニキビは完全に消えました!
ただ、パントテン酸飲んでも皮脂は変わらずですがww

今はサプリのみで暴飲暴食しても肌キレイです
0850ビタミン774mg2017/12/01(金) 19:58:04.44ID:???
イヌリン飲んだらニキビ治ったわ
0851ビタミン774mg2017/12/01(金) 20:00:57.53ID:???
よかったな
0852ビタミン774mg2017/12/01(金) 20:01:35.98ID:???
ありがとう
0853ビタミン774mg2017/12/01(金) 22:32:42.76ID:???
>>849
ダラシンのローションタイプなんてあるのか!皮膚科じゃないと買えない感じ?
0854ビタミン774mg2017/12/01(金) 22:48:24.74ID:BHvsJFYn
>>853
皮膚科じゃないと買えない
色々皮膚科の薬試してダラシンTローションが1番効いた!
もっと言うとヒルドイドの化粧水で保湿してダラシン塗ってる
0855ビタミン774mg2017/12/01(金) 23:13:48.10ID:???
>>854
今問題のヒルドイドか
ヘパリン系で保湿がいいってことだから市販のヘパリン配合でよさそうだね
ダラシンのローション試してみたいけど皮膚科行って出してくれって言えば出してくれるかな
0856ビタミン774mg2017/12/02(土) 16:17:24.98ID:???
>>855
今問題って何がおきてるの?
0857ビタミン774mg2017/12/02(土) 18:45:35.68ID:2Tr7UDxF
>>856
保健適用外になる
0858ビタミン774mg2017/12/02(土) 18:47:21.35ID:2Tr7UDxF
>>855
市販のヘパリン系は高いよ
乳液タイプじゃなくて化粧水のスプレータイプがオススメ
とりあえず皮膚科へGO
0859ビタミン774mg2017/12/02(土) 18:47:40.41ID:???
>>856
なんかしわが薄くなるだの毛穴が引き締まるだの言われて美容目的で処方してもらう人が増えてる(実際そんな効能はない)
でも皮膚科でなんだかんだ保険内で処方してもらったりしてるから
国が保険適用外にするとかなんとか考え始めてる
でも本当にアトピーとかで本当に必要な人が困ることになるから
美容目的で処方するのをやめた方がいいという感じかね
0860ビタミン774mg2017/12/02(土) 23:56:27.41ID:???
脂肌でも使っていいのかな?

とりあえず腕に使ってみたらそんなにベタベタしないみたいだけども
0861ビタミン774mg2017/12/03(日) 00:13:55.21ID:???
>>860
脂性ならスプレーかローションタイプがいいよ。
0862ビタミン774mg2017/12/03(日) 00:28:56.85ID:9Iyc17vl
>>861
ドラッグストアーに売ってる?
その後は美容液とかクリームは何つけるの?
0863ビタミン774mg2017/12/03(日) 01:18:32.57ID:???
>>862
病院で処方だよ
0864ビタミン774mg2017/12/03(日) 12:59:18.74ID:???
>>862
病院でしか処方できないのを美容目的で使おうとするから問題になってんだぞ?
0865ビタミン774mg2017/12/03(日) 13:13:53.08ID:???
>>862
ヘパソフトローションって名前で普通にドラッグストアに売ってるよん。
なければアマゾンで買うのおすすめ。100g1253円だわ。
成分にヘパリン類似物質って書いてある
0866ビタミン774mg2017/12/03(日) 15:19:59.90ID:???
夏頃からパントテン酸飲んでて皮脂とニキビ落ち着いてたけど、効果を実証するためにも11/25からパントテン酸断ちしてみたら新規ニキビが合計6つできた
どうやら俺にはパントテン酸が必要なようだね
0867ビタミン774mg2017/12/03(日) 21:33:37.28ID:eoUir2F9
>>866
どのくらいの量を飲んでいますか?
プラスのサプリは何か飲んでいますか?
0868ビタミン774mg2017/12/03(日) 21:46:20.90ID:???
>>867
1g/1日
他にはパントテン酸と同時期に飲み始めたビタミンB2、B6を100mg/1日ずつと前から飲んでたビオフェルミン
パントテン酸断ち中も上記のものは摂取してたけど意味ないかも
0869ビタミン774mg2017/12/03(日) 22:57:17.83ID:???
本気のニキビケアならこの石鹸
本気でがんばれ

https://www.instagram.com/p/BcPVYs0H0Jp/
0870ビタミン774mg2017/12/04(月) 11:16:39.96ID:???
こども・思春期メンタルクリニックのヤブ医者
浅野美穂子は整形してもブス
性格の悪い意地悪ババア

こいつを解雇しない限り晒し続けるから覚悟しろ

浅野美穂子のご尊顔

フェイスブックアカウント
https://ja-jp.facebook.com/people/Mihoko-Asano/100004950612842

こども・思春期メンタルクリニック
03-5579-2795
〒162-0845
東京都新宿区市谷本村町3-22ナカバビル9A
http://www.kodomo-mental.com/clinic/staff
0871ビタミン774mg2017/12/04(月) 15:59:43.58ID:???
以前パントテン酸で鼻炎の症状が良くなったと書いた者だけど
乾燥が酷いのでパントテン酸やめて1ヶ月くらいたつけど以前の体質に戻ってきたわ
やめて1週間以上は肌も乾燥していて鼻炎の症状もなかったから体質っただけでパントテン酸のおかげではなかったか?とも思ったけど
ここ二週間くらいずるずると粘っこい鼻水で元の状態くらいになった
なのでパントテン酸また始めます
0872ビタミン774mg2017/12/04(月) 18:20:37.82ID:???
ヒルドイドとかヘパリン系勧めてるレスあったけど
肌の状態がよくない人にはあまりよろしくない界面活性剤とか入りまくってるから
グリセリンフリーとか無添加系で保湿力高い基礎化粧品使った方がいいよ
0873ビタミン774mg2017/12/04(月) 18:53:12.07ID:???
これって体質が変わらない限り延々飲み続ける必要性があるよね
0874ビタミン774mg2017/12/04(月) 19:14:49.05ID:???
パンテチンではいたちごっこ止まりだったのがミルクシスルでどんどん治ってきた
ありがたい嬉しい
0875ビタミン774mg2017/12/05(火) 13:42:08.09ID:???
>>874
ミルクシスルについて詳しくお聞きしたい
0876ビタミン774mg2017/12/05(火) 15:16:26.45ID:???
>>875
マリアアザミってハーブのサプリメント。アイハーブとかに売ってる。
肝臓のデトックス作用があるから二日酔い、シミそばかすの肌荒れに効くよ。
シミに効くぐらいだからニキビ跡にも効くと思う。
0877ビタミン774mg2017/12/05(火) 23:26:44.27ID:OyQP5lc5
自分もマリアアザミ摂取してから、だいぶニキビ減った。
あとケルセチンも同時に服用してたからどっちが効いてるのか、はたまたどっちも効いてるのかはわからんが。
ただ、減ったのは減ったが今まで鼻や頬に出来てたのが額にぽつぽつ出来るようになったのはこのサプリと関係あるのかな?
0878ビタミン774mg2017/12/05(火) 23:38:47.65ID:???
また新しい名前出てきたな
0879ビタミン774mg2017/12/06(水) 00:19:08.65ID:???
私はケルセチンはむしろ悪化した
ミルクシスルはよかった
0880ビタミン774mg2017/12/06(水) 06:06:06.88ID:x+ZWfLoe
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて国会(特別会計)で暴こうとしたら殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
この国の本当の自殺者数は年間11万人以上だと一般の国民は知らないだろうな

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
http://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c
0881ビタミン774mg2017/12/06(水) 06:46:46.47ID:???
ミルクシスル調べたらキク科植物とのことなんでブタクサアレルギー持ちの私は断念
0882ビタミン774mg2017/12/06(水) 09:24:01.50ID:???
>>878
これ
0883ビタミン774mg2017/12/07(木) 07:30:05.37ID:yOL2sWFb
パントテン酸飲むタイミングって食前がいい?食事後がいいの?
0884ビタミン774mg2017/12/07(木) 08:14:18.14ID:???
>>883
血糖値下げる作用があるから食後。
ダイエット効果もあるし、血糖値が上がりやすい人や高い人はニキビできやすい。
0885774mg2017/12/07(木) 15:38:26.02ID:yOL2sWFb
ここでは食前に飲んでる人も多いみたいだね
0886ビタミン774mg2017/12/07(木) 22:27:02.47ID:???
食前だと胃痛する
0887ビタミン774mg2017/12/07(木) 23:04:17.14ID:???
パントテン酸は食後でプロリンは空腹時でOK?
0888ビタミン774mg2017/12/07(木) 23:15:25.37ID:???
プロリンは空腹時。アミノ酸は空腹時じゃないと動いてくれない。
0889ビタミン774mg2017/12/08(金) 00:25:30.52ID:C+oTen5R
500mg×2を朝と夜飲んでるけど、皮脂減った気しない。皮脂やばいしハゲかけてるんだけど、もうどうすれば良いのか分からない。。。。。パントテン酸とノコギリヤシ併用ってあり?
0890ビタミン774mg2017/12/08(金) 13:20:58.12ID:???
>>889
朝夕×2じゃなくて一日500r4回にしてこまめにとってみたら?
0891ビタミン774mg2017/12/08(金) 14:31:32.15ID:???
>>889
スレチどころかイタチだけど
基礎化粧品もグリセリンフリーのものに変えてみたらどうかな
私もそれとパントテン酸でかなり皮脂収まったし
0892ビタミン774mg2017/12/08(金) 17:47:02.74ID:???
>>889
パントテン酸は水溶性だから朝晩だけとってもションベンでほとんど出ちゃうよ

何も調べないから何も効かないで副作用だけ出る
0893ビタミン774mg2017/12/08(金) 18:04:19.63ID:???
そうそう、他の人も書いてるけど一回2錠はもったいないよ。ほとんど排出されちゃう。
0894ビタミン774mg2017/12/08(金) 23:27:48.95ID:6qJLRSsM
>>849
ビタミンC美容液って、どの製品ですか?
化粧水は無しで、美容液?
0895ビタミン774mg2017/12/09(土) 00:16:50.75ID:JyjjZFLx
皆さん回答ありがとうございます!
250×2 を朝昼夜寝る前の4回取ることにします!
0896ビタミン774mg2017/12/09(土) 22:37:43.87ID:MH41VBvF
>>894
Serumdipityのビタミンc美容液塗ってその後にヒルドイドの化粧水にダラシンローション塗ってる
パントテン酸で乾燥しない人はそもそも保湿(水分量)が少ないから油田になるんだと思う。だから保湿しっかりしたら最初ベトベトになるけど続けると皮脂のバランス良くなって、その状態でパントテン酸飲んだら肌サラサラになって良い感じ
0897ビタミン774mg2017/12/10(日) 15:32:31.90ID:pGZeI0SV
これ一日4回くらい細めに取るようにしたら
顔が俺には丁度良いくらいのパサパサ。
これくらいならニキビや痒みにならない。

軽度のアトピーもあるが保湿でだいぶ
ステロイド使わなくなったわ。
4,5日あけての軽くなる感じのプロトピックの
メンテで何とかなるようになってきた。
0898ビタミン774mg2017/12/10(日) 15:33:10.54ID:pGZeI0SV
>>897
軽くなるじゃなくて、軽く塗る、でした。
0899ビタミン774mg2017/12/10(日) 20:12:01.06ID:???
私も食べすぎた時とかは4回飲んでる
普段は3回
0900ビタミン774mg2017/12/11(月) 22:16:09.06ID:nmgnqV4C
水溶性だから、朝晩2錠ずつは辞めた方がいいのか。
ずらして飲めないかもな。
タイムリリースの評判のパントテン酸って何かオススメありますか?
有名なテレビブログのタイムリリースのは、もう販売中止みたいだし。
0901ビタミン774mg2017/12/11(月) 23:45:39.29ID:???
ニキビになるのは洗いすぎなんだと思うけどね
自分はデキモノ出来るときは必ず洗いすぎてるから
皮脂出して常在菌を育てて雑菌を撃退すればいい
まてよ、ニキビ症の人には当てはまらなかったりするのかな
だったらごめん
0902ビタミン774mg2017/12/12(火) 07:14:19.93ID:???
思うだけ
0903ビタミン774mg2017/12/12(火) 16:11:37.43ID:???
ニキビと思ってたら脂漏性皮膚炎ってこともあるから一概に言えないけど、とりあえずコラージュフルフルで洗顔してヒルドイドと亜鉛クリーム塗れば大抵治る
0904ビタミン774mg2017/12/13(水) 02:51:16.25ID:uwOJYNyp
パントテン酸のメーカーは、何処のがオススメ?
0905ビタミン774mg2017/12/13(水) 17:49:05.63ID:04TruOYS
パントテン酸飲みはじめて2ヶ月になるけど顎以外まだニキビできる
肌乾燥してるから1錠に減らしたけどもっと増やした方がいいかな
0906ビタミン774mg2017/12/14(木) 08:40:37.44ID:???
ミルクシスルとVB2クリーム本当に良かったわ
もうパントテン酸飲む量を減らせそう
0907ビタミン774mg2017/12/14(木) 09:07:59.77ID:+as0DugG
>>906
なにそのクリーム
ビタミンB2が配合されてるクリーム?
0908ビタミン774mg2017/12/14(木) 18:47:23.20ID:???
>>905
私も顎は消滅した!でも顎以外は…
これ以上求めるのは高望みなのかな…
0909ビタミン774mg2017/12/14(木) 19:25:37.02ID:???
マンデリック酸でピーリングしてるけど、ニキビできててても即消えるな
久々に使ったがこれもいいよ
0910ビタミン774mg2017/12/14(木) 22:14:25.75ID:ktxNaHAi
>>906
他のスキンケアはなにつけていますか?
最後に、ミルクシスルつけてベピオか。
パントテン酸は単品ですか?
0911ビタミン774mg2017/12/15(金) 11:15:00.03ID:???
ひまし油マッサージもなかなかいいな
0912ビタミン774mg2017/12/18(月) 21:52:10.16ID:???
パントテン酸とプロリンで、だいぶ改善したけどそれでも生理前は食生活気をつけてないと
新規できる。今年のクリスマスは思いっきり生理前だからケーキはお預けかなぁ
会社で貰えるの毎年楽しみにしてたのに。
0913ビタミン774mg2017/12/18(月) 22:15:30.92ID:???
ここで名前が挙がってるプロリンってL-プロリンのことであってる?
カプセル大きくてびっくりしてる
0914ビタミン774mg2017/12/18(月) 22:55:25.47ID:???
>>913
そんなに大きいか?何飲んでる?
生理前は食生活気にしててもできちゃうわ
一時的にプロリン飲むのやめた方がいいのかな
関係ないかもしれないけど
0915ビタミン774mg2017/12/18(月) 22:58:48.75ID:???
>>914
nowのL-プロリンです
今まで皮膚科のビタミン剤しか飲んだことなかったんだけど、
一向に良くならないから初めて買ってみました
0916ビタミン774mg2017/12/18(月) 23:00:49.96ID:???
合わないのになんとなく捨てられないw
0917ビタミン774mg2017/12/19(火) 00:53:31.25ID:???
>>915
カプセルでかい?
自分パントテン酸×1、プロリン×2、オメガ3×2、プロバイオティクス×1、C-1000×1を一気に飲む回あるよ
頑張って慣れてこう
0918ビタミン774mg2017/12/19(火) 07:12:11.92ID:???
nowのオメガ3は初めて見たときビビったわ
0919ビタミン774mg2017/12/19(火) 08:07:32.50ID:???
パントテン酸と一緒にオメガ3msmとマルチビタミン取ってるけど、先月風邪で抗生物質飲んで依頼全くと言っていい程ニキビできない
頭には100個くらいあったのに
0920ビタミン774mg2017/12/19(火) 15:57:50.70ID:???
オメガ3画像検索したけどすごいな
でっかい虫の卵みたい
0921ビタミン774mg2017/12/19(火) 18:59:53.99ID:???
amazonのオメガ3値段倍になっとるやん
マジきれっそう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。