【野菜】自然食品店ってどこがいい?【有機栽培】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビタミン774mg
2006/04/08(土) 21:21:54ID:m4j/+22O致命的な批判や煽り、個人中傷、健康中毒は無視でお願いすます。マターリ
0351ビタミン774mg
2007/07/31(火) 22:36:05ID:BL1mQICD例えばア○○ーのような全国的に組織がある店舗だと、店員もアルバイトだったりして
商品に詳しくないから質問しても的確に答えてくれない。大量生産できない調味料なんか
どうやって仕入れているんだろうかと思ってしまう。
最近は酵素とかの健康食品に力を入れているように思える。
昔ながらの一店舗で頑張っているようなお店だと店員も勉強しているし、農家と
直接取引きしているから新鮮な野菜を置いているかもしれない(うちの近所の自然
食品店はそうです)。小規模店舗なだけに取扱商品は少ないが、お客と仲良くなると
耳寄り情報を教えてくれることもある。
0352ビタミン774mg
2007/08/01(水) 00:10:01ID:GNNMKh12こんな商品が自然食品としておすすめ!とか
このお店がおすすめ!と教えてもらえると
具体性があるんだけど。ただ話だけではね〜
ところで自然食品ってデパートやスーパーなどで
売っている食品との違いは何なのかな〜
0353ビタミン774mg
2007/08/01(水) 00:28:04ID:???0354ビタミン774mg
2007/08/01(水) 06:26:11ID:???この手の混入とか不良品は珍しいことではないです。
クレームの件数すごいですよ。
規模が大きくなるとこういうのも仕方ないのかもしれませんが。
0355ビタミン774mg
2007/08/02(木) 08:08:27ID:xwLd6feEしばらく閉鎖のようですが、
木次の牛乳の件はこのままお蔵入りなのですか?
私も買ったので気になっています。
それと、無水トマトの無農薬期間の件、こちらも買ったので、興味深くよんでいました。まだ途中ですよね。
冷凍コロッケもそのままだし。
おいしっくすの利用客が8万人以上に達したそうで、おめでとうございます。
8万人からのお客様のの相手をしなくてはいけない、
それは大変なことだとは思いますよ。
でも現在のおいしっくす側の態度は「五月蝿い事をいう客は買わなくて結構、おとなしい客はいくらでもいる」
こんな感じではないでしょうか。
それともうひとつ。
確かにおいしっくすには安くて美味しい商品も沢山あります。
ふぞろいうなぎ、2パックセットの豆乳、館ヶ森高原の豚肉などなど、あとは書きません。先日すぐに売り切れ表示になると言う書き込みをみましたが、この件がクリアしないと、賢い消費者は掲示板に「美味しい。美味しい。」と書き込まないと思いますよ。
0356ビタミン774mg
2007/08/02(木) 08:13:26ID:xwLd6feEトマトは美味しいが減農薬でなく完全無農薬のものは
販売されないのでしょうか?
回答
こんにちは
カスタマーサポート鈴木です。
無農薬で販売出来れば理想的なのですが
現状、おいしっくすと契約している農家で
完全無農薬をされているところはないんですね。
ご要望があった旨、担当者にお伝えしておきます。
今後もよろしくお願いいたします。
0358ビタミン774mg
2007/08/03(金) 01:36:17ID:xUVO7fvv3年程前まではありました。
でもなぜ止めるのか適切な説明はないまま消滅。
もしかしたら質問に正直に応えようとすると宣伝している内容との
整合性に矛盾が生じ、それを広く掲示すると支障がでるとトップが
判断したのかもしれない。
0359ビタミン774mg
2007/08/03(金) 06:23:47ID:???健康食品orサプリメント(仮)板の
強制ID制について話し合いませんか?
最近、煽り・荒らし・個人攻撃等が酷くなり、
コテ叩きのスレまでできる始末。
自作自演や業者も排除したいので、みなさんの
賛成だ、とか反対だ等々意見をお願いします。
自治スレに提案したので一度目を通して
貰えないでしょうか。よろしくお願いします。
こちらに賛成とか反対とかご意見お待ちしています。
↓
健康食品orサプリメント(仮)@2ch掲示板 自治スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077258954/
広く意見を集めたいので、普段自分がお世話に
なっているスレの方にも知せていただけると助かります。
ご協力よろしくお願いします。
0360ビタミン774mg
2007/08/05(日) 12:59:40ID:IxfncEmx大体が無農薬栽培の国内流通量って全生産量の0.1%なんだよね ちょっと前の数字ですまないが
つまりは1000人に1人しか口に出来ない計算なんだ
はっきり言ってここがいい!という所はない どこもスレスレのことやってるだろうから
某ナチュなんかは生鮮ものは一括して某卸会社から仕入れてるのかな 信用性はなんともいえない
魚介類は店ごとに別業者に委託、加工品のPBはおすすめできない(そこらのスーパーのと一緒)
生協や民主党系大手スーパーは基本は市場仕入のはず
でも実を言うと国内の農産物で普通に慣行栽培として市場に出回るものの中にも無農薬栽培のものもある
有機認証なんぞ取ってられないよっていうのが生産者の現状だしスーパーの特別栽培?基準も申請面倒でやってられない
それでもここ10年ほどで慣行栽培モノでも減農薬が進んで住み分けができつつあるけど価格はそこまで見合っていない
と、何を言いたいのか自分でもわからなくw
0361ビタミン774mg
2007/08/05(日) 23:09:02ID:???自分でそういう農家に出向けばいいかと思うよ。
有機認証を取らないと取引しない小売や宅配もあるからね。
農家の負担でやってます。
しかし、有機認証もザルなんで(wwww
0362ビタミン774mg
2007/08/06(月) 00:42:50ID:onHu/oOq>(うちの近所の自然食品店はそうです)。
何という店か言えないようですな。
まともな自然食品店なんてないんじゃないかな。
0363ビタミン774mg
2007/08/07(火) 07:02:25ID:6bJbBlVG>でも実を言うと国内の農産物で普通に慣行栽培として市場に出回るものの中にも無農薬栽培のものもある
有機認証なんぞ取ってられないよっていうのが生産者の現状だしスーパーの特別栽培?基準も申請面倒でやってられない
市場に出回る無農薬栽培のものって何かな?
有機認証と無農薬栽培は同じか?
0364ビタミン774mg
2007/08/08(水) 21:29:01ID:???少しは学習しろってば。。。。。。。。。。。。
0365うんちくん
2007/08/10(金) 19:18:20ID:AP26AgF8娘が産まれて、何かにアレルギーがあるようで・・
このスレが役立ちました。
成城石井(字これか!?)生活クラブ、パル、らでぃっしゅ
おいしっくす
とりあえず気になるやつは試してみた。
いろいろ揃ってて便利なのは成城かな
野菜がおいしかったのはらでぃっしゅ→おいしっくす(物によりけり
ホットケーキミックスが、死ぬほどウマーなのは生活クラブ
野菜→オイシ(らでぃは入会金が高かった&嫌いな物が届くから;
その他→生活
足りない時の買出し→成城
これにしようかな・・と。 結局、1箇所で全部揃えるよりは
得意分野別で購入すると良いかなと。
それにしても有機って、ウマーだけど高いんですね(今までは普通の生協だた
0366ビタミン774mg
2007/08/11(土) 00:13:00ID:???だから生協、自然食品店などをジプシーしなければ全てをお気に入りで
そろえることはできない。
時間がある人は365みたいにあちこち買出しに行けるからいいけど、
忙しい自分としては一箇所でなるべく買うようにして、買い忘れたり
したときだけ買い物に行くようにしたい。
というか、配達してもらうのに慣れちゃうと楽チンで・・・
パルのお兄さん、いつもありがとうです。
0367ビタミン774mg
2007/08/15(水) 23:53:04ID:NnmPtMKlあちこちからいいものを探すのはいいことです。
でもどこも大差ないってことを知っていればそんなに苦労は
しなくてもいい。
しかし、近くのスーパーのものと宅配業者の扱っているものが違うと
思っている方が幸せかもしれない。
0368もとバイヤー
2007/08/17(金) 14:58:09ID:???おいしっく○
パ○
どこも一緒ですって
パッケージを変えただけで中身一緒なんですけど・・・・
0369ビタミン774mg
2007/08/17(金) 15:05:15ID:Dy9zxWCNよくご存知で。
0370うんちくん
2007/08/19(日) 22:25:02ID:???こないだ大阪でイカリに行ってきたけど、野菜はあんまりだった。
フルーツはウマーでした 東京にもイカリあるらしいですね
0371ビタミン774mg
2007/08/20(月) 09:59:07ID:7xFXtUd5オイ●ックスに掲示板があったなんて私も知りませんでした。
去年からオイとナチュハモを隔週で取っています。
木次の牛乳の件を知りたいです。時々注文するので・・・。
0372ビタミン774mg
2007/08/20(月) 21:51:38ID:???どうしてパルが一番便利だと思ったの?東都生協もコープとうきょうも注文の
仕組みは同じだし...私もパルだけど、配達曜日が都合がいいからパルにしてる。
生活クラブは隔週に注文書を提出するシステムが私に合わないのでやめた。
0373ビタミン774mg
2007/08/21(火) 07:41:01ID:uX7wB4R/行ってみるといい。
飼育されている牛の数と製品の生産量を確認すると何かが分る。
低温殺菌牛乳は昔の殺菌方法です。
0374ビタミン774mg
2007/08/21(火) 07:50:08ID:uX7wB4R/http://www.maff.go.jp/www/press/2007/20070413press_7.html
これを参考にされたし。
0375ビタミン774mg
2007/08/21(火) 23:56:31ID:uX7wB4R/http://www.maff.go.jp/www/press/2007/20070810press_5.html
最近はこれ!
0376うんちくん
2007/08/29(水) 13:38:08ID:???コープとうきょうは、今までとってたけどスーパーの野菜と変わらなくて
そんなおいしくなかったかな
今までは、
生協=全部同じで安全なんだと思ってた
生活クラブのデポーも行ってきたけど、牛乳確かにおいしくて
旦那が感激してた(ノンホモの味みたい、と)
↑ノンホモではない?らしいけど
オイシックスの納豆が、昔ながらの大粒でうまかった。
離乳食作ってくる。
0377ビタミン774mg
2007/08/30(木) 09:59:08ID:???気になるなー。
ナチュハモの宅配にしようか迷ってる。
0378ビタミン774mg
2007/08/30(木) 11:11:14ID:aGTixEbJナチュハモってなに?
0379ビタミン774mg
2007/08/30(木) 13:52:39ID:aX+hsvcRナチュラルハーモニーの略。
有機でも化学でも肥料を与えるのは窒素が増える。
普通、植物は枯れるのに肥料を与えると腐る野菜はおかしい
…っていうんで、無農薬無肥料の野菜の配達やってるトコ。
実店舗も何軒かあるよ。
供給が追いつかないみたいだからお店のは有機野菜もおいてあるけど。
0380ビタミン774mg
2007/08/30(木) 14:16:27ID:aGTixEbJhttp://www.naturalharmony.co.jp/trust/
ここのことですか?
ざっと見たけど一言で言えば「キモイ」
なんかオカルトっぽい。
0381ビタミン774mg
2007/08/30(木) 15:35:28ID:e+R1uHJb確かにね…。
私も最初は引いた。
一応、藤田真規の本で紹介されてたし
渡辺真里奈がナチュハモのレストランを紹介してたりしたから
大丈夫なのかなーと。
0382381
2007/08/30(木) 16:38:15ID:???ちょっと心配だから色々調べてみたけど、
やっぱ世界○救●教と関係あるっぽい…orz
社長自信は信者じゃなさそうだけど、
農家を紹介してもらってるみたい。
やっぱ第一印象は大事だな。
入会しなくて良かった
0383ビタミン774mg
2007/08/31(金) 09:45:33ID:8pN+1/3x宗教団体を利用するズル賢い人かも。
ま、持ちつ持たれつかな。
0384ビタミン774mg
2007/09/02(日) 17:18:01ID:R/Q13Yjc買い控えることが多いかな。
土壌改良資材で何年もかかるはずの過程を何日かにして、農薬使わなくても
いい魔法の土にしてるところや、動物性じゃないから肥料としてカウントし
ていないとか。なるべく使わないって小さく書いてあったりとか。
0385ビタミン774mg
2007/09/02(日) 22:48:12ID:KesxO0mpみたいなセミナー発信してるんだね。恐い。
農家はそうじゃないかもしれないけど、信者みたいになって、病院行かず
自然の力でとかなってる人いるのか?
後から、騙されたとかいう騒ぎになったら嫌だな。
こんな批判も見つけた。
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~atotsugi/nouhou/naturalharmony_1.html
0386ビタミン774mg
2007/09/03(月) 10:59:55ID:wlApRO1whttp://www7a.biglobe.ne.jp/~atotsugi/nouhou/naturalharmony_1.html
この見解は当然ですね。
当たりがソフトな人にもズル賢い人は多くいますのでご注意を。
0387ビタミン774mg
2007/09/03(月) 13:35:01ID:lSE+Uc8A0388ビタミン774mg
2007/09/04(火) 17:37:43ID:???市場で買ってきてるって噂
0389ビタミン774mg
2007/09/05(水) 01:05:59ID:i/KYGCv5そのとおりかも知れません。
噂は怖いです。噂は無視できないです。
噂は的外れでない場合があります。
0390ビタミン774mg
2007/09/05(水) 11:29:12ID:???然農法って名前に対抗して、冗談で自分のところを、ほったらかし農法と
呼んでいた。雑草の中に食べられるものが混じってるような畑。
無肥料なんですか?って聞いたら、「トイレはあるけど、殆ど畑の隅の穴
をトイレにするから人糞が醗酵して肥料になってるだろうな〜。飼ってる
鶏やら牛やらヤギ達もそこらでしてるから動物性飼料なしなんて出来ない
な〜。今はやりの自然農法は自然の中で暮らしてたら選べないと思うよ。」
という意だった。
その他聞いてたり、卵産まなくなった鶏をさばくの見てたら、自然農法がと
ても都会的に感じた。
自然栽培って名前は紛らわしいから、動物性肥料不使用&農薬不使用栽培
とかにしてほしい。自然栽培の宅配やら店に卸してるところ見たらハウスだし
草も抜いてるし、自然ではない。農家が頑張ってるのは応援してるのだから、
売るほうが変に色をつけなければいいのにと思う。
0391ビタミン774mg
2007/09/05(水) 20:35:52ID:i/KYGCv5貴方の言われている動物性肥料ってどんなもののことですか?
0393東京の田舎者
2007/09/06(木) 05:35:55ID:zwwwjam+0394ビタミン774mg
2007/09/06(木) 14:17:26ID:???23区ですと除草剤を撒きづらい場所もあるいのでしょうが
東京と言っても、℃イナカもありますから。
0395ビタミン774mg
2007/09/07(金) 02:38:15ID:???毎週中身の違う?野菜セットを販売してるようだけど。
って、サイトよく見たら結構他が高くて普段買いにはむかなさそうだった。
0396ビタミン774mg
2007/09/07(金) 23:49:00ID:EEz5XBHR0397ビタミン774mg
2007/09/08(土) 18:07:37ID:6p/8A6Xwの農法があるが、これで作られた野菜は激ウマでした。
品種改良された無駄に栄養豊富ってなウマさじゃなくて何ていうか…
野菜自体の生気みたいなものを感じた。
私が食べたのは愛知県の小山さんって農家が名古屋の外れ
で作っている農家さんらしいんだけど、東京なら同じ農法
でやっている人も必ずいると思うけど。
どーなんだろ?根拠も何もない発言だが…
0398ビタミン774mg
2007/09/09(日) 01:18:20ID:???シュタイナーの理論やら、惑星の理論やらと、ちょ
っと違う世界の農法だよねw バイオダイナミック。
前に図書館で本を読んだとき、オカルトかと思った。
0399ビタミン774mg
2007/09/11(火) 13:02:36ID:S/1zjTkl0400ビタミン774mg
2007/09/11(火) 23:42:02ID:9HGkTSDwこの塩ここにある。
http://www.inochi.co.jp/product.htm
0401ビタミン774mg
2007/09/13(木) 01:31:31ID:jSe1rI6l内容量:170g 価格:2,100円(税抜2,000円)
強い還元力を持った活性エネルギー塩です。
焼塩にしては少々高価ですがいかがですか?
0402ビタミン774mg
2007/09/13(木) 10:58:40ID:???何か嫌だなぁ(苦笑)。自分は隔週で宅配してもらっている。
野菜はまぁ美味いけど、自分で選べないのが不便。
嫌いな野菜や、アホみたいに大根や蕪が毎回毎回来たときはウンザリした。
送料も1000円で高い。
他の週はオイシックス。
ここって、ホント・・・w この前クッキーを頼んだのだけど、
HPには記載されていない成分が現物にはあった。出来れば摂りたくない
成分がね。一応、クレーム&質問をしておいたけど。改めて担当者から
返事するとメールが来たけど、いまだにこない。もう10日も経つのにw
上の方に書き込みがあったけど、木次の牛乳も何か問題があるみたいですね。
そーいや、この前ここで国産納豆と頼んだら、中国産の表記がw
問い合わせたら、メーカーでラベル印字する際に間違って『中国産』と
表記してしまったそう。ホントかいなw以前頼んだときは国産となって
いたのに、なんで途中でテンプレが変わるのだろう?
0403ビタミン774mg
2007/09/13(木) 14:40:39ID:jSe1rI6l>そーいや、この前ここで国産納豆と頼んだら、中国産の表記がw
問い合わせたら、メーカーでラベル印字する際に間違って『中国産』と
表記してしまったそう。ホントかいなw以前頼んだときは国産となって
いたのに、なんで途中でテンプレが変わるのだろう?
おそらく出荷のとき国産表示に修正するのを忘れのでしょ。
0404ビタミン774mg
2007/09/13(木) 14:44:11ID:jSe1rI6lその納豆のメーカー名はなんと表示してありました?
0405ビタミン774mg
2007/09/13(木) 15:06:02ID:???日本大野菜協会が2002年に特別チームを発足し、5年の歳月を費やし、3mもの巨大サツマイモの栽培に成功した。
しかし、それが一般に発表される事はなかった。
その理由は栽培された巨大サツマイモがあまりにも男性器に酷似していたためである。
大野菜協会会長は「5年の歳月と沢山の経費をかけて作り出した大作といえるものだし、一般の方々にも見てもらいたい…が、ここまで酷似していてはコレを発表することは出来ない。我々にも恥がある。」
と、肩を落として語った。
長い歳月に渡り研究に研究を重ね、苦労の末栽培された世紀の大サツマイモは性器に似た大サツマイモになるという悲しい結末で幕を閉じた。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189597877/
0406ビタミン774mg
2007/09/13(木) 18:42:16ID:???自然栽培自体が世界救○教の岡田茂吉が始めたものだからねぇ。
有機でもカルトっぽいのいるけど。
402さんはチュハモのホームページみた時、どんな印象を受けた?
野菜としては理想の形かもしれないけど、
「本物の野菜」って本物本物しつこいし、
非科学的なエネルギーの説明がマルチとか宗教っぽい印象だったから
私はやめちゃた。
0407402
2007/09/15(土) 13:01:24ID:???むか●なが●の納豆です。
そう言えば、この後すぐにパッケージのデザインが変わったんだよね・・・。
>>406
HPは酷い作りだし、内容はくどいな〜と思った。
確かに、宗教臭ささもちょっと感じて、本当に大丈夫なんだろうかと、一歩引いて
見てましたが、自然栽培の野菜に少し興味があったのでお試しを頼んでみました。
その頃、自分自身体調を崩して会社を辞めた時で、体に良い物を摂りたいという
欲求が強まっていたのもあったんですね。
で、ナチュハモの野菜、美味しかったんですよ。西●とかのスーパーと比べてみてね。
あと、相方が結構野菜嫌いだったのだけど、ここのは『甘い!美味い!』と(笑)。で、
宅配を頼むことにしました。今のところ、自分にはトラブルは無いですね。まあでも、
ホントは自然栽培じゃなかったりしてとか、裏では何かがあるんだろうなと考えていたり
するんですが(苦笑)。
たまに産地ツアーやセミナーの受講者募集のチラシが入ってくるけど、興味が無いので
捨てています。野菜以外に米、調味料、パン、お菓子etcを購入できますが、少々
お高めなので、自分はまだ買ったことがないです。ナチュハモを頼んだ後に、隣駅に
有名な自然食品のお店があったことを知ったorzので、足りない野菜や調味料はそこで
購入しています。
さっき、オイシックスのHP見てみたら・・・
私が買ったクッキーのページ、
【※原材料表記に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。】とあったwwww
えーと、担当から私へのお返事は?あと、摂りたくなかった成分についての質問もしたのに
それについてもいまだに返事なし。ホント、ダメ会社だねぇw
>>373
私は、館ヶ●高原豚もあやしいと睨んでいるw
0408ビタミン774mg
2007/09/17(月) 08:45:44ID:R37VxGdu貴方の睨みはただしい。
自らの宣伝に終始するものにロクなものはいない。
他の多くが評価をするのであれば妥当だろうが、当事者もしくは関係者のみの
宣伝にはよくよく注意が必要。
0409ビタミン774mg
2007/09/18(火) 10:34:04ID:MCMzdcJnホムペ見直したら、宅配の募集には、腐りにくい野菜と書かれてる。
なんじゃそれ!
0410ビタミン774mg
2007/09/18(火) 18:03:49ID:kJfH//T+無肥料に移行期間中の物じゃない?
前にホムペ見たら、一応ちゃんと断り書きはあったよ
怪しいイメージが先行したから私は入会しなかったけど。
無農薬無肥料で怪しくないところって無いもんかしら。
正直、マクロビにどっぷりはまってる人も怖い。
江原とか、わけわからんスピリチュアル好きが多いし。
だから、ナチュハモの怪しいエネルギー論も
すんなり受け入れられる人が多いんだろうけど。
0412ビタミン774mg
2007/09/19(水) 00:06:15ID:???珍しいものもあって、売り方が上手いから、買い物するの楽しいところだね。
有機野菜を中心に、あとは旬のものを買ってるよ。
あと大地を守る会のお試し野菜を頼んでみた。おいしいかな?
野菜と一緒に虫が入ってくるらしいから、それが心配。
マクロビ専門店もよくネットでチェックしてる。
原料にこだわってるって意味では良い商品がみつかるよ。
お金を払って商品を買うだけなんだから、それに見合う商品かどうかだけだな。
0413ビタミン774mg
2007/09/22(土) 08:41:41ID:/np1fV79>お金を払って商品を買うだけなんだから、それに見合う商品かどうかだけだな。
そうだね。だから自然食品やマクロビ、大地やオイシックスも伸びないんだね。
0415ビタミン774mg
2007/09/23(日) 05:20:09ID:???ちょっと信者入ってたw
信者も面白いし、ここのアンチも面白い。
0416ビタミン774mg
2007/09/23(日) 13:02:18ID:rC1Y/Wv2お品をお望みなら、それ相応の金額が必要なとこに逝け」ってやられ
てる。
0417ビタミン774mg
2007/09/24(月) 23:39:42ID:c0cqT2jR気功のサービスだと言われた。
恐い。
0418ビタミン774mg
2007/09/25(火) 16:06:22ID:???そんなことする店があるんですかww
恐いな〜。
なんつーか、店がそんなことやっていると、購買者まで
変な目でみられたりするから、止めてほしい。
私は、単に美味しい野菜が食べたい&化学調味料を摂ると吹き出物が
でるから、自然食品店を利用しているのに、そこで買い物しているだけで
同僚に、『あーゆう所って変な人ばかりが買い物するんじゃないの?』て
言われたときは唖然とした。勿論、その同僚が狭い視野でしかモノを見
ていない事を指摘したけど、なんか気分が悪い。
0420ビタミン774mg
2007/09/27(木) 20:23:24ID:???orz
0421ビタミン774mg
2007/09/29(土) 13:24:07ID:EBt5Llzo0422ビタミン774mg
2007/09/29(土) 14:29:36ID:zoFE1+JL★★★今 サプリメントが危ない★★★
http://new-homebiz.com/?c=304992
0423ビタミン774mg
2007/09/30(日) 00:54:07ID:9n5UaFbDどこも同じようなものだよ。
0424ビタミン774mg
2007/09/30(日) 16:22:45ID:tGIzwSjZ0425ビタミン774mg
2007/10/01(月) 13:39:05ID:PnJO8Pqv気をつけよう。
0426ビタミン774mg
2007/10/01(月) 19:11:10ID:xISIxtU2をごく一部だけ暴露します
OーサワJャパンの事実
全ての食品をGじぃが
検品梱包出荷
常にGじぃの鼻水唾液類が付着しようが
大半の食品に鼠が接触していようが
構わずお客様へ
用を足したら手ぐらい洗浄しましょう
鼻をほじったら手ぐらい洗浄しましょう
喫煙したら手ぐらい洗浄しましょう
0427ビタミン774mg
2007/10/02(火) 11:11:07ID:2jGs2bi6高温で温めなかったら低温殺菌牛乳でいいんじゃない。
高温殺菌でも低温殺菌でも牛乳としての価値には大差ないじゃない。
衛生的には高温殺菌、好みによるが風味的には若干低温殺菌に分があるかも。
0428ビタミン774mg
2007/10/02(火) 11:24:46ID:2jGs2bi6《10ページ》
有害な健康食品も
私は現在六十九歳だが、もう少し生きていて有害食品追放のために働きたいと思っているので、健康食品業界に大進出している有名暴力団の名前を明らかにすることをごかんべん願いたい。
なぜ、暴力団が健康食品業界に手を延ばしているかというと、それは儲かるという一言につきるが、暴力団系統でなくても、大部分の業者の目的も同じで、本当に国民の健康のために
製造・販売している業者は一割もあるかどうかである
これはどこのことかな? OーサワJャパンやム〇ーは心当たりはないかな。
0429ビタミン774mg
2007/10/02(火) 11:35:48ID:2jGs2bi60430ビタミン774mg
2007/10/03(水) 01:51:17ID:Embtm+k/0431ビタミン774mg
2007/10/03(水) 08:48:07ID:vzcUL8J/次期社長のボンボンもヘビースモーカーだし。
あれで「健康」をテーマにしてる会社だってのは笑える。
0432ビタミン774mg
2007/10/03(水) 09:42:19ID:ETXFq44X安部司著:食品の裏側
ttp://homepage2.nifty.com/NG/ume/ume09b.htm
別冊宝島:食品のカラクリ
ttp://homepage2.nifty.com/NG/ume/ume09a.htm
0433ビタミン774mg
2007/10/03(水) 19:54:32ID:???健康を売り物にしすぎててかえってストレスたまってるのかも?
ところでそうして「次期社長のボンボンもヘビースモーカー」」だって
知ってるのか気になる。
0434ビタミン774mg
2007/10/03(水) 20:44:42ID:SzNtCfWmそこで働けばわかるってことよ。
0436ビタミン774mg
2007/10/04(木) 08:51:18ID:Vekg6/iKでも商品そのものは良いと思うよ。
0437ビタミン774mg
2007/10/04(木) 11:27:40ID:i5nXCaw8そうかな〜 中身の割には値段が高すぎるよ。
スーパーやデパート、コンビニなどの商品で安全性は問題ない。
そもそも自然食品なんて意味のないことを言っていることが
詐欺臭い。
0439ビタミン774mg
2007/10/04(木) 20:35:43ID:doculXY5「ヘルシーラーメン」は秋葉のラーメン缶より
うまいぞ!
0440ビタミン774mg
2007/10/05(金) 10:56:40ID:L7MfTsHJってぇことは日本で一番うまいってぇことか?
そうだろうな。うまいってぇのは好き好きだからな。
蓼食う虫も好き好きだよな。
0441ビタミン774mg
2007/10/05(金) 14:22:54ID:???http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191328915/
0442ビタミン774mg
2007/10/05(金) 23:46:10ID:???自分は関東在住じゃないから店舗には行けないんだけど
看護士さんも愛用してる食品ってことで本に載ってた。
0443ビタミン774mg
2007/10/06(土) 13:08:41ID:NPsRuIqo取り寄せでもいいんです。
レモンパイやレモンカード作りたいのですが、
国産でも香りが薄いのか何か違うものが多いので、よい香りを探しています。
0444ビタミン774mg
2007/10/06(土) 23:02:38ID:???0445ビタミン774mg
2007/10/07(日) 20:26:03ID:???わざわざ通販で取り寄せるのも輸送コストの無駄だしなぁ...
欲しいときや必要なときにいつでも手に入らなきゃ生活に取り入れにくいんだよね。
0446ビタミン774mg
2007/10/07(日) 23:10:38ID:rVczz/Zn0447ビタミン774mg
2007/10/07(日) 23:12:59ID:???近所に○ーサワの商品を扱っているお店もないし。
0448ビタミン774mg
2007/10/08(月) 11:56:01ID:0887bRwS0449ビタミン774mg
2007/10/08(月) 21:32:04ID:Syl3yqmQ0450ビタミン774mg
2007/10/09(火) 15:22:12ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています