トップページsupplement
1002コメント236KB

リプライセルについて語る [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビタミン774mg2017/04/20(木) 16:21:52.41ID:LPOaMjmH
語りましょう。
0600ビタミン774mg2017/09/30(土) 02:26:34.03ID:???
ビタミンC注文した
届くの楽しみ
0601ビタミン774mg2017/09/30(土) 02:56:45.59ID:???
>>599
>>596が頭弱そうな書き込みだから信憑性にかけてるように感じたんでしょ
0602ビタミン774mg2017/09/30(土) 04:07:22.54ID:???
何が感じたんでしょやねん
お前やろwバレバレやぞw
0603ビタミン774mg2017/09/30(土) 05:23:08.49ID:???
これID表示されたほうがいいなあ

>>599はあちこちの板を股にかけて人を攻撃しまくってる人でしょ
>>596に書いたことも理解できていないし、スルーでいい
0604ビタミン774mg2017/09/30(土) 09:55:35.86ID:???
リプライセルに親を殺されたんだろ
察してやれ
0605ビタミン774mg2017/09/30(土) 10:50:36.85ID:???
ハブスレの癌になった人馬鹿にした整形女みたいな狂気を感じる
0606ビタミン774mg2017/09/30(土) 12:57:04.63ID:???
>>598
>>596だけどビタミンCはリプライセル飲む前にも20年くらいずっと飲んでたよ
ファンケルのから始まってエスターCやタイムリリースものやありとあらゆるのをね
で、リプライセルが良いと評判だったので飲んでみたけど効果感じなくて今シナール継続中
0607ビタミン774mg2017/09/30(土) 16:43:20.52ID:???
>>606
そんな長い間VC続けてるんだ
他にも効果があったりなかったりの実感てある?
食事とかもあんまり変化なくてVCだけの違いなのかな
0608ビタミン774mg2017/09/30(土) 16:53:08.63ID:???
どのシナールを続けているのかわからないけど、ひょっとするとパントテン酸(ビタミンB5)が肌に合っているのかも
0609ビタミン774mg2017/09/30(土) 18:11:49.20ID:Shrs19oW
>>593
朝晩1包ずつも、朝にまとめて2包も試したけど
個人的には、断然まとめた方が効果を感じた!
0610ビタミン774mg2017/09/30(土) 18:46:48.46ID:???
シナールなんかで効果感じないわ
効果ある人はCCレモン飲んでも効果あるんじゃない?w
0611ビタミン774mg2017/09/30(土) 19:24:53.33ID:???
>>610
>>598だけど、シナールの中には医者が処方するのもあるしタイプも様々

何より用法が違うよね
リプライセルは一気にどかっと吸収されるかもしれないが
一日3回小分けにして飲むほうが効果のある条件もあるだろうと思う
今のところシナール飲んでる人がリプライセルに効果を感じなかった理由はたぶん>>575が言い当ててるんじゃないかな
0612ビタミン774mg2017/09/30(土) 20:33:51.33ID:???
ビタミンCは取れば取るほど体内の貯蔵量が上がるって話だけど
0613ビタミン774mg2017/09/30(土) 20:43:35.44ID:???
606の言う事信憑性が無さ過ぎる
20年近く飲んでた時の効果はどうだったのか、何を何グラム飲んでたのか、リプライセルを取ってた頻度とかね
598さんの言うように、その20年間よりガクンと体感なくなったとかなら分かるけど何も感じて無さそう
シナール飲み始めたのだって最近なんじゃないの?それも排卵期でお肌の調子が良い時とか
0614ビタミン774mg2017/10/01(日) 01:00:02.64ID:???
>>613
いやだからなにが598さんだよw
お前だろバレバレやぞw
0615ビタミン774mg2017/10/01(日) 01:34:37.97ID:???
じゃあ>>614>>599
0616ビタミン774mg2017/10/01(日) 01:50:25.45ID:???
すごくしなるシナール
0617ビタミン774mg2017/10/01(日) 03:02:06.88ID:???
シナールは昔病院で出してもらって
2ヶ月ぐらい飲んでたけど別にだったな
リプライセルは1週間朝夕1包で飲み始めて
これも別にって感じだったから
やけくそで朝2夜4飲んだら肌の調子めちゃくちゃ良かったw
リプライセルきかないっていう人は
諦める前にまとめ飲み試した方がいいと思う
0618ビタミン774mg2017/10/01(日) 05:32:59.23ID:???
リプライセルにだけそこまでかける意味は?
0619ビタミン774mg2017/10/01(日) 06:03:04.85ID:???
>>618
リプライセル一日6袋飲んだら、1か月で1万8せんえんだよね…死ぬる、財布が
一週間ぐらいで効果が出たってことなのかな…

冷蔵庫に1年ぐらい放置してるリプライセル1箱半あるから試してみるかな
0620ビタミン774mg2017/10/01(日) 08:17:17.54ID:???
>>614
そう思いたいんだろうけど別人です

ちなみにビタミンCは普通の人の貯蔵量は1500mgくらい
1日2〜3g取ることを3ヶ月ほど続けると4500mgに増える(これが満量)
満量を維持するには1日1mg以上の吸収量が必要
この1mg吸収ってのが出来てればぶっちゃけリプライセルじゃなくても良い
でもカプセル型とかだと吸収率がだいぶ下がるからリプライセルは効率的だし効果を感じやすいわけです
だから575の結論はこの場合ちょっと違う
リプライセルは1日2袋飲み続けるのが最も効果的です

606はリプライセルはケチったがシナールでは結果的に吸収量を増やし満量まで持って行けたか、もしくは別の成分の効果なのかって事になるけど
まあ肌がピンと、とかとにかく抽象的なので何も参考にならない
もっとリプライセルに比べての優位性や具体的な摂取量を語ってくれた方が意義がある
0621ビタミン774mg2017/10/01(日) 09:35:11.61ID:???
一日1mg?

1000mgとかじゃなくて?
0622ビタミン774mg2017/10/01(日) 09:54:54.74ID:???
起きて空腹時にLypriCel4種を飲んで、
それ以降は3、4時間毎にアスコルビン酸飲んでた時が真っ白だった
0623ビタミン774mg2017/10/01(日) 11:05:35.63ID:???
朝一より夜寝る前のほうが効果あるよ
0624ビタミン774mg2017/10/01(日) 11:23:51.69ID:???
>>617
シナールを大量摂取じゃだめなの?
0625ビタミン774mg2017/10/01(日) 12:13:44.35ID:???
>>621
1g、1000mgの間違いです失礼
0626ビタミン774mg2017/10/01(日) 13:33:24.10ID:???
シナール飲んで効果あった←抽象的で参考にならない!信憑性なし!

リプライセル飲んで効果あった!←だよね^_^芸能人も飲んでるみたいだよー
0627ビタミン774mg2017/10/01(日) 15:15:57.10ID:???
リプライセル教
0628ビタミン774mg2017/10/01(日) 16:10:43.01ID:???
>>624
自分は1日3000mgぐらいのシナールだったので
吸収率が違うリプまとめ飲みと同じになる
シナールの大量摂取はやってないんだよね
もし同じぐらいの効果が出るなら手軽だし
財布にも優しいからシナの方がいいよね
1日6包はイベント前だったからやったけど
毎日は無理だw
0629ビタミン774mg2017/10/01(日) 20:31:30.91ID:???
みんな病院処方のシナールを前提に話してるさ
0630ビタミン774mg2017/10/02(月) 10:01:44.72ID:???
>>619
リプライセルごときにそんなに掛けられるなら
素直に美容皮膚科行くわw
0631ビタミン774mg2017/10/02(月) 12:22:13.72ID:???
>>630
美容皮膚科行って何すんの?
レーザーはボコボコ穴開いて効き目無いし、病院でもらえる薬もたかが知れてる
VitaminC点的やるとしてもリプライセルの方がコスパ良しだけど
お進めの施術があったら教えてよ
0632ビタミン774mg2017/10/02(月) 12:26:58.94ID:???
>>631
横からで失礼

私はそれこそリプライセル信者wだけど
美容皮膚科の事知らなすぎなのに
そんな反論しちゃダメだよーって思うよ

レーザー1つとったって何種類もあるじゃん

ビタミンC点滴ならリプライセルより即効性あるし
0633ビタミン774mg2017/10/02(月) 12:42:26.33ID:???
>>632
ちょっと感じ悪かったかな?
ごめんね
でも純粋に何をしに行くのか知りたくて
私は美容皮膚通ってたし、レーザーも一年近く受けてた(そして後悔)
今サーマクールだの種類出てるにしても、リプライセルと比べるような値段じゃないし
ハイドロとかやるにしてもそれはまた別の話
ビタミンC点滴と同量のリプライセル取ったら即効性では同じという触れ込みなのでは無いの?
ちなみに私は一気に10袋飲んで酔っ払った者だけどね
0634ビタミン774mg2017/10/02(月) 12:45:30.80ID:???
レーザーつってもケミカルピーリングとかと組み合わせないとあかんのやっけ
0635ビタミン774mg2017/10/02(月) 13:10:36.17ID:???
犬飼ってる人は犬に飲ませてみるといいよ
人より犬のほうが効果あると思う
0636ビタミン774mg2017/10/02(月) 13:17:47.49ID:???
自分でビタミンC合成出来る犬が飲んでどうなるってんだw
0637ビタミン774mg2017/10/02(月) 18:23:59.01ID:???
芸能界でももう美容整形よりリプライセル飲もうって流れが来てるらしいよ
0638ビタミン774mg2017/10/02(月) 18:36:54.08ID:???
そうらしいね。
0639ビタミン774mg2017/10/03(火) 00:59:04.39ID:???
どこ情報
0640ビタミン774mg2017/10/03(火) 07:43:46.52ID:???
グルタチオンとって下痢になってる人いる?
0641ビタミン774mg2017/10/03(火) 10:15:09.35ID:???
>>640
それ俺の友人にいるよ、断念していたわ
0642ビタミン774mg2017/10/03(火) 13:40:58.75ID:???
下痢にはならないけど、屁がすごい出る気がする
0643ビタミン774mg2017/10/03(火) 22:15:31.08ID:???
>>641
640だけど自分もなんだよね
1日2包は飲めない
0644ビタミン774mg2017/10/04(水) 20:01:34.92ID:hx4UA6nJ
俺は青と緑と紫買った
シナールも買うべきか迷うんだが

黄色のリプライセルは10箱はある
0645ビタミン774mg2017/10/04(水) 20:09:02.71ID:hx4UA6nJ
シナールの成分見たら良くなさそうだった
引き続きリプライセルのみでいきます
0646ビタミン774mg2017/10/05(木) 00:58:26.42ID:???
情報に踊らされすぎ
こんなんばっかりやからアフィやめれまへんなw
0647ビタミン774mg2017/10/05(木) 10:15:25.28ID:???
シナールは変な甘味料入ってるせいか不味いよね病院処方のも一緒なのかなぁ?
自分はやっぱり白石製薬のフルタイムECが好きだ
朝リプ昼フルタイム
0648ビタミン774mg2017/10/05(木) 22:14:41.53ID:uvroXUMa
>>647
リプライセルは黄緑以外全て良質な成分だよな
なので効果絶大
0649ビタミン774mg2017/10/05(木) 23:18:49.38ID:???
かき混ぜたらカプセルが壊れる(笑)
0650ビタミン774mg2017/10/06(金) 01:16:47.42ID:C5OoT7B0
めっちゃ肌荒れしてしまったから、リプライセルのビタミンC2袋飲んで寝たらいつも治るのに3日くらいはかかるのにほぼ元の肌に戻ってて驚いた
肌がツヤってなるくらいしか効果感じてなかったけどすごいわ
0651ビタミン774mg2017/10/06(金) 01:35:41.98ID:???
自分もシナールは糖が気になって(入ってるか入ってないか知らんが、甘い)飲むのやめた
LypriCelは朝起きてすぐと寝る前空腹時がいいと思うが、寝る前空腹時が難しいw
0652ビタミン774mg2017/10/06(金) 08:02:23.44ID:fvo0fPEh
寝る前に飲んでも効果ないから朝も足して3日、変化なし
うーむ
0653ビタミン774mg2017/10/06(金) 08:04:55.51ID:???
リプライセルを使い続けて結果を出さないといけない決まりでもあるの?
0654ビタミン774mg2017/10/06(金) 08:18:47.84ID:???
飲んでるのに結果出ないとか悲しいだろw
多少の違いは感じたいよねw
0655ビタミン774mg2017/10/06(金) 10:35:14.36ID:???
値上がりしてるね〜前は3000円以下だったのに…もう気軽に頼めない
0656ビタミン774mg2017/10/06(金) 13:24:03.60ID:???
>>655
今3700円くらいだっけ?
どんどんあがりそうだ
0657ビタミン774mg2017/10/06(金) 14:15:30.76ID:???
vitacostで頼めって言ってる人の意味がようやくわかった
リポスフェリックを買えってことね
しかし送料がかかるので…分岐点はどこだろう
0658ビタミン774mg2017/10/06(金) 15:49:50.45ID:???
本来さ、ビタミンCは食後が吸収率が良いとされてるんだけど、リプライセルは何で空腹時なんだろうね
誰か教えて偉い人
0659ビタミン774mg2017/10/06(金) 18:23:36.40ID:???
なんで、Amazonでリポスフェリック買わないの?
0660ビタミン774mg2017/10/06(金) 19:21:56.31ID:???
Amazonでリポスフェリック3600円だよ
この値段ならiHerbでリプ買うでしょ
0661ビタミン774mg2017/10/06(金) 20:00:02.28ID:???
リポスフェリックとリプライセルって何が違うの?
0662ビタミン774mg2017/10/06(金) 20:23:53.41ID:???
全く同じもの。パッケージが違うだけ。
0663ビタミン774mg2017/10/07(土) 01:13:44.65ID:???
>>640
初グルタチオン飲んだら2日後にかつてない程の下痢になった
解毒作用があるから毒素が出たと思ったけど合わないのかな…
0664ビタミン774mg2017/10/07(土) 09:30:00.39ID:???
>>658
正解かどうかはわからない、自分は

ふつうのビタミンCは容量が多くなるほど吸収率そのものは落ちる。
空腹時に飲むと消化器官をほぼ素通りする。でも食後に飲むと胃の内容物といっしょに消化される、
つまり良い意味で胃の内容物がじゃまになって時間がかかることで留まる時間が長くなり、結果的には吸収率が上がる。

リプライセルは特殊なカプセル入りのため?吸収率は高いので、「胃の内容物にひっかけて」ということが必要ない。むしろ時間をかけると吸収にはデメリットのほうが多い。


…と言う想像をしてるよ。
0665ビタミン774mg2017/10/07(土) 19:25:12.97ID:???
>>664
お、なるほど
前半部分は納得出来るな
有意義なレスをありがとう

リポソームの吸収についての詳細は実際の所よく分からんな
言われてる事をそのまま信じるのもありだが、なぜ後発品がポコポコ出て来ないんだろう
そんなに奇跡のような技術って訳でもないだろうに
0666ビタミン774mg2017/10/07(土) 21:01:01.76ID:???
>>665
リポソームの経口摂取による吸収については、まだ明確なエビデンスは出ていない様子。単に血中に届くかどうかよりもリンパ液とか免疫系に先に届いてるとも言われるし。

後発品が出ないのは、製造コストが高いのと安定性が確保できない、売り方が難しい、当たりじゃないの?
製造は難しくなくても、量産、安定性が難しいから、ビジネスとして見えてこないんじゃないかな?
0667ビタミン774mg2017/10/07(土) 21:52:56.69ID:???
なんせ、かき混ぜたら壊れるカプセル技術だからな
0668ビタミン774mg2017/10/07(土) 22:24:55.61ID:???
コスメデコルテのリポソーム化粧水は今年で20年目なのにも関わらず、リポソーム技術があまり浸透していないのは、やはり大して効果なしって事なんだと思う
0669ビタミン774mg2017/10/07(土) 23:25:54.81ID:83kUlvOS
全種類買ってみたんだがペイパル使えんかった
0670ビタミン774mg2017/10/08(日) 03:30:31.64ID:???
>>665
作るのが難しい、作っても安定性を持たせるのが難しい、というのはあると思うが
そのほかには「安いビタミンCが普及しすぎていて、高額なリポソーム商品の市場がさほど大きくない」のでうまみがない、とかもあるんじゃないの
普通のビタミンCは安すぎるし、一か月3千円払うならもっとなんかすごそうな名前のサプリ買いたいってふつうは思うと思う

でもそれを別にすればアメリカではそこそこポコポコ出てきてもいるよね
0671ビタミン774mg2017/10/09(月) 03:51:50.43ID:kSVODLoE
ナノ技術の危険性みたいなのは誰か研究はしてくれてないかなあ。
リプライセルのビタミンBは活性型じゃなくて残念。
ソーンリサーチの活性型のメチルガードプラスかメタボリックメンテナンスの活性型ビタミンB群でいいや。
グルタチオンもリプライセルの硫黄くさいの飲んでたけど、今はソーンリサーチの
吸収率良いらしい小さいカプセルタイプにしてる。リプライセル高いから続かない。
ビタミンCだけ、
リプライセルとCAゴールドニュートリション(この2つが大豆由来レシチン)、
ニュートリコロジーの液体リポソーマルとDrメルコラの錠剤(この2つがヒマワリ由来レシチン)
これを1日に交互に飲んでる。
予算大変だからこれ以上飲む時はエスターCとか
ポッカのキレートレモンも1.3gビタミンC摂れるから飲んだり。
でもリポソーム以外のビタミンCは2g摂るとすぐお腹ゴロゴロ。やっぱりリポソームは良いわ。
0672ビタミン774mg2017/10/09(月) 04:50:02.80ID:???
キレートレモン(笑)
0673ビタミン774mg2017/10/09(月) 16:28:25.32ID:SIlAclDL
シナール買ってみた
一部不評だが粒状のやつ
1度きりで終わりだろう

リプライセル、黄、黄緑、青、紫、緑、水色全て飲んでいます
サプリはこれのみ
人間を超えた肌になりましたよ
0674ビタミン774mg2017/10/09(月) 17:43:27.19ID:Bmk7pmKR
リプライセルじゃないけど、同じリポソームビタミンCということで書き込んでみる。

カプセル状で飲みやすそうなのでDr mercolaのビタミンCを飲んでみようかと。ニキビに効くといいな。
0675ビタミン774mg2017/10/09(月) 17:54:18.86ID:???
何年も前からリポソームか怪しいと言われてたが大丈夫なのかあれ
0676ビタミン774mg2017/10/09(月) 18:43:20.59ID:???
メルコラのカプセル外して舐めてみるとわかるけど、
ジャリジャリしててビタミンCの酸味がダイレクトに感じる。
まさにビタミンCの粉をなめてるような感じ。
0677ビタミン774mg2017/10/09(月) 20:38:44.68ID:Bmk7pmKR
>>676
メルコラのこと調べたくてブログとか読み漁ってた中に

このリポソーマルビタミンCは、水と混じり合うことでリポソーム化されます。
水と一緒に飲むと胃の中で混じり合ってリポソームが形成されるそうです。
写真のようにカプセルの中身がジャリジャリして酸っぱかったので、直接メーカーに問い合わせてみたところ、上記の返答でした。

カプセルの色は透明ですが、中身は赤色(合成着色料ではなく、パプリカ抽出物の色)です。

ってあったから、一応納得してみたんだけど…どうかね。

アイハーブのレビューかなんかで、このジャリジャリをフェイスクリームに混ぜて顔に塗ってみたっていう猛者もいたな。
次の日、肌がぶりんぶりんになったって書いてあったw
0678ビタミン774mg2017/10/09(月) 21:06:17.28ID:???
そうなると普通にビタミンCとレシチンを一緒にとれば、すむってことになるよね。
安上がりだしね。
0679ビタミン774mg2017/10/09(月) 21:56:31.32ID:???
Dr mercolaの、米アマゾンではっきり否定してる人いるよね。どうなんだろう。

あと、これを飲むと尿が黄色くなるって、飲んでる友人が言ってて…
リプライセルのCはそういうことないよね。
0680ビタミン774mg2017/10/09(月) 21:58:17.20ID:???
メルコラ?体感なくて人にやった
0681ビタミン774mg2017/10/09(月) 23:26:30.47ID:???
>>677
リポソームの生成過程を普通に考えると、ジャリジャリになることはありえないよね。
リプライセル、リポスフェリックは増粘剤入れてるだけだし。
0682ビタミン774mg2017/10/09(月) 23:39:23.88ID:???
メルコラ以前飲んでたけど割高のわりに普通のビタミンCって感じでそれ以降買ってない。
0683ビタミン774mg2017/10/10(火) 14:22:14.19ID:???
アスタキサンチンにしたほうがいいよ
わけわからないサプリより信頼できる
0684ビタミン774mg2017/10/10(火) 19:27:32.25ID:VmX0fb6A
>>681
そうだよねぇ、う〜ん。てことは675の言う通りリポソーム化されてるか微妙な商品ってことなんかなー。

リプライセル達の味のレビューに怖気づいてたからカプセルだと助かると思ってたんだけど。うむむ。
0685ビタミン774mg2017/10/11(水) 12:53:28.20ID:lfs4M64N
青いの少し腹がゆるくなるな

黄色が一番だな
安いし
0686ビタミン774mg2017/10/11(水) 13:26:55.40ID:???
アイハブが高くなってるね尼で買ったほうが安いのかな
0687ビタミン774mg2017/10/12(木) 09:22:56.82ID:cNGZNb+X
たまたまだと思うんだけど、
リプライセル飲み始めてから怒りっぽくなった
暴力的な行動に出たくなる、というか
たまたまだよね?
0688ビタミン774mg2017/10/12(木) 09:24:22.02ID:???
ぼったくりメーカーに金出してる時点で負けだよ
0689ビタミン774mg2017/10/12(木) 19:10:56.91ID:???
>>687
私の場合はだけど、(リプのせいではなく)
気弱に沈みがちで内に向かっていた感情が、少し元気になることによって
外に向ける形で怒りの方向にシフトしたことがあるよ。
私としては鬱々→発散へ、といい方に解釈してる。
気持ちも死にそうで辛いよりもアドレナリン放出の方がずっと楽。
私は女だから暴力的な方向にはそうそういかないけど、暴力はダメだよ。
0690ビタミン774mg2017/10/12(木) 19:42:46.92ID:???
ビタミンCで暴力的ぃ? なるわけない
0691ビタミン774mg2017/10/12(木) 19:51:05.84ID:px0Lu0Ks
>>688
まあそうなんだが
ただ風邪はひかないし肌荒れしねえんだ
暴飲暴食してもな
0692ビタミン774mg2017/10/12(木) 23:20:50.70ID:cNGZNb+X
>>689
私も女です
暴力的行動は口喧嘩で済んだ所をものを投げてしまったり(物が原因の些細なトラブル)とかそんなの
相手は家族ですが、流石に叩いたりはしてませんが、なんだろうこれ?と思いました
0693ビタミン774mg2017/10/12(木) 23:30:56.71ID:???
リプやめてみて、暴力との因果関係がはっきりしてから書き込むべき。
いたずらに周囲に触れ回るなんて、慌て者のバカのすることでは?
0694ビタミン774mg2017/10/13(金) 01:22:28.51ID:???
朝2袋イッキ飲み良いかも。
肌の色ムラがマシになってる
頑張るか…
0695ビタミン774mg2017/10/13(金) 02:55:17.05ID:???
>>692
あなたがDV気質なだけ
ものを投げるってのもDVの一種って知ってる?
リプライセルを言い訳に自分のリミットゆるめてる
0696ビタミン774mg2017/10/13(金) 08:16:20.46ID:???
アルコールでじゃないの?
なんにしろ最低だわ
0697ビタミン774mg2017/10/13(金) 14:20:30.85ID:???
まあまあ
満月近辺だったかもしれんしw
(満月ハイ的な)
0698ビタミン774mg2017/10/13(金) 18:43:08.71ID:???
リプライセル飲み始めてから仕事で失敗する
また残業なんですけどリプライセル飲んだせいですか
0699ビタミン774mg2017/10/13(金) 18:54:03.53ID:???
飲まなきゃいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています