トップページsupplement
1002コメント286KB

■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 100■ID [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビタミン774mg 転載ダメ©2ch.net2016/08/20(土) 18:02:38.31ID:BUObXpY3
iHerb.com(日本語) ※左上にある国旗のアイコンをクリックすると設定を変更できます
http://jp.iherb.com/

公式クーポンコード ※適用される割引条件は時期によって異なります(現在は初回購入時 5ドルの割引)
「IHB123」
http://jp.iherb.com/info/iherbcoupon
http://jp.iherb.com/info/coupon
「BUY123」
https://web.archive.org/web/20121231043608/http://jp.iherb.com/coupon
「WOW123」
https://twitter.com/iHerb/status/236518620400844801

前スレ
■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 99■ID
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1466049861/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0494ビタミン774mg2017/02/28(火) 01:59:48.30ID:FyMi7L/y
>>493
本当は法律上はあげるのもNGだけど、ネットでお金やり取りすると絶対に履歴残るから「タウリン、どこで入手した?」って何処かから聞かれたとき困るでしょ。
iherb経由って知ればiherbに連絡が行き、転売がバレるかつiherbで買えなくなる。
これは基本ルールなので…
0495ビタミン774mg2017/02/28(火) 04:09:38.45ID:mxW/Jk1u
nowのアロマオイルとかcococareのビタミンEオイルの
ガラス瓶の割れは返金してもらったよ
1/5くらいの漏れで
ここでブツクサ言うより写真添付してメールするといいよ
0496ビタミン774mg2017/02/28(火) 10:08:42.21ID:nyV+eJc5
水曜に注文したやつ届いたー。
佐川の名誉の為に、本当は日曜の夕方に届いてたけど受け取れなかった。
http://i.imgur.com/mcofVXb.jpg
0497ビタミン774mg2017/02/28(火) 12:41:14.87ID:AMFKzOVz
お、ビタミンEオイルw もったりしてるけど良いよね
0498ビタミン774mg2017/02/28(火) 13:26:09.61ID:TXYNAxAK
こっからまたBBAの板チなレスが始まる
0499ビタミン774mg2017/02/28(火) 14:27:54.87ID:bti1PrsP
ワレモノって、個別に緩衝材で包んでから、ダンボールに入ってるじゃん

80サイズくらいの箱だと、どうやっても潰れないし。
0500ビタミン774mg2017/02/28(火) 14:44:13.25ID:NavF3M2C
こないだの佐川動画のバイトの台車投げが直撃してたら
さすがにハブの臭い弱い段ボールは平面化し
中身のサプリの入れ物も破壊されてしまうな
0501ビタミン774mg2017/02/28(火) 14:55:36.54ID:XciwJhRK
>>493
サプリメントは薬じゃない
日本の法律では食品なのでメープルクッキーと同じで考えたらいい

あなたが言ってるのは薬品の転売についての法的な話で薬事法違反の話でしょ?
0502ビタミン774mg2017/02/28(火) 15:08:02.84ID:bakjhShg
>>493
禁止されているのソースは?
前にサプリンクスのサイトに転売は法律違反って書いてあったので
調べたけど、別に違反じゃないみたいだよ
今はサプリンクスのサイトからも削除されてるし

>>494
iherbは転売禁止してないよ
転売する時は購入価格より高く売れって書いてある
0503ビタミン774mg2017/02/28(火) 15:19:00.63ID:AhKDdnDU
非商売目的だからこそ関税を課せられていないのに転売したら違法にならんの?
0504ビタミン774mg2017/02/28(火) 15:39:14.83ID:fUiPB7KI
医薬品なら転売アウトなのかな。
でもiHerbには医薬品売ってないから関係ないな。
0505ビタミン774mg2017/02/28(火) 16:11:22.21ID:GnYbat+f
専ら医薬品として使用される成分本質リスト(例示)にタウリン載ってる
http://www.jhnfa.org/tokuhou153.pdf
0506ビタミン774mg2017/02/28(火) 16:48:40.68ID:0KLpxRtR
ビタミンcも医薬品あるで
0507ビタミン774mg2017/02/28(火) 18:38:16.11ID:zub26dL3
oracの青汁ってキャンペーン終了した?
プロテインなしを買おうとして( Д ) ゚ ゚目玉ポーン
定価は高いね…
0508ビタミン774mg2017/02/28(火) 22:01:54.62ID:bakjhShg
歯茎が丈夫になるサプリってないですか?
0509ビタミン774mg2017/02/28(火) 23:16:15.04ID:XK06xj6M
>>501
アメリカでも食品扱いだぞ
0510ビタミン774mg2017/02/28(火) 23:48:43.92ID:uZJgNZNC
>>502
医薬品だけでなく医薬部外品、日本では医薬品扱いのもの、医薬品のような成分を含むサプリメントも同様。

http://www.mhlw.go.jp/topics/0104/tp0401-1.html


サプリンクス見に行ったらまだこのページに注意事項ちゃんと載ってるけど。
http://www.suplinx.com/shop/r/ra030/

なに皆さん転売してんの?
0511ビタミン774mg2017/03/01(水) 00:15:48.04ID:+Jg/e/e3
iHerbて絶対にiPhoneのiを真似てるよな
0512ビタミン774mg2017/03/01(水) 00:36:24.38ID:rN3ToBEA
間違って買ってしまったり、購入時は毎日飲んでいたから
まとめ買いしたけど、だんだん飲まなくなったりで余ってしまう
サプリって皆さんないの?

>>510
具体的にどの法律に接触するの?
サプリンクスのサイトにも書いてないよね。
脱税って言っても、関税払っている場合もあるだろうし、
個人が自分用に買ったものの、間違って買ったり、
飲みきれなかったりするものを売る程度じゃ
該当しないだろうし。

それに個人輸入したのか、海外で買ってきたものなのか
わからないから、取締りようがないと思うわ。
0513ビタミン774mg2017/03/01(水) 00:53:04.76ID:IpR9N6uc
>>512
リンク先(厚生労働省)読めばわかるから。

>個人が自分用に買ったものの、間違って買ったり、
飲みきれなかったりするものを売る程度じゃ該当しないだろうし。

もちろん該当するから。個人輸入の場合は、輸入者=消費者であることが前提。個人輸入が自己責任なのはわかるよね?例えば、サプリを売ったりあげたりした相手が何か副作用等あった場合は売り手譲り手側の責任になる。

転売で儲けてる人はすり抜けてるだけで実際はダメなんだよ。疑うならジェトロにきいてみなよ。
0514ビタミン774mg2017/03/01(水) 01:05:12.14ID:IpR9N6uc
>>512
それから、最後の「個人輸入したのか、海外で買ってきたものなのか」は自分が買ったものならどちらでも同じ。
輸送による個人輸入のものだけが当てはまる訳じゃない。
知識なくても税関と厚生労働省のHPさえ読んでればわかると思うけど。
0515ビタミン774mg2017/03/01(水) 01:15:36.15ID:aLthzN0O
>>511
今更・・・ゆとり世代かい?w
iがつく名称はスティーヴジョブスがアップルに復帰して作った
1997年のiMacが元祖だろ。
あそこからやたら何にでもiつけるのが大流行したの。
iPhoneはその前のiPodが前身になってるものだし、
i〜の歴史の中じゃ全然新しい方だ。
0516ビタミン774mg2017/03/01(水) 01:37:10.08ID:rN3ToBEA
>>513
医薬品じゃなくて食品だしw
タウリン入ったリポビタンDだってオクで売ってるよ?

ヤフオクのサプリジャンルは業者とかが常駐していて
駄目なものはすぐに違反申告するよ

随分前で何だったか忘れたけど、楽天だかの商品説明を
転載(そのままじゃないけど)したら薬事法に触れるらしくて
違反申告されて取り消された。
期限切れの黒酢サプリも違反申告されて取り消されたことがある。
酢なんて腐らないし古いものの方が高く売ってたりするのにw

不要になったサプリは出品しても違反申告されないから
駄目なことはないと思う。

海外で買ってきたものも売っちゃいけないとか、海外購入の
紅茶とかチョコレートとか売ってる人沢山いるよ。
実態と離れて形骸化してるんじゃね?w

でもタウリンに関しては大正製薬がうるさいかもしれないから
やめておく方がいいかもしれないw
0517ビタミン774mg2017/03/01(水) 02:38:19.72ID:b0BJlaPv
あのさ

「みんなやってるとか」馬鹿言って違法行為してたら
個人輸入規正されかねないからヤメロ

今は対処しきれないからたまたま見逃されてるだけで
それは禁止じゃないとか違法じゃないとかじゃない
見付かってないだけで、矛先向いたら逮捕されかねないぞ
2ちゃんだってIP取ってるんだ、気が向けば個人の特定は可能なんだから

Yahoo!は無法地帯だからそこを基準にスンナ
0518ビタミン774mg2017/03/01(水) 08:18:05.41ID:VQNCeU9U
>>516
この人の理論ってちょっと前に関税で自爆した人にそっくり。
0519ビタミン774mg2017/03/01(水) 09:06:49.10ID:QUwq9kJm
信号無視や速度違反を考えればわかりやすい
これらの事を行ったとしても全てが掴まるわけじゃないけど
違法行為は明らかで見つかれば取り締まられる事くらい誰でもわかる
0520ビタミン774mg2017/03/01(水) 09:34:27.19ID:aQCbrJZk
だから具体的にどの法律に接触するの?

厚生労働省が言ってるのは日本では医薬品となるものを
効能書いて売ったら駄目ってことで薬事法上のことでしょ。
税法では、個人が自己使用目的で購入したものが不要になって
売る分には問題ないでしょ。
0521ビタミン774mg2017/03/01(水) 10:22:35.45ID:QUwq9kJm
妄想でどうこう言ってたらキリないから逆に考えろ
>個人が自己使用目的で購入したものが不要になって売る分には問題ない
とする根拠を探して来い
0522ビタミン774mg2017/03/01(水) 10:53:12.15ID:aQCbrJZk
>>521
具体的な法律を上げられないの?
妄想でどうこう言ってるのはそっちじゃないの?

自己使用目的で購入したものを売ることに関しては
売り上げ20万以上は申告が必要だけど古物商の免許とかも
必要ない。
0523ビタミン774mg2017/03/01(水) 13:54:58.91ID:THhdOdMp
安いタウリンの原料は重油
0524ビタミン774mg2017/03/01(水) 18:13:48.06ID:OT1BsSeP
タウリンの原料は魚介類。
0525ビタミン774mg2017/03/01(水) 19:14:03.45ID:TOWcSikp
こういう2ちゃんみたいな所で
「売ります」なんて
おおっぴらにやってれば
禁止する法律がすぐに作られたり、危険ドラッグの成分に指定されたり、とても簡単迅速
0526ビタミン774mg2017/03/01(水) 19:16:03.72ID:TOWcSikp
論争して勝ったら
そりゃあ気持ちが良いだろうし
いちゃもんを付けられたらそりゃあ腹も立つだろうけど
騒がずに
こっそり売ってくれるのきぼん
0527ビタミン774mg2017/03/01(水) 20:18:32.90ID:THhdOdMp
リポビタンDなどドリンクのタウリンは重油由来
0528ビタミン774mg2017/03/01(水) 22:51:06.73ID:86FWJjas
偶然見つけたんだけど、ロシアのキャッシュバックサイト(日本でいうところの
ポイントサイトに相当)、iHerbが対象になってる。しかもそこそこ気前良く5%も!
通りでロシア人客が多いわけだ。ttps://letyshops.ru/ 他にも類似サイトが
いくつかある模様。

日本のポイントサイト(でも日本だと多分還元率低いだろうね。ホテル予約
とかもだいぶ低いし)か、アメリカのキャッシュバックサイトでもとっとと
対応してほしいわ。
0529ビタミン774mg2017/03/01(水) 22:53:57.70ID:86FWJjas
Extrabuxが一応あるけど、他にはない複雑な仕組み+わずか2%(アメリカの
キャッシュバックサイトでの物販系ショップでは2%かそれ以下というのは
ほぼ最低水準)では正直やる気が出ない。
0530ビタミン774mg2017/03/01(水) 22:59:08.16ID:86FWJjas
>>529に正確を期せば、Extrabux自体は他所と同じ普通の仕組みだけど、
iHerbの買い物で還元してもらう場合のみ、ややこしい手続きを求められる
という事。
0531ビタミン774mg2017/03/02(木) 07:04:52.58ID:Y2QH7pzE
>>528
ロシア語ハードル高えな。
0532ビタミン774mg2017/03/03(金) 07:41:06.68ID:8UCfWrRP
送料無料でも送料かかるwww
>\XXX Surcharge will be applied to this order
0533ビタミン774mg2017/03/03(金) 15:19:22.06ID:Zsb2rb3y
こっちはパスワードが違いますになってログインできなくなった
0534ビタミン774mg2017/03/03(金) 18:19:25.95ID:mzV2TlKo
ヤマトやっぱり遅いなぁ
0535ビタミン774mg2017/03/03(金) 18:54:27.98ID:kWAtZqrq
>>513 は海外から入手したもの全般の話じゃなく、サプリメントの話だよ。

>>512 >>516 さんは教えてあげたのに開き直って個人輸入したものの使いきれなかったサプリメント転売認めてるみたいだからとりあえずここのスレのあなたの書き込みは当該当局に教えておくよ。
こちらは転売も譲渡も一切してないので。
あなたって、わからないこと教えてgooとか知恵袋で調べて自分に都合いいこと書かれと納得しちゃうタイプでしょ。まだ学生なら仕方ないけど、ちゃんと勉強した方がいいよ。
0536ビタミン774mg2017/03/03(金) 19:01:15.33ID:rd6pa7FG
個人利用に限定して輸入を許された物をオークションで売ったら商用利用に該当するわけで
運悪く罰則を課せられるかどうかは別として
見せしめに課そうと考えた時に出来るかどうかくらいは聞くまでもなく解りそうなもんだがね
0537ビタミン774mg2017/03/03(金) 19:13:56.40ID:MB/B8y+R
まだやんのか
構わずオークションに出させればいい
そいつが個人輸入しようとしても、今後はそいつの分だけ全部、税関で止められるようになって平和は保たれる
事と次第によっては関税法違反で送検
公安の薬物関係のリストにもめでたく登録という高待遇も得られるかも
0538ビタミン774mg2017/03/03(金) 20:22:43.81ID:liZVRKFY
メルカリみたいなところはサプリって言葉自体禁止ワードで書き込みできないと思うからそもそも転売しようにもOKなサイトってないんじゃないの
0539ビタミン774mg2017/03/03(金) 20:50:45.63ID:MYURkLEp
しつこいよね
最初から転売目的のものを免税の個人輸入で購入して転売したら
脱税とかになるけど、個人利用目的で購入したものが色々な理由で
不要になった分を売るのが、具体的にどの法律に接触するのか
言ってみろや

雑所得が20万以上になったら申告する必要があり、その時に
無税の個人輸入で購入したものはその分が利益と見做されて
課税されると思うよ

転売目的かそうじゃないかは数で判断されて、不要になったもの数個を
売ったくらいで転売目的なのに自己使用と偽って仕入れたなんてみなされるわけないわ
0540ビタミン774mg2017/03/03(金) 20:54:35.19ID:LsaijCgi
> しつこいよね
ほんとしつこいよ四ね
0541ビタミン774mg2017/03/03(金) 22:28:23.69ID:6XgYNY7N
送料400円時代と 送料690円はだいぶ違うんやないか。
0542ビタミン774mg2017/03/03(金) 23:55:26.87ID:unWczDj4
>>538
悪質なのいるよ!

https://item.fril.jp/f5018a7aeff755196d1400fe73bb0f43

フリル
https://fril.jp/shop/a574d6974f93a12e3baefef8c00a1bbb

メルカリ
https://www.mercari.com/jp/u/246099202/
https://www.mercari.com/jp/u/748727568/

ラクマ
http://rakuma.rakuten.co.jp/profile/ad1629301cff
0543ビタミン774mg2017/03/03(金) 23:56:51.32ID:unWczDj4
>>538
メルカリ
https://www.mercari.com/jp/u/580253517/
https://www.mercari.com/jp/u/339244399/
https://www.mercari.com/jp/u/478715343/
https://www.mercari.com/jp/u/343768015/
https://www.mercari.com/jp/u/863187925/
https://www.mercari.com/jp/u/192528540/
https://www.mercari.com/jp/u/338994815/
https://www.mercari.com/jp/u/190356105/
https://www.mercari.com/jp/u/600162127/
https://www.mercari.com/jp/u/427800455/
https://www.mercari.com/jp/u/127651207/
https://www.mercari.com/jp/u/338961805/
https://www.mercari.com/jp/u/462982872/
https://www.mercari.com/jp/u/804649855/
https://www.mercari.com/jp/u/867206524/
https://www.mercari.com/jp/u/148064477/
https://www.mercari.com/jp/u/836647792/
https://www.mercari.com/jp/u/751650163/
https://www.mercari.com/jp/u/327958163/
https://www.mercari.com/jp/u/838519741/
https://www.mercari.com/jp/u/707211975/
https://www.mercari.com/jp/u/673900046/
https://www.mercari.com/jp/u/317038089/
https://www.mercari.com/jp/u/591085919/
https://www.mercari.com/jp/u/131961770/
https://www.mercari.com/jp/u/487568165/

上記以外にも19個の規制されたアカウントあり

ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/haruki3278

ラクマ
http://rakuma.rakuten.co.jp/profile/3519c80494df

フリル
https://fril.jp/shop/78c604c53f99767432e52a4491b94869
0544ビタミン774mg2017/03/04(土) 00:26:05.89ID:IIbOlcJN
送料無料に慣れてたから690円って高く感じるけど、アメリカからあの日数で届けてもらえるんだから安いもんだよ。運送会社の惨状を考えたら安すぎるくらいだ。ちゃんと適正価格を支払いたい。
0545ビタミン774mg2017/03/04(土) 01:26:25.29ID:+kiNS4Y1
2月末前にチェックしたらロイクレ2垢分の期限が22日付で切れて消えてた( ;´Д`)
それだけ切実に欲しいものが無かったんだと思って諦めるしか無いけど
やはり送料無料ラインが急激に上がったのも原因として大きい。
残念だがここも気軽に買える店では無くなってしまった。
頭も一旦リセットしてまた自分向きのキャンペーンを待つしか無いな。
0546ビタミン774mg2017/03/04(土) 02:59:13.67ID:PdBA3g+0
ハブのこと忘れてください
ハブなんか最初からなかったんだって そう思ってください
0547ビタミン774mg2017/03/04(土) 05:43:03.11ID:JSCqNn/m
うぐぅの音も出ない
0548ビタミン774mg2017/03/04(土) 08:59:17.07ID:+kiNS4Y1
。・゜・(ノД`)・゜・。
0549ビタミン774mg2017/03/04(土) 17:33:01.68ID:lNoRE9Yz
>>543
https://www.mercari.com/jp/u/647281853/
また増えたよ。
0550ビタミン774mg2017/03/04(土) 17:40:36.01ID:lNoRE9Yz
>>542
https://www.mercari.com/jp/u/974162354/
0551ビタミン774mg2017/03/05(日) 16:58:17.18ID:vjC/eJWp
>>549
https://www.mercari.com/jp/u/250448245/
0552ビタミン774mg2017/03/06(月) 00:12:11.48ID:ouRIbeUG
>>551
https://www.mercari.com/jp/u/273433563/
0553ビタミン774mg2017/03/07(火) 05:21:21.85ID:PXxkzcr7
http://www4.nhk.or.jp/taihentokoro/
0554ビタミン774mg2017/03/07(火) 07:36:55.19ID:Uosr5Jj7
早くセールこね〜かな〜
0555ビタミン774mg2017/03/07(火) 15:37:58.69ID:1cD8J1fI
>>552
https://www.mercari.com/jp/u/401770146/
0556ビタミン774mg2017/03/08(水) 11:50:06.65ID:oIceSuRB
>>555
https://www.mercari.com/jp/u/616782292/
0557ビタミン774mg2017/03/08(水) 12:36:31.45ID:hmyH2kfr
https://goo.gl/DZR2mN
0558ビタミン774mg2017/03/08(水) 12:48:10.50ID:BcR6AjY7
液体のカルニ珍あるんだ
0559ビタミン774mg2017/03/08(水) 15:07:17.90ID:JQTeeIIh
>>556
https://www.mercari.com/jp/u/615103279/
0560ビタミン774mg2017/03/08(水) 16:41:59.67ID:vZP7wCbO
パラノイアックだね
何日にも渡って粘着するこの感じってこの人キチガイなのかな
0561ビタミン774mg2017/03/08(水) 20:02:05.29ID:jn3zY09l
>>557twitter、短縮URLはアフィリエイトです。嫌な人は踏まない様に。
既会員でもリンク踏んで商品購入すると10%アフィカスに流れます。

購入する時左のコード入力欄にアフィのコードが表示されてないか確認してみて下さい。

アフィカスコードは WBD093 です。削除ボタンを押して消すかcookieを削除してください。

踏んでいても公式アプリ以外では アフィカスコードは  表示されません 

iherb公式コード BUY123 を入力することによってアフィカスコードを無効にできます。
0562ビタミン774mg2017/03/09(木) 00:51:04.73ID:kCvkqled
アイハーブのメール対応は遅い
糞だわ
0563ビタミン774mg2017/03/09(木) 01:07:44.19ID:UJ3/kes9
>>562
やめろやめろ、よそへいけ
0564ビタミン774mg2017/03/09(木) 04:17:51.95ID:r908tWzz
>>561
スレ違いですよ
荒らさないでくださいね
あなたはこちら

■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 106■[アフィカスNG] [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1488074454/
0565ビタミン774mg2017/03/09(木) 12:21:11.22ID:vAROGwXJ
推奨コードは PLC169 です

ご自由にお使いください
0566ビタミン774mg2017/03/09(木) 16:20:46.77ID:X8amTpdM
うぜえええええ
0567ビタミン774mg2017/03/10(金) 00:26:23.10ID:VaHkYLNd
>>565
今度使った時こちらのコード送るよ
0568ビタミン774mg2017/03/10(金) 18:46:13.85ID:GA64joYx
>>559
https://www.mercari.com/jp/u/819687486/
0569ビタミン774mg2017/03/11(土) 19:23:12.72ID:BJVOl9a9
マキシヘアー飲んだらありえんぐらい小便が真っ黄っ黄になるな
蛍光ペンのイエローのインクのような尿になる
0570ビタミン774mg2017/03/11(土) 21:38:50.12ID:OS6JWppH
>>569
同じくw
黄色くなるのは慣れてるけどここまで見事に黄色いのは初めて
0571ビタミン774mg2017/03/12(日) 01:53:30.94ID:iqYoOaqR
>>569
しばらく前のアイハーブスレでも書いたと思うが、マキシヘアーは
とんでもない量のビタミンが入ってて、特にB群がやたら多い。
そのうち尿が黄色く臭くなるのはB2=リボフラビンの仕業。
こんなもん飲むより単体で本当に必要なものを足した方が良いよ。
0572ビタミン774mg2017/03/12(日) 06:17:44.30ID:YoHqIylo
ビオチンも沢山入ってるしBコンプレックスとしてなかなか良成分な気がして飲んでたよ
0573ビタミン774mg2017/03/12(日) 07:49:30.56ID:iqYoOaqR
メガビタミン療法の効用もいいかげん否定されつつあるし、
お金ドブに捨てて健康損ねるのはもったいない。
0574ビタミン774mg2017/03/12(日) 10:12:04.28ID:hevQZ/Nr
?ビタミン目的ならもっとコスパいいものあるよね
0575ビタミン774mg2017/03/12(日) 10:16:35.67ID:tLOB3AAq
>>573
メガビタミン否定されつつあんの?詳しく教えてくれ
0576ビタミン774mg2017/03/12(日) 10:24:13.95ID:QPzzwIHP
デカビタが否定されたかと思ったけど
よく見たら少し違ってたので安心した
0577ビタミン774mg2017/03/13(月) 00:46:53.58ID:D950pyA8
>>575
確か追跡調査したらメガビタミン摂取群の方が短命だったとか
色々情報が出てきてニュース記事のスレも立ってたはず。
推進派の医師もそれまでの主張を翻したとかねw
メガビタミンはどうやら身体に悪いという論調が最近の流れ。

マキシヘアーはとにかくB群が無駄に多く入りすぎだな。
デイリーバリューに対して3000%以上とかふざけてるだろw
いくら大量に入ってても大半がシッコで流れて行ってるだけで勿体無い。
多く入ってれば良さそうだと思ってしまう情弱釣りサプリ。
それにネーミングに引っかかる人も多そうだけど、こんなの飲んだって毛は増えませんww
0578ビタミン774mg2017/03/13(月) 00:48:48.84ID:D950pyA8
>>576
デカビタはカフェインの作用で元気が出てるように感じるだけだ!残念!
0579ビタミン774mg2017/03/13(月) 02:03:27.95ID:xWVr+0+9
ビタミンってあんまり恒常的に多く取ってると分解酵素がうんと働くようになり
普通に取ってるようになるとビタミン不足になるとか言ってなかった?
しかし3000%は凄いな。
0580ビタミン774mg2017/03/13(月) 06:43:42.66ID:D950pyA8
↓成分表から一部抜粋だけど。
ビタミンAとEは脂溶性で尿から排出されず蓄積するので過剰症に要注意のはずが、
マキシヘアだけでDV100%行ってるし。どうすんだこれw
それにやはりB2の多さが凄まじい。これは尿の色と匂いにモロに出るので、
効果はあやふやでも素人目には変化が一番分かりやすい部分だ。
効いてると錯覚させるための超高配合か?と思えなくもない。
こんな過剰に入れるメリットは普通に考えて何も無いだろう。
馬鹿が釣られて会社は儲かるかも知れんがねw

Amount Per Serving % Daily Value
Vitamin A (as retinyl palmitate) 5,000 I.U. 100%
Vitamin C (as ascorbic acid, rose hips) 200 mg 333%
Vitamin E (as d-alpha tocopheryl acid succinate) 50 I.U. 167%
Thiamin (vitamin B1) (as thiamine hydrochloride) 30 mg 2,000%
Riboflavin (vitamin B2) 50 mg 2,941%
Niacin (as niacinamide) 50 mg 250%
Vitamin B6 (as pyridoxine hydrochloride) 50 mg 2,500%
Folic Acid 400 mcg 100%
Vitamin B12 (as cyanocobalamin) 50 mcg 833%
Biotin (as d-Biotin) 2,000 mcg 667%
Pantothenic Acid (as d-calcium pantothenate) 50 mg 500%
0581ビタミン774mg2017/03/13(月) 06:48:01.82ID:D950pyA8
↓マキシヘアプラスはビオチンがさらに1000%プラスだww

Biotin (as d-Biotin) 5,000 mcg 1,667%
0582ビタミン774mg2017/03/13(月) 06:55:19.92ID:+OL8at6G
マキシヘアープラス飲んでるけど4錠だとさすがに多すぎるから1日1〜2錠にしてるよ
量さえ調整すれば悪くないよ
0583ビタミン774mg2017/03/13(月) 07:17:37.75ID:lZJKjxbm
外人とじゃ、平均体重も違うだろうからなあ
量を減らして飲むのは正解だよね
経済的だし
で、実際に毛は生えてくる?
0584ビタミン774mg2017/03/13(月) 07:24:50.70ID:+OL8at6G
女だし毛目的じゃなくて、色々入ってて便利なBコンプレックスとして飲んでる。ビオチンも摂れるし
Lシステインも一緒に飲んでるけど白髪は増えてないな
0585ビタミン774mg2017/03/13(月) 08:25:11.80ID:dd8X7Z33
生えてくるわけないだろwww
0586ビタミン774mg2017/03/13(月) 11:03:37.78ID:QirXtoMQ
>>580
買う前に言ってくれよ
2日に1錠にするわ
0587ビタミン774mg2017/03/13(月) 11:21:15.16ID:GhyNfsSF
なんだ、マキシヘアって2錠でその量か、それなら1錠飲むようにすればいいだけだな
0588ビタミン774mg2017/03/13(月) 11:50:13.50ID:QirXtoMQ
アライブとかtpd見たらほとんど一緒だった
これはマキシヘアーだけを問題にするのは間違いだな
0589ビタミン774mg2017/03/13(月) 11:51:52.16ID:/FP3FOcO
そもそも問題でもないしな
ただ水溶性だから多めに入れてるだけなのに批判する俺かっけーと思ってるだけだろ
0590ビタミン774mg2017/03/13(月) 12:07:44.75ID:SblIK+/X
マキシヘアプラスは1日4錠だから調整もしやすい
0591ビタミン774mg2017/03/16(木) 00:32:42.63ID:YMMHtV3M
マキシヘアは髪が増えるんじゃなくて、飲み続けるとラプンツェルみたいに丈夫な髪になるんだよ。
0592ビタミン774mg2017/03/16(木) 08:31:26.37ID:itdTj1rY
そして髪の毛で男を誘い中出しでやりまくるのですね
0593ビタミン774mg2017/03/16(木) 14:00:18.42ID:5wH/fyJT
男を引き込んでムフフして妊娠してババアにバレて追い出される話だもんなあw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています