トップページsupplement
1002コメント304KB

【オメガ3】フィッシュオイル 31【DHA・EPA】 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ビタミン774mg 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 2a60-9ZJb [61.121.236.171])2017/03/26(日) 10:05:17.39ID:BO5puwgr0
DHA/EPAのサプリに話題を限定したスレです。
魚の缶詰や、亜麻仁油などの他のオメガ3の話題は厳禁のスレです。

前スレ
【オメガ3】フィッシュオイル 30【DHA・EPA】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1485658038/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0826ビタミン774mg (ワッチョイ 13e6-L5XL [61.89.170.68])2017/07/11(火) 03:38:30.99ID:kFe9Y8eZ0
>>825
俺はiherbでLEF買ってるけど、欠品してる時はAmazonで買ったりしてた
買いやすいところでいいんじゃないかしら?
0827ビタミン774mg (ワッチョイ 11f8-zXdO [124.211.175.132])2017/07/12(水) 01:57:09.71ID:PEPfNbQS0
ここはジャロー飲んでる人いないのかな?
0828ビタミン774mg (ワッチョイ 9112-KuRC [60.47.65.64])2017/07/12(水) 04:59:42.78ID:HNW8Xvn20
いるじゃろー
0829ビタミン774mg (スッップ Sd33-0n9J [49.98.168.10])2017/07/12(水) 14:11:59.01ID:SwaUxSG6d
ジャロってなんじゃろ
0830ビタミン774mg (ワッチョイ 59f0-+nUI [114.157.144.208])2017/07/12(水) 16:00:46.00ID:dJ8WTVi10
じゃろは広島弁じゃろ
0831ビタミン774mg (ササクッテロル Sp77-RGmB [126.236.212.191])2017/07/13(木) 11:29:16.41ID:2Vpsvosgp
気温が上がってきてソフトジェルが...
みんなどうやって保管してんだこれ
冷蔵庫?
0832ビタミン774mg (ワッチョイ dfa4-Rqte [49.253.106.133])2017/07/13(木) 11:38:45.02ID:gHPHP9aC0
たりめーだろ
0833ビタミン774mg (ワッチョイ aff8-5w6M [121.111.184.160])2017/07/13(木) 12:31:00.16ID:vVLSwRom0
冷蔵庫いれてるよ
0834ビタミン774mg (スッップ Sdaf-2NBZ [49.98.172.146])2017/07/13(木) 12:47:06.94ID:upSVzdDOd
冷蔵庫に入れると結露ガーって騒ぐ奴は
ここには済んでないんだっけ?
0835ビタミン774mg (ワッチョイ 476f-14D9 [153.160.4.89])2017/07/13(木) 15:31:46.79ID:2xIWCqaE0
>>834
結露するのと、
溶けてドロドロになるの、どっちがマシだと思う?
0836ビタミン774mg (オイコラミネオ MMff-RD2F [61.205.7.51])2017/07/13(木) 16:05:31.23ID:e9KNgfpiM
普通に部屋においとる
0837ビタミン774mg (ワッチョイ bf10-RGmB [219.126.179.234])2017/07/13(木) 16:19:21.52ID:R1maU8aF0
食品でもよくあるけど、
直射日光をさけ乾燥した涼しい場所で保管してくださいってやつ
日本の夏では難しいな
0838ビタミン774mg (スップ Sdbf-N0vF [1.75.6.235])2017/07/13(木) 17:47:27.41ID:CIfW9IJ6d
長期保存は冷凍庫
開封したら冷蔵庫
暖房付けるなら冬でも外に置かないでしょ
0839ビタミン774mg (ワッチョイ 17f8-S4qQ [106.165.122.18])2017/07/14(金) 14:44:30.15ID:yWOCAwLE0
夏場は届くまで高温にさらされてそう
0840ビタミン774mg (ワッチョイ 8327-X5vM [110.66.178.133])2017/07/15(土) 02:45:43.07ID:ZSRH+KqM0
高温に晒されるって。。。

冬が15度で、夏場は40度程度だろ
マックやコンビニの油なんて、24時間160度

そもそもカプセル内に密閉されてるのだから、油は空気には触れてないし
0841ビタミン774mg (ワッチョイ 478e-z+eH [133.236.10.46])2017/07/15(土) 05:49:45.77ID:RSnx/V4A0
普通に野菜室でいいでしょ。なんでそこまで冷やすんだか
0842ビタミン774mg (ワッチョイ 8340-z+eH [220.212.71.21])2017/07/15(土) 10:31:48.08ID:wPM+LKk80
やばい、ストックが無い事に気付いたがこの時期に注文するのは躊躇するなぁ・・・
0843ビタミン774mg (ワッチョイ cff0-S4qQ [153.193.43.101])2017/07/15(土) 10:32:25.69ID:RmpRFu6s0
カプセルがいくら熱されようと中は酸化しなさそうなんだけど
0844ビタミン774mg (ワッチョイ 0301-VjRl [124.84.200.106])2017/07/15(土) 12:36:22.40ID:znKCteNf0
酸化なんかカプセルの中身がするわけないし、冷蔵庫に入れることで高湿度下に出したときの結露のほうが気持ち悪いわ
0845ビタミン774mg (スプッッ Sddf-2NBZ [1.79.89.137])2017/07/15(土) 12:55:25.08ID:E+twuXevd
結露ガー VS 酸化ガー
0846ビタミン774mg (ワッチョイ fbfe-QVCw [114.176.81.29])2017/07/15(土) 13:20:19.71ID:SkJZ9XEh0
何度℃での保管で消費期限の酸価がいくらになるかってどこかがテストしてそうだけどな
0847ビタミン774mg (アウーイモ MMdf-5w6M [106.139.15.8])2017/07/15(土) 14:17:41.56ID:ZvKLNHFkM
酸化は気にならないけど夏場はカプセル同士くっつくのは気になるなー
0848ビタミン774mg (ワッチョイ ef52-z+eH [118.243.167.24])2017/07/15(土) 14:23:16.61ID:r2i/dsOh0
買い置き無いから注文しないと仕方が無いわ
0849ビタミン774mg (ブーイモ MMdf-I8+U [49.239.71.84])2017/07/15(土) 17:46:14.32ID:/fhUsKfAM
結露は気にならないな。
なぜなら、冷蔵庫に頭突っ込んで、
冷蔵庫の中でカプセル取り出してるから。
0850ビタミン774mg (ガラプー KK1f-YZpq [07011330739166_ma])2017/07/15(土) 20:53:13.20ID:5pFYwmk6K
カプセルが酸素を通さないというソースプリーズ
0851ビタミン774mg (ワッチョイ fff8-xFjx [111.106.20.41])2017/07/15(土) 22:13:28.04ID:UUhKGsWT0
http://www.ishiharacompany.com/course/ゼラチン/
0852ビタミン774mg (ササクッテロレ Spaf-RGmB [126.245.19.23])2017/07/16(日) 21:12:18.43ID:Ul1IcHWZp
>>847
ベットベトで完全に合体しちゃった時はへこむね
0853ビタミン774mg (ワッチョイ cff0-S4qQ [153.193.43.101])2017/07/16(日) 22:04:44.70ID:i29S98GY0
オメガ3って一気に900mg摂取して大丈夫?
目覚めを良くしたいならそのほうが効果あるかなと思ったんだけど。
0854ビタミン774mg (ワッチョイ efc4-rlv6 [59.135.67.1])2017/07/17(月) 08:02:22.48ID:bYEueeSt0
それくらい問題ないよ
0855ビタミン774mg (ワッチョイ 4ba5-MRQN [118.104.2.142])2017/07/17(月) 16:17:19.24ID:nNv97MPs0
ネイチャー!
0856ビタミン774mg (アウアウウー Saaf-z+eH [106.161.183.54])2017/07/17(月) 16:28:03.65ID:5J9vmW/Qa
ストレスため込んで不安にさいなまれて困っててオメガ3飲むとそれが解消されるのはありがたい。

躁鬱ってこういう事なのかーと自認してしまった。
0857ビタミン774mg (ワッチョイ ab6f-moTb [180.46.149.239])2017/07/17(月) 22:23:05.19ID:rj/geoe10
ライフエクステンションのやつ買ったけどデカイなこれ。挫けそうw
0858ビタミン774mg (JP 0Hdf-A8tY [119.245.128.216])2017/07/18(火) 17:33:20.20ID:WQ/DRa51H
植物性の話題はないのかな?
0859ビタミン774mg (ワッチョイ ff61-srMh [203.174.212.184])2017/07/18(火) 20:05:46.88ID:tPq4dMNk0
亜麻仁油とか荏胡麻のスレがあるから、そちらへ。
0860ビタミン774mg (ワッチョイ f771-I3+l [14.13.83.128])2017/07/19(水) 00:58:19.71ID:tGJHg3gC0
冷凍庫でどうか?
0861ビタミン774mg (JP 0Hdf-A8tY [119.245.128.216])2017/07/19(水) 11:11:41.41ID:1jx3aJdjH
>>859 そっちじゃなくて 藻類オメガ のネタを探してました、説明不足ですいません

藻類オメガ : Algae Omega
ttp://www.nordicnaturals.com/en/Products/Product_Details/514/?ProdID=1654
0862ビタミン774mg (ワッチョイ 61e0-25Zf [210.148.63.42])2017/07/20(木) 05:53:08.50ID:R35kqUWQ0
iherbでnowのオメガ3買った後に
ウルトラオメガっていうのがあるって知ったけど
そっちのほうがよかったかな?
体感で効果の違いとかわかる?
0863ビタミン774mg (ワッチョイ 79ba-v+E4 [60.119.210.210])2017/07/20(木) 05:56:27.71ID:SOCdYlE60
>>861
へーこんなんあるんだ
魚油由来より何のメリットがあるの?
0864ビタミン774mg (ブーイモ MM33-Q718 [49.239.64.208])2017/07/20(木) 08:35:19.29ID:1WpYb19xM
>>862
オイルの違いを体感できたらノーベル賞もの
0865ビタミン774mg (ワッチョイ 0b6f-OdW5 [153.160.4.89])2017/07/20(木) 08:59:49.34ID:JYz6y+ZX0
>>862
ウルトラオメガは濃縮されてるから、
一日一錠て済む。
0866ビタミン774mg (フリッテル MM0b-vtX7 [219.100.139.236])2017/07/20(木) 11:53:16.30ID:Fuxk4cUlM
ノーマル2粒でウルトラ1粒と同様の効果と考えていいのか?
含有量的にはほぼイコールになるが。
0867ビタミン774mg (オイコラミネオ MM0b-Dz5o [61.205.80.198])2017/07/20(木) 15:20:23.53ID:+a9ysYqQM
それで良いと思うよ
0868ビタミン774mg (ワッチョイ 8b39-k/cA [121.82.197.77])2017/07/20(木) 19:29:50.59ID:PwsQIk9Q0
ロトリガ飲んでたら、血圧下がる?脳梗塞防げる?
0869ビタミン774mg (ワッチョイ 934a-Hv7P [221.252.225.64])2017/07/20(木) 19:33:12.18ID:cKelPPy80
フィッシュオイル
αリポ酸
コエンザイムQ10
CLA
カルニチン
シトルリン
は相乗効果を考えて一緒に飲んでる
0870ビタミン774mg (ワッチョイ 934a-Hv7P [221.252.225.64])2017/07/20(木) 19:33:52.28ID:cKelPPy80
あぁ もちろんあとガンマリノレン酸もね
0871ビタミン774mg (ワッチョイ c927-KS0i [110.66.178.133])2017/07/20(木) 22:47:19.12ID:/KKLDx4N0
クルクミンは?
0872ビタミン774mg (ワッチョイ 1364-qMsK [61.121.236.171])2017/07/21(金) 00:11:31.62ID:2IQlx1pB0
NOWスーパーオメガEPAのカプセルを割ってみたらめっちゃイクラの匂いがした
これって正常かな?
0873ビタミン774mg (ワッチョイ 934a-Hv7P [221.252.225.64])2017/07/21(金) 00:29:07.62ID:Y6u+KbMS0
クルクミンって知らないな
調べてみよう
0874ビタミン774mg (ワッチョイ f924-ufPP [124.219.152.247])2017/07/21(金) 01:08:47.79ID:vgLx7UAq0
>>873
ウコンだウコン!肝臓にまったく効かないと最近わかったウコンだ!
0875ビタミン774mg (ワッチョイ 0b6f-OdW5 [153.160.4.89])2017/07/21(金) 01:18:12.60ID:drkxHFiL0
肝臓にはミルクシスルがいいらしいね。
0876ビタミン774mg (ワンミングク MMd3-ubzl [153.250.229.76 [上級国民]])2017/07/21(金) 14:04:04.90ID:eTHKrX2vM
>>874
で効くてまたなったりして
0877ビタミン774mg (ワッチョイ c927-KS0i [110.66.178.133])2017/07/21(金) 15:15:16.17ID:S00+Cjc30
>>874

正確に言うと、ウコンは肝臓を壊すってのは、昔からの常識
ウコンから抽出したクルクミンは、抗炎症や抗酸化がありますが、
非常に吸収率が悪いので、最近になって、その効果を疑問視するエビデンスが出てきた
しかし吸収率の悪さも昔から言われており、バイオペリンや微細化などの技術によって克服されている

これはサプリ全体の問題ですが、あらゆるサプリに否定的なエビデンスがあり、
ナニを信じるのかは、自分次第って事になる

>>869は全て油脂系だったので、クルクミンやアスタキサンチンも親和性がありそうですねってだけの話
0878ビタミン774mg (ワッチョイ c927-KS0i [110.66.178.133])2017/07/21(金) 15:17:27.09ID:S00+Cjc30
>>875
そう、肝臓に効くのは、シリマリン

ウコン=肝臓って、バカな日本人だけだよ

ウコン=クルクミンで、ポリフェノールと認識するのが世界の常識
0879ビタミン774mg (ワッチョイ 5306-pqVL [115.162.102.48])2017/07/21(金) 15:34:47.86ID:OxHHAuwZ0
吸収が悪いのが問題なんだからここが改善されれば効くんじゃね?微細化したものは
開発されてるし、油には溶けないこともないだろ?
0880ビタミン774mg (ワッチョイ 5306-pqVL [115.162.102.48])2017/07/21(金) 15:36:01.14ID:OxHHAuwZ0
リロードしてなかった・・
肝毒性は結合してる金属によるんじゃなかったかな
0881ビタミン774mg (スップ Sd33-BWX0 [49.97.96.163])2017/07/21(金) 21:28:32.35ID:C7VxPu2+d
バイオペリンってヤバいよね
Dr.チョイスからバイオペリン入りで高吸収コエンザイムQ10って買おうか迷ったけどバイオペリンやばそうだから辞めた
0882ビタミン774mg (スプッッ Sdc5-ufPP [110.163.13.227])2017/07/21(金) 21:50:21.73ID:MvDx9ixYd
>>881
やばいって? ただの胡椒だよバイオペリン。
0883ビタミン774mg (バットンキン MMad-xLcv [114.155.224.58])2017/07/21(金) 22:15:41.91ID:PJK5FXh5M
>>872
まじで?
0884ビタミン774mg (ワッチョイ 13f8-o/4+ [27.87.245.96])2017/07/21(金) 23:55:09.79ID:IRMjeF4h0
クルクミン アミノイドベータを除去するマクロファージの作用を強化 
アルツハイマー病予防になるかも。 
豆類に含まれているレシチンと一緒にとると小腸からの吸収が促進される。親油性

一方で、ウコンによる副作用の報告も非常に多く、健康被害が後を絶たない。
症状の多くは肝機能障害。
0885ビタミン774mg (スップ Sd33-BWX0 [49.97.96.163])2017/07/22(土) 06:44:31.94ID:z90MNldFd
バイオペリン飲もうか迷ったんだけど、血中濃度を高くなって実際に飲んでる量よりも多く薬を飲んでいるような状態になってしまう。

脂溶性ビタミンとか亜鉛とか他のサプリメント飲んでるから、摂取限度量超えてしまってもしかしたら副作用が怖くて飲んでいない。

口コミでもそれで大変な思いしたとか読んだし
0886ビタミン774mg (スップ Sd33-BWX0 [49.97.96.163])2017/07/22(土) 08:42:44.22ID:z90MNldFd
代謝を阻害する可能性や、細胞内から毒物を排出するP-糖タンパクの働きまで邪魔してしまうそうだから
有害物質が体内にどんどん蓄積してしまう恐れもある。

使ってる人いたらどんな感じか教えて。
0887ビタミン774mg (ワッチョイ 1364-qMsK [61.121.236.171])2017/07/22(土) 12:07:36.73ID:x+p0SGMs0
>>883
うん まあ同じ魚類なわけだし別におかしいことではないのかも
ちなみに魚油が手につくと匂いがなかなか取れないので試す人は注意w
0888ビタミン774mg (ワッチョイ 5306-pqVL [115.162.102.48])2017/07/22(土) 15:20:22.20ID:jlg5OI7L0
うーん。ビタコのシナジーには当たり前に入ってるしサプリ一山飲んでるが
特に気になる問題は出てないなあ
0889ビタミン774mg (ワッチョイ fb8c-pqVL [119.63.150.220])2017/07/23(日) 21:28:44.07ID:Cs40KlHv0
サプリや薬の種類を気にせずバイオペリンを欠かさず一緒に摂取してたらヤバいだろうね
自分は特に何も感じない
0890ビタミン774mg (ワッチョイ f924-ufPP [124.219.152.247])2017/07/23(日) 22:18:27.05ID:lYpkpkqP0
そんな単純にはできてないと思うぞ人体。
0891ビタミン774mg (ワッチョイ 934a-v+E4 [221.240.68.249])2017/07/24(月) 10:19:03.35ID:wKi4DX/h0
痩せてるのに中性脂肪高くて最近急激に下腹出てきたから多分酒が原因で
ネイチャーメイド買って見たけど、でかすぎる
ここみたら、あれはあんまり入ってないの?
なにかおすすめあるかな?鯖缶いがいで
0892ビタミン774mg (ブーイモ MM33-ltyJ [49.239.66.38])2017/07/24(月) 10:37:27.42ID:Al0l6++ZM
>>891
大っきいの飲めないの?幼稚園児?
買ったからには効果なくても飲めや。
酒やめて炭水化物へらせ。
0893ビタミン774mg (スプッッ Sd73-ufPP [1.79.83.100])2017/07/24(月) 10:51:16.97ID:sjLFlfMXd
>>892
大人子供関係なく錠剤やカプセル飲めない人は一定数いるぞ。
調剤薬局の薬剤師さんは毎日のように錠剤をすりつぶして包装しなおしてるぞ。
0894ビタミン774mg (JP 0H63-4RHM [119.245.128.216 [上級国民]])2017/07/24(月) 11:17:09.14ID:FejWML1rH
>>892 大人でも溜飲苦手な人は一定数要るし
ピルカッターが今ではドラッグストアに普通に並び
パッケージに実物大の写真を掲載したり、通販でも大きさを書くのが基本なのに

おまえは浦島太郎か?

いいか? お前が非常識 なんだよ 俺たちや世間ではなく お前がだ!!
0895ビタミン774mg (ワッチョイ 5306-pqVL [115.162.102.48])2017/07/24(月) 11:51:36.31ID:X3FinRDv0
液体カプセルどうしようと?
なんか高級品でカプセルじゃなくって瓶に液体で
入ってるのがあるって過去スレで言ってたと思うから
(ノルディックだったか?)これを飲んだら?
ホント足が速いだろうから保管とか飲みだしたら
速やかに消費することとか気を使うところ多いだろうけど。
0896ビタミン774mg (ワッチョイ 533d-cZOa [211.131.11.115])2017/07/24(月) 12:04:33.37ID:d90zDGu20
>>891
これおすすめだよ

Now Foods, オメガ3 ミニジェル, ソフトジェル180粒
https://jp.iherb.com/pr/now-foods-omega-3-mini-gels-180-softgels/23362
0897ビタミン774mg (ワッチョイ 0b6f-OdW5 [153.160.4.89])2017/07/24(月) 12:46:56.29ID:qOgN+mqH0
nowなら、瓶入りの液体タイプもあるな。
レモン味で臭みがなくて意外と飲みやすい。
0898ビタミン774mg (ワッチョイ c9fa-QK4i [180.197.180.208])2017/07/24(月) 18:49:48.86ID:puy3u4Cz0
武田のロトリガってやつ、病院以外じゃ買えないのかな?
0899ビタミン774mg (スップ Sd73-pP9F [1.66.103.137 [上級国民]])2017/07/24(月) 20:37:09.46ID:hNIqqBK8d
>>898
買えない
0900ビタミン774mg (ワッチョイ a16f-H/UL [114.145.27.249])2017/07/25(火) 04:18:04.59ID:5+9Homvc0
>>895
開封後冷蔵庫保存で1カ月以上経ってるけど大丈夫かな
0901ビタミン774mg (ワッチョイ 5306-pqVL [115.162.102.48])2017/07/25(火) 09:58:13.80ID:jaxOfl3W0
確か劣化してなければほとんど臭いはないって事書いてあったと思うから
生臭さがきつくなってなければ大丈夫じゃない?
0902ビタミン774mg (アウアウカー Sa35-ltyJ [182.251.243.39])2017/07/26(水) 22:40:00.50ID:Yv/Db2Jga
マドレのオメガ3、全然臭わないよ
5月にハブのセールでまとめ買い
開封後は冷蔵庫に入れて保存してる
今で二瓶めだが臭わない
ただ朝の空きっ腹に飲むと鯖食べたみたいな生臭い魚臭が食道から来る

それよりNOWのソーパルメットが
開封一週間めでいきなり臭ってきたww材木臭いw
これは冷蔵庫保存はしてなかったんだけど
0903ビタミン774mg (ワッチョイ d2b5-Xkam [101.142.178.67])2017/07/27(木) 02:37:11.11ID:3P6I7w5N0
DHA 1日どれくらい飲んだらいい?
1.5gくらい?
0904ビタミン774mg (ワッチョイ d16f-m8QI [118.15.139.24])2017/07/27(木) 02:56:20.27ID:Mi1948XP0
>>901
レモンベリーのいい香りがする(´・ω・`)まだ大丈夫っぽい
お腹下してるから飲むの躊躇
0905ビタミン774mg (スップ Sd02-3hTc [1.66.101.248])2017/07/27(木) 10:43:02.29ID:8nQv8eHHd
サプリの摂取量は食事と運動内容、体格次第
それらの情報なしで漠然と質問されても答えようがないよアホ
0906ビタミン774mg (バットンキン MM2d-+DuW [114.169.155.83])2017/07/27(木) 12:12:35.19ID:XdQDh12eM
>>902
ソーパルメットは開封前から団子になってた
0907ビタミン774mg (アウアウカー Sa89-APpe [182.251.243.39])2017/07/27(木) 16:05:20.75ID:y4Iur545a
>>906
ザクロ状態かw
0908ビタミン774mg (ワッチョイ dcba-NsaV [126.129.217.148])2017/08/05(土) 10:17:54.42ID:mBup4Yxd0
一昨日くらいから還暦過ぎた親が飲んでるけど飲むと暑い暑いって騒ぐ
エネルギー代謝が活発になってる?
0909ビタミン774mg (ワッチョイ bf3d-gAma [124.146.230.143])2017/08/05(土) 11:14:29.91ID:9PTHkung0
血流が良くなってるのでは
0910ビタミン774mg (ワッチョイ dcba-NsaV [126.129.217.148])2017/08/05(土) 11:18:32.63ID:mBup4Yxd0
>>909
それならよかった
中性脂肪と血圧にも効くといいな
0911ビタミン774mg (スップ Sd44-MlIC [1.72.2.81])2017/08/05(土) 13:09:36.91ID://b00ZRKd
そんか速効性のあるもんじゃねーよアホが
0912ビタミン774mg (ワッチョイ fa21-xYCu [157.107.196.100])2017/08/05(土) 17:12:08.32ID:2Pvez8O60
国内メーカーのHPに「保管環境によっては色やにおいが変化したり、
カプセルが付着することがありますが、品質に問題ありません。」
って書いてあるんだけど本当に大丈夫なのかな?

約2ヶ月前に2袋買って昨日で1袋飲みきったからさっき残りの1袋を開けたんだけど
かなり魚臭い
0913ビタミン774mg (ワッチョイ 4ef0-/FH4 [153.193.43.101])2017/08/05(土) 17:20:13.70ID:Gi3izmm60
日本メーカーのは酸化してる
0914ビタミン774mg (ワッチョイ dcba-NsaV [126.129.217.148])2017/08/05(土) 17:51:56.44ID:mBup4Yxd0
飲むタイミングは朝食後ということでいいんでしょうか?
0915ビタミン774mg (ワッチョイ 4ef0-/FH4 [153.193.43.101])2017/08/05(土) 18:32:04.07ID:Gi3izmm60
自分は寝る前に3粒で900mg
0916ビタミン774mg (ワッチョイ dcba-NsaV [126.129.217.148])2017/08/05(土) 19:45:23.71ID:mBup4Yxd0
一日一回とあるのはどうしてでしょう?
0917ビタミン774mg (ガラプー KK52-NwCP [05004019593413_gm])2017/08/05(土) 20:38:24.74ID:OFqChOM+K
>>913
海外のと違うの?
0918ビタミン774mg (ワッチョイ 4ef0-/FH4 [153.193.43.101])2017/08/06(日) 13:03:56.21ID:Gmt4yaGA0
タイミングとかそんな気にしなくて良いんじゃない?
自分は目覚めを良くしたいから寝る前に飲んでる。

>>917
臭いってことは酸化してるはずだけど。
自分はNowの飲んでるけど匂いなし。
0919ビタミン774mg (オイコラミネオ MM76-jZ8C [61.205.91.62])2017/08/06(日) 13:24:37.88ID:kV7FRuTTM
確か朝がいいんだよな
0920ビタミン774mg (アウアウカー Sa4a-8wVk [182.251.245.37])2017/08/06(日) 16:17:45.62ID:U3P4IFa1a
DAISOにも売ってたけどやっぱ酸化対策とか水銀除去とかされてない粗悪品なんかな
0921ビタミン774mg (ワッチョイ dcba-NsaV [126.129.217.148])2017/08/06(日) 16:19:50.16ID:HZwA2Qr20
こわ
0922ビタミン774mg (ワッチョイ dcba-NsaV [126.129.217.148])2017/08/06(日) 22:27:28.88ID:HZwA2Qr20
マドレの安い方と800のを1粒ずつ摂るのはどうだろう
0923ビタミン774mg (スップ Sd00-MlIC [1.66.104.54])2017/08/07(月) 01:42:33.59ID:Mth/2mTnd
セコ
0924ビタミン774mg (ワッチョイ 70ba-Omeh [60.65.148.149])2017/08/07(月) 11:55:02.21ID:gJz4svEw0
マドレの800の方を1日2粒のんでる 多いかな?
0925ビタミン774mg (ワッチョイ dc72-MlIC [153.180.109.242])2017/08/09(水) 01:35:53.36ID:DqCrWkYt0
人によって食生活も生活リズムも、体型も全く違うだろうに
○○をこれだけ飲むのが良いとか、いつ飲むのが良いとか漠然と質問したところで、答えは自分で最善を見つける以外ないでしょ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。