トップページsupplement
1002コメント278KB

ヘム鉄・鉄サプリメント関連商品総合⑴ [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ビタミン774mg2017/02/26(日) 18:08:06.36ID:yJYsFfr+
鉄分についての総合スレッドです。
食品やサプリメント、医薬部外品、各種関連商品や飲み合わせ飲むタイミングなどついて語りましょう。
0966ビタミン774mg2019/03/12(火) 17:46:00.29ID:???
カンジダ菌が鉄を吸い取って貧血になっているのにそこに鉄剤を与えたって貧血解消にはなりません、
それどころかカンジダ菌が増えて腸管にまで炎症を起こし悪循環にしかならないんですよ
さらに慢性炎症の方はヘプシジンという物質が過剰に作られ、鉄の吸収や再利用を妨げています

サプリとしては鉄よりもラクトフェリンの方が大事だと思っています。カンジダ菌などが鉄を持っていこうとしてもラクトフェリンが抱え込んで渡しません。体が鉄を必要とすると鉄を手放してくれます。
ラクトフェリンは唾液と関係がありますからミネラルをしっかり摂らなければいけませんし、吸収できる体にしなくちゃいけませんね?
身体に鉄があふれかえっているという事は活性酸素の発生量が増えるという事です。
貧血症状はなくなったけど他の病気が増えたとかという事のないようにしたいものです

カンジダ菌がいて腸に炎症が起こっているうちは、身体は鉄分を吸収しようとしない。
そして補因子としての鉄がないので、交感神経系が刺激できず、血糖値は低いし血圧は低いし行動力が湧いてこないのだろう
(慢性的なエネルギーの枯渇みたいなのはTCA回路には鉄が必要って言うATP問題の方が大きいとは思う)
0967ビタミン774mg2019/03/12(火) 17:46:51.68ID:???
1.中尾の式 必要鉄量
{2.7×(16−Hb値)+17}×体重kg

2.Wintrobe's clinical Hematology
(15−Hb値)×体重kg×3
0968ビタミン774mg2019/03/12(火) 18:16:35.43ID:???
経口摂取では必要量しか吸収されないから過剰になる心配はないと言ってるのに
アメリカでは食品に添加されてるから過剰症に苦しんてるって
どっちがホントなの
0969ビタミン774mg2019/03/12(火) 18:23:53.91ID:nZi40Bc6
>>968
質問が不完全すぎる
0970ビタミン774mg2019/03/12(火) 19:09:10.72ID:???
>>968の質問に答えられるだけの知識は持ち合わせてないが、
>>969は単に読解力が不足してるだけだろ
0971ビタミン774mg2019/03/12(火) 19:17:12.08ID:???
>>968は上の長文連投の内容に対する質問です
0972ビタミン774mg2019/03/12(火) 19:24:35.81ID:nZi40Bc6
>>970
わからない馬鹿はだまってな
0973ビタミン774mg2019/03/12(火) 19:25:25.31ID:nZi40Bc6
>>971
馬鹿の書いた文は全部読まないけどどのレスなのかハッキリと書け
0974ビタミン774mg2019/03/12(火) 19:58:00.64ID:???
>>973
>>950>>960
矛盾してると思わんか?
0975ビタミン774mg2019/03/12(火) 20:00:15.01ID:nZi40Bc6
どこが?
0976ビタミン774mg2019/03/12(火) 21:12:47.72ID:???
>>975
読んで分からないのなら別にいいや
0977ビタミン774mg2019/03/12(火) 21:14:01.28ID:nZi40Bc6
だから読む価値がないものをなぜ全部読ませようとするんだよw
そしておまえはまともに質問が出来ない
0978ビタミン774mg2019/03/12(火) 21:15:53.76ID:nZi40Bc6
情弱はハッキリと質問をしたほうがいい
なぜ情弱のおまえが突然アメリカの話をしてるのか意味不明

アメリカ住みなのか?それとも日本住みなのか?
おまえは馬鹿なんだから広く浅い知識なんていらない
自分がどうすればいいかだけわかれば良いだけ
0979ビタミン774mg2019/03/12(火) 21:17:41.46ID:???
>>977
最初から読む気が無いのならならレス番なんか聞くなよ>>973
非常識にも程がある
0980ビタミン774mg2019/03/12(火) 21:18:44.65ID:???
ああその手の人か
相手して損したw
0981ビタミン774mg2019/03/12(火) 21:23:26.16ID:???
質問が出来ない馬鹿っているよね
0982ビタミン774mg2019/03/12(火) 21:23:50.64ID:???
わざわざageてる時点で気付くべきだった
0983ビタミン774mg2019/03/12(火) 21:25:35.13ID:???
>>981
でお前は
>>968
>>974
に対してどういう見解だ?
0984ビタミン774mg2019/03/12(火) 21:26:46.35ID:???
>>983
だから質問が出来ない馬鹿がいると言ってる
0985ビタミン774mg2019/03/12(火) 21:27:17.91ID:???
>>984
どういう部分がどうなのか具体的に
0986ビタミン774mg2019/03/12(火) 21:31:05.79ID:???
>>985
0987ビタミン774mg2019/03/12(火) 21:37:01.29ID:???
>>986
読解力が無い残念な人みたいだから分かりやすく言ってやる
一方では腸では必要量しか吸収されないから過剰の心配はないと言い
もう一方ではアメリカでは食品に鉄が添加されてるから過剰症に苦しんでると言っている
両者矛盾してるのではないかという事だろ
0988ビタミン774mg2019/03/12(火) 21:41:39.43ID:???
>>987
質問もだけどおまえは説明が雑だよ
その説明だけだと何もわからない
0989ビタミン774mg2019/03/12(火) 21:46:51.64ID:???
どこが矛盾してるのか書かないくせに読解力のない残念な人扱い
むしろまとめ方が下手くそなおまえのほうが読解力がない疑惑浮上
0990ビタミン774mg2019/03/12(火) 22:06:57.11ID:???
>>988
これで分からないならもういいよ
さようなら
0991ビタミン774mg2019/03/12(火) 22:09:43.25ID:???
そもそも摂りすぎて良いものなんてなにひとつない
適量ってものがある
だから血液検査をして鉄剤を打ち込むんだよ
質問が下手くそな馬鹿の相手は大変
0992ビタミン774mg2019/03/12(火) 22:11:14.51ID:???
相手にするのが負け
0993ビタミン774mg2019/03/12(火) 22:11:36.75ID:???
>>989
>>987にちゃんと書かれてますよ
あなたこそ日本語不自由過ぎるのではないですか?
0994ビタミン774mg2019/03/12(火) 22:13:31.04ID:???
>>993
説明が下手と言われるでしょ
0995ビタミン774mg2019/03/12(火) 22:13:54.89ID:nZi40Bc6
そりゃこれじゃ言われるだろ
0996ビタミン774mg2019/03/12(火) 22:14:51.85ID:???
>>994
どういう所が分からないのかも言えないあなたの方が説明下手すぎますよ
0997ビタミン774mg2019/03/12(火) 22:20:07.49ID:nZi40Bc6
>>996
質問のうまいひと下手な人がいるけどおまえは下手な人だよ
0998ビタミン774mg2019/03/12(火) 22:26:17.00ID:???
>>997
結局どういう所か具体的に言えないんだろ?
意味ねえ長文連投しといて文句言われたらそれか
ザマねえな
0999ビタミン774mg2019/03/12(火) 22:27:53.61ID:Vr5ARmQk
>>998
俺は長文を連投してないけどおまえは誰と戦ってんだよ
1000ビタミン774mg2019/03/12(火) 22:28:19.78ID:???
>>997
で、>>987に対してはどう答えるんだ
まさかそれでも意味わからねえとか無いよな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 744日 4時間 20分 13秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。