トップページsupplement
1002コメント232KB

【ビール酵母】エビオス 27瓶目【EBIOS】©5ch.net [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ビタミン774mg2017/03/20(月) 00:55:16.58ID:dMJyI5XN
「エビオスで精子ドバドバ」はステルスマーケティングによるデマです
デマに踊らされないようにしましょう
次スレは>>990踏んだ人がたててください

エビオス公式サイト
http://www.asahi-fh.com/hc/products/pdt01-01.html

ヤクルト ビール酵母(粉末)
http://www.yakult-hf.co.jp/products/beerkobo.html

DHC ビール酵母 30日分
http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=2184

NICHIGA 天然ビール酵母粉末
http://www.nichiga.net/shopbrand/016/O/

アイハブ”Yeast flakes”で検索
http://www.iherb.com/Search?kw=yeast+flakes&;l=jaVIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ【ビール酵母】エビオス 27瓶目【EBIOS】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1468993937/
0883ビタミン774mg2019/01/17(木) 18:38:58.75ID:???
栄養剤
0884【B:77 W:70 H:95 (A cup)】 【18.1m】 【利用料 146226 ₲】 2019/01/17(木) 20:19:04.35ID:???
ビール酵母固めた食品だよ
0885ビタミン774mg2019/01/17(木) 20:26:29.81ID:???
食いもんじゃない
0886ビタミン774mg2019/01/17(木) 21:47:27.57ID:???
消火剤じゃないの?
0887ビタミン774mg2019/01/18(金) 04:06:54.56ID:???
薬剤師さんに聞いたら栄養剤みたいもの、善玉菌の栄養にもなるということだわ。純粋な消化剤でないらしい、というか善玉菌配合のエビオスもでてる。
0888ビタミン774mg2019/01/31(木) 01:32:43.14ID:???
自分は不安障害に劇的にエビオスが効いたんだ。
いつも理由もなく不安で更にパニック障害とまではいかないけどそれに近いものも出てきて
突然とんでもない不安に襲われて動悸がすごかったり何もやる気も起きず鬱っぽくなったりで漢方とか飲んでも駄目で
『もう病院行かないと駄目かな…』と思ってたときに父に『最近元気ないから飲め』と言われエビオスを渡された。
飲んでからシャワーを浴びてた時突然ホントにフッと不安が消えて『え?なにこれ』となった。
そのときはエビオスのおかげと思わずその後飲まないでいたらまた不安になりもしや?と思いエビオス飲んだらまたフッと不安が消えた。
それ以来1日2回エビオス飲んでるんだけどあんなに長年悩んでた不安とそれに伴う動悸やめまい、冷や汗、倦怠感などの症状がまったく出なくなった。
エビオスの何が不安障害に効いたんだろうか???
最初に飲んだときも父がうるさいから飲んだだけで効くなんてまったく思ってなかったのでプラシーボでもないんだよね…
0889ビタミン774mg2019/01/31(木) 02:48:26.23ID:???
>>888
何錠?
0890ビタミン774mg2019/01/31(木) 03:50:34.50ID:???
>>888
父ちゃんナイスないい話。不安障害がそもそも腸由来だったから劇的に効いたのかもな
0891ビタミン774mg2019/01/31(木) 09:19:42.68ID:???
問題はプリン体だよ
健康になるために尿結石になってたらしょうがないだろうよ
0892ビタミン774mg2019/01/31(木) 12:33:34.51ID:???
どんな薬でも半分はプラシーボ効果なんだから、飲むと決めたら、凄く効くと信じた方が良いよ。

どんな薬も半分は薬効、半分は副作用だから、症状のプライオリティーをみて処方するわけだけど、飲まずに済ませられるものならば飲まない方が良い。
薬ってそもそもそういうものだから。
08938882019/02/01(金) 00:28:56.01ID:???
>>889
1回10錠を朝食食べる前と夜寝る前に飲んでます!
最初は『お腹が悪くて元気ない訳じゃないから整腸剤なんて意味無いんだよ〜。でも心配してくれてるし一回だけ飲んどくか』みたいな感じだったんですけどね
不安がフッと消えた瞬間がホントにわかったんですよね、飲んで30分位かな。
漢方薬やらセントジョーンズワートやら不安に効くと言われるものは全部と言って良いくらい試したんですけどここまで明らかに効いてくれたのは本当に驚きでした。
でもなんで整腸剤で?って今でも不思議です。
ちなみに飲み初めてからまったくと言っていいほど症状出てません。心身ともに凄い元気です。
街歩いてて突然凄い不安とか襲って来たり仕事中にめまいが襲ってきたり、映画観てたりしても動悸が激しくなってきたりとかして家から出たくなくなってたのが嘘みたいです。
病院行かなくて済んだので良かった。

自分には何か凄く相性が良かったんですかね。不思議です。
0894ビタミン774mg2019/02/01(金) 07:59:30.78ID:lEdCjSlL
>>893
尿結石か痛風になったときにすべて終わるよ
胃の活性化と引き換えに
0895ビタミン774mg2019/02/01(金) 09:51:51.52ID:???
>>893
その良い状態はどれくらい続いてるの?
08968882019/02/01(金) 11:00:03.88ID:???
>>895
ちょうど2年位になります。
0897ビタミン774mg2019/02/01(金) 18:09:30.37ID:???
>>894
>>893と同じような症状+過敏性腸炎で7年くらい服用してますが、尿酸値も安定してるし、結石の兆候もありませんが。
0898ビタミン774mg2019/02/02(土) 10:42:40.53ID:???
鬱関係の健康本読んでると腸内細菌の事が書かれてること多いし
関係無さそうなことでも腸で元気になることはあり得るのかも
0899ビタミン774mg2019/02/02(土) 10:47:50.74ID:???
あと半断食試して実感したのが意外と消化に体力使ってたこと
食べ過ぎると物凄く疲れるようになったが半断食前は常にあんな感じだった

エビオスで調子良いのは消化の負担がだいぶ軽減されるんだろう
0900ビタミン774mg2019/02/02(土) 14:40:39.72ID:???
消化ってからだにとっては、かなり負担の大きな作業なんですよ。
食べ過ぎて過剰分を脂肪に蓄えるって、どんだけ重労働なんだよ、っておもいます。
0901ビタミン774mg2019/02/03(日) 10:42:50.21ID:???
脳腸相関ってやつじゃない?ホルモンのバランスが良くなったんじゃないかと。
0902ビタミン774mg2019/02/03(日) 14:37:13.42ID:???
脳と腸は一体化しているといえるくらいに大量の情報をやりとりしていることがわかってる。
0903ビタミン774mg2019/02/04(月) 00:18:53.14ID:DNJuZAB6
エビオスじゃないけど乳酸菌入りのPPブランドの買った
飲むようになってから指の関節とか、足の裏が少し痛む
これが痛風の初期症状とやらなのか
0904ビタミン774mg2019/02/04(月) 00:36:06.69ID:???
腸は第二の脳と言われている。
0905ビタミン774mg2019/02/07(木) 22:48:58.82ID:???
腸内環境が変わると、性格も変わると
0906ビタミン774mg2019/02/08(金) 12:31:00.59ID:???
全部変わるよ。
0907ビタミン774mg2019/02/08(金) 20:11:47.34ID:???
変われるよ、現に俺は 変われた
0908ビタミン774mg2019/02/09(土) 12:23:43.54ID:???
確かに少しポジティブになったかも
プラシーボが9割かもしれんがw
0909ビタミン774mg2019/02/10(日) 18:24:06.61ID:???
オナラがハンパねえ
これはこれで腸内細菌が活性化してるせいか?
0910ビタミン774mg2019/02/10(日) 19:45:59.47ID:???
オナラがくさくなってやっと一人前。
0911ビタミン774mg2019/02/10(日) 20:11:24.53ID:???
仕事中に放屁しそうでいつもケツ穴締めてる
いつかドデカイのしそうで毎日怖い
便通は良くなったが、腸が活発化しすぎる
0912ビタミン774mg2019/02/11(月) 06:06:35.04ID:???
エビオス錠 初心者です 無くなったら!強力わかもとを試そうと 思っています
0913ビタミン774mg2019/02/12(火) 20:47:59.11ID:???
エビオス錠を飲むと、白血病が治りやすくなるだろうか。
0914ビタミン774mg2019/02/12(火) 23:06:22.53ID:???
>>913
おまえに、これから大きな不幸が来る
御愁傷様
0915ビタミン774mg2019/02/13(水) 00:00:08.05ID:???
>>913
池江さんにアドバイスでもするのか
どちらかというとアミノ酸のバランスを補った方がいいんじゃないか
でも 医者に責任を押し付けた方がいいよw
0916ビタミン774mg2019/02/13(水) 01:09:35.71ID:???
血液浄化なら、スピルリナの方が効果が高そう。
0917ビタミン774mg2019/02/13(水) 12:59:10.40ID:???
>>916
一時期両方飲んでた。
それにビタミンC と。
あの人の影響で。
0918ビタミン774mg2019/02/14(木) 12:53:04.83ID:O9hNWZh6
>>917
甲田先生?
0919ビタミン774mg2019/02/14(木) 20:18:47.35ID:???
関節いたいよぉ・・
0920ビタミン774mg2019/02/15(金) 22:42:58.65ID:cjhXE1hc
ミネラル・ビタミンにアミノ酸
さらには整腸作用とか万能薬やんけ!
0921ビタミン774mg2019/02/15(金) 23:27:38.26ID:???
副作用ないし、医者はいわないけど、密かに飲んでたりするよ。
0922ビタミン774mg2019/02/17(日) 21:24:08.55ID:???
エビオス錠でもエビオス整腸薬の方は どうですか?
0923ビタミン774mg2019/02/17(日) 21:46:01.58ID:???
とても良い
乳酸菌も継続必須で即効性はないと思うから
断続的に腸に菌を送り届けてやらねばならん
一ヶ月も続ければ便がよく出てくるし、肌ツヤも良くなった
0924ビタミン774mg2019/02/17(日) 22:57:09.49ID:???
エビオス錠に 乳酸菌をプラスする目的で、新ビオフェルミンS錠を朝晩 二錠か四錠を 飲むのも検討しています エビオス錠を飲み始めてから体調が良いので更にプラスになるものは無いかと模索中です 先の経験者の先生方 教えて下さい
0925ビタミン774mg2019/02/17(日) 23:20:17.31ID:???
>>924
天然ガス生産量地域内ナンバーワンになれます
お肉食べると香りが変化します
0926ビタミン774mg2019/02/18(月) 00:19:05.99ID:???
>>922
そんなの初めて知った
0927ビタミン774mg2019/02/18(月) 19:43:37.28ID:8JHVFZQ6
今日も職場で、すかしっぺしっちゃった
音が鳴らなければバレることはない
酵母のチカラ
0928ビタミン774mg2019/02/19(火) 00:26:06.56ID:???
>>922
一ヶ月分で大瓶と同じ値段だからメチャ高く感じた
0929ビタミン774mg2019/02/19(火) 08:26:31.34ID:???
>>924
酪酸菌のミヤリサン
0930ビタミン774mg2019/02/21(木) 00:45:02.46ID:Lk7hGnqt
今日ドラッグストアで買ってきて飲み始めたんだが
いつも夜はう○こ出ないんだけど今日は出た
やっぱ出ると気分良いね
ビオフェルミンは全然効果無かったんだけど乳酸菌じゃダメなのかな俺の体は
0931ビタミン774mg2019/02/21(木) 12:47:38.31ID:???
0932ビタミン774mg2019/02/21(木) 14:26:47.36ID:???
腸環境は百人百様なんで、なんとも。
0933ビタミン774mg2019/02/21(木) 22:24:23.75ID:???
花粉症には効かねえ
0934ビタミン774mg2019/02/21(木) 23:36:16.66ID:???
今までエビオス錠はサプリとして飲み物で流し込んで飲み込んでたけど、試しにポリポリ食べて見たら結構美味しいじゃん。
歯につくのが難点だけど香ばしい香りがいいなこれ。
0935ビタミン774mg2019/02/22(金) 00:21:33.12ID:???
ご飯炊く前にサッとふりかけると炊き込みご飯みたいで美味しいよな
刺身にしてもうまい
0936ビタミン774mg2019/02/22(金) 11:59:11.14ID:???
最近朝起きてうんこが出て、 朝食食べて30分後ぐらいに2度目のうんこが出る。
二度目のうんこは下痢っぽくないから、 2度目のも昨日の分だよな?
0937ビタミン774mg2019/02/22(金) 12:59:01.24ID:???
アミノ酸の塊だから
旨味成分の塊とも言える
0938ビタミン774mg2019/02/22(金) 13:13:17.52ID:???
え?うんこが??
0939ビタミン774mg2019/02/22(金) 13:56:00.74ID:???
>>934
ず〜っとポリポリ食べてる。
女芸人が子供の頃から好きでポリポリ食べてたって言ってたよ。
誰だったっけ?
0940ビタミン774mg2019/02/22(金) 18:34:24.03ID:???
エビオスの日本酒バージョンみたいなサプリはないのかな?
0941ビタミン774mg2019/02/22(金) 19:54:56.70ID:???
酒粕甘酒
0942ビタミン774mg2019/02/22(金) 23:00:37.68ID:???
甘酒は飲むサプリですよ・・こいつぁ
0943ビタミン774mg2019/02/22(金) 23:10:32.93ID:???
>>939
ビールのツマミとしてイケるわ。
相性抜群。
0944ビタミン774mg2019/02/23(土) 03:41:49.18ID:???
>>943
生き別れたけど再び口の中で出会うんだな(´・ω・`)
0945ビタミン774mg2019/02/23(土) 08:11:15.43ID:???
感動の再会www

ぜひ銘柄はAsahiのビールにしてあげてw
0946ビタミン774mg2019/02/23(土) 13:28:15.58ID:???
ぽりぽりいくとあっという間に30錠超えるよな
痛風注意報や
0947ビタミン774mg2019/02/23(土) 15:38:26.05ID:???
15個数えてからポリポリ。
0948ビタミン774mg2019/02/23(土) 20:04:47.73ID:???
>>942
糖質の固まりで身体に毒。
0949ビタミン774mg2019/02/24(日) 17:35:00.59ID:???
100粒タイムアタックいきま〜す
ビールで飲むぞp
0950ビタミン774mg2019/02/24(日) 21:32:48.16ID:???
何年か前にカツオブシムシが部屋に湧いた事があるんだが、ピルケースに入れて放置してたエビオスが全部食われてた
0951ビタミン774mg2019/02/24(日) 21:47:28.48ID:???
カツオブシムシもだいすきエビオス
0952ビタミン774mg2019/02/25(月) 20:08:27.74ID:???
カツオブシムシも便秘は治りましたか・・・?
0953ビタミン774mg2019/02/26(火) 11:31:23.07ID:???
>>950
カツオブシムシも精液ドバドバになって生殖行為しまくりだったろうなw
0954ビタミン774mg2019/02/26(火) 21:27:38.26ID:???
  ([[[[[)<  ..   .. ([[[[[)<
    | : (ノ'A`)>:
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄ ([[[[[)<
([[[[[)<   ([[[[[)<
0955ビタミン774mg2019/02/28(木) 19:27:38.16ID:???
エビオス錠飲んで一週間ガスが貯まる、以外変化なし、よくお腹下る体質なんだか、今んとこ下ってないけど、体質の変化はかんじられず。
0956ビタミン774mg2019/03/01(金) 08:14:45.34ID:GXIEppkU
精液出したきゃスクワットしなよ。明らかに下の元気と液の量が増えるから。

まずは運動から次にサプリでしょ。
0957ビタミン774mg2019/03/01(金) 14:48:09.53ID:???
正論
0958ビタミン774mg2019/03/01(金) 18:21:00.58ID:???
性欲減退には全く効かない
0959ビタミン774mg2019/03/01(金) 18:37:46.01ID:???
当たり前
0960ビタミン774mg2019/03/02(土) 16:07:26.06ID:???
このスレ読んで近所にドラッグストアできたので、割引してたのでかってきたわ。酵母が、胃腸になんでいいのかよーわからんが、痩せ型、腹下り体質が改善されることを期待して飲んでみるわ。
0961ビタミン774mg2019/03/02(土) 18:26:34.02ID:???
金持ちと利口はわかもとを買う
0962ビタミン774mg2019/03/02(土) 19:53:01.60ID:???
ワカモトのほうがええのか?
大瓶のやつかってもうとるやん、
ワカモトとなにがちがうの?
0963ビタミン774mg2019/03/02(土) 20:39:29.89ID:4/rSVsSy
182センチ87キロある俺は効果を感じられなかった。痩せ気味の人に効果あるかもな
0964ビタミン774mg2019/03/02(土) 20:57:04.88ID:???
>>963
ありかどう
自分も182の体重70前後だわ、
とりあえず一瓶飲んでみんことにはわからんけども、効果を期待したいw
0965ビタミン774mg2019/03/03(日) 09:00:48.81ID:???
ここはバレー部御用達なのか?
0966ビタミン774mg2019/03/04(月) 01:24:56.17ID:???
若本のほうが良いと思う
0967ビタミン774mg2019/03/04(月) 13:21:16.50ID:PJkeeuUM
わかもともいいけどエビオス&ビオフェルミンが最強
0968ビタミン774mg2019/03/04(月) 13:31:57.59ID:???
何について最強なの?
0969ビタミン774mg2019/03/04(月) 14:31:08.57ID:PJkeeuUM
それがわからない
0970ビタミン774mg2019/03/05(火) 22:02:20.80ID:???
エビオスとわかもとの違いがわからない
わかもとは何か菌が入ってた
0971ビタミン774mg2019/03/07(木) 20:15:55.80ID:???
酵素
0972ビタミン774mg2019/03/08(金) 00:25:46.51ID:???
酵母と酵素の違いがわからん、理数系苦手やったんや。
0973ビタミン774mg2019/03/08(金) 05:21:33.95ID:???
理数系じゃなくて文系的問題だろ
どっちもダメなら脳筋でいくしかないな
0974ビタミン774mg2019/03/08(金) 06:57:35.45ID:???
酵素とか酵母とかは理数系じゃね。
俺文系やったけど、化学生物そんなん高1のときやったくらいやぞ。
何十年前やから曖昧ではあるが。
0975ビタミン774mg2019/03/08(金) 07:08:59.67ID:???
ま〜なんとなく酵母はわかるビールの主原料で発酵させるわけだろ、
酵素はわからん、なんかしらんが身体にいい?とかで健康食品になってたり、
はたまた酵素の力で汚れ落とすみたいに洗剤にはいってたり、何物なんだ。
0976ビタミン774mg2019/03/08(金) 12:59:33.49ID:???
分類のレイヤーが違う。
設問がおかしい。
0977ビタミン774mg2019/03/08(金) 21:38:53.94ID:???
昨日から飲み始めた
ガス貯まりやすいのが悩みなんだけどこれ飲んだら悪化すんのかな
0978ビタミン774mg2019/03/08(金) 21:48:23.01ID:???
>>977
少量のミヤリサンを飲むとスッキリ
0979ビタミン774mg2019/03/08(金) 22:09:31.73ID:???
酵母は生き物、酵素は触媒
0980ビタミン774mg2019/03/08(金) 22:18:55.03ID:8iHIrcu0
もともと元気な人はあまり効果ないからな。もやしっ子みたいな人は最初うんこ出まくるけど体が追いついてタフになっていく
0981ビタミン774mg2019/03/08(金) 23:18:45.78ID:???
飲んでも便秘がなおりません
おならが異様に増えただけ
0982ビタミン774mg2019/03/08(金) 23:47:44.74ID:LXa5LeRW
俺も便秘気味なときあるけど効果あると言われるどくだみ茶飲むと余計に硬くなって出なくなる。こーいう人はオリーブオイルとか取るようにするとなめらかになって出やすくなるらしいよ
0983ビタミン774mg2019/03/10(日) 12:16:28.70ID:???
>>977
肉を減らす
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。