ADHD対策サプリメント総合スレ10 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビタミン774mg
2017/03/10(金) 07:21:36.42ID:Z7bPP8Av前
ADHD対策サプリメント総合スレ9
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1481099167/スレ
0607ビタミン774mg
2017/06/23(金) 23:24:51.38ID:???専門医にもかかれないし病院行ったら治るような障害じゃないし全てが手探り状態
自分の中でブームが起こってる間は病院行くの苦じゃないけどブーム終わってからも大して益のない病院通い続ける動機付けが弱い
0608ビタミン774mg
2017/06/23(金) 23:26:58.92ID:???0609ビタミン774mg
2017/06/23(金) 23:34:14.25ID:???0610ビタミン774mg
2017/06/23(金) 23:40:30.14ID:???0611ビタミン774mg
2017/06/23(金) 23:43:24.38ID:???診断受けるのもコンサータ試すのもいいけどそれ以降はどうしようが自由って話な
病院行くことこそが正義で他の方法を模索する人を見下してる奴はどうかしてる
現状ADHDにとってそこまでの恩恵は病院にはない
0612ビタミン774mg
2017/06/23(金) 23:45:42.55ID:???まあ規制かかって正規の薬飲めない人が増えるならメシウマ
0613ビタミン774mg
2017/06/23(金) 23:46:03.90ID:???0614ビタミン774mg
2017/06/23(金) 23:46:34.68ID:???じゃあちゃんとしたストラテラ飲めよと
0615ビタミン774mg
2017/06/23(金) 23:48:46.75ID:???0616ビタミン774mg
2017/06/23(金) 23:48:51.86ID:???政府がこれからは病院で貰えよ、と結論出したわけ出しなぁ
ここでいくら喚いても無駄無駄
0617ビタミン774mg
2017/06/23(金) 23:49:42.11ID:???0618ビタミン774mg
2017/06/23(金) 23:50:03.87ID:???病院の利点は今のとこコンサータだけ
0619ビタミン774mg
2017/06/23(金) 23:50:19.51ID:???海外製品と国内品
製法が違うから成分は同じでも効き目は劣る
流石に輸入するならそれぐらい知っておこうぜ…
0621ビタミン774mg
2017/06/23(金) 23:51:02.91ID:???0623ビタミン774mg
2017/06/23(金) 23:52:46.76ID:???0626ビタミン774mg
2017/06/23(金) 23:56:28.79ID:???命かかってんのに病院行けないとかアホちゃう
本気で危機になったらむしろADHDの行動は早いのに
0627ビタミン774mg
2017/06/23(金) 23:58:57.58ID:???金もかからない1人でできることだから試してみ
0628ビタミン774mg
2017/06/24(土) 00:00:51.38ID:???0629ビタミン774mg
2017/06/24(土) 00:02:23.67ID:???0630ビタミン774mg
2017/06/24(土) 00:03:08.89ID:???0631ビタミン774mg
2017/06/24(土) 00:30:49.26ID:???食品で良さそうな物を探す?
自己啓発してみる?
もう、人並みに頑張ることを諦める?
0633ビタミン774mg
2017/06/24(土) 00:51:25.08ID:???0634ビタミン774mg
2017/06/24(土) 01:18:20.25ID:???自分は行きたくないもん。
行くことができたら、楽になるのかな?って思うけど、先延ばし。
0635ビタミン774mg
2017/06/24(土) 02:21:20.78ID:???また違う形で困ることになるんだよ
安易にそういったものに頼るしかないと思い込まない方がいい
0636ビタミン774mg
2017/06/24(土) 03:07:23.57ID:???まずは診断貰ってから薬に頼るなりサプリに頼るなりしろよ
0637ビタミン774mg
2017/06/24(土) 08:07:32.89ID:???行ける範囲の病院の医師はADHD治せない
0638ビタミン774mg
2017/06/24(土) 08:31:18.46ID:???0639ビタミン774mg
2017/06/24(土) 09:43:38.90ID:???0640ビタミン774mg
2017/06/24(土) 10:07:25.47ID:???0641ビタミン774mg
2017/06/24(土) 10:19:32.94ID:???癌でも何でも重い病気ほど病院に行かないと治らんだろう
障害に甘えて「病院行きたくないもん。」で生きていける時点で薬は必要ない
0642ビタミン774mg
2017/06/24(土) 10:33:23.83ID:???むしろ「甘え」だの何だの言って大はしゃぎで病院に行くのは、なんちゃってADHDのただの薬中だろう
0647ビタミン774mg
2017/06/24(土) 10:43:19.96ID:???病院行かないなら
薬にも病名にも頼らないで自助努力だけでどうにかして下さい
病院行かないならそもそもADHDを名乗ること自体おかしいでしょう
診断されてこその病気なんだから
0650ビタミン774mg
2017/06/24(土) 11:01:41.08ID:???30分とか言ってる人いたけどその前後あー病院行かないとって何日も落ち着かず気が散りまくるだろ
鬱じゃないのに面倒なことにはとことん腰重いから障害なんだし
0651ビタミン774mg
2017/06/24(土) 11:06:22.30ID:???いくらでもここで暴れてどうぞ
0652ビタミン774mg
2017/06/24(土) 15:27:51.23ID:???本当は自分が診断されないんじゃないか恐いんでしょ
0653ビタミン774mg
2017/06/24(土) 15:31:21.97ID:???0654ビタミン774mg
2017/06/24(土) 16:14:29.51ID:???ただ病院通う必要はないけど診断くらいは受けといた方がいいってのは思う
0655ビタミン774mg
2017/06/24(土) 16:16:32.84ID:???0656ビタミン774mg
2017/06/24(土) 16:29:35.32ID:???特殊な才能持ち以外は知的障害がないポンコツなだけなんだがな
0657ビタミン774mg
2017/06/24(土) 16:33:15.08ID:???0658ビタミン774mg
2017/06/24(土) 16:34:30.41ID:???でもまあ保険とか家族に知られたくないとか個人の事情もあるからな
0659ビタミン774mg
2017/06/24(土) 16:36:12.61ID:???診断されてるのにカウンセリング受けない、質の悪い薬飲む→アホ
あまつさえ個人輸入の薬飲み忘れたとか言ってるの見るともう最高にアホ
0660ビタミン774mg
2017/06/24(土) 16:42:58.12ID:???病院で質のいい薬出してるわけでもない
0661ビタミン774mg
2017/06/24(土) 16:44:01.27ID:???0663ビタミン774mg
2017/06/24(土) 16:49:53.67ID:???0664ビタミン774mg
2017/06/24(土) 16:51:16.15ID:???多少なりとも何かの才能がある人は障害がプラスされると更に自分が特別な存在であると思えるんじゃないかな
0666ビタミン774mg
2017/06/24(土) 19:27:08.34ID:???治らないと思うなら薬もサプリも飲まなきゃ良いのに
0667ビタミン774mg
2017/06/24(土) 19:39:50.97ID:???0668ビタミン774mg
2017/06/24(土) 19:45:00.81ID:???大変な思いして金も余計に払って病院に行くからにはそれ以上のメリットが欲しいが今のところない
カウンセリングがメリットになりうるのはADHD関係なくメンタルの問題で誰かに頼りたい人だけだよ
0669ビタミン774mg
2017/06/24(土) 20:12:08.89ID:???おめでとう^^*
0670ビタミン774mg
2017/06/24(土) 20:12:46.82ID:???病院行きたくない人さようなら
0673ビタミン774mg
2017/06/24(土) 23:07:18.13ID:???瞑想?
0674ビタミン774mg
2017/06/24(土) 23:34:29.96ID:???今回の問題はその辺りのサプリいくつかが手に入らなくなる可能性があること
0675ビタミン774mg
2017/06/24(土) 23:40:27.95ID:???0676ビタミン774mg
2017/06/25(日) 00:45:48.73ID:???ウコンも効く「らしい」よ
民間療法だけど、推奨する医者もいる
0677ビタミン774mg
2017/06/25(日) 00:50:22.12ID:???他のウンコはダメ
0679ビタミン774mg
2017/06/25(日) 02:07:11.53ID:???これだよなw
あとやっぱ生活上ほとんど追い詰められて無いんだと思うね
メシ代も無い督促は来る好きな事も出来ない電気ガス水道携帯ネットは止められるってなったら
いくらADHDでもケツに火がついて嫌でも動けるもんだ
それでも動けないと言い張るならそれは怠惰ニートの言い訳か
鬱患者かセルフネグレクトこじらせ患者だろうな
0682ビタミン774mg
2017/06/25(日) 11:24:43.67ID:???いや障害だから何も出来ないって決めつけないでくれよ
何の為に薬や生活の工夫スレがあると思ってんだよ
生まれつき足が無くても義足や車椅子、台はある
その手段が目の前にあるのに移動できません、は無いだろ
0683ビタミン774mg
2017/06/25(日) 11:27:16.53ID:???いや飛行機乗りなよと
その為の病院なのにさ
0684ビタミン774mg
2017/06/25(日) 11:34:33.08ID:???そう思えばそうなるのであります
人は自分の見たいものしか見ない
目の前に飛行機があろうが病院があろうがそ の人には見えていないんだろう
0685ビタミン774mg
2017/06/25(日) 11:49:47.41ID:???0686ビタミン774mg
2017/06/25(日) 11:57:41.15ID:???うん。わかってる。
ゴメンね。言葉足らずで傷付けちゃったのかな・・・
何も出来ないなんて思ってないよ。
どうやったら何が出来るかって考えてるよ。
0687ビタミン774mg
2017/06/25(日) 13:20:23.09ID:???本当に困ってるならまず病院だろ
0688ビタミン774mg
2017/06/25(日) 18:43:04.08ID:???俺絶対ADHDだわ
0689ビタミン774mg
2017/06/25(日) 21:11:08.90ID:???これからはこれ使うしかダメなのかな
30日分しかない
PS
DHC 2700円 30日分
NOW 3700円 120日分
0690ビタミン774mg
2017/06/25(日) 21:13:41.72ID:???0692ビタミン774mg
2017/06/25(日) 21:42:22.29ID:???規制されるわけない
0693ビタミン774mg
2017/06/25(日) 21:54:53.55ID:???0694ビタミン774mg
2017/06/25(日) 21:58:38.83ID:???医療薬の承認がないものまで規制する方法ってどんなだよw
根拠ないだろ
0695ビタミン774mg
2017/06/25(日) 22:16:36.90ID:???0696ビタミン774mg
2017/06/25(日) 22:16:46.21ID:???薬とか関係なく
0697ビタミン774mg
2017/06/25(日) 22:47:29.83ID:???でもDAMEはダメだろうけど
0698ビタミン774mg
2017/06/25(日) 23:16:11.59ID:???DMAEももうちょっと試してみたいし他にもいくつもあるんだよなー
0699ビタミン774mg
2017/06/25(日) 23:25:30.90ID:???国産 1日600mg 90日 4000円
NOW 1日500mg 120日 1500円
チロシンはすぐ耐性できるから
3カ月ずっと飲むってことはしないだろうけど
0700ビタミン774mg
2017/06/25(日) 23:28:11.90ID:???職場学校で朝一飲んで、昼一飲むとかだから
あんまり他のサプリと区別できない
0701ビタミン774mg
2017/06/26(月) 00:45:00.10ID:???0702ビタミン774mg
2017/06/26(月) 00:51:04.08ID:???アセチルコリン増やすのとADHDと関係あるかもよくわからんし
効果出るまで時間かかるらしいし
0704ビタミン774mg
2017/06/26(月) 10:15:05.87ID:???何が規制対象になるかもうわからん
0705ビタミン774mg
2017/06/26(月) 10:43:35.99ID:???健常者目線じゃねーよ馬鹿、当事者目線でも同じだよ
すぐそうやって自分以上に世界一不運で不幸な人間は居ないみたいなツラして
社会に出るのが怖いからって己の不幸に酔ってしがみついてるだけの回避性患者は
自分の症状や状況がADHD由来だけではないことを強く自覚すべき
人格歪んでる部分はどんな薬だってサプリだって効かんからな
改善に向けて努力してる当事者としちゃ、一緒にされたくないというのが本音だろう
0706ビタミン774mg
2017/06/26(月) 10:51:29.46ID:???もう少し増やしてもいいかな?
正常範囲内なのは知ってるけど、adhd的に
高めの方が安定するかな、と。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています