【SJW】セントジョーンズワート11(スレ番修正)【西洋弟切草】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビタミン774mg
2017/05/18(木) 02:26:54.30ID:d4UqPr+Fhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%88
前スレ
【SJW】セントジョーンズワート9【西洋弟切草】 (※実質10)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1470486270/
0684ビタミン774mg
2018/05/29(火) 16:40:17.33ID:???https://i.imgur.com/tmTVylQ.jpg
0685ビタミン774mg
2018/05/29(火) 16:47:31.26ID:???Amazonで買えるのは便利ですね。
飲み過ぎに注意して試してみます。
ありがとうございます!
0686ビタミン774mg
2018/05/29(火) 19:46:40.13ID:???俺も飲んでた。サプリメントは飲んだことないけど。
お茶だけどかなりの鎮静作用だったな。あと飲み始めて一週間くらいは感情がフラットな感じになって、サプリとかSSRIなんかの効果はこれ以上なんだ……とちょっと怖くなったよ
0687ビタミン774mg
2018/05/29(火) 23:28:21.76ID:???0688ビタミン774mg
2018/05/29(火) 23:40:19.96ID:???でもSJW飲んでから自然と食欲や眠気が沸くようになって本当に助かったよ…
精神面よりもストレスから来る身体症状が苦しかったからそこさえ改善されれば全然オッケー
0689ビタミン774mg
2018/05/30(水) 14:07:31.47ID:/kP353Yr効き目感じるけどとにかく昼間眠い。
今は朝1 夜1
明日から夜2にしてみる。
0690ビタミン774mg
2018/05/30(水) 16:55:51.47ID:???血圧が70台まで下がりまくって焦った
0691ビタミン774mg
2018/06/01(金) 16:04:37.92ID:???外仕事だから、日焼けにも悪いらしいセントは使いにくい。
他には似たような落ち着くサプリはありますかね?
0692ビタミン774mg
2018/06/01(金) 23:42:37.84ID:???ロディオラか5htpかな
ただ、5htpは輸入制限があって2ヶ月分しか買えないし、
私個人的には効果無かったな
人によるけど、3週間ぐらい飲み続けてやっと効果が出てきたって人が多いみたいで
セントジョーンズワートみたいな速効性はないみたいです。
0693ビタミン774mg
2018/06/02(土) 22:10:30.24ID:???0694ビタミン774mg
2018/06/06(水) 03:25:02.22ID:???即効性もある気がするけどなー
0695ビタミン774mg
2018/06/06(水) 10:31:25.80ID:???0696ビタミン774mg
2018/06/07(木) 00:24:05.36ID:???0697ビタミン774mg
2018/06/07(木) 10:46:36.94ID:???睡眠薬として寝る前飲んでる
0698ビタミン774mg
2018/06/07(木) 19:03:37.54ID:???飲むの就寝前に変えるか
0700ビタミン774mg
2018/06/08(金) 17:51:54.28ID:???寝入りはよくなったけど2時間おきに目が覚めます
眠りが浅いってことですよね
よく悪い夢を見る人もいるらしいけどこれも結局は眠りが浅いってことなんですかね
0701ビタミン774mg
2018/06/08(金) 19:48:28.09ID:???でもオレは深くねむれていて、6時間から7時間後に目覚めている
0702ビタミン774mg
2018/06/08(金) 19:51:30.25ID:???SSRIだって回復したら減薬するわけだし
0703【B:85 W:68 H:93 (B cup)】
2018/06/09(土) 02:58:34.15ID:6i9iSmja0704ビタミン774mg
2018/06/09(土) 04:58:27.46ID:yXFrMQwd以前、試してみたら、別に効果なしだった。
体質が違うのか。
0705ビタミン774mg
2018/06/09(土) 05:03:13.87ID:yXFrMQwd翌日に電話。すごくあのお茶は良かった、よく寝れたって。
辛いなら、サプリもハーブ茶も割高、ワープアのあなたはお医者さんで睡眠導入剤か軽い精神安定剤か抗うつ剤を出してもらうのが安あがりと言ったら、嫌がられた。
その頃は、まだiherbも日本上陸前だった。どうしようもなかった。
他にビタミンB、Cも勧めておいたが、今じゃ摂取しているんだろうか。
その後、疎遠になってしまい、続報は分からない。
0706ビタミン774mg
2018/06/09(土) 05:04:46.83ID:yXFrMQwdジャスミン茶は味わい、色合いも、セントジョーンズのお茶と似ている。
リラックスするし、似た効果はあるんじゃないかな。
ただしセントの方が効用は着実。
ヨーロッパの魔女の文化、森の文化、舐めちゃいけない。
0707ビタミン774mg
2018/06/09(土) 05:06:31.18ID:yXFrMQwdCalifornia Nutrition
0708ビタミン774mg
2018/06/09(土) 05:09:16.49ID:yXFrMQwd失礼。誤送信しました。
Euro Herb California Gold Newtrition というところのセントジョーンズワートエキスのカプセルなら、カプセルが無茶大きくて飲むのが負担してにならないですよ。
Iherbで買えます。
0709ビタミン774mg
2018/06/09(土) 05:13:25.10ID:yXFrMQwd眠い、だるい、アホになる感じ。
これは前に軽い精神安定剤・睡眠薬を飲んだ時よりも柔らかく出てくる。
その種の薬の副作用もきついなら、セントジョーンズのサプリやお茶でいいんじゃんね?
山本漢方薬局のお茶、Amazonでも売っていて、ティーバッグで便利。
0710ビタミン774mg
2018/06/09(土) 05:23:10.93ID:???カフェインでもがぶ飲みされましたか?
0711ビタミン774mg
2018/06/09(土) 06:15:07.85ID:???>寝入りはよくなったけど2時間おきに目が覚めます
季節が原因かもよ
春頃は夜中に目覚めないで熟睡してたけど
気温が高くなってきて目覚めることが増えたから
0712ビタミン774mg
2018/06/09(土) 13:30:11.82ID:???昨日は12時に寝たのに今日起きたのは10時だ しかも最近寝不足ってわけでもない
これはなんで起きるの?セロトニンが増えすぎると睡眠時間が長くなるの?
これは飲み始めた当初にだけ起きる副作用で続けていればおさまる?
SJW飲みだしてから睡眠時間が増えまくり昼間も眠気がして昼寝してしまったりと困るけど
でも効果も確実に感じてるんだよな
どうするべきか迷う
0713ビタミン774mg
2018/06/09(土) 15:39:49.62ID:???0714ビタミン774mg
2018/06/09(土) 16:41:38.92ID:???にしても DHCの飲んだ時は
これ飲む意味あるんかいってぐらい効果を全く感じなかったんだけどな
ソースナチュラルズのに変えたら薬かよってぐらい効いた
まさかメーカーが違うだけでここまで変わるとは
0715ビタミン774mg
2018/06/09(土) 16:44:23.63ID:???合計で12時間も寝た事になる
減らしてもこの調子ならやめざるをえないな
残念 これ以外にセロトニン増やす良いサプリないかな
5-htpは耐性ついてラムネになった
0716ビタミン774mg
2018/06/10(日) 02:32:40.51ID:???一応Oサカで買った奴あるが現在余ってる
基本飲むと変な夢(悪夢っていうほどではない)見て好きだったがまた残りの奴服用してみるか
プランターでも育ててるが意外とワサらない上に花が咲くと枯れてしまう
おいらんとこはどうも気候が合わないみたい
東北地方とかなら栽培ヨサゲか?
そこらの低山地に生えてる在来の弟切草も似たような成分らしいのでそちらの方を
栽培してたら所詮は雑草の類
挿し芽でむちゃくちゃ殖えたわ
0717ビタミン774mg
2018/06/10(日) 02:41:00.55ID:MwkmK0iiただ独特の臭い(甘ったるい犬のンコの臭い的)があり駄目な連中は駄目なのかもね
これだけ飲むのではなくほうじ茶等何か香りがある茶と混ぜるのも良いのかも
これって国によっては規制の対象らしいが日本でも地域によっては簡単に栽培できるだろうし
仮に日本でNGになってもカンナビノイドみたいに隠れて栽培する奴いそうだよなw
0718ビタミン774mg
2018/06/10(日) 12:16:28.99ID:???昨日12時に寝たのに今日は10時に起きた 相変わらずの過眠だ
もうこれは服用を中止するしかないな
俺の体には合わなかったみたいだ
無念!
0719ビタミン774mg
2018/06/10(日) 15:56:59.15ID:???https://shigotonadeshiko.jp/210549
0720ビタミン774mg
2018/06/10(日) 20:23:27.79ID:BPaC0BkA鬱のお薬とは効果がダブるんで、飲むのは禁忌です。
心配ならお医者さんと相談を。
眠くなりすぎなら、飲む量・回数を減らす、夜夕食後か寝る前にだけ呑むのもやり方です。
うまく行くといいですね!
0721ビタミン774mg
2018/06/10(日) 20:27:54.92ID:BPaC0BkA栽培はやった事ないけど。
どこで苗・種を売っているのやら。
>カンナビノイドみたいに隠れて栽培
ありうるw
ま、禁止にはならないと思う。個人輸入もあるしね。スギ薬局、DHC専門店みたいなメジャーなところでも錠剤・カプセル置いてあるくらいじゃ。
0722ビタミン774mg
2018/06/11(月) 20:27:54.88ID:???あら、亀レスだけどいい事ききました
次はそれに変えてみますね
とは言えどもNATURE'S WAYのやつも慣れたら2錠一気飲みできるようになったから、
慣れとは恐ろしいものなんだなと感じた
0723ビタミン774mg
2018/06/11(月) 20:30:32.69ID:???近所のホームセンターに苗が売ってた
けど、乾かしたり炒ったりしないとダメらしく
面倒くさいからサプリやお茶で十分だな
0724ビタミン774mg
2018/06/12(火) 22:16:49.56ID:UN/L4mhr気がつくと笑ってることが増えた。
セントジョーンズワートのおかげか
自然に治ったのかわからないけど
もうしばらく飲んで減らしてみようと思う。
続けてよかった。
0725ビタミン774mg
2018/06/13(水) 03:01:42.74ID:s6SLe2zqなんかね、少しでも楽しいこと明るいことがあったらいいじゃん! 笑ってやろうよって気になる。
飲まないと、深刻に思い詰める、焦る、惓世感などきつくなる。
無茶悲惨でないときは、無理にでも笑顔の方が、どーんと本格的鬱にならないで済む。
それを上手に手助けしてくれる。人生、小さくともたのしいことがあちぇいいじゃないか!
スーパーの販促の音楽がノリがいいのでも、道端に見つけた小さな花が可愛いのも。
ナチュラルな効き心地。辛くない、多少のことは大丈夫。
0726ビタミン774mg
2018/06/13(水) 08:16:00.80ID:???0728ビタミン774mg
2018/06/13(水) 08:55:21.14ID:???夜は調子がよくて捗るので眠りたくない
朝の激鬱を無くしたい
0729>>724
2018/06/13(水) 09:26:49.93ID:WRq/6tJwいいね!そんな感じに少し近づけてきたよ。
2ヶ月前とはだいぶ違う。
起きてることが変わるんじゃないよね
そんな楽しめる笑える自分に自然に近づけるようになれるかも。
0730ビタミン774mg
2018/06/13(水) 10:24:44.52ID:uG7NhAPO0731ビタミン774mg
2018/06/13(水) 16:05:59.16ID:???セントジョーンズワートとオメガ3系のオイルを併用して飲むようになったら
割と何とも感じなくなったから案外いいのかもしれんよ
朝もだるいって感じがしなくなったし
0733ビタミン774mg
2018/06/13(水) 18:46:08.88ID:WRq/6tJw自分も最近 亜麻仁油を食事のとき
何かしらにかけて摂ってます。
セントと一緒にいい効果出てるなら嬉しい。
0734ビタミン774mg
2018/06/13(水) 19:52:28.54ID:???自分の場合だけど、睡眠時間が短くても起きた時にだるいとか。眠いとかあんまり感じないし、
起きてるんだけど頭が眠ってるって感じもしないし、何か上司にネチネチ言われても
ハイハイって感じで受け流せてすごく助かってる
前はムカーっとしたり泣きそうになったりしてたのが嘘みたいに無くなった
3ヶ月ぐらい前にいろいろ調べて初めて知ったんだけど、もっと早くに知りたかった
0735ビタミン774mg
2018/06/13(水) 21:41:49.15ID:???失恋の思い出とか
家族と死別した思い出とかで
心が押しつぶさそうになるときに飲んでる
0738ビタミン774mg
2018/06/16(土) 15:37:32.69ID:???4時間おきに1粒ずつで1日4粒
飲むと少しボーッとして嫌な事とかあまり考えないようになるけど
これが本来の効果なのか、ただ副作用でボーッとしてるだけなのかがわからない。。
0739ビタミン774mg
2018/06/18(月) 21:27:43.28ID:???落ち込むには落ち込むけど切り替えが早くなるのを実感できる
0740ビタミン774mg
2018/06/20(水) 19:08:01.83ID:???0741ビタミン774mg
2018/06/21(木) 02:31:38.33ID:???0742ビタミン774mg
2018/06/21(木) 03:07:06.67ID:???あんまりたくさん飲みすぎるのも良くないよ
セロトニン症候群ってのがある
パワハラは私も一時期されてたけど、上司のその上の人に訴えたら無くなったから
根本から対策しないとあんまり意味が無いよ
0744ビタミン774mg
2018/06/21(木) 12:21:21.59ID:m46IuCPF体にあってない?
0745ビタミン774mg
2018/06/21(木) 19:16:00.29ID:???自分もパワハラにあってトリプトファンを飲んで鬱な気分を抑えてましたが根本的に解決したかった為、>>742さんの通り別の上司に相談してグループ異動してもらいました。
>>740さんも我慢せずに相談した方がいいですよ!
0746ビタミン774mg
2018/06/21(木) 19:24:32.95ID:qlq7iiz3日常の中の小さないいことを素直に受け止められるというの。
辛いことがあれば美味しくお茶でも飲もうとか、散歩して、きれいな花を見つけたら小さな幸せいいね! とか。
フリマアプリでものが売れたら、もうけは小さいこづかい稼ぎでもラッキー! ハッピー!
お日様に当たって心地よく、身体も心もポカポカ。
そういうのを邪魔する自己嫌悪、罪悪感、自己卑下を小さくしてくれる。
全然いかがわしくないソフトなお役立ちサプリ。
優秀・有能。ヨーロッパの森の文化、魔女の療法、侮りがたし。
0747ビタミン774mg
2018/06/21(木) 21:20:48.26ID:???>>745
ありがとう(^_^)/
自社の営業に出向先でパワハラされて我慢できないから止めるって言ったら直ぐ対応してくれた。
0749ビタミン774mg
2018/06/22(金) 10:29:52.84ID:???0750ビタミン774mg
2018/06/22(金) 13:24:30.34ID:Q3qosbA40751ビタミン774mg
2018/06/23(土) 01:08:58.98ID:o+hWzUUeうん。一度あたりに飲む量×回数 を減らしてみるといい。
後は、飲むのはなるべく夕方以降、できれば寝る前にする。
0752ビタミン774mg
2018/06/23(土) 01:11:00.15ID:o+hWzUUeほかに、空きっ腹には飲まない。
お茶の場合は、他のお茶と混ぜる。
緑茶、紅茶、ジャスミン茶、ハス茶をなどが味の相性がいい。
リコリスとミックスすると、甘みとともに漢方薬ぽい香りになる。
ほかに何でも好きな香りのハーブと混ぜたらいい。
0754ビタミン774mg
2018/06/23(土) 10:20:38.15ID:???0755ビタミン774mg
2018/06/23(土) 11:04:12.76ID:OCaLSjf0太る?
0756ビタミン774mg
2018/06/23(土) 15:46:54.98ID:o+hWzUUe好みや体質にもよるよ。
アレルギーのある素材は論外として、あまりに眠いとコーヒーと併用もあるとか。
個人的には、シンプルに1種類だけのお茶も、紅茶やジャスミン茶と混ぜるのも好き。
他に、最初から数種類ミックスして、その中にあるセントジョーンズも入っている商品もある。
濃いのが苦手な人はそういうのを利用するのも手。
0757ビタミン774mg
2018/06/24(日) 00:54:32.24ID:???0758ビタミン774mg
2018/06/24(日) 00:56:51.40ID:???0759ビタミン774mg
2018/06/24(日) 01:29:39.93ID:???日光過敏症が起こる人もいるみたいだから焼けやすくなるかもしれんね
私は10年ぐらい飲んでるけどそういう副作用は今のところないけど、このスレ内でも
唇が腫れたとか、目がチカチカするとかいう報告があるよ
0760ビタミン774mg
2018/06/24(日) 02:25:22.03ID:MuVwTWBG対策すれば大丈夫。皮膚ガンやアトピー、目の弱い人の対策とも兼ねる。
日焼け止め乳液。サングラス。帽子。日傘。
長袖の薄い綿シャツか何か羽織る。
皮膚も目も大事にしてしてやって!
全部やらなくても一部でもオッケー。
0761ビタミン774mg
2018/06/24(日) 04:03:23.55ID:???メラニンの材料がチロシンだからいい意味で日焼けしやすくなると理解してたんだけど違うのか
実際焼けやすくなったし・・・
唇腫れる副作用ってこれのせいか?
0762ビタミン774mg
2018/06/24(日) 05:37:49.79ID:???0763ビタミン774mg
2018/06/24(日) 05:45:16.63ID:???0764ビタミン774mg
2018/06/24(日) 14:20:52.31ID:???0765ビタミン774mg
2018/06/24(日) 14:54:26.51ID:???黒くなりやすいくらいならば、美白を気にする方以外は良いような気がするけど、どうなのだろう?
0766ビタミン774mg
2018/06/24(日) 18:45:10.63ID:???0767ビタミン774mg
2018/06/25(月) 00:43:48.04ID:sofaC+tz0768ビタミン774mg
2018/06/25(月) 09:32:14.97ID:???0769ビタミン774mg
2018/06/25(月) 09:51:05.01ID:???ダメですか?
0770ビタミン774mg
2018/06/25(月) 11:01:51.44ID:???確かにイライラがすぐ落ち着くようになるのは感じる。落ち着いたから3日たったら思考の中に死にたいなぁってネガが混ざるようになった
確実に効き目はあると思うんだけど飲み続けるのはまずいのかなぁ
0771ビタミン774mg
2018/06/26(火) 01:44:07.02ID:???夜10時に寝たのに昼の12時に起きるって感じ
900mgから450mgに減らしても225mgに減らしても同じ
こんなんじゃ使えんと使用中止
しかしせっかちで悩んでる どうすれば良いと聞いたらSJWが良いと2chで返答をもらい
どうせダメだろうと思いながら使ってみた
...900mg飲んだのに睡眠時間は全く変化なし わけが分からない
俺だけ?こんな事が起きるの
0772ビタミン774mg
2018/06/26(火) 15:04:43.90ID:???0773ビタミン774mg
2018/06/26(火) 20:05:14.78ID:AKKt9MUo0774ビタミン774mg
2018/06/26(火) 21:18:27.60ID:???最近色々あってかなり落ち込み気味で何とか凌いでいるけど日中もボケっとなるのだけが難点
0775ビタミン774mg
2018/06/26(火) 22:31:53.79ID:???0776ビタミン774mg
2018/06/27(水) 01:19:04.00ID:???SJWは体内の薬物を分解する酵素の量を増やしちゃうんだよ
だからSSRI含めた諸々の薬の効果が弱まる可能性がある
あと、単純にSSRIとは効果が重複するからねえ
セロトニンも過剰に増えすぎるとセロトニン症候群を引き起こす可能性があるしただ増やせばいいという物ではない
0777ビタミン774mg
2018/06/27(水) 01:41:10.07ID:???0778ビタミン774mg
2018/06/27(水) 21:00:37.87ID:???0779ビタミン774mg
2018/06/28(木) 15:33:10.65ID:???0780ビタミン774mg
2018/06/28(木) 23:16:29.96ID:???一日中嫌なこと反すうして気が重い症状がこれでぼんやり?となってくれるといいなぁ
0783ビタミン774mg
2018/06/29(金) 17:14:43.62ID:???いつも一〜二時間悶々と考えて眠れないのが服用三十分後ベッド入って即効眠れた
しかも目覚ましで起きるまでぐっすり
日中はテンション高めかなってくらい体は動いたかな
特に頭がぼーとしたとかはなし
とりあえず就寝前二錠でしばらく試してみるつもり
>>782
私には効果があったので試してみる価値はあるかも?
五百円くらいで買えるしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています