トップページsupplement
1002コメント210KB

シトルリン(Citrulline)の効果について 7mg [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビタミン774mg2017/02/01(水) 23:41:19.03ID:???
前スレ  シトルリン(Citrulline)の効果について 6mg
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1446973053/
0092ビタミン774mg2017/03/09(木) 18:19:49.33ID:???
>>91
DHA
0093ビタミン774mg2017/03/09(木) 18:24:42.07ID:???
だからドクべの粉末だっての!
0094ビタミン774mg2017/03/10(金) 04:18:21.46ID:???
>>89
同じ効果もくろんでたがノコギリヤシ飲むと髪質が柔らかくなって抜け毛増えたからやめたわ
真逆の効果出るとは思わなんだ
0095ビタミン774mg2017/03/10(金) 07:55:19.10ID:???
>>94
フィナとかでも最初はそうなるんじゃないのか?
0096ビタミン774mg2017/03/10(金) 17:10:37.05ID:???
コスパ観点でamazonで適当に調べてみた

ファイン 13mg/円
DHC   20mg/円
ウェルネス  26mg/円
オーガランド  26mg/円
Now   56mg/円

単純な量単価ではnowが圧倒的だな
効果のほどは別の話
0097ビタミン774mg2017/03/11(土) 12:07:04.49ID:ZWROB8h2
マイプロテインのシトルリンマレートは
500g入りでメールクーポン最安値923円だから
1円あたり0.541gで
541mg/円になるんじゃないかな?
パンプ感けっこう感じるからマイプロでしか買ってない
0098ビタミン774mg2017/03/11(土) 15:34:10.33ID:???
>>96
BODYSTRONG社のシトルリンパウダーがコスパ最強ですよ
0099ビタミン774mg2017/03/11(土) 15:44:43.03ID:???
>>97
爆安すぎ笑った
一年分買ってくるわ
クーポンって?
0100ビタミン774mg2017/03/11(土) 16:16:23.60ID:???
L-シトルリンのドクべ粉末でも200g2099円の95.3mg/円だから安っしーな
0101ビタミン774mg2017/03/11(土) 19:37:23.28ID:???
>>96です 情報ありがと。書いてみるもんですな
飲み続ける前提ならコスパ最重要と思ってて。
bodystrongとか尼価格ですら170mg/円なのか・・
検索上位とかアテにならんね
0102ビタミン774mg2017/03/11(土) 19:46:01.04ID:???
https://www.amazon.co.jp/dp/B006K6CJ70/
これか、アマは眼中に無かった…マレートでこんな安いのあったんだ
0103ビタミン774mg2017/03/11(土) 19:48:38.23ID:???
あ、でもマイプロには及ばんけど
0104ビタミン774mg2017/03/11(土) 20:09:11.96ID:???
マイプロはやめておいた方が良い。
マレートは、すごく湿気の影響受けるから。
少しの口割れでもカチコチで使えなくなる。
0105ビタミン774mg2017/03/11(土) 20:43:01.99ID:???
マイプロ、ジッパー変わったし密閉も全然問題ないけどな?
俺は100均の密閉容器に移し替えて蓋裏にも乾燥剤貼り付けてる
0106ビタミン774mg2017/03/12(日) 07:53:39.35ID:???
運搬中微妙に袋空いただけで、パーになってるよ
0107ビタミン774mg2017/03/12(日) 07:54:14.90ID:???
マイプロは配送が悪いことで有名だからね
0108ビタミン774mg2017/03/12(日) 08:12:51.78ID:???
マイプロの話が出るたびに自演が沸くな
マイプロに親でもころされたか?
0109ビタミン774mg2017/03/12(日) 11:24:44.78ID:???
>>97
マレートは製品重量ではなくシトルリンの量で計算しなおし
それでもマイプロのは66%シトルリンだし300mg/円オーバーしてるけど
0110ビタミン774mg2017/03/12(日) 13:17:40.89ID:???
マイプロ圧勝だな
酸味も酸っぱすぎずちょうど良いし
0111ビタミン774mg2017/03/12(日) 14:02:13.54ID:???
うん。父さんの仇なんだ……
0112ビタミン774mg2017/03/12(日) 17:48:30.74ID:???
オートミールが性欲に効果的って本当ですか?
0113ビタミン774mg2017/03/12(日) 18:52:25.51ID:???
シトルリンスレだが
0114ビタミン774mg2017/03/13(月) 02:24:32.65ID:???
今コスパ最強狙うならどこでどのシトルリン買うのがいい?
0115ビタミン774mg2017/03/13(月) 07:27:03.35ID:???
コスパだと完全にマイプロのシトルリンマレートだろうな
ただし7500円以上買わないと送料かかるからプロテインやアルギニンあたり買わないと高いけど
0116ビタミン774mg2017/03/13(月) 09:03:13.83ID:???
マイプロは気長に待たないとだから
時点はハブでドクターズベストのLシトルリンパウダーか
0117ビタミン774mg2017/03/13(月) 10:31:26.38ID:???
マイプロが普通のシトルリン出してくれたらな
0118ビタミン774mg2017/03/13(月) 10:43:44.35ID:???
そやな。でもトレーニング界ではマレートの方が効果高いって言われてるようなんで
マレートだけで良いと思われてるかも
0119ビタミン774mg2017/03/13(月) 10:48:51.45ID:???
シトルリンとクエン酸をプロテインと一緒に溶かしたらマレートにならないのかな?
0120ビタミン774mg2017/03/13(月) 11:48:46.87ID:???
リンゴ酸足したらシトルリンマレートだな
0121ビタミン774mg2017/03/13(月) 11:52:34.57ID:???
BODYSTRONG社のシトルリンパウダーがコスパ最強ですよ
0122ビタミン774mg2017/03/13(月) 12:00:46.70ID:???
BODYSTRONGのマレートって割合何対何?
0123ビタミン774mg2017/03/13(月) 12:44:12.15ID:???
マイプロテインのシトルリン安いけど、プロテインとか注文したらそっちはセールになってないよな?
セールの旨味が相殺されそう
0124ビタミン774mg2017/03/13(月) 12:48:34.29ID:???
マレートは酸っぱすぎてどうにもダメだわ。うまいこと酸味を和らげる方法ないかな
0125ビタミン774mg2017/03/13(月) 17:03:28.48ID:???
>>124
オレンジジュースか紅茶に入れみ
0126ビタミン774mg2017/03/13(月) 17:20:14.45ID:???
初歩的な質問で恥ずかしいんですけど、
シトルリンって食事と同時に摂っても問題無いんでしたっけ?
0127ビタミン774mg2017/03/13(月) 17:33:54.44ID:???
たしかにシトマレは酸っぱいな

自作スポーツ用のドリンクに2グラム位なら、重曹でもいけるが
完全中和だとナトリウム過多になるし、やっぱアルギニンパウダーが相乗効果からもベストだろうね
0128ビタミン774mg2017/03/13(月) 17:45:07.89ID:???
食品にも含まれてるアミノ酸(シトルリンはスイカ)は
基本、食事と一緒でも問題はない

ただ、スポーツ用サプリ(エッチ含む)として摂取する時には
特定の効果を狙ってるから、胃の内容物の有無や血中濃度上昇のタイミングを考えて飲む
0129ビタミン774mg2017/03/13(月) 17:54:40.15ID:???
>>128
ありがとうございます。もちろん特定の効果を得たいので空腹時ですね
でも食事はこまめに摂るし寝る前はプロテイン飲むし
あまり空腹のタイミングがない…
0130ビタミン774mg2017/03/13(月) 18:01:38.75ID:???
マイプロのマレートはそんな酸っぱくないって本当?試してみたいが
0131ビタミン774mg2017/03/13(月) 18:05:24.29ID:???
筋トレしてるならトレーニング前にBCAAやプロテインと一緒に摂るよ
0132ビタミン774mg2017/03/13(月) 18:10:22.19ID:???
トレ後のプロテインのシェイカーに何でもかんでもブチ込んでるので僅かな酸味が加わって丁度いいと思ってるけど
何か問題あるかな
あ、トレ中に飲むBCAAを溶かした水にも味付けで少し入れてる
0133ビタミン774mg2017/03/13(月) 18:25:54.74ID:???
プロテインとアミノ酸混ぜるとアミノ酸単体の効果ってどうなるの?
シトルリンはプロテインと別の働きをするから大丈夫と思ってるけど
0134ビタミン774mg2017/03/13(月) 18:39:02.90ID:???
シトルリンマレート気になるけど、毎日ビタミンC粉末飲んでる俺なら酸っぱさ気にならないかな?
NOWのピュアパウダーと比較できる人いたらたのむ
0135ビタミン774mg2017/03/13(月) 18:40:04.73ID:s1QtgR1/
チンコギンギン 5セット バイアグラより遥かに上
信じなくてもいいけど、人生変わるレベル

https://goo.gl/RbIU86
0136ビタミン774mg2017/03/13(月) 18:41:40.97ID:???
>>135
ブラクラ貼ってんじゃねーぞ
0137ビタミン774mg2017/03/13(月) 19:04:53.73ID:???
>>123
プロテイン普通でも安いしメールクーポンで15%オフになるよ
0138ビタミン774mg2017/03/14(火) 10:11:19.66ID:???
昨日マイプロテインでシトルリン500gが700円くらいだったらしいね
0139ビタミン774mg2017/03/14(火) 10:30:15.50ID:???
マイプロはよくバグセールあるねw
0140ビタミン774mg2017/03/14(火) 11:07:47.13ID:???
シトルリンはマイプロ売ってないだろ
ちゃんとシトルリンマレートがって書こうな
0141ビタミン774mg2017/03/14(火) 11:45:09.64ID:???
スレの流れ読めば普通わかるだろ
0142ビタミン774mg2017/03/14(火) 11:46:18.05ID:???
読まずに質問する奴がどれだけ多いかわかってたらそんな事言えんのだが
0143ビタミン774mg2017/03/14(火) 12:50:28.42ID:???
>>142
なんで読まずに質問するやつの相手してんの?
スルーすりゃいいだけの話だろ
0144ビタミン774mg2017/03/14(火) 17:52:11.59ID:???
>>131
> 筋トレしてるならトレーニング前にBCAAやプロテインと一緒に摂るよ

>>133

トレ直前にBCAAとプロテインを混ぜての摂取はマズいな…
わざわざフリーフォームのBCAAを摂取する意味がなくなってしまう

消化のプロセスが入ってしまいフリーフォームアミノ酸の吸収を阻害、つまり血中濃度上昇スピードが下がってしまうぞ?
0145ビタミン774mg2017/03/14(火) 19:34:25.95ID:4sQnQdBg
寝る前にシトルリン摂ると
夜中にオシッコに起きてしまって寝不足
0146ビタミン774mg2017/03/14(火) 21:52:42.18ID:???
>>145
それわかる
0147ビタミン774mg2017/03/15(水) 00:41:15.16ID:???
>>145
やっぱそうだよなw
0148ビタミン774mg2017/03/15(水) 02:27:17.07ID:???
リンゴ酸足したらシトルリンマレートだな
0149ビタミン774mg2017/03/15(水) 09:36:16.93ID:???
>>144
BBCAとプロテイを混ぜるって意味で書いたわけじゃないが紛らわしかったかな、すまんね
0150ビタミン774mg2017/03/15(水) 14:19:18.01ID:???
でもbcaaやHMB単体で飲んでもあんまり効果なくて、プロテインと混ぜた方が効果的に筋肥大できるってなんかで見た気がするんだが。
0151ビタミン774mg2017/03/15(水) 23:21:22.26ID:???
冷え症改善に使いたいんだけど、イチョウ葉と同時(というか同じ日)に
摂取しても大丈夫なもんですかね?目安量とかご存知の方ご教示下さい<(_ _)>
0152ビタミン774mg2017/03/16(木) 01:16:15.38ID:???
>>151
かれこれ半年近く毎日夕食時に同時に飲んでるよ。量は一日分の2/3くらいずつ。
俺は特に不具合は感じないな。飲み合わせよくないの?まぁ血圧は低いかな、一応標準内だけど。
0153ビタミン774mg2017/03/16(木) 05:06:15.72ID:???
>>152
ありがとうございます
常時の頭痛があるもので、「あまり血流系を重ねない方が良いのかな〜?」
などと思った次第です。。。
0154ビタミン774mg2017/03/16(木) 13:25:59.77ID:???
>>151
イチョウ葉?
イチョウ薬じゃなくて?
0155ビタミン774mg2017/03/16(木) 18:07:00.19ID:???
>>153
持病持ちでも大丈夫かって話なら情報後だしするなよ

>>154
血流系重ねない方がって書いてるしイチョウ葉だろう
知らないならググってみるといい、割とメジャーなサプリではある
銀杏中毒とかあるんで良い効果ばっかり書かれてるサイトだけ見てイチョウ葉に気軽に手を出すのはやめた方が良いけど
0156ビタミン774mg2017/03/16(木) 18:27:06.02ID:???
シトルリンとシトルリンマレートってどう違うの?
よく分からなかったんだけど誰か分かりやすく
0157ビタミン774mg2017/03/16(木) 18:32:04.70ID:???
ググったほうが早いぞ
0158ビタミン774mg2017/03/16(木) 18:37:02.03ID:???
各種酸でキレートされた物、以上
0159ビタミン774mg2017/03/16(木) 19:01:15.07ID:???
>>155
へー知らんかったわサンキュー
0160ビタミン774mg2017/03/17(金) 09:20:15.87ID:???
シトルリンをキレートするメリットは?
0161ビタミン774mg2017/03/17(金) 10:57:17.25ID:???
キレートは金属イオンへの多座配位だろ
シトルリンマレートはシトルリンをリンゴ酸で中和しただけ

弱アルカリ性のシトルリンを中和して飲みやすくするのと、
クエン酸回路にリンゴ酸を供給して疲労回復を促すのが目的だろう
0162ビタミン774mg2017/03/17(金) 16:38:49.74ID:???
おぉ
完璧な説明
0163ビタミン774mg2017/03/17(金) 18:19:56.72ID:???
マレートは酸っぱすぎて飲みにくい
0164ビタミン774mg2017/03/17(金) 19:26:41.17ID:???
>>161
わかりやすい説明をありがとう
0165ビタミン774mg2017/03/18(土) 10:37:10.72ID:???
酸っぱいならオリゴ糖とか果糖を加えて飲んだらいいよ
0166ビタミン774mg2017/03/18(土) 14:27:44.41ID:???
新鮮味や好奇心が精力に与える影響は大きい。
同じ女とばかりSEXしていると飽きるのがその証拠。
0167ビタミン774mg2017/03/18(土) 15:49:05.28ID:???
オリゴ糖いいよな、整腸作用もあるし、一番いい甘味料かも
0168ビタミン774mg2017/03/18(土) 15:51:49.53ID:???
果糖オススメ。
精液の原料でもある。
0169ビタミン774mg2017/03/18(土) 16:27:09.39ID:???
シトルリンマレートって
どれくらい酸っぱいの?何かに表して欲しい
0170ビタミン774mg2017/03/19(日) 09:46:40.54ID:???
エビオス:30錠
スピルリナ:30錠
ビタミンC:1g
Lオプチ亜鉛:30mg
アルギニン:10g
シトルリン:10g

毎日摂ってます。
精液の量と粘度が凄い。
0171ビタミン774mg2017/03/20(月) 00:34:28.35ID:???
うっぜぇ
0172ビタミン774mg2017/03/21(火) 22:54:36.81ID:???
くっそ胃が痛い
0173ビタミン774mg2017/03/22(水) 13:17:26.20ID:???
栄養素の形状別吸収率
1、タブレット:10%
2、カプセル:20%
3、ソフトジェル:30%
4、皮膚からの経皮:45%
5、舌下(液体):50%
6、筋肉注射:90%
7、舌下(ミスト):95%
8、静脈注射:100%
0174ビタミン774mg2017/03/22(水) 17:06:29.75ID:???
スポーツ目的で飲む場合はトレ前はもちろんだがトレ後も飲んだほうがいいのかな
0175ビタミン774mg2017/03/22(水) 17:15:44.47ID:???
トレ中も飲んだ方が良い
0176ビタミン774mg2017/03/22(水) 18:57:54.18ID:???
飲みながらやればおk
0177ビタミン774mg2017/03/22(水) 21:56:55.80ID:???
そんなに摂って大丈夫なん?下痢とか
1時間にどれ位摂ればええんじゃろ
0178ビタミン774mg2017/03/23(木) 08:58:02.08ID:???
915 ビタミン774mg age 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
精液の主成分はアルギニン。

精嚢液の主成分は果糖、
前立腺液の主成分はクエン酸。
らしい。
俺らは、アルギニン+クエン酸は摂ってる訳だから、
ここにMVMと果糖を加えれば最強になれる。

929 ビタミン774mg age 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
精液の80%はアルギニン。
精液中
精嚢液(主成分は果糖)が7割
前立腺液(主成分はクエン酸)が3割

アルギニンが精液増やすのに最強なのは間違いないが、
クエン酸よりも、果糖のが重要度は上だね。

946 ビタミン774mg 2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:f+mhCadL
>>943
アルギニン+クエン酸+果糖=精液の主成分=絶倫野郎
0179ビタミン774mg2017/03/25(土) 11:00:24.33ID:???
慢性的なストレスは性欲を予想以上に低下させる。
個人的な経験からそう確信する。
0180ビタミン774mg2017/04/01(土) 23:27:49.35ID:???
ウェイトゲイナー買って付いてきた、サンプル品のシトルリンのプレワークアウトサプリメント試しに使った

なんか今日やたら性欲が強いと思ったらコレのせいだったのか・・・
0181ビタミン774mg2017/04/02(日) 05:35:39.32ID:???
勃起力には影響感じるけど性欲増大は全く感じないのでよくわからないけど
特にオナ・SEX禁止したりせず食事内容、1日の運動量も大きく変えずに
ストライクゾーン広がったり1回出しても賢者モードに突入しなかったりするの?
0182ビタミン774mg2017/04/03(月) 18:49:20.05ID:???
>>181
返事が欲しいのなら一読して要旨が分かる文章をまず書けよ
0183ビタミン774mg2017/04/07(金) 21:53:56.03ID:???
俺は分かったゾ
01841802017/04/07(金) 21:59:46.30ID:???
俺もわかった
0185ビタミン774mg2017/04/08(土) 15:59:00.63ID:???
俺でもわかった
0186ビタミン774mg2017/04/09(日) 15:25:14.42ID:???
オレも分かった
0187ビタミン774mg2017/04/09(日) 22:11:59.36ID:???
オレもしっとるりん
0188ビタミン774mg2017/04/09(日) 22:16:07.60ID:???
実話再現AV初出演声優を目指す娘は、鬼母に強要され、義父達の肉奴隷として犯され続け感じてしまう俺はわかんね
0189ビタミン774mg2017/04/10(月) 00:11:54.04ID:???
マレート尼で値が下がるや否やポチった俺が今ここに
0190ビタミン774mg2017/04/10(月) 15:24:56.99ID:fd9Sly2R
結局なんg摂ってりゃいいんだよ
1.5〜2gで収めてるがイマイチ効果がわからん
0191ビタミン774mg2017/04/10(月) 19:04:13.96ID:???
2gぐらいから、6gぐらいまでかな
体感したいほどなら6g
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています