トップページsupplement
1002コメント320KB

■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 107■[アフィカスNG] [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビタミン774mg 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ aaa8-icqO [61.121.236.171])2017/05/21(日) 01:05:35.15ID:uKu5egNn0
米国iHerb(アイハーブ)からサプリ等の個人輸入について語り合うスレッドです

iHerb.com(日本語) ※左上にある国旗のアイコンをクリックすると設定を変更できます
http://jp.iherb.com/

公式クーポンコード ※適用される割引条件は時期によって異なります
「WELCOME5」(初回購入限定5ドル割引)
http://jp.iherb.com/info/iherbcoupon
「IHB123 / BUY123 / WOW123」(何度でも使える5%割引)

※iHerb取扱品であれば扱う話題は制限しませんが、サプリ以外の話題が長引きそうならそれぞれの専門板に移動願います

前スレ
■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 106■[アフィカスNG]
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1491871946/

※次スレは>>970を踏んだ人がたててください
次スレテンプレートなどの提案がある場合は>>900ぐらいからするようにお願いします。
次スレを立てる方は一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と必ず入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0107ビタミン774mg (ワッチョイ 9fcf-Kfqe [123.1.94.101])2017/05/26(金) 14:56:26.42ID:Qrg8GRXO0
>>105
テニス肘は鍼治療と肘の曲げ伸ばしを極力しないことだよ。
サプリは症状がおさまってから、再発防止として飲むべきかと。
0108ビタミン774mg (ワッチョイ f7ec-Uhxf [122.24.200.180])2017/05/26(金) 15:07:13.71ID:xGs6RMTi0
>>105
allmaxの良さそうだね。
炎症を抑える新しい成分が入ってる。
値段が高いのがネックだけどw
0109ビタミン774mg (ワッチョイ d7ec-0req [180.46.164.159])2017/05/26(金) 15:11:09.28ID:+Mx+tLGx0
>>105
テニスじゃないけど私は腱鞘炎で、勿論通院もしてるし病院処方の薬も飲んでるんだけど
モーラステープ貼るほどじゃないけど痛いなーて時はアルニカ配合のmsmクリーム塗ると痛みひくよ。
プラセボかもしれないけど。msmサプリも飲んでるけど効果はよくわからないw
ジョイントフォーミュラは私も気になってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています