トップページsupplement
1002コメント221KB

【快眠】5-HTP part5【抗鬱】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビタミン774mg2017/04/19(水) 01:13:47.42ID:???
前スレ
【快眠】5-HTP【抗鬱】(実質part4)
https://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1440587572/
0593ビタミン774mg2017/09/20(水) 01:11:22.02ID:3/blzHrS
>>592
なんか具合が悪くなったりするの?
0594ビタミン774mg2017/09/20(水) 03:46:47.84ID:???
しないけど無駄があるなら減らすべきところは減らしたい
0595ビタミン774mg2017/09/20(水) 22:16:30.19ID:???
あれも必要これも必要となりどんどん増えてくるのが悩み
0596ビタミン774mg2017/09/21(木) 12:15:47.41ID:???
オオサカ堂でアシドフィルス買ったけど、中身マジで小麦粉っぽかったわ
0597ビタミン774mg2017/09/21(木) 13:19:09.35ID:???
>>587
効いたメーカー書いてくれるとわかりやすいリありがたい。

全く体感無かったのは・・・覚えきれないんだけど
Vitacoのオリジナルブランド、
NOW、ドクターベスト、Natrol
オールスターヘルスというサプリショップの↓
https://www.allstarhealth.com/de.aspx?p=16293&;rt=em158021

量を増やしたりいろいろ試したけど
一番悪い状態から持ち上がることはなかったな・・・。
0598ビタミン774mg2017/09/21(木) 22:28:40.79ID:???
>>596
それあるある。
他のサプリだけど、nowがよく味違う。
こう味が違うと成分が心配だわw
0599ビタミン774mg2017/09/22(金) 00:40:19.06ID:???
成分は心配要らないでしょ。
0600ビタミン774mg2017/09/22(金) 07:57:40.38ID:???
>>596>>598
小麦粉っぽかったの?それともマジで小麦粉だったの?
nowはどっち?
0601ビタミン774mg2017/09/22(金) 22:48:55.63ID:???
小麦粉?
訴訟大国アメリカでそれはありえない。
安心したまえ本当なら会社倒産してるw
0602ビタミン774mg2017/09/23(土) 02:00:52.13ID:???
我身はドクターベストは今迄で一番効かなかった
nowのカプセルが良かったが今は粉しか見つけられない
0603ビタミン774mg2017/09/23(土) 17:12:27.34ID:???
やっぱ効果あるのは、沢山の箘が入ってる冷蔵保存サプリだけだな。
0604ビタミン774mg2017/09/23(土) 21:22:49.18ID:???
楽天で買ってるけど、常温保存と冷蔵保存どう違うの?
効果に違いがあるのかな。
0605ビタミン774mg2017/09/24(日) 03:27:14.95ID:???
>>603
これって菌?
0606ビタミン774mg2017/09/24(日) 14:09:31.19ID:???
ドクターベストで初5HTPなんだけど俺は夜勤型人間
朝7時にB6、B3と一緒に飲んで寝てさっき起きたんだけど久々によく寝た感じがする
頭の奥がじんわり温かい感じ
こんな感覚は久しぶり
0607ビタミン774mg2017/09/24(日) 15:06:38.97ID:???
脳は壊れ癖を付けたら治らないから
わざわざ脳を痛めつける夜勤なんかやめて
給料低くなってでも普通の勤務の会社行ったほうがいいよ。
医者とか特別な仕事なら話は別だけど。

病気の親の治療費や子供の学費を稼ぐためとかじゃないんだろうし。
0608ビタミン774mg2017/09/25(月) 00:28:28.12ID:9f+56eF5
>>607
ぷw
0609ビタミン774mg2017/09/25(月) 16:48:23.06ID:???
薬理学とか全く知らん素人なんだけど質問がある

5htpってセロトニンの生成を助けるものって聞いたんだけど、
生成されるだけじゃ鬱とか治らなくない?
脳に信号がきて、セロトニンが放出されて、初めて快感だとかを感じるんでしょ?
鬱の人って、その信号に問題があるから、生成されるだけでは治らないのでは?
間違ってたら許して
0610ビタミン774mg2017/09/25(月) 20:49:53.81ID:???
スレタイよく見よう。
鬱?
快眠スレです
0611ビタミン774mg2017/09/25(月) 23:32:19.24ID:???
【快眠】5-HTP part5【抗鬱】
0612ビタミン774mg2017/09/25(月) 23:34:22.36ID:D/ejBTJ7
笑って許して ごめん
昭和万歳
0613ビタミン774mg2017/09/26(火) 00:06:37.69ID:???
>>607
そう思う
0614ビタミン774mg2017/09/26(火) 02:13:45.69ID:AeQBevju
典型的な厨二
0615ビタミン774mg2017/09/26(火) 02:14:35.61ID:???
>>609
生成されたセロトニンはコンスタントに放出される
そこが報酬がないと放出されないドーパミンとの違い
0616ビタミン774mg2017/09/26(火) 12:05:37.30ID:???
これ効く?
0617ビタミン774mg2017/09/26(火) 12:50:00.17ID:???
最初はまあまあ効くよ。
でもね、やっぱりね、、、(泣)
0618ビタミン774mg2017/09/26(火) 15:05:37.75ID:???
もう効かないのでアルコールしかなくなったTT
0619ビタミン774mg2017/09/26(火) 15:06:48.96ID:???
起きたときのあの嫌な気分の悪さもう効かないや
0620ビタミン774mg2017/09/26(火) 17:46:14.95ID:???
かなC
0621ビタミン774mg2017/09/26(火) 18:32:38.13ID:???
運命か
やっぱり効かなくなってきた、最近EDみたい。
もうオワコン
0622ビタミン774mg2017/09/26(火) 19:04:33.22ID:ZO8kQURw
自分は3日で効かなくなった。しかしいいのを見つけた!
0623ビタミン774mg2017/09/26(火) 20:26:40.87ID:???
>>615
なるほど、報酬がなくても出るのか
でも個人差があるのはなにが原因なんだろう
0624ビタミン774mg2017/09/26(火) 20:42:38.71ID:???
ビフィズス菌や乳酸菌サプリすげーな。
5-HTPいらないかも。身体が慣れないことを祈る。
0625ビタミン774mg2017/09/26(火) 21:49:30.23ID:???
nowフーヅのmood supportっての買ってみた

5htpが1回あたり40mgだけどギャバとかセントジョーンズワートとかテアニンなども
入っていてこっちのほうが鬱の人には効きそうだよ

おれは特に鬱はないので例によって熟睡したw
0626ビタミン774mg2017/09/26(火) 21:53:16.20ID:???
>>606
そうそう、効くやつは飲んでしばらくするとポカポカしてくる
それ当たりだよ 
でも翌朝早起きしたいときはぼーっとするから時間があって熟睡したいときだけ飲んだらいいよ

>>622
毎日飲む必要なくない?寝だめしたい日だけ飲めばOK
5HTPのおかげで熟睡感があるから睡眠が楽しみになる
0627ビタミン774mg2017/09/26(火) 22:42:23.10ID:???
しかしいいのを見つけた!

ここをツンツンしてあげてw
0628ビタミン774mg2017/09/27(水) 13:15:17.85ID:???
トリプトファンは耐性ないですか?
飲んだ経験ある方、教えて下さい。
06296222017/09/27(水) 16:11:09.88ID:ktGUMaUO
四千円で どうですか?
0630ビタミン774mg2017/09/27(水) 16:48:32.13ID:???
>>623
セロトニンを合成するための酵素の働きや
合成され放出されても受容体の感度の違いなどで個人差が生じる
0631ビタミン774mg2017/09/27(水) 18:05:19.97ID:???
>>630
はぇ〜そうなんか
度々質問で悪いんだけど、
鬱病になった人って、具体的に脳のどこが悪いの?信号はちゃんと来るの?
0632ビタミン774mg2017/09/27(水) 18:20:41.05ID:???
>>631
鬱病の原因は今現在でも仮説があるのみで正しくこれだと判明はしてない
0633ビタミン774mg2017/09/27(水) 18:38:21.81ID:???
>>632
そうなんか、サンクス
てかなんでそんな詳しいんや?
みんなの情報源がわからん
みんな薬学部なんか
0634ビタミン774mg2017/09/27(水) 19:01:51.30ID:???
そんなわけないやろw
0635ビタミン774mg2017/09/27(水) 20:48:11.15ID:???
セロトニン受容体の感度の違いや元々の体質などで5-htpを同量飲んでも下痢になる人ならない人、
吐き気がでる人でない人に分かれるのだろうね。
0636ビタミン774mg2017/09/28(木) 00:07:38.00ID:???
>>629
06376222017/09/28(木) 01:43:34.24ID:D1RcBhm8
非公開とさせて頂きます。
0638ビタミン774mg2017/09/28(木) 15:12:39.22ID:???
そ、そんな…
0639ビタミン774mg2017/09/28(木) 17:06:23.58ID:???
実はたいしたものじゃなかったってオチw
06406222017/09/28(木) 19:06:34.71ID:D1RcBhm8
3000円にまけまひょうか? ブスッと撃ったら楽になりますぜ、 というのはうそですが。
0641ビタミン774mg2017/09/28(木) 23:42:39.11ID:???
そ、そんな。
まだ中学なんで払えません。
コワイぃ〜
(;>_<;)
0642ビタミン774mg2017/09/29(金) 02:25:47.83ID:???
ここに中学いるのか?
中年の間違いじゃないか
0643ビタミン774mg2017/09/29(金) 05:36:27.43ID:???
中毒です
0644ビタミン774mg2017/09/29(金) 08:23:48.83ID:???
989優しい名無しさん2017/09/29(金) 03:55:02.10ID:YTqpc1Sc
確かに
立ち読みした本にSSRIは小麦粉と書いてあった
0645ビタミン774mg2017/09/30(土) 00:58:01.63ID:???
なんですと
0646ビタミン774mg2017/10/01(日) 10:17:35.16ID:???
なんか詳しい人多いよね
俺なんてヒドロキシ基とかトリ-の意味をやっと覚えてるくらいで高校化学なんて殆ど忘れちゃったよ
自分が飲むものくらいしっかり調べるべきなんかな

でも今のところ副作用とか出てないし良いや
0647ビタミン774mg2017/10/04(水) 16:56:31.86ID:???
606だがフラシーボかなと思って二回目試して見たんだがやっぱり睡眠の質上がるね
サプリでここまで効果を感じられるとは驚いた
0648ビタミン774mg2017/10/05(木) 06:47:31.53ID:???
スパシーバな
0649ビタミン774mg2017/10/05(木) 08:11:26.29ID:???
アーニャ
0650ビタミン774mg2017/10/11(水) 22:39:21.28ID:???
サプリなんか何にも効かなくて、押し潰され息のできない不安感と鬱で昨日まで酒浸りだったが今日は何故か久々に気分がいい。
動くのが苦痛でない。
0651ビタミン774mg2017/10/11(水) 22:57:09.29ID:G5lizfuZ
躁状態 危険
0652ビタミン774mg2017/10/12(木) 01:07:00.90ID:???
踊るほど愉快でもなく平静でいられたが、翌日また胸に鉛の塊がずしんと重く何もやる気がなくなるかも。
0653ビタミン774mg2017/10/12(木) 02:17:31.76ID:???
やる気の底上げがなされたのかもしれないですね
0654ビタミン774mg2017/10/12(木) 02:18:04.63ID:???
今を維持したい。
0655ビタミン774mg2017/10/12(木) 12:47:44.12ID:???
さっき、5-HTPと腎臓デトキシをi-Herb.comで買おうとしたら、5-HTPが買えなかった。
もしかして輸出制限?
0656ビタミン774mg2017/10/12(木) 12:59:26.58ID:???
これ飲むと気持ち悪くなる・・・
0657ビタミン774mg2017/10/12(木) 20:29:50.01ID:???
>>656
セロトニンは吐き気を催すからな
0658ビタミン774mg2017/10/12(木) 23:01:04.42ID:???
睡眠の質上げたくて飲んでみたけど、むしろ覚醒回数増えちゃった。
逆に翌日は脳が半分機能してないようなボンヤリ感がある。
休みの前日でないと安心して飲めない。
0659ビタミン774mg2017/10/13(金) 11:32:45.62ID:???
自分的にはこれは睡眠には全く効果なし
他の睡眠サプリを探している
眠薬が一番手っ取り早いのだが一線は越えたくない
0660ビタミン774mg2017/10/13(金) 18:37:26.72ID:???
>>659
メラトニンを試してみよう
0661ビタミン774mg2017/10/13(金) 21:51:39.37ID:???
一線を越えてみよう
0662ビタミン774mg2017/10/13(金) 23:29:02.89ID:???
>>660
>>661
ありがとう
0663ビタミン774mg2017/10/14(土) 08:53:48.40ID:???
5-HTPとメラトニンを寝る前に同時摂取すると
単独でとるより熟睡できるようになった

ただ、連続でとりつづけると効果が薄まるんで
週末はとらないようにしている

まじで快眠になった。おすすめ
0664ビタミン774mg2017/10/14(土) 16:11:49.05ID:???
眠れないと頭がガンガン痛くて体も動かず1日が台無しになるから
眠れるサプリ情報はありがたい
0665ビタミン774mg2017/10/14(土) 19:47:56.49ID:???
これ飲んでないとやっぱり外出るのがしんどくなる
0666ビタミン774mg2017/10/16(月) 04:21:40.51ID:+pls9s/1
そういう時はチロシン飲んで、ふくらはぎの筋トレするといい。
血液の流れが良くなり頭がシャッキリする。
仰向けに寝て爪先と踵を伸縮させるだけだよ
0667ビタミン774mg2017/10/16(月) 23:43:36.49ID:???
これ飲むと頭ガンガンしてやばい
0668ビタミン774mg2017/10/17(火) 16:22:21.16ID:???
寝る目的以外で摂取したいならナウフーズのmood supportってのもよかったよ
5htpも20mgはいってる
0669名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:22:57.03ID:T5oDmxiU
結局これ飲んでればその他の向精神サプリなんかいらないことに気づいた
0670ビタミン774mg2017/10/23(月) 02:15:24.85ID:???
>>669
それは運がいい人の話だ
セロトニン受容体サブタイプには色々あってどこに多く結合するかはランダム
5-HT2などにより多く結合したら不安感や不眠が加速するで
0671ビタミン774mg2017/10/28(土) 08:43:22.68ID:???
寝る前に飲んだけど、かえって眠りが浅くなるような気するわ
0672ビタミン774mg2017/10/29(日) 05:24:04.96ID:???
でも、ほんとイライラしてる時にこれ飲むと効くな
ただ朝一空腹で飲むと胃がもたれるのがな
職場工場なんで行ってから2時間で食事になるから、どうしても空腹で飲まないかん
なんかいい方法ないかな
0673ビタミン774mg2017/10/29(日) 05:27:43.02ID:pMZouq+T
不安感と鬱には効きますか?
0674ビタミン774mg2017/10/29(日) 05:34:54.42ID:???
俺の場合不安感には効く。鬱は分からん
薬の効能なんて人それぞれだから自分で飲んで試してみるしかないよ
0675ビタミン774mg2017/10/29(日) 11:25:42.94ID:lbV+P3C9
何にも効かない
0676ビタミン774mg2017/10/30(月) 19:05:15.27ID:skD8bHyb
<iframe src='https://openload.co/embed/TVwZmteJHw8/' frameborder='0' allowfullscreen='true' width='800' height='600' webkitallowfullscreen='true' mozallowfullscreen='true'></iframe>
0677ビタミン774mg2017/11/05(日) 08:48:10.65ID:???
>>673
効きませんよ。ハブとかのウリ文句を真に受けないでね。
個人輸入でデパス買って飲むのが確実。
0678ビタミン774mg2017/11/05(日) 09:07:12.85ID:aPybgDFz
ちんぽがたたん
0679ビタミン774mg2017/11/05(日) 12:23:27.66ID:???
これ飲んで寝ると悪夢を見る
確かに寝れるは寝れるんだけどな
0680ビタミン774mg2017/11/05(日) 12:42:46.45ID:???
寝る前に飲むと悪夢見るな
だから俺は日中早めに飲むようにしてる
0681ビタミン774mg2017/11/05(日) 20:09:31.20ID:???
>>677
デパスの個人輸入は禁止されています
違法行為は犯罪となり逮捕
0682ビタミン774mg2017/11/09(木) 10:28:42.48ID:Ew1SCq/M
https://imgur.com/a/oZH9O
0683ビタミン774mg2017/11/10(金) 16:41:25.89ID:vv0V7Lom
不安感と鬱5-HTP効くぞ!と思って飲んでます
0684ビタミン774mg2017/11/12(日) 01:20:56.83ID:???
安定剤の抗うつ剤の方が効くと思う
0685ビタミン774mg2017/11/12(日) 10:07:47.30ID:???
届いたので飲んでみた
まだ分からない
0686ビタミン774mg2017/11/12(日) 14:15:20.57ID:???
短期型のベンゾ系デパスは禁止になっているけど
長期型と超長期型のベンゾ安定剤は売っているという不思議。
0687ビタミン774mg2017/11/12(日) 20:12:35.22ID:fjAWL9sH
麻薬;
0688ビタミン774mg2017/11/12(日) 20:31:02.22ID:???
これって炭水化物とビタミンB6も一緒にとった方がいいの?
0689ビタミン774mg2017/11/13(月) 23:27:28.44ID:???
B6は一緒にとった方がいい
0690ビタミン774mg2017/11/13(月) 23:29:13.16ID:???
ドクターズベストのなんにも効かないや
0691ビタミン774mg2017/11/13(月) 23:54:03.64ID:???
頭痛がするだけ
99%残ってる状態で捨てた
0692ビタミン774mg2017/11/14(火) 00:06:19.83ID:W5nT40v6
正解
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています