トップページsupplement
1002コメント219KB

精力材何使ってる?Part8 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビタミン774mg2017/02/01(水) 20:10:58.54ID:ZMYoc7Rr
前スレ
精力材何使ってる?Part7
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1473309794/
0397ビタミン774mg2017/04/02(日) 11:49:01.24ID:???
糖質制限をしている身からすればタンパク質と脂質だけで生活して何ら問題ない
0398ビタミン774mg2017/04/02(日) 11:51:08.70ID:???
糖質制限って精力はどうなんの?
0399ビタミン774mg2017/04/02(日) 18:17:44.92ID:???
DHAEのオナニーが気持ちよくなるのはガチだな。
あとオナニーのダメージも軽減される。35歳で1日10mg飲んだ
0400ビタミン774mg2017/04/02(日) 19:38:21.74ID:???
オナニーのダメージって何さ
0401ビタミン774mg2017/04/02(日) 20:34:41.06ID:???
抜いたあと金玉が軽くいたくなる
0402ビタミン774mg2017/04/02(日) 21:08:46.02ID:???
25mg@35歳
0403ビタミン774mg2017/04/03(月) 07:32:01.04ID:???
個人的な感想だがDHEAは副作用でニキビができただけで性欲には効果なかったな
0404ビタミン774mg2017/04/03(月) 21:56:11.17ID:???
>>396
酷い昼飯w
0405ビタミン774mg2017/04/04(火) 02:06:09.24ID:???
コーヒーは勃起とか精力には与しないけど性欲が上がるって感じ
0406ビタミン774mg2017/04/04(火) 11:02:45.44ID:???
目の付け所がいいね
コーヒーはテストステロン、DHT、プロゲステロンなどを上げるんだよ
コーヒーを多くの飲む人ほどテストステロンが高いという研究結果もある
0407ビタミン774mg2017/04/04(火) 17:01:48.58ID:???
コーヒー中毒の人は副腎疲労に注意。
テストステロン値が高くなるとしても、それは前借りに過ぎない。
0408ビタミン774mg2017/04/04(火) 17:34:07.80ID:???
空腹でコーヒーを飲むとアドレナリン作用が強すぎるからな
0409ビタミン774mg2017/04/04(火) 18:11:17.29ID:???
甘い缶コーヒーを1日に何本も飲んでるオッサンいるよな…あれダメだろ
0410ビタミン774mg2017/04/04(火) 18:22:00.07ID:???
コーヒーの効果≒カフェインの効果って考えていいのか
コーヒーは全然飲まないけどカフェイン錠剤はけっこう飲む
0411ビタミン774mg2017/04/05(水) 00:26:39.28ID:jQT31MDu
アルギニン&シトルリンのサプリとpc 筋トレの組み合わせはなかなかいい感じ
最強は筋トレ&プロテインなんだが、仕事忙しくてなかなかできねえ
0412ビタミン774mg2017/04/05(水) 05:44:30.37ID:???
>>411
pc筋ってどこだよって思って調べたらわらたわw
普段の食事でタンパク質足りないと思ってプロテイン飲んでるよ
ベッドでスマホ弄ってる時に足上げ腹筋とレンジで何か温めてる時や茹で卵作ってる時にスクワットしてる
結構勃起時間延びてるけど使うことがない。。。
0413ビタミン774mg2017/04/05(水) 08:03:12.87ID:???
筋トレしてるがプロテインが面倒で
アルギニンシトルリンだけ飲んでる
パフォーマンスは順調に上がってて、精力もいい感じだけど
プロテイン入れれば更に上がるかな
牛乳が面倒で・・ザバスアクアとかにするか
0414ビタミン774mg2017/04/05(水) 08:32:51.29ID:???
プロテインとサプリは海外物一択だろ
0415ビタミン774mg2017/04/05(水) 08:52:42.46ID:???
ホエイプロテインっていうの飲んでるけど牛乳だとダマになるから水で飲んでる、カロリーも気になるし
マイプロテインってイギリスのメーカーが安くて色んな味あっていいよ
サプリ板はアイハーブが一番上に来るけどウエイトトレ板は一番上にマイプロテイン
男性ホルモンのテストステロンは向こうの板の方が詳しいから見てると面白い
0416ビタミン774mg2017/04/05(水) 10:26:55.50ID:???
チャンピオンより安くて溶けやすいの?
0417ビタミン774mg2017/04/05(水) 10:32:15.86ID:???
あそこは安いだけだから溶けやすさや味に期待しない方がいい
0418ビタミン774mg2017/04/05(水) 11:38:21.04ID:???
ホーキング博士はタイムトラベラーが存在するかどうかの実験を行ったことがある。
2009年6月28日、ケンブリッジ大学でホーキング博士はタイムトラベラーを迎えるための
パーティーを開催した。
ごちそうとお酒を用意して、部屋を飾り付けた。通常のパーティーと違うのは開催の告知と
招待はパーティーが開催された後だったこと。
もしタイムトラベルが可能であれば過去の日付が告知されてもパーティーに出席できるはずだ
という実験である。
結果は「ずいぶん長い間待ったが誰も現れなかった」とのことで、結局タイムトラベラーが
博士のもとを訪れることは無かった。
0419ビタミン774mg2017/04/05(水) 14:35:34.55ID:???
>>417
チャンピオンは溶けやすいし味も美味しいけど
0420ビタミン774mg2017/04/05(水) 15:41:41.01ID:???
>>419
マイプロのことでは?
0421ビタミン774mg2017/04/05(水) 17:28:37.62ID:ZBnyhxjN
今日のおかず、1分動画で 月1千本も…配信サイト次々
http://www.asahi.com/articles/ASK44443HK44TIPE00N.html?iref=comtop_8_01
0422ビタミン774mg2017/04/05(水) 21:58:59.40ID:???
40代だけどアルギニン、シトルリン、亜鉛、エビオス、ビタミンCを毎日取るようにして三ヶ月
かなり勃起度があがった
筋トレはブルガリアンスクワット等をやってる
0423ビタミン774mg2017/04/06(木) 00:39:05.18ID:???
マイプロテインのが初プロテインだからチャンピオンはわからないな
シェイカーに入れて振るだけだよ
5秒くらいかな、牛乳はスプーンで擦るようにしないとダメだったね
0424ビタミン774mg2017/04/06(木) 06:06:02.06ID:???
粉もんは、少量の水で粘土状にどろどろにしてから水なり牛乳なりで薄めるんや。ダマになって逃げないよ。
0425ビタミン774mg2017/04/06(木) 08:50:30.81ID:???
ビルダー飲みしてるよ
0426ビタミン774mg2017/04/06(木) 22:55:39.91ID:gnOQgw8K
http://livedoor.blogimg.jp/balmung10/imgs/b/7/b742d51d.jpg
0427ビタミン774mg2017/04/07(金) 11:44:58.90ID:???
チャンピオンより溶けやすいプロテインってあるの?
0428ビタミン774mg2017/04/08(土) 10:50:57.20ID:btFUJyDu
ウエイトトレーニングとプロテインに限る。
昨日の夜は、愛人相手に5時間でほぼ休みなしの6発を放出した。
42歳。
0429ビタミン774mg2017/04/08(土) 10:52:22.73ID:btFUJyDu
でも上には上がいて、ジムの先輩45歳は、一晩中やり続けられて、10発放出とか普通にやるようです…
0430ビタミン774mg2017/04/08(土) 11:27:11.34ID:???
>>428
アッー!
0431ビタミン774mg2017/04/08(土) 12:35:04.53ID:???
絶倫は体質だから。
0432ビタミン774mg2017/04/08(土) 13:03:43.61ID:???
フ○ック中にリアルタイムで精子製造してないと間に合わなさそう
俺の金玉はそんな気を利かせてくれない
0433ビタミン774mg2017/04/08(土) 19:28:48.39ID:???
正直何回も出せる人は、小出しにしていだけだと思っている。
精液なんてそんなすぐ作れるものじゃないだろう
0434ビタミン774mg2017/04/08(土) 20:49:49.99ID:2vIs8IY8
ピクノジェノール100mg毎日
0435ビタミン774mg2017/04/08(土) 22:46:18.70ID:???
ピクノジェノールはドーパミン値を下げます。
つまり性欲の低下を招きかねません。
0436ビタミン774mg2017/04/09(日) 06:27:47.84ID:q970uLLj
抗酸化・IGF・MVM・媚薬・アルギニン・リポソームC・ホルモン
薬より効果があるサプリ。これだけとって筋トレしてれば老けない
https://goo.gl/Z8zsFH
0437ビタミン774mg2017/04/09(日) 14:39:32.08ID:???
http://imgur.com/ogrrJYB.jpg
0438ビタミン774mg2017/04/09(日) 22:26:05.42ID:???
色々試しても効果らしい効果を感じない
ということは何も使わないのが一番コスパがいいのではなかろうか(白目)
0439ビタミン774mg2017/04/09(日) 22:28:22.26ID:???
>>438
騙されたと思って白子食べてみな
0440ビタミン774mg2017/04/09(日) 22:34:10.42ID:???
>>439
大体どのくらいの期間食えば効果出そうなもんなん?
0441ビタミン774mg2017/04/09(日) 23:04:51.28ID:fJsz6hme
白子はリボ核酸、アルギニンが豊富だったけか
0442ビタミン774mg2017/04/10(月) 06:52:51.05ID:???
>>439-440
じゃあ、その両方が含まれているエビオス・スピルリナを飲めば良い
0443ビタミン774mg2017/04/10(月) 06:53:41.75ID:???
428 ビタミン774mg ▼ New! 2017/04/08(土) 10:50:57.20 ID:btFUJyDu [1回目]
ウエイトトレーニングとプロテインに限る。
昨日の夜は、愛人相手に5時間でほぼ休みなしの6発を放出した。
42歳。

プロテイン1日何g摂ってますか?
0444ビタミン774mg2017/04/10(月) 11:18:05.61ID:bpLFHbxk
https://love-trip.jp/img/pc/selfish/selfish_001_sample.png
0445ビタミン774mg2017/04/10(月) 12:20:38.72ID:???
プロテインだけでタンパク質が約66g
他の食事も合わせたらタンパク質の総量は100g越えてると思う
0446ビタミン774mg2017/04/10(月) 14:54:41.04ID:???
たんぱく質摂りすぎると腎臓やられるよ。
0447ビタミン774mg2017/04/10(月) 15:12:17.17ID:???
シトルリン飲むと腎臓にもチン長にも良いらしい
0448ビタミン774mg2017/04/10(月) 15:20:41.16ID:qiUx+tQK
https://goo.gl/oYCclk
これは嘘でしょ?
本当だったらいやだなー。。
0449ビタミン774mg2017/04/10(月) 15:23:16.80ID:???
たんぱく質は体重の3倍グラム程度までなら大丈夫
0450ビタミン774mg2017/04/10(月) 15:49:38.26ID:???
アメリカのオリンピック選手の基準やん3倍って
0451ビタミン774mg2017/04/11(火) 10:53:14.65ID:???
150g超は気をつけた方がいいかもしれんが100g程度でヤバかったら何も食えん
0452ビタミン774mg2017/04/11(火) 12:25:34.61ID:???
100gも摂ってない奴、ちゃんとカラダ動いてるか?
0453ビタミン774mg2017/04/11(火) 13:32:19.36ID:???
厚生労働省はPFC(タンパク質、脂質、炭水化物)を17%25%68%の割合でカロリー摂取を推奨してるよ
1日2500kcalの場合、タンパク質は106gだよ
1日3530kcalの場合、タンパク質は150gだよ
2500kcalは運動する男子高校生くらいだよ
0454ビタミン774mg2017/04/11(火) 13:54:15.45ID:???
別に医学的に根拠あるわけじゃないからなそれ。
平均的な日本人の食事を推奨しているだけ
0455ビタミン774mg2017/04/11(火) 14:15:16.07ID:???
ついでだからプロアスリートに助言してる連中の推奨割合ってのも一緒に提示してくれ
0456ビタミン774mg2017/04/11(火) 16:09:03.01ID:???
はい

<持久力系>【たんぱく質15% 脂質15% 糖質70%】
マラソン・陸上(長距離)・競歩・スキー(距離)・自転車(ロード)・トライアスロン
  
<球技系>【たんぱく質15% 脂質25% 糖質60%】
サッカー・ラグピー・バスケットボール・ホッケー・アイスホッケー
バレーボール・テニス・バトミントン・卓球・アメリカンフットボール・野球

<瞬発力系>【たんぱく質20% 脂質20% 糖質60%】
ボクシング・レスリング・空手・柔道
スピードスケート・水泳(短距離)・陸上(短距離)・跳躍
ハンマー投げ、砲丸投げ、ウエイトリフティング
0457ビタミン774mg2017/04/12(水) 04:42:35.83ID:???
アクセスアップとお小遣い稼ぎの裏技
トラフィックエクスチェンジ
http://tra-chan.jugem.jp/?eid=1
0458ビタミン774mg2017/04/13(木) 13:43:00.89ID:???
>>453
算数出来ないのかね
17+25+68=110
0459ビタミン774mg2017/04/13(木) 21:42:28.72ID:blgYtCAf
体重75キロで44歳。
タンパク質摂取量は毎日200グラム前後。
筋トレもハードにやっている。
今日も愛人相手に連続3発。先ほど帰宅。
0460ビタミン774mg2017/04/13(木) 21:47:44.05ID:???
で?
0461ビタミン774mg2017/04/13(木) 21:59:58.55ID:???
嫁さんの先祖がその内天罰下すからよ
0462ビタミン774mg2017/04/14(金) 09:52:11.02ID:???
>>459
たんぱく質200gって相当な量のプロテインを飲まないと駄目だよね?
0463ビタミン774mg2017/04/14(金) 10:10:44.37ID:???
1回30〜35gを4回飲めば120〜140gはプロテインで取れる
寝起き→携帯して仕事休憩→帰宅直後→就寝前でいけなくはないけど大変そう
0464ビタミン774mg2017/04/14(金) 12:13:30.06ID:tigM+yu8
さすがにカラダ全体から悪臭を放ってそう
0465ビタミン774mg2017/04/14(金) 15:52:46.76ID:???
プロテインのタンパク質含有量って8割くらいでないの?
BCAAで取ってるんかな?
金持ちだなーだから嫁も愛人もいるんだな
0466ビタミン774mg2017/04/14(金) 20:15:38.79ID:???
200グラムも毎日摂ってると腎臓やられるよ。
やられてからだと遅いよ。
0467ビタミン774mg2017/04/14(金) 21:05:47.82ID:2Nl9+zMH
黒にんにく凄いよ
0468ビタミン774mg2017/04/14(金) 22:35:37.20ID:epUFEheH
>>459だけど、タンパク質の大量摂取はもう25年くらい続いている。
血液検査もまったく問題ない。
丈夫な体に育ててくれた親に感謝しかない。
正月はヨーロッパ旅行をプレゼントした。
0469ビタミン774mg2017/04/14(金) 22:38:45.32ID:???
誰も呼んでない
0470ビタミン774mg2017/04/15(土) 00:43:47.74ID:???
>>468
プロテインって使った事ないんだけどよく売ってるSAVAS?とかで充分なの?
0471ビタミン774mg2017/04/15(土) 00:45:40.01ID:???
ザバスは高級品なんだが
継続的に取れる?
0472ビタミン774mg2017/04/15(土) 06:30:02.61ID:???
チャンピオンじゃないの?
ウエイトやってた頃はド定番だったけど
0473ビタミン774mg2017/04/15(土) 08:52:53.63ID:???
>>470
あの価格でいいならザバスで問題ないよ
0474ビタミン774mg2017/04/15(土) 13:49:29.68ID:???
そういやホエイプロテインは海外のが安いと聞くが
ソイプロテインとかのホエイ以外のはどうなんやろ
あんま安いの見かけない
0475ビタミン774mg2017/04/15(土) 13:54:07.74ID:???
ホエイは国内販売品でもkg/2千円以下で買えるのあるし海外品の価格は特に気にならないな
毎月2〜3kg飲むような人だとkg単価100円200円の違いも重要なんだろうけど
0476ビタミン774mg2017/04/15(土) 18:52:47.93ID:???
ソイプロテインってきな粉でしょって思ってたけど栄養かなり違うんだな

調べず買ってデブまっしぐらになるとこだったぜ
0477ビタミン774mg2017/04/15(土) 20:09:06.47ID:???
マイプロテイン安いよ
0478>>4682017/04/15(土) 21:29:01.06ID:lbQYJBrh
プロテインは海外製品に限る。
0479ビタミン774mg2017/04/15(土) 23:46:15.13ID:???
チャンピオンwwww
0480ビタミン774mg2017/04/15(土) 23:46:32.90ID:???
海外産は遺伝子組み換えや大量農薬
0481ビタミン774mg2017/04/15(土) 23:54:39.39ID:???
海外産ってまた幅広い括りだなあ
0482ビタミン774mg2017/04/16(日) 09:52:37.78ID:uQUpzVv3
詳しい銘柄は言えないが、安くて品質もまずまず。
海外は日本と違ってプロテインの需要のケタが違う。
だから安い。なぜなら、たくさんのメーカーが競い合っているからだ。
0483ビタミン774mg2017/04/17(月) 07:38:07.66ID:???
体重の2倍のプロテインは最低摂取だよ
60kgの人なら120グラムが毎日の摂取量
太る人は炭水化物摂りすぎ、食わなくて大丈夫
0484ビタミン774mg2017/04/17(月) 07:40:24.17ID:???
上であがってたマイプロテイン、俺からもおすすめだわ
日本語サイトできたからもうみんな知ってると思うけど
30%オフでホエイプロテイン買えば日本の半額以下で買える
https://m.myprotein.jp/home.dept

味も30種類以上あって美味しい
0485ビタミン774mg2017/04/17(月) 08:27:13.83ID:???
ネズミが…
0486ビタミン774mg2017/04/17(月) 09:08:53.15ID:???
>>485
そういうデマは即刻通報対象だけどいい?
0487ビタミン774mg2017/04/17(月) 11:52:02.39ID:???
通報(笑)
0488ビタミン774mg2017/04/17(月) 11:52:50.54ID:???
ホエイプロテインに亜硫酸塩(笑)
0489ビタミン774mg2017/04/17(月) 20:40:19.88ID:eafSL8G5
まあまずは、バランス良い食事と快眠とストレス発散だ。
それからタンパク質を意識して多目に摂る。
できれば筋トレまでじゃなくても運動は定期的にやる。
これが効くかと。
0490ビタミン774mg2017/04/17(月) 20:42:50.44ID:f84yKJeh
その前に相手いるのかよ
0491ビタミン774mg2017/04/17(月) 21:39:30.26ID:???
なんかさ股間がジジジと振動しているときがあるじゃん。
あれを一日中継続させれば絶倫になる気がするんだがどうよ?
0492ビタミン774mg2017/04/18(火) 05:08:37.88ID:???
>>491
知るかボンクラ
0493ビタミン774mg2017/04/18(火) 15:13:31.70ID:???
>>489
仕事してたらストレスフリーは無理です
0494ビタミン774mg2017/04/18(火) 20:36:53.15ID:???
>>486
早く通報しろよ
今すぐしろ
0495ビタミン774mg2017/04/19(水) 14:31:03.86ID:???
お前らサプリメント日本で買ってるの?
0496ビタミン774mg2017/04/20(木) 06:19:13.34ID:???
マカEX
亜鉛
毎日1,2回オナニー
俺はコレで全然違う

ここで知ったが、マカEXは本当に違うね。朝立ちしまくるし、持続する。

キューピーコーワゴールドαも飲むときあるけど、よくわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています