【オメガ3】フィッシュオイル 31【DHA・EPA】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビタミン774mg 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 2a60-9ZJb [61.121.236.171])
2017/03/26(日) 10:05:17.39ID:BO5puwgr0魚の缶詰や、亜麻仁油などの他のオメガ3の話題は厳禁のスレです。
前スレ
【オメガ3】フィッシュオイル 30【DHA・EPA】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1485658038/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0484ビタミン774mg (スップ Sd6a-kEYn [1.72.3.246])
2017/05/18(木) 13:04:15.98ID:Xz43mHMOd0485ビタミン774mg (ワンミングク MM1a-UwJ5 [153.157.165.150 [上級国民]])
2017/05/18(木) 13:08:35.09ID:A3e4gMJQMどういうこと?
0486ビタミン774mg (ワッチョイ aaf9-U40z [61.116.3.31])
2017/05/18(木) 17:40:53.48ID:pDj/uvz000487ビタミン774mg (ワッチョイ 6f02-vG0X [122.23.254.161])
2017/05/18(木) 18:36:02.39ID:wTIwwpCa00488ビタミン774mg (スッップ Sdca-9F0e [49.98.166.183])
2017/05/18(木) 21:52:41.30ID:tXGhUXQ6dということは普通の食物をまんべんなく食べても同じことではないか?
0489ビタミン774mg (ブーイモ MM96-JCxV [163.49.213.98])
2017/05/18(木) 22:23:55.31ID:JYmiqpFfMサプリは精製されたものだから、
体内の濃度が急激に上がって
内蔵に負担がかかるんじゃないかな?
0490ビタミン774mg (オッペケ Sr13-yqmf [126.229.49.180])
2017/05/19(金) 05:36:42.88ID:31PJ0IPhr冷蔵庫のサイズもあるし、独り分だと割高になるしサプリが手軽だと思うわ
ただ40種類のすべて書くのもダルいだろうが書けと
0491ビタミン774mg (ガラプー KK76-/Cax [05004019593413_gm])
2017/05/19(金) 08:28:03.96ID:wLBZNnLXK0492ビタミン774mg (ガラプー KK76-DlqH [07011330739166_ma])
2017/05/19(金) 11:42:00.45ID:HuCxKdK0K0493ビタミン774mg (ワッチョイ 6aec-PCQh [203.174.212.184])
2017/05/19(金) 17:42:49.86ID:Jr0w6KMP0http://macrobiotic-daisuki.jp/eiyou-matigai-kenkou-22487.html
野菜350gも怪しい。
0494ビタミン774mg (ワッチョイ 6aec-PCQh [203.174.212.184])
2017/05/19(金) 17:47:50.52ID:Jr0w6KMP0肉とか卵が体に悪いとかありえないから。
0495ビタミン774mg (ワッチョイ 8b68-Lv6q [116.70.153.190])
2017/05/19(金) 18:43:58.30ID:fVHqDifh0ヘパリーゼも一緒に飲んでいたりとか。
0496ビタミン774mg (ワッチョイ d6bd-6nyD [111.216.204.161])
2017/05/19(金) 18:46:30.82ID:tQIpmm6T0金玉に静脈瘤ができた
0497ビタミン774mg (ワッチョイ 8b68-Lv6q [116.70.153.190])
2017/05/19(金) 18:52:24.94ID:fVHqDifh0全部読んだw
豚の生姜焼きは良いと言うけどここでも豚肉と生姜を取れとあるね。
一汁一菜って実は結構贅沢な気がする。
ご飯と漬物と味噌汁は旨いよなあ。
けどそこにダメと言われている生卵をご飯に掛けて食べるのがいいな。
0498ビタミン774mg (ワッチョイ 3b67-rE0G [36.8.255.122])
2017/05/19(金) 18:58:07.82ID:zJOsIwsp0けっこう正しいこともたくさん言っていると思うけどね。
酵素だの牛乳批判というのは、新谷弘実に感化された人だろう。
0499ビタミン774mg (ワッチョイ 674b-D7gZ [218.227.112.188])
2017/05/19(金) 19:54:04.75ID:O/dalTnc00500ビタミン774mg (ワッチョイ 2eec-tPd/ [153.160.4.89])
2017/05/19(金) 21:33:36.46ID:vvAy+HuT0例外なく肉や卵等の動物性蛋白をふんだんに摂ってる。
0502ビタミン774mg (ガラプー KK66-DlqH [07011330739166_ma])
2017/05/19(金) 23:41:47.66ID:HuCxKdK0K0503ビタミン774mg (ワッチョイ 3b67-rE0G [36.8.255.122])
2017/05/19(金) 23:55:49.45ID:zJOsIwsp0それ、どれだけの例を元に言っているんですか?
100歳越えの人の話はたまにニュースになったりもしますが、
その方たちがどんな食事をとっているかまで把握していません。
0504ビタミン774mg (オイコラミネオ MM66-vG0X [61.205.100.55])
2017/05/20(土) 00:45:52.71ID:mbkxlzgkM0505ビタミン774mg (ラクッペ MM7b-tPd/ [110.165.168.100])
2017/05/20(土) 02:28:37.25ID:0epvF6tFM60年間毎日卵4個と挽き肉を欠かさず食べてるとか言ってたな。
0506ビタミン774mg (ワッチョイ 2f5e-UwJ5 [120.75.91.58 [上級国民]])
2017/05/20(土) 02:30:34.94ID:PBJ8Ds1p00507ビタミン774mg (ワッチョイ ba25-py88 [123.218.174.124])
2017/05/20(土) 03:32:56.62ID:SDg/rXPO0100歳やギネスのレベルだと強者が生き残ってるだけに過ぎない
同じもの食べてもサプリ飲んでも内臓弱者は早く死ぬしあまり参考にならない
0508ビタミン774mg (ワッチョイ 2f5e-UwJ5 [120.75.91.58 [上級国民]])
2017/05/20(土) 10:03:07.82ID:PBJ8Ds1p00509ビタミン774mg (ワッチョイ 976c-wjxX [42.145.168.203])
2017/05/20(土) 10:12:12.71ID:BkE1xGw000510ビタミン774mg (ワッチョイ 674b-D7gZ [218.227.112.188])
2017/05/20(土) 10:26:26.07ID:32SgzgJC00511ビタミン774mg (ワッチョイ 2ff9-U40z [210.188.43.85])
2017/05/20(土) 12:01:20.87ID:PXBajMAy00512ビタミン774mg (ワッチョイ 2ff9-U40z [210.188.43.85])
2017/05/20(土) 12:01:56.20ID:PXBajMAy0寿命そのものはそれほど気にしない
0513ビタミン774mg (ワッチョイ 2eec-tPd/ [153.160.4.89])
2017/05/20(土) 21:43:56.43ID:k5SKBan600514ビタミン774mg (スッップ Sd5a-9F0e [49.98.174.135])
2017/05/20(土) 22:52:57.85ID:d7sCq+h8d0515ビタミン774mg (スプッッ Sdfa-0lxK [1.75.235.130])
2017/05/21(日) 11:01:29.82ID:Na8D7q7qd0516ビタミン774mg (ワッチョイ 2ff9-U40z [210.188.43.85])
2017/05/21(日) 11:10:52.38ID:Ck1aJV4C00517ビタミン774mg (ササクッテロラ Speb-8zZG [126.199.210.238])
2017/05/21(日) 12:32:34.84ID:GKPapHY5p0518ビタミン774mg (ワッチョイ badc-lQKX [59.135.64.183])
2017/05/21(日) 14:08:01.18ID:moBqiPHv00519ビタミン774mg (ササクッテロラ Speb-8zZG [126.199.210.238])
2017/05/21(日) 16:00:13.87ID:GKPapHY5pそしてできる限り吸収させるために腸溶性カプセルがいいとなると、NOWのウルトラオメガか、LifeExtensionのスーパーオメガくらいになってくる
0520ビタミン774mg (ササクッテロラ Speb-8zZG [126.199.210.238])
2017/05/21(日) 16:17:18.10ID:GKPapHY5pそうなるとLifeExtension
スーパーオメガ-3, 120腸溶性ソフトジェル
http://www.iherb.com/pr/65704
EPAの10倍血液がサラサラになると言われているDPAも含まれてるし、ポリフェノールとかも含まれてて、総合的にとにかく血液サラサラにしてやろうという成分がすごい
コスパで考えるならNOWでもいいと思うけどね
0521ビタミン774mg (ササクッテロラ Speb-8zZG [126.199.210.238])
2017/05/21(日) 16:23:18.88ID:GKPapHY5pサプリは微量とっても意味ないし、説明文にも安全に対する考慮が書いてないしで、怪しいことこの上ない
0522ビタミン774mg (ワッチョイ 3b67-rE0G [36.8.255.137])
2017/05/21(日) 16:56:12.36ID:NkHwNMWs0仮にそういう人がいたとしても、知りようがないでしょ。
0523ビタミン774mg (ワッチョイ cb09-2zar [180.197.26.237])
2017/05/21(日) 16:57:06.53ID:tgjgAbj10うおおおお!買う
0524ビタミン774mg (ワッチョイ 8b68-Lv6q [116.70.153.190])
2017/05/21(日) 18:40:26.46ID:zuOvWe/A0と言うことはMadreの安いのでも悪くはないのかな?
ここ見てNOWのUltra Omega-3に変えてみたけど。
変えてからコレのせいかわからないのだけれどお腹の調子がイマイチ。
まだ数日なのだけど、こんな事あるのかな。
0525ビタミン774mg (ワッチョイ 5767-zmbJ [106.159.185.151])
2017/05/21(日) 19:20:22.57ID:Rg6Rn5n00これ気になってたんだよね。
これより安い腸溶性コーティングされてないのもあるけど、
腸溶性コーティングされてる方がいんかな?
0526ビタミン774mg (アウアウウー Sab7-cm4/ [106.154.57.223])
2017/05/21(日) 20:13:57.96ID:RE+9i47la0527ビタミン774mg (アウアウオー Sab2-OuHa [119.104.149.103])
2017/05/21(日) 21:30:00.65ID:Jj6x239qa脳出血とか
0528ビタミン774mg (オイコラミネオ MM66-3IXE [61.205.1.253])
2017/05/21(日) 22:01:46.56ID:WkIV2dN+Mカッターで指切ったら血止まんなくて困った
0529ビタミン774mg (アウアウウー Sab7-7DzV [106.154.48.173])
2017/05/21(日) 23:39:19.52ID:45rSvBc1a0530ビタミン774mg (ササクッテロロ Speb-8zZG [126.253.96.144])
2017/05/21(日) 23:46:10.59ID:NXaQHjl/p0531ビタミン774mg (スップ Sdfa-kEYn [1.72.3.246])
2017/05/22(月) 00:18:12.54ID:bLq35ux1d0532ビタミン774mg (ワッチョイ 2ff9-U40z [210.188.43.85])
2017/05/22(月) 00:23:11.01ID:J41SMQAE0QUALITY RANKINGS / VALUE RANKINGS
https://labdoor.com/rankings/fish-oil
0533ビタミン774mg (ワッチョイ 2375-Lv6q [118.241.249.113])
2017/05/22(月) 03:02:57.86ID:Sy3JEqiY00534ビタミン774mg (ワッチョイ 23ab-kvD5 [118.243.167.24])
2017/05/22(月) 08:38:14.83ID:umnFwU9s0折角2か月休み無く続けたのに
0535ビタミン774mg (ワッチョイ cb09-2zar [180.197.26.237])
2017/05/22(月) 15:11:31.00ID:FZ+uoGFj0はいやりなおし!
0536ビタミン774mg (ワッチョイ 674b-D7gZ [218.227.112.188])
2017/05/23(火) 18:40:30.66ID:HJloVU4500537ビタミン774mg (ワッチョイ 93c2-2zar [124.159.225.96])
2017/05/24(水) 21:13:46.92ID:PGzH9fyI00538ビタミン774mg (アウアウウー Sab7-0lxK [106.154.55.56])
2017/05/24(水) 21:21:36.41ID:o+h4ev6+a0539ビタミン774mg (アウアウオー Sab2-OuHa [119.104.143.103])
2017/05/24(水) 23:50:15.61ID:U2na+sraa多過ぎる量を、取り続けてたら、ヤバイ。
適量摂取なら、むしろ推奨。
0540ビタミン774mg (ワッチョイ badc-lQKX [59.135.67.233])
2017/05/24(水) 23:54:39.12ID:XOHseItQ0教えて、ほしいです。
適量なら、大丈夫なのは、わかります。
0541ビタミン774mg (アウアウカー Sa2b-Kfqe [182.250.251.8])
2017/05/25(木) 00:16:18.38ID:4SbSsACpa0543ビタミン774mg (オイコラミネオ MM4f-l+xh [61.205.102.96])
2017/05/25(木) 00:38:40.94ID:yOKFeGgAMEPA500、DHA250mgです
0544ビタミン774mg (オイコラミネオ MM4f-VxsA [61.205.7.134])
2017/05/25(木) 01:00:31.27ID:yd0PSw2dMEPA:162mg DHA:108mg
となっていたのでNOWのUltra Omega-3買ったけど自分じゃ十分だと思って1日1錠にしてる。
0545ビタミン774mg (ワッチョイ 776c-M0JS [42.145.168.203])
2017/05/25(木) 01:07:43.81ID:41IqMweV00546ビタミン774mg (ワッチョイ 9fa8-wwwt [61.121.236.171])
2017/05/25(木) 08:07:04.19ID:CcsS+isq0あと脳溢血や眼底出血の徴候がある場合は控えたほうがいいかもしれない
それ以外は普通に2粒
0547ビタミン774mg (スップ Sd3f-D3RS [1.72.3.246])
2017/05/25(木) 08:33:16.74ID:Obwee9VNd持続時間がわからん。
0548ビタミン774mg (ワッチョイ 9fa8-wwwt [61.121.236.171])
2017/05/25(木) 09:43:25.59ID:CcsS+isq0明確な目的がないなら適当に摂っときゃいいんじゃない
参考までにEPA製剤エパデールの標準服用量は1800mg/日ね
0549ビタミン774mg (ササクッテロロ Spcb-nbPB [126.253.34.235])
2017/05/25(木) 09:56:14.70ID:yh1ND7SFp0550ビタミン774mg (オイコラミネオ MM4f-l+xh [61.205.0.205])
2017/05/25(木) 10:03:06.69ID:aU9PwiCMMみなさんありがとうございます。魚は好きですが食べるのは少ないです、中性脂肪は問題ないのですがアトピーがあり抗炎症作用に期待しているので、1日2粒でいきます
0551ビタミン774mg (ワッチョイ 9fa8-wwwt [61.121.236.171])
2017/05/25(木) 10:11:58.81ID:CcsS+isq0慎重投与 出血傾向のある患者、手術を予定している患者(出血を助長するおそれがある)
とあるんだからそれで十分でしょ
脳溢血は命に関わるし、眼底出血は最悪失明するんだからそういう人に安易にすすめるなんて自分には出来ない
あとオメガ3がそれらの病気の原因になるとは言ってないよ
0552ビタミン774mg (スップ Sd3f-Y2B4 [1.66.96.239])
2017/05/25(木) 11:11:57.06ID:bC/5kOP3dウルトラオメガで腹の調子悪くなる人は普通のカプセルの方が良いね
俺もウルトラオメガからmadreの安いやつに替えてから快調になった
0553ビタミン774mg (ササクッテロロ Spcb-nbPB [126.253.34.235])
2017/05/25(木) 11:23:34.46ID:yh1ND7SFpなに言ってんの
皮膚内の血液はサラサラの方が望ましい
皮膚外の血液は凝固しないと問題がある
出血の話は外傷を負って血がドパドパ出るようなケースの話だよ
眼底出血とかまったく関係ねーよ
だいたいエパデールはEPAを1日1,800mgでしょ
それでも過剰摂取にはならないけど、オメガ3サプリには多いやつでも1,000mgくらいしか取れないから、推奨容量の範囲内ならまったく問題ない
1日に魚10匹とか食べるなら話は変わってくるかもだが、そんなやつはいない
0554ビタミン774mg (ササクッテロル Spcb-nbPB [126.236.171.190])
2017/05/25(木) 11:37:13.77ID:GIic2SNepそれ根拠のない持論でしょ?
腸溶性コーディングされてた方が胃に負担をかけないからゲップや吐き気が出にくくなる
一般的にオメガ3の脂肪酸は腸内環境を良くするはたらきもあるから問題ないはず
たまたま体質に合わなかったとか、高温化にさらされて劣化してたとかじゃないの
0555ビタミン774mg (ササクッテロル Spcb-nbPB [126.236.171.190])
2017/05/25(木) 11:45:13.12ID:GIic2SNepというか脳溢血や眼底出血についてちょっと調べたけど、高血圧や血管の劣化が主原因じゃねーか
オメガ3はまさにその対策として有効なものなのに危険視するとか捏造も甚だしいな
厚生労働相も1日2,000mgを推奨してるし、摂取上限量は定めてない
それだけ安全なものなんだよ
出血に伴う凝固のしにくさというのも机上の空論で現実的には難しいはずだぞ
何万mgとか取ったとして、その前に下痢になって排泄されるんじゃないか
0556ビタミン774mg (ワッチョイ 9fa8-wwwt [61.121.236.171])
2017/05/25(木) 12:38:10.84ID:CcsS+isq0だから原因にはならないって言ってるでしょ…
ロトリガの添付文書には禁忌として硝子体出血患者とあるし
すでに重大な出血絡みの病気の診断を受けている場合はやめといたほうがいいんじゃないかってこと
自分が責任を負えないから断りを入れたまでです
0557ビタミン774mg (ワッチョイ 9f13-yauO [157.107.183.226])
2017/05/26(金) 07:20:06.97ID:+MlZP1q600558ビタミン774mg (ワッチョイ ff70-+G4n [153.150.175.147])
2017/05/26(金) 07:25:31.28ID:iuQeetUF0少し小さめのってないの?
0559ビタミン774mg (ガラプー KK4f-YMLq [05004019593413_gm])
2017/05/26(金) 08:43:48.62ID:fV8sWPKpK>>437
それでも気持ち小さいぐらいらしいが
0560ビタミン774mg (ワッチョイ ffec-UYZW [153.160.4.89])
2017/05/26(金) 10:50:46.17ID:HJTcqDjJ0ミニジェルはかなり小さいよ。
ウルトラオメガの半分以下。
0561ビタミン774mg (オイコラミネオ MM4f-l+xh [61.205.7.212])
2017/05/26(金) 11:07:48.37ID:8Nk0MyA5M0562ビタミン774mg (ガラプー KK4f-YMLq [05004019593413_gm])
2017/05/26(金) 11:43:41.68ID:fV8sWPKpKそのぶん、数を増やして調節しないとな…
0563ビタミン774mg (スプッッ Sd3f-0FXf [1.75.232.148])
2017/05/26(金) 12:56:29.14ID:FivvyFfzd0564ビタミン774mg (ラクッペ MM8b-UYZW [110.165.168.100])
2017/05/26(金) 14:27:34.79ID:SKYSY65cM主語が抜けてるから何の事か分からん。
0565ビタミン774mg (ワッチョイ 9fdc-l+xh [59.135.67.233])
2017/05/27(土) 00:33:24.27ID:N6XYdwUp00566ビタミン774mg (ワッチョイ 7f91-wwwt [49.253.114.89])
2017/05/27(土) 00:36:40.65ID:8G/jdGjJ00567ビタミン774mg (ワッチョイ b7f9-rafa [210.188.43.85])
2017/05/27(土) 01:56:24.83ID:utNe3ItS00568ビタミン774mg (ワッチョイ 17c2-VxsA [118.241.248.28])
2017/05/27(土) 03:43:32.84ID:NqLBHttA0DHAだかEPAだかのアレルギーになっちまった
まとめ買いしたサプリもゴミの山だ 缶詰も食えねえ
0569ビタミン774mg (ワッチョイ 9fa8-wwwt [61.121.236.171])
2017/05/27(土) 09:14:18.86ID:B7OyC6HN0魚アレルギー? フラックスシードオイル等に替えるのはどうかな
ただα-リノレン酸は15%程度しかDHA/EPAに変換されないから結構な量を摂ることなるかも
>>550
亀だけど抗炎症に直接関係してるのはEPAだからマドレあたりの高純度EPAのほうがいいかもしれない
もちろんウルトラオメガでも十分に効果あると思うけど
あとヒスチジン対策にビオチンも忘れずに
0570ビタミン774mg (ガラプー KK4f-M6qT [07011330739166_ma])
2017/05/27(土) 13:49:08.84ID:3ey1D9+FK横からだけど、ヒスチジンってNOWのウルトラオメガ3にも入ってるの?
0571ビタミン774mg (スップ Sd3f-Y2B4 [1.66.96.239])
2017/05/27(土) 15:18:18.47ID:89NArb3+dメーカーによってプリン体の量が結構違うぽいな
0572ビタミン774mg (ワッチョイ 5787-49bV [126.235.113.11])
2017/05/29(月) 19:44:17.33ID:VQRAB6zg00573ビタミン774mg (ワッチョイ ff44-ka39 [153.182.28.136])
2017/05/29(月) 21:41:02.32ID:T2to/pB20加齢や体調不良でヒスタミン分解酵素が不足すると食物に含まれるを処理する能力が落ちて
ヒスチジンを含む食品で食あたりになったりアレルギー様症状を示すようになるよ
0574ビタミン774mg (ワッチョイ 7fd9-9J/J [113.38.177.69])
2017/05/29(月) 22:45:03.49ID:XF+xMQUK0DHA-500のほうが先に目がついてかつ安かったから買ったのですけど
目的は眼精疲労の軽減です
0575ビタミン774mg (ワッチョイ f768-VxsA [112.137.122.126])
2017/05/29(月) 23:00:33.37ID:zd4OOfPa0なんかオススメに上がっていて安いから買ったけど、DHA-500ってNOWの?
だとしたらEPAとDHAの量の比率が逆なのかな?と思ってみたり。
0576ビタミン774mg (ササクッテロル Spcb-nbPB [126.236.78.192])
2017/05/29(月) 23:13:34.71ID:7a3zKr/cpフィッシュオイルにそんな効果ない
ルテイン、ゼアキサンチン、アスタキサンチンが有効
高いけど体感あるレベルで効果あるよ
Life Extension, MacuGuard
http://www.iherb.com/pr/69066
0577ビタミン774mg (ササクッテロル Spcb-nbPB [126.236.78.192])
2017/05/29(月) 23:28:52.83ID:7a3zKr/cpコスパいいね
0578ビタミン774mg (ワッチョイ 9fdc-l+xh [59.135.67.233])
2017/05/29(月) 23:45:16.78ID:TQ7fw57R0上述してあるように1日3〜4粒で試していきます
0579ビタミン774mg (ワッチョイ 7fd9-9J/J [113.38.177.69])
2017/05/30(火) 00:10:50.72ID:hg6iJhNI0ぐぐって出てくる眼精疲労によさそうな栄養素を買い込んでたんですが
食物からDHA・EPAをとることがここ数ヶ月まったくなかったことに気づいて
DHA-500を買って飲んで楽になりました
比率的にEPA高いほうが眼精疲労(眼への血行)に効果あるのかなと疑問に思ってる最中です
ルテインはすでに試していてドクターズベストのルテマックスかっていて
効果があったのですがそれでもつらいという状態でした
アスタキサンチンはまだ試してないのですが
スレ違いは承知でなにかいいのものないのでしょうか?
0580ビタミン774mg (ガラプー KK4f-M6qT [07011330739166_ma])
2017/05/30(火) 00:27:16.25ID:LBfGt577K0581ビタミン774mg (ササクッテロル Spcb-nbPB [126.236.78.192])
2017/05/30(火) 00:41:44.12ID:fAkFbL8spだからリンク貼ってんだろーが
0582ビタミン774mg (ワッチョイ f73a-9J/J [218.222.30.182])
2017/05/30(火) 01:36:52.54ID:zMamwNoj00583ビタミン774mg (スッップ Sdbf-O973 [49.98.161.140])
2017/05/30(火) 08:45:37.81ID:98MEBLR0dそんな貴方に葛根湯
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています