■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 100■ID [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0950ビタミン774mg
2017/05/08(月) 23:54:17.52ID:YLD2meLnそれによってコストが上がってるって言うからそんなことはないって
言いたかったんだよ。
自分だってクレカ持ってるけど711でも支払えるんならコンビニ払いしたいわ。
nanacoにクレカチャージしてそれで支払いたいし、ファミマTカード餅は
ファミマで収納代行の支払いできるから、海外サイトでクレカ情報登録するより
いいんじゃないかと思うのは普通だよ。
>楽天なんて安くないし、情弱がおかしなポイント制度に振り回されているだけだし
こういうこという方が情弱だわ
ポイント含めればハブよりずっと安いのが多いし、ポイントはガソリンスタンドで使えて
期間限定のロンダリングもできるからほぼ現金同様に使える。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。