【DMAE】〜記憶力・学習力UP〜【DMAE】 part2 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビタミン774mg
2016/12/20(火) 07:22:04.80ID:???【DMAE】〜記憶力・学習力UP〜【DMAE】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1161434469/
0669ビタミン774mg
2017/10/30(月) 00:58:46.22ID:???0671ビタミン774mg
2017/10/30(月) 01:48:13.97ID:???そうも思うんだけど、スクワットチャレンジ2回目なんだ
半年前(DMAE飲む前)は全く膝痛なかったので
姿勢?(前回とは姿勢が微妙に違う)DMAE?老い?
何とも判断つかない
とにかくいったんやめてみるよ
0672ビタミン774mg
2017/10/30(月) 04:47:23.28ID:???0673ビタミン774mg
2017/10/30(月) 18:26:42.27ID:???といっても残り2ボトル捨てる気は無いが、どうしても欲しい時に絞って年単位で気長に消費しようと思う
確かにDMAE休止してから急にスクワットでの怪我の治りが早まったが、副作用疑惑を見てからコラーゲン等の色々なサプリを毎日サボらずしっかり飲むようになったのもあるので、どっちの影響が大きいのかは不明
別な見方をすると、仮に多少副作用があっても、そこらへんをしっかり飲んでれば相殺や改善が十分可能なレベルだと思われる
飲んでいたのはMSM、コンドロイチン、グルコサミン、コラーゲン1〜3型、ヒアルロン酸、ビタミンCなど
ハードなスポーツやウエイトやってなければ、こんなに飲む必要も無いかと
0674ビタミン774mg
2017/10/30(月) 18:34:07.75ID:???あと付け加えると、半年で老いの影響ってこともないはず
コラーゲンに限らず、蛋白質多く摂るようにした方が治りが早まる
筋トレ+蛋白質は、俺はどうでもいいが肌のツヤも良くなるオマケ付きだ
0675ビタミン774mg
2017/10/30(月) 20:32:21.20ID:???0676ビタミン774mg
2017/10/30(月) 21:16:37.47ID:???問題はそれでコラーゲンが生成されやすくなるかどうかだ
0677ビタミン774mg
2017/10/30(月) 21:46:04.35ID:???実際のところはよく分からん
0678ビタミン774mg
2017/10/30(月) 21:51:31.12ID:???0679ビタミン774mg
2017/11/04(土) 03:19:58.46ID:???一日三回、プロテインとタウリンを飲んるだけで
やる気の栄養は満たされる
0680ビタミン774mg
2017/11/04(土) 04:57:29.60ID:???0681ビタミン774mg
2017/11/04(土) 16:21:04.78ID:???0682ビタミン774mg
2017/11/04(土) 17:23:12.24ID:???0683ビタミン774mg
2017/11/04(土) 17:29:31.23ID:???0684ビタミン774mg
2017/11/04(土) 20:23:30.40ID:???0685ビタミン774mg
2017/11/04(土) 20:33:38.63ID:???嘘みたいだろ
死んでるんだぜ
0686ビタミン774mg
2017/11/05(日) 21:28:02.83ID:t2XFn1E2http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1509883793/
0687ビタミン774mg
2017/11/10(金) 12:04:21.97ID:???飲んだらコラーゲン産生邪魔してヤバそうだけど、塗る分には大丈夫そうだよね
むしろターンオーバー促進してくれそう
0688ビタミン774mg
2017/11/10(金) 14:35:02.31ID:???0689ビタミン774mg
2017/11/10(金) 15:03:50.16ID:???真皮で効果あるって謳えないだけじゃなかったか?
ウサギの耳の実験は塗布だったと思うけどね。
ただし、皮膚バリアの強度は種で相当ちがうようだし
ウサミミは弱いことがわかってるから実験に使用されたわけだから。
0690ビタミン774mg
2017/11/10(金) 16:20:43.13ID:???0691ビタミン774mg
2017/11/10(金) 16:25:16.05ID:???粉末使って安く手作りするし
買っちゃったサプリを削って化粧水inという手もある
0692ビタミン774mg
2017/11/10(金) 16:54:05.48ID:???0693ビタミン774mg
2017/11/10(金) 17:28:49.58ID:???0694ビタミン774mg
2017/11/10(金) 20:30:51.18ID:???濃度濃すぎたのかな
0695ビタミン774mg
2017/11/10(金) 22:57:37.52ID:???分子量800程度までは通っていくものも多いようだよ。
(サリンもタブンもVXも浸透するだろ?)
そもそも角質層に浸透できるなら(ここが最大のバリア)
そこが飽和したら有棘層以下にも浸透してしまうだろ。
0696ビタミン774mg
2017/11/10(金) 23:00:32.05ID:???0697ビタミン774mg
2017/11/12(日) 21:07:31.67ID:???見た目汚いし、腐りそう
添加物何入ってるの?
とりあえず二回顔につけてみたけど、異常はないが変化もない
0699ビタミン774mg
2017/11/14(火) 09:00:48.62ID:???シチコリンとアルファGPCのスタックがいいよ
0700ビタミン774mg
2017/11/14(火) 16:17:56.75ID:???本人は絶賛してたが写真を見ると特に効果なさそうだったから絶望した
0701ビタミン774mg
2017/11/14(火) 17:51:19.38ID:???0702ビタミン774mg
2017/11/14(火) 21:34:59.18ID:???0703ビタミン774mg
2017/11/14(火) 21:44:10.14ID:???0704ビタミン774mg
2017/11/14(火) 23:15:42.86ID:???0705ビタミン774mg
2017/11/17(金) 12:03:48.05ID:st/f0H0I0706ビタミン774mg
2017/11/19(日) 01:00:28.06ID:???そんな神経質にならんでいいだろ
0707ビタミン774mg
2017/11/19(日) 01:18:55.65ID:???>>619
以下コピペ
DMAE
ポリウレタンやエポキシ樹脂の硬化剤染料、繊維助剤、錆止め剤などの合成原料塗料剥離剤、ボイラー水、アミノ樹脂への添加剤
脳に対してポジティブに作用する例とネガティブに作用する例の両方が報告されている。
ジメチルアミノエタノールの摂取によって、短期的には注意力や集中力の向上、気分の高揚が見られる。
長期投与の効果はよくわかっていない。
動物実験では寿命が延びたとの報告もあるが、逆にウズラでは平均寿命が縮むとも指摘されている。
摂取量が適量よりも多すぎると寿命を縮める結果になるのではないかと考えられる。
研究が進んでいない現時点では、長寿を目的としたジメチルアミノエタノールの摂取は避けたほうがよい
本能的にヤバそう
0708ビタミン774mg
2017/11/19(日) 03:10:04.58ID:???0709ビタミン774mg
2017/11/19(日) 13:04:33.89ID:???0712ビタミン774mg
2017/11/19(日) 14:16:46.66ID:???0714ビタミン774mg
2017/11/19(日) 15:17:22.61ID:???そんなスレ知らなかったし行ったこともないよ
自分で試すしかないかー
塗って効果出てるっ人どっかに居ないかなぁ
0715ビタミン774mg
2017/11/19(日) 15:48:43.86ID:???0719ビタミン774mg
2017/11/19(日) 19:22:36.19ID:???肩がバキバキになるから飲むのやめるわ
0720ビタミン774mg
2017/11/19(日) 19:50:45.15ID:???0722ビタミン774mg
2017/11/19(日) 22:39:13.13ID:???0723ビタミン774mg
2017/11/20(月) 01:45:10.13ID:???自分は塗ったことない人間だけど試すのが怖い割にこんな信憑性のない書き込みを信じるんだなと驚いた
効果あったらしいって適当に書いても信じるんだろうな
0725ビタミン774mg
2017/11/20(月) 05:40:36.79ID:???0726ビタミン774mg
2017/11/20(月) 08:44:53.19ID:???0727ビタミン774mg
2017/11/20(月) 21:51:30.40ID:???そのオバサンは逆でしょ。
どっかの医者が言ったか書いたことを真に受けて、飲むのがあかんから塗るのがどうたら言ってるわけで。
0728ビタミン774mg
2017/11/21(火) 14:51:25.67ID:???長い間塗っててやめたらたるんだってのは経年劣化かもしれないしね
塗ってる間は効果があるって感じで
0729ビタミン774mg
2017/11/22(水) 04:45:46.11ID:???それ元レス書いたの私だけど
使ってた期間は3ヶ月だった
元々ガクッと老化がでる時期だったのか
分からないけど
0730ビタミン774mg
2017/11/22(水) 07:12:36.17ID:I91RK5E70731ビタミン774mg
2017/11/22(水) 13:31:29.58ID:???0733ビタミン774mg
2017/11/22(水) 18:30:20.81ID:???0736ビタミン774mg
2017/11/26(日) 09:05:05.59ID:???肌弱くないから荒れもしなかったけど
その間服用は二回だけ
まぁ、元々そんなに皮膚が弛んでた訳でもないから、人柱として不適だったのかも
0737ビタミン774mg
2017/11/26(日) 19:54:58.68ID:???アフリカ品切れですね
0738ビタミン774mg
2017/11/27(月) 19:39:11.96ID:???0739ビタミン774mg
2017/11/27(月) 21:56:02.10ID:???0740ビタミン774mg
2017/11/29(水) 08:47:16.64ID:???0741ビタミン774mg
2017/12/07(木) 13:52:45.44ID:???0742ビタミン774mg
2017/12/07(木) 14:33:20.45ID:???0743ビタミン774mg
2017/12/07(木) 14:51:29.00ID:???0744ビタミン774mg
2017/12/07(木) 14:53:46.83ID:???0745ビタミン774mg
2017/12/07(木) 15:35:16.01ID:???そしてDMAEがアセチルコリンを活性化させるからデパスの副作用を打ち消すのに良い組わせ?
それとも逆効果?
どなたかデパスとDMAEの組み合わせの影響を教えてください〜
0746ビタミン774mg
2017/12/07(木) 17:47:21.16ID:???0747ビタミン774mg
2017/12/07(木) 22:23:03.15ID:???0748ビタミン774mg
2017/12/08(金) 08:33:26.07ID:???あんなに悩んでた首凝りがほぼこれのせいだったと気付いたわ
でも輪郭の弛みは本当に引き上がって良かったんだよな
いいアンチエイジングのサプリ見つけたと思ってたのに
リスク色々ありそうだしどうするか...
0749ビタミン774mg
2017/12/08(金) 08:45:39.54ID:???0751ビタミン774mg
2017/12/08(金) 13:33:03.30ID:???0752ビタミン774mg
2017/12/09(土) 22:58:54.19ID:GP5eMau4漢字を思い出すときに、例えば 控除 って漢字を思い出そうとするときに
あー思い出せないなとネットや辞書で調べて見ると「あーこれだった!」って普通はなると思うんですが、
「あれ、これだったかな?」「何かが足りなくないか?」ってなるようになりました・・・
確かに知ってる漢字なのにです
ボケが進行してるのでしょうか?
0753ビタミン774mg
2017/12/10(日) 10:53:38.67ID:???0756ビタミン774mg
2017/12/10(日) 19:19:17.17ID:???0757ビタミン774mg
2017/12/10(日) 19:33:01.08ID:???まだ大丈夫。とりあえず確実なのは毎日適度な運動すること。
ほぼ確実に軽度の認知症なら症状緩和する。
0758ビタミン774mg
2017/12/10(日) 19:49:35.18ID:???0760ビタミン774mg
2017/12/15(金) 10:11:38.75ID:???0761ビタミン774mg
2017/12/17(日) 13:57:32.57ID:LV1KTvp00762ビタミン774mg
2017/12/18(月) 02:27:05.54ID:???0763ビタミン774mg
2017/12/18(月) 12:34:23.61ID:???0764ビタミン774mg
2017/12/19(火) 00:35:13.75ID:???トレーニング後は腱や靭帯を回復させたいから単体では飲まず、体消耗しないけど精神力使う時に飲んでる
0765ビタミン774mg
2017/12/23(土) 11:33:59.78ID:huU2C3lphttps://item.rakuten.co.jp/shinshindou/10000363/
0767ビタミン774mg
2017/12/27(水) 14:13:11.27ID:???コリン取ったほうがいいのかな
抗うつ剤はやだな
0768ビタミン774mg
2018/01/03(水) 22:48:03.04ID:???adhdにはdmaeは凄く効いてくれるらしい(多動を治し集中力を上げる)そうなので是非買いたいんですけど
長期間これを使うとヤバイという情報をさっき手に入れました
マジですか?
マジだとしたら...これの代わりになってくれるものはあるでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています