トップページsupplement
1002コメント232KB

【ビール酵母】エビオス 27瓶目【EBIOS】©5ch.net [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビタミン774mg2017/03/20(月) 00:55:16.58ID:dMJyI5XN
「エビオスで精子ドバドバ」はステルスマーケティングによるデマです
デマに踊らされないようにしましょう
次スレは>>990踏んだ人がたててください

エビオス公式サイト
http://www.asahi-fh.com/hc/products/pdt01-01.html

ヤクルト ビール酵母(粉末)
http://www.yakult-hf.co.jp/products/beerkobo.html

DHC ビール酵母 30日分
http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=2184

NICHIGA 天然ビール酵母粉末
http://www.nichiga.net/shopbrand/016/O/

アイハブ”Yeast flakes”で検索
http://www.iherb.com/Search?kw=yeast+flakes&;l=jaVIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ【ビール酵母】エビオス 27瓶目【EBIOS】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1468993937/
0794ビタミン774mg2018/12/05(水) 02:30:21.46ID:???
>>793
1日にエビオスをどれだけ飲んだのか
もしくは他になんか飲んでるか
0795ビタミン774mg2018/12/05(水) 02:32:23.43ID:???
寝る前にネイチャーメイドのカルシウム1粒300ミリグラムとエビオス4錠を一緒に飲むと寝つきが良くなる
0796ビタミン774mg2018/12/05(水) 04:30:54.83ID:???
>>795
ちなみに寝起きはどうだい?
0797ビタミン774mg2018/12/05(水) 07:17:55.21ID:???
>>794
エビオスだけ1日20錠。ネットで調べたけど同じような副作用出た人は
いないみたいだった。自分アルコール類が全くダメなんで、ビール酵母が
身体に合わなかったのかも知れないけど。
0798ビタミン774mg2018/12/05(水) 08:40:50.67ID:???
米も日本酒の元だから危険だな
麦、芋、蕎麦も焼酎の 略
0799ビタミン774mg2018/12/05(水) 10:46:15.22ID:???
前にブログにエビオス飲んだら円形脱毛症になったって写真つきで書いてた人がいた。
0800ビタミン774mg2018/12/05(水) 13:09:38.12ID:???
>>797
なにを根拠にエビオスと症状がつながったわけ?
0801ビタミン774mg2018/12/05(水) 13:37:24.31ID:???
エビオス飲んだら髪が生えた
0802ビタミン774mg2018/12/05(水) 14:50:23.84ID:???
https://tsurutaid.com/ebios/
エビオスで円形脱毛症
0803ビタミン774mg2018/12/05(水) 15:06:29.00ID:???
>>796
寝起き物凄くいいよ
0804ビタミン774mg2018/12/05(水) 15:08:52.30ID:???
>>802
円形脱毛症の画像に日付と本人である証明がないのが信用にかける
0805ビタミン774mg2018/12/05(水) 23:06:06.14ID:???
よく下痢するんだけどエビオス錠ききますか?
やっぱり乳酸菌とか入ってる方がいいんですかね。
すみません、みなさん効果ある無しかかわらず教えて下さい。宜しくお願いします。
0806ビタミン774mg2018/12/06(木) 02:09:59.44ID:???
>>805
同じく過敏性大腸で良く下痢してたけど食後に歯を磨き
台所のスポンジを水きり乾燥させたり
して下痢が収まった
0807ビタミン774mg2018/12/06(木) 20:16:14.59ID:???
なんじゃそりゃw
0808ビタミン774mg2018/12/06(木) 21:53:58.27ID:???
>>806
もしよろしければ飲んでどのくらいから効果が出始めたか教えて下さい。
台所のスポンジを乾燥させるとはどういう効果があるんでしょうか?
お手数ですが宜しくお願いします。
0809ビタミン774mg2018/12/07(金) 00:24:16.18ID:???
>>808
台所のスポンジをしっかり水きりして乾燥させないと雑菌が死なない
雑菌の絶対数を減らして大腸への悪影響を減らす
0810ビタミン774mg2018/12/07(金) 00:32:00.67ID:???
食器や箸などはさっさと洗い乾燥させないと雑菌増えるばかり
0811ビタミン774mg2018/12/07(金) 22:01:46.45ID:???
>>809、810
ありがとう。その話はしらなかったので早速やってみます、
あとはエビオス錠が効いてくれるのを期待して飲み続けてみます
0812ビタミン774mg2018/12/08(土) 01:25:18.47ID:???
>>811
下痢止めるならビタミンBサプリメント飲むか食塩舐めるといいよ
0813ビタミン774mg2018/12/08(土) 15:40:22.98ID:???
>>811
漢方は試した?
五苓散とか。
私は補中益気湯と六君子湯を併せて続けたら過敏性腸炎から解放されました。
漢方は証って言って自分の体質や現在の症状・進行具合によって人其々に合う合わないがあるから出来れば専門医に診てもらうといいよ。
0814ビタミン774mg2018/12/08(土) 17:18:46.02ID:???
>>813
うわぁ出たよ漢方wwwwwwww
時代遅れの非科学的な漢方は単なるフィーリングだから科学的根拠がちゃんとある現代医療が正解ですよ
西洋医療最強wwwwwwww
0815ビタミン774mg2018/12/08(土) 18:09:57.46ID:???
漢方薬普通に大学病院とか市民病院で処方されるよ。科学的に証明されているのであれば。
0816ビタミン774mg2018/12/08(土) 19:14:45.33ID:???
>>812.813
情報ありがとう
残念ながら漢方薬の専門家はまわりにないんです。
ドラッグストアーでビタミンbとともにみてきます。
冬をなんとか乗り切りたいです。
0817ビタミン774mg2018/12/08(土) 20:24:22.74ID:???
エビオスを続けてる時は明らかに髪の毛と爪の伸びるペースが早いと実感する
0818ビタミン774mg2018/12/08(土) 22:21:09.77ID:???
>>814
ぷぷぷ。
0819ビタミン774mg2018/12/08(土) 22:25:48.53ID:???
公言しないでエビオス飲んでいる医者は多いね。
0820ビタミン774mg2018/12/09(日) 21:36:39.34ID:???
>>817
禿の御用達品か?
0821ビタミン774mg2018/12/09(日) 21:59:07.29ID:???
飲み始めて5日。臭い屁は出るけど、便秘気味になったわ
0822ビタミン774mg2018/12/10(月) 15:30:29.46ID:???
スーパービール酵母Zも胃に効果あるの?
0823ビタミン774mg2018/12/10(月) 22:47:23.49ID:???
便秘になるのか俺はすぐ下るから期待してるわ、とりあえず2日目だけど。
0824ビタミン774mg2018/12/11(火) 11:44:30.08ID:???
>>821
水分補給したらうつ伏せになり
枕の腹に敷いてスマホいじってれば出る
0825ビタミン774mg2018/12/11(火) 18:03:42.90ID:???
>>823
下る系には頼もしいよ。
何故か屁はたくさん出るようになるけど、ミが漏れるよりマシだし。
0826ビタミン774mg2018/12/12(水) 02:15:08.76ID:???
含まれてるミネラルはキレート加工されてるの?
0827ビタミン774mg2018/12/12(水) 11:08:52.98ID:???
>>826
知らんがな
クエン酸と一緒に飲めば
0828ビタミン774mg2018/12/12(水) 22:47:07.04ID:???
たぶんキレート加工されてない、
気にはなるなら、問い合わせてみるといいかも。
0829ビタミン774mg2018/12/13(木) 02:38:19.27ID:???
キレートされてないと吸収悪いんでしょうか
0830ビタミン774mg2018/12/13(木) 08:50:28.73ID:???
ミネラル(亜鉛、鉄等)はもともと人間は吸収し難いからそれを効率よく吸収させるために加工してるらしいけど
そもそも売出しが酵母なわけで特定の栄養素がほしければ別にとればいいんでない。
タイムリリースとかキレート加工飲んだことあるけど主観としてはわかんない。
0831ビタミン774mg2018/12/13(木) 09:17:52.77ID:???
>>820
髪の毛はよく伸びるが毛穴が無い所には毛は生えない
0832ビタミン774mg2018/12/13(木) 21:09:44.01ID:???
エビオス錠…
指定医薬部外品…
胃腸・栄養補給薬…

飲み続けているが特に目立った効果なし
体に実感するものは何もない
巷で噂のなんちゃらの量が増えるとかの実感もなし
多分体に目に見えない部分で体にいい作用しているのだろうと飲んではいるが…
本当に効果がないのならいい加減飲むのやめたほうがいいか…?
あんなでかい瓶に2000錠も入っているのになくなるのが早い、というのが一番の感想
0833ビタミン774mg2018/12/13(木) 22:52:45.55ID:???
やっぱ、相性とか不足してる栄養の中身とか人によって違うんじゃない?俺の場合、最初の1〜2週間は効くけど、続け過ぎるとなんともなくなるもんね。
0834ビタミン774mg2018/12/13(木) 23:15:15.70ID:???
>>829
悪いらしい
0835ビタミン774mg2018/12/13(木) 23:16:02.59ID:???
>>829
っていうかほとんど意味ないくらい悪いらしい
0836ビタミン774mg2018/12/13(木) 23:51:59.18ID:???
わたしも
最初はいい感じ!って思ってたけど今はなんともないような
0837ビタミン774mg2018/12/14(金) 10:55:12.20ID:???
とりあえず1週間変化なし。
最初に効果かんじられたなら、
なんかかしら効果あるかも、
やめてみて体調に変化ないなら本当にないかもしれんけども。
0838ビタミン774mg2018/12/14(金) 12:20:54.20ID:???
>>837
1日何錠のんでる?
飲むタイミングは食後?寝る前
0839ビタミン774mg2018/12/14(金) 12:36:16.09ID:???
長年飲んだけど効果は…?
アイハーブを知ってから、そっちのほうが効くからもう飲んでない。
買い置きあるけどもう捨てたい。

もったいないから犬のおやつ。
のんでるひと、スンマソ……
0840ビタミン774mg2018/12/14(金) 14:42:00.32ID:???
使用して約3週間。
目的としては消化促進して、もう少し太りたいっていう理由。

最初の1週間10錠を朝昼晩と飲んだら、
元々便の加減は問題なかったのに、逆に下痢気味になったりしたので
俺にはあわないのか?効き過ぎか?と思いその後は朝晩5錠X2に減らした。

それでも感じた効果は、何故か朝立ちするようになったのと
やたら屁が出る、しかも爽快感抜群の音のデカイ屁がやたらでるようになった。
家の中だと問題ないんだけど、外だと100%ばれる音だから絶対出せないから不味い
0841ビタミン774mg2018/12/14(金) 16:38:15.51ID:???
>>840
寝る前に納豆食えば太るよ
0842ビタミン774mg2018/12/14(金) 16:38:41.46ID:???
>>839
詳しくwwwwwwww
0843ビタミン774mg2018/12/14(金) 19:35:33.68ID:???
効く効かないの個体差がでるのは仕方がない。世にいう善玉菌は人それぞれちがうのよ、これ母からの100%遺伝できまってしまう。合う合わないか実際のんで確かめるしかない。
0844ビタミン774mg2018/12/14(金) 19:39:21.71ID:???
>>838
とりあえず3食後正確に数かぞえてないけど能書きどおり10錠ほど飲んでる。
確かにオナラ出るようになったかんじがするわ。とりあえず一瓶飲んでみる予定です。
0845ビタミン774mg2018/12/16(日) 11:43:43.14ID:???
3年前にエビオス試したんやけどお腹の張りと便秘が続いて一旦やめてたけどここ最近また飲み始めたらすごい快便やしお腹もいい感じで空くし最高やねんけど体質が変わったんかな?
0846ビタミン774mg2018/12/16(日) 12:38:11.88ID:???
あくまで補助だからな。
メインが良い状態でないと、効果も自覚できる程度にはならない。
0847ビタミン774mg2018/12/17(月) 13:33:23.17ID:???
これを飲み始めてから朝一回のうんこだったのが2回になった。
朝起きてうんこ、朝食食べて30分か1時間後に2回目のうんこというルーティン。
2回とも大量に出るというより、 小出しに2回になったという感じ。
2回目のうんこが家から職場に向かう前後だから、でないと焦る
0848ビタミン774mg2018/12/20(木) 16:46:18.98ID:???
猫もビール酵母を食べる
0849ビタミン774mg2018/12/21(金) 09:08:38.24ID:???
犬も食べる
0850ビタミン774mg2018/12/21(金) 10:36:45.08ID:???
俺も食べる
0851ビタミン774mg2018/12/22(土) 13:00:22.82ID:???
猫も犬も好きよな
ビン持ったらすっ飛んで来てねだられる
猫には二三粒やってる
0852ビタミン774mg2018/12/22(土) 17:51:54.95ID:???
おいしいとおもう、人間だけど。
0853ビタミン774mg2018/12/24(月) 22:42:19.14ID:qBTH+x6h
まずそう
0854ビタミン774mg2018/12/25(火) 18:21:32.80ID:???
ドラックストアで、買ってきたわ。
直ぐ腹にくる体質改善されると期待して飲むわ。しかし1日の量多いんだな。
2000錠飲み続けてみます。
0855ビタミン774mg2018/12/30(日) 20:12:50.86ID:???
ディアナチュラの39種類亜鉛プラスとエビオスの味が似てる気がするんだけど
成分同じ?
0856ビタミン774mg2018/12/30(日) 21:06:37.51ID:???
>>855
私も味で成分のわかる境地にまで到達したいものです。
0857ビタミン774mg2018/12/31(月) 14:54:33.73ID:???
プリン体が入っていないエビオスと同じような栄養成分のものってないの?
0858ビタミン774mg2018/12/31(月) 16:52:06.60ID:???
>>857
わかもと
0859ビタミン774mg2018/12/31(月) 17:31:45.37ID:7h/gD/GF
犬にあげたことあるけど
尿に米粒1つサイズの血が混ざってて、病院へ
尿酸値が普通より高かった
注意が必要
あと腹に効きすぎて空腹感からか
ゴミ箱を破壊して中の食べ物を食べる
ということが何度かあって

もう与えていない
0860ビタミン774mg2018/12/31(月) 18:42:34.92ID:???
>>859
なに犬にあげてんだよ
人間用の物を愛犬に与えるとか虐待以外の何でもねぇ
0861ビタミン774mg2018/12/31(月) 20:26:19.37ID:???
一応ネット情報の、獣医師によると与えていいみたいだけど、そのへんはかかりつけの獣医師にきくのが一番だね。
自己責任の世界だし。
0862ビタミン774mg2018/12/31(月) 22:30:34.42ID:???
>>858
なんかぐぐったら
わかもともビール酵母だからプリン体入ってるって書いてある
0863ビタミン774mg2018/12/31(月) 23:30:53.54ID:???
プリン体ゼロのビールから作ったビール酵母ならおk
0864ビタミン774mg2019/01/01(火) 09:13:28.55ID:???
>>863
それいいね
そんなエビオスあるの?
0865ビタミン774mg2019/01/01(火) 14:36:10.11ID:???
エビオスZERO開発中
0866ビタミン774mg2019/01/01(火) 16:34:21.63ID:???
ねえのかよw
プリン体気にするならワカモトのほうがいいの?
0867ビタミン774mg2019/01/01(火) 17:14:05.53ID:???
エビオス錠姉妹品のAsahiスーパービール酵母はプリン体がエビオス錠の1/3程度
強力わかもともプリン体の含有量もエビオス錠の1/3程度と言われてる

エビオス錠の1日分量に含まれるプリン体が113.3mg、
納豆100gにおける含有プリン体が約113mg(一般的な納豆1パックは約50g)
0868ビタミン774mg2019/01/02(水) 18:01:56.31ID:???
ワカモトの、方がプリン体すくないのね。飲み干したら変えてみるかな。
当分飲みごたえあるからかえれんけども。
直ぐ腹下る体質が治ればどっちでもいいけど、そこを期待してるw
0869ビタミン774mg2019/01/02(水) 19:28:01.16ID:???
プリン体って痛風以外でなんか問題ある?
0870ビタミン774mg2019/01/02(水) 20:09:44.76ID:???
身体・健康
http://rio2016.5ch.net/body/
0871ビタミン774mg2019/01/03(木) 21:37:37.04ID:???
>>868
腹が下る体質はかなり期待できると思う。
週に2、3回は下してたけど、 飲み始めて2ヶ月で多分1回 。
どちらかというと逆に出づらくなったぐらい。
0872ビタミン774mg2019/01/04(金) 09:30:02.42ID:???
>>868
お前は神経質だろう?
0873ビタミン774mg2019/01/04(金) 20:35:16.57ID:???
神経質だよ。
図太い人間が、羨ましいw
0874ビタミン774mg2019/01/06(日) 05:22:09.62ID:???
痛風の原因としてプリン体が気になるなら毎日コップ1杯の牛乳を飲むとよいそうだよ。
ヨーグルトでもいいけど、カゼインというタンパク質が余分な尿酸(プリン体から作られる痛風の原因物質)の排出を促してくれるんだとさ。
もっとも最近の研究では、体内のプリン体は新陳代謝で壊された古い細胞核から出てくるのが全体の8割で、
食べ物から入ってくるのは2割程度しかないから食べ物のプリン体を気にする意味はあまりないとも言われてるけど。
それと尿酸もある程度の量は免疫システムのために役立ってるそうで、少なければいいというものでもないらしいし。
0875ビタミン774mg2019/01/06(日) 11:10:51.25ID:???
コレステロールと同じで、体内で作られてる分が過半なんだな。
最近、筋肉痛の元といわれてた疲労物質の乳酸が脳のエネルギー源になっていたことがわかったらしいけど、新知見で解釈が変わっていることがいろいろあるね。
0876ビタミン774mg2019/01/06(日) 12:00:11.45ID:???
あのさあそういう嘘いらねえんだよ
エビオスの説明書に、痛風の方は医者に相談しろってかいてあるんだよ
体内がどうのとかいってんじゃねえよ
販売元がみとめてんだよ医者に相談しないといけないって
0877ビタミン774mg2019/01/06(日) 12:47:34.84ID:???
>>876
電気製品と同じで、説明書にはなんでもかんでもとりあえず書いてあるんだよ。
新しい知見を頭ごなしに完全否定するのは年寄りか情弱。
0878ビタミン774mg2019/01/06(日) 18:30:21.72ID:???
牛乳アレルギーだからむりなんだよな、
整腸剤も余計に、調子悪くなるのを、あるんだよね、成分によって。
とりあえずエビオス始めてみたまた数日だけども。
0879ビタミン774mg2019/01/17(木) 11:46:31.69ID:???
だからさあ
プリン体のはいってないエビオスみたいな消火剤はどれなんだよ
0880ビタミン774mg2019/01/17(木) 14:04:09.49ID:???
そんなに気になるなら量減らすとかすればどうよ。
1日30錠が基本になってるけど、俺は昼なんて面倒だから
朝晩3〜5錠=一日計6〜10しか飲んでない。
下痢気味だったのが、ましになったかなっていう効果を感じるくらい。
0881ビタミン774mg2019/01/17(木) 17:09:16.28ID:???
メーカー推奨だから守らなければいけないという理由もないし
守ったら効果があるわけでもないからな
0882ビタミン774mg2019/01/17(木) 18:20:37.67ID:???
そういう問題じゃなくてさ
エビオスってなんのくすりなの?プロテインをとかすくすり?キャベジンとなにがちがうの?
0883ビタミン774mg2019/01/17(木) 18:38:58.75ID:???
栄養剤
0884【B:77 W:70 H:95 (A cup)】 【18.1m】 【利用料 146226 ₲】 2019/01/17(木) 20:19:04.35ID:???
ビール酵母固めた食品だよ
0885ビタミン774mg2019/01/17(木) 20:26:29.81ID:???
食いもんじゃない
0886ビタミン774mg2019/01/17(木) 21:47:27.57ID:???
消火剤じゃないの?
0887ビタミン774mg2019/01/18(金) 04:06:54.56ID:???
薬剤師さんに聞いたら栄養剤みたいもの、善玉菌の栄養にもなるということだわ。純粋な消化剤でないらしい、というか善玉菌配合のエビオスもでてる。
0888ビタミン774mg2019/01/31(木) 01:32:43.14ID:???
自分は不安障害に劇的にエビオスが効いたんだ。
いつも理由もなく不安で更にパニック障害とまではいかないけどそれに近いものも出てきて
突然とんでもない不安に襲われて動悸がすごかったり何もやる気も起きず鬱っぽくなったりで漢方とか飲んでも駄目で
『もう病院行かないと駄目かな…』と思ってたときに父に『最近元気ないから飲め』と言われエビオスを渡された。
飲んでからシャワーを浴びてた時突然ホントにフッと不安が消えて『え?なにこれ』となった。
そのときはエビオスのおかげと思わずその後飲まないでいたらまた不安になりもしや?と思いエビオス飲んだらまたフッと不安が消えた。
それ以来1日2回エビオス飲んでるんだけどあんなに長年悩んでた不安とそれに伴う動悸やめまい、冷や汗、倦怠感などの症状がまったく出なくなった。
エビオスの何が不安障害に効いたんだろうか???
最初に飲んだときも父がうるさいから飲んだだけで効くなんてまったく思ってなかったのでプラシーボでもないんだよね…
0889ビタミン774mg2019/01/31(木) 02:48:26.23ID:???
>>888
何錠?
0890ビタミン774mg2019/01/31(木) 03:50:34.50ID:???
>>888
父ちゃんナイスないい話。不安障害がそもそも腸由来だったから劇的に効いたのかもな
0891ビタミン774mg2019/01/31(木) 09:19:42.68ID:???
問題はプリン体だよ
健康になるために尿結石になってたらしょうがないだろうよ
0892ビタミン774mg2019/01/31(木) 12:33:34.51ID:???
どんな薬でも半分はプラシーボ効果なんだから、飲むと決めたら、凄く効くと信じた方が良いよ。

どんな薬も半分は薬効、半分は副作用だから、症状のプライオリティーをみて処方するわけだけど、飲まずに済ませられるものならば飲まない方が良い。
薬ってそもそもそういうものだから。
08938882019/02/01(金) 00:28:56.01ID:???
>>889
1回10錠を朝食食べる前と夜寝る前に飲んでます!
最初は『お腹が悪くて元気ない訳じゃないから整腸剤なんて意味無いんだよ〜。でも心配してくれてるし一回だけ飲んどくか』みたいな感じだったんですけどね
不安がフッと消えた瞬間がホントにわかったんですよね、飲んで30分位かな。
漢方薬やらセントジョーンズワートやら不安に効くと言われるものは全部と言って良いくらい試したんですけどここまで明らかに効いてくれたのは本当に驚きでした。
でもなんで整腸剤で?って今でも不思議です。
ちなみに飲み初めてからまったくと言っていいほど症状出てません。心身ともに凄い元気です。
街歩いてて突然凄い不安とか襲って来たり仕事中にめまいが襲ってきたり、映画観てたりしても動悸が激しくなってきたりとかして家から出たくなくなってたのが嘘みたいです。
病院行かなくて済んだので良かった。

自分には何か凄く相性が良かったんですかね。不思議です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています