トップページstudent
1001コメント274KB

【日本最古の】千葉工業大学113単位目【私立理工系大学】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001学籍番号:774 氏名:_____2014/03/27(木) 12:17:57.31ID:???
■建学の精神
「世界文化に技術で貢献する」

■沿革
1942 東京都町田市に旧制「興亜工業大学」として発足
1946 千葉県君津市に移転、旧制「千葉工業大学」に改称
1950 学制改革に伴い新制「千葉工業大学」設置、津田沼に移転

■キャンパス
・津田沼 JR総武線津田沼駅前、新京成線新津田沼駅徒歩3分、京成津田沼駅徒歩10分
・新習志野 JR京葉線新習志野駅徒歩6分
・東京スカイツリー 東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅直結、各線押上駅徒歩1分

■学部・学科(括弧内は略称)
◆工学部
・機械サイエンス学科(機サ)
・電気電子情報工学科(電情)
・建築都市環境学科(建都)
・生命環境科学科(生環)
・デザイン科学科(デザ、デザ科)
・未来ロボティクス学科(ロボ、未ロ、未ロボ)
◆情報科学部
・情報工学科(CS、情報、情工)
・情報ネットワーク学科(NS、情ネ)
◆社会システム科学部
・経営情報学科(経情)
・プロジェクトマネジメント学科(PM、プロマネ)
・金融・経営科学科(金融)

■関連URL
千葉工業大学 公式HP
http://www.it-chiba.ac.jp/
千葉工業大学 Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6
千葉工業大学 教務資料室
http://www.libras.jp/cit_siryou/
千葉工業大学 就職・進路支援部
http://www.kyujin-navi.com/it-chiba/
千葉工業大学 年間行事
http://www.it-chiba.ac.jp/support/event/event.html
CITサービス(学食のメニューあり)
http://www.cit-s.com/
統合認証システム
https://sso.it-chiba.ac.jp/
千葉工業大学校歌
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1489528
千葉工業大学 緊急お知らせサイト
http://blogs.yahoo.co.jp/chiba_institute_of_technology

■受験生はこちら(大学受験板)
【CIT】千葉工業大学25【千葉工大】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1383061881/

■避難所
【千葉工大】千葉工業大学避難所【オタク】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/21200/1360986121/

■前スレ
千葉工業大学 Part112
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/student/1380954003/
0112学籍番号:774 氏名:_____2014/04/05(土) 22:13:21.21ID:???
時間がもったいないだとかデメリットがどうとかつまんねぇ連中だな
0113学籍番号:774 氏名:_____2014/04/05(土) 22:42:18.48ID:???
やりたいわけでもないのに無理して入る必要はない
クラス単位で講義があるわけだから友達ならすぐに出来る
0114学籍番号:774 氏名:_____2014/04/05(土) 22:45:49.45ID:???
>>111
べつに来なくても誰も文句は言わないよ^ ^
0115学籍番号:774 氏名:_____2014/04/05(土) 23:15:43.74ID:???
サークル紹介の時にもらったワンゲルの紙なくしちまった・・・もう(四月のやつ参加でき)ないじゃん
0116学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 00:01:42.30ID:???
>>93=107=110=113
自分がサークル入らなくて後悔してるからといって
新入生を同じ道に誘い込もうとするのはやめようぜw
0117学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 00:15:10.91ID:???
サークルの規模が少ないってのは授業たくさん入れないと厳しくて余裕がないから?
0118学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 00:23:34.75ID:???
>>116
0119学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 00:33:33.88ID:???
>>117
皆やる気ないからだよ
0120学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 00:54:06.81ID:???
小心者で何でも悪い方に考えて新しいこと(とくに人間関係)に挑戦するのを怖がるから
勇気を出して挑戦したら結果的によかったと思えることの方が多いしどうしてもダメだったらその時はやめればいい
0121学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 01:02:07.53ID:???
サークル入ったけど、暗黙のルール的にイベントの準備だとか強制参加多いし
周囲との関係が面倒になって結局1年でやめたなあ
0122学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 01:12:48.22ID:???
>>117
授業なんて馬鹿大だからそこまで難しくないし時間の余裕もあるぞ
サークル入らない奴が多いのは恐らく内向的な奴が多いからであろう
0123学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 01:30:30.58ID:???
大学生のサークル加入率は未加入者が過半数いるわけだから
普通に考えたら理系は時間の制約もあるし尚更少ないんじゃない?
0124学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 01:50:39.92ID:???
加入率って公認サークルだけだから非公認サークル含めたらもっと増えるかも
サークルは女子が結構いるところも多いし男ばかりのとこも楽しいしできるだけ入った方が良い
友達だけじゃなく先輩や後輩もできていろいろ有意義だよ
0125学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 01:54:39.52ID:???
会則とか読むと愛好会ですらやたらと制約あって新規で公認作らせる気が無いし
広報誌にも非公認はどこでやってるか分からないから自分で探すしかないとか書いてあるあたり
肌に合わなかった学生にサークル活動やらせる気が無いんだろうな
0126学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 01:55:48.55ID:???
昔と違って就活で有利になるわけでもないし、大学側はあまり興味なのいのかもね
0127学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 02:24:54.32ID:???
>>122
簡単なの?必修たくさんあってぎっちりでやばい気しかしないよ…
0128学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 02:44:33.30ID:???
講義が簡単かどうかなんて主観だからなんとも・・・
よく言われるような、数学は足し算掛け算から、英語はアルファベットの読み書きから教えたりするなんてことはない。
0129学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 03:19:48.49ID:???
>>127
必修は一年は多めだけど2,3年からは多くない
0130学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 09:05:47.27ID:???
みんな月曜一時間目から行く?
0131学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 11:38:12.92ID:???
>>129
学部によるのかもしれないけど、JABEEコース()が教養科目以外ほぼ全て必修で笑った
0132学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 12:42:49.55ID:???
2Sのときにサボりがちになって結構単位落したら特別面談?みたいなのに呼び出されてるんだけどなに言われるんだろうか
0133学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 13:14:45.75ID:???
教務ポータルから履修確認開けないんだけど…
これ見れないのはちょっと困るんだが
0134学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 13:21:19.94ID:???
IEじゃないと動作しない
0135学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 13:53:33.71ID:???
firefoxもChromeも見られるけど
0136学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 14:27:31.49ID:???
グループ嫌だ…
0137学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 15:49:38.76ID:???
643講義室ってどこやねん
0138学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 16:11:32.04ID:nCBnZK6a
ふええ クラス発表どこでみるの・・・
0139学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 16:24:36.49ID:???
2年の物理学実験ってどんなことするの?
0140学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 16:51:05.29ID:???
>>137
6号館の4階のどっか
0141学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 17:29:53.14ID:???
履修確認開けないと思ったらセキュリティに引っ掛かってたわ。解決

でもこれ去年のじゃねえか
0142学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 19:33:34.34ID:???
第二外国語って3までとっても卒業時には1しか認定されないのに取る必要あるの?
それとも1だけとって2とか3はスルーするのが得策?
0143学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 19:46:33.06ID:???
例えばドイツ語1、ドイツ語2を取ったとすると
各1単位で合計2単位でカウントされるはず。
3年だけど、普通にカウントされてる。
学部のよって違うのかな?
0144学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 19:53:48.24ID:???
>>143
卒業時1Sの必修2科目と指定から5科目必要で、そのうち4科目以上は英語からとあったので第2外国語は全部とると3単位になるので、どういう計算になるのかなと。
全部英語でとるのは得意じゃないときついよね・・・?
0145学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 19:58:34.73ID:???
英語すらできない奴が他言語理解できることってあるの
0146学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 20:03:48.00ID:???
>>144
例えば、今はもう講義名は変わってるかもしれないけど卒業に7単位必要だとすると

指定1単位:英語構造1
指定1単位:英語構造2
指定1単位:英語読解1
指定1単位:英語読解2
1単位:英会話1
1単位:ドイツ語1
1単位:ドイツ語2

これでコミュニケーションの卒業要件は満たすはずなんだけど、不安になってきた
0147学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 20:10:30.71ID:???
ごめん英会話じゃなくて英語購読(指定)ね
0148学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 20:13:26.70ID:???
>>146
卒業時指定5科目のうち4科目以上は英語とあるから、、今はもう変わったのかもね・・・
明日不安だから聞いてみるけど、とりあえずドイツ語1は取ることにしておく。ありがとう。
0149学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 20:42:10.72ID:???
>>145
この大学できない奴ばかりなんだけどね
0150学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 20:50:17.55ID:???
心理学取ろうと思うんだけど、レポート3回って面倒くさいんだろうか・・・
教養科目はどれがいいかさっぱり
0151学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 20:53:22.56ID:???
教養なんて大抵が持ち込みありないしテストの問題予告するからな
ぶっちゃけどれもゴミレベルの難易度。興味あるの選べ
0152学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 20:58:30.28ID:???
講義15回中14回レポートで全体得点の8割を占めてる講義もたまにあって恐ろしい
半数近く不合格
0153学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 21:00:01.38ID:???
明日一時間目から行ったほうがいいの?
0154学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 21:08:53.03ID:???
>>152
どの科目の話?

>>153
1時間目から授業ないの?
0155学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 21:24:19.47ID:???
>>154
社シスの某講義
講師がガイダンス時に半分落ちます発言してビビらせる
0156学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 21:55:08.81ID:???
>>154
あるけど必修じゃないからなあ
0157学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 21:55:49.46ID:???
外国語だけど
0158学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 22:44:37.26ID:???
>>142
卒業に必要な教養科目の単位は全部で30単位
そのうち決められた枠から取らないといけないのがいくつかあってその一つがコミュニケーションスキルから7単位というやつ
ドイツ語2やドイツ語3はこの7単位の中には入らないけど卒業に必要な30単位の中には入る
0159学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 22:56:23.61ID:???
明日一時間目から行ったほうがいいの?
0160学籍番号:774 氏名:_____2014/04/06(日) 23:04:00.60ID:???
>>159
いい加減うぜえ死ね
0161学籍番号:774 氏名:_____2014/04/07(月) 00:20:51.77ID:???
入れたなら行けよ
初回でないと登録してても今後出させてもらえない講義とかあるぞ
0162学籍番号:774 氏名:_____2014/04/07(月) 01:10:12.39ID:???
再履修って、履修すらしてなかった人も受けられる?
0163学籍番号:774 氏名:_____2014/04/07(月) 01:25:39.57ID:???
履修登録今日からだから何もしないで行くみたいだ
0164学籍番号:774 氏名:_____2014/04/07(月) 01:55:50.97ID:???
履修登録に関係なくとりあえず教室入る時と出る時は学生証タッチしとけ
0165学籍番号:774 氏名:_____2014/04/07(月) 06:32:43.30ID:???
ぼっちにいい居場所ありますか
0166学籍番号:774 氏名:_____2014/04/07(月) 06:41:37.34ID:???
トイレ
0167学籍番号:774 氏名:_____2014/04/07(月) 10:10:27.96ID:8G45Tg2h
財布落としたけど学生課に届いてた。
ありがとう何処かの誰か
0168学籍番号:774 氏名:_____2014/04/07(月) 12:30:11.12ID:564A6oxy
消費税で
経済崩壊をめざしてるんだな
0169学籍番号:774 氏名:_____2014/04/07(月) 15:03:16.21ID:???
導入受けなきゃ教養出れないのか
0170学籍番号:774 氏名:_____2014/04/07(月) 15:10:10.92ID:???
導入引っかかるとか馬鹿の中でも馬鹿な部類か
0171学籍番号:774 氏名:_____2014/04/07(月) 15:16:26.52ID:???
大学入るべきではないのに入っちゃった
0172学籍番号:774 氏名:_____2014/04/07(月) 21:55:56.99ID:???
>>165
図書館で映画とか見れば?
0173学籍番号:774 氏名:_____2014/04/07(月) 22:52:45.27ID:???
教養の物理と教養の化学のどちらかしか必修じゃない学科で
教養の化学しか取らないと決めた人は導入の物理は無視してOKだし
教養の物理しか取らないと決めた人は導入の化学は無視してOK
0174学籍番号:774 氏名:_____2014/04/07(月) 23:19:23.69ID:???
そんな学科あるの?
社会システムですら全部必修なのに
0175学籍番号:774 氏名:_____2014/04/07(月) 23:22:44.94ID:???
ガイダンスって出なくてもいいの?
0176学籍番号:774 氏名:_____2014/04/08(火) 00:06:50.63ID:???
>>174
デザ科はどっちかだけでOK
他にもありそう
0177学籍番号:774 氏名:_____2014/04/08(火) 02:53:01.72ID:???
ドイツ語取ろうと思うんだけど、イニシャルKYの先生は分けわからなさすぎて地雷って聞いたけどマジ?
0178学籍番号:774 氏名:_____2014/04/08(火) 03:52:29.50ID:???
案の定英語も導入引っかかったんだけど他の導入と被って行ける日ないお
もう終わりだ
0179学籍番号:774 氏名:_____2014/04/08(火) 18:41:31.07ID:oj389obo
第二テニス部ってどこで活動してんの?
0180学籍番号:774 氏名:_____2014/04/08(火) 18:58:27.06ID:???
NSは物理が必修
0181学籍番号:774 氏名:_____2014/04/08(火) 19:08:12.08ID:???
>>179
ラブホでギシギシ活動してんじゃね
0182学籍番号:774 氏名:_____2014/04/08(火) 19:38:08.34ID:oj389obo
そんなちゃらいサークルなんか
0183学籍番号:774 氏名:_____2014/04/08(火) 20:02:53.80ID:???
テニスはヤリサー
漫研は飲みサー

これは工大の常識
0184学籍番号:774 氏名:_____2014/04/08(火) 20:17:43.91ID:???
オタサー全然ないもんなここ
0185学籍番号:774 氏名:_____2014/04/08(火) 20:27:00.91ID:oj389obo
んー
なかなかいいサークル見つかんないな
いろいろ回ってはいるんだけど
0186学籍番号:774 氏名:_____2014/04/08(火) 20:36:59.05ID:???
無ければ別に強制じゃないし入らなければいいんじゃね
0187学籍番号:774 氏名:_____2014/04/08(火) 21:13:06.40ID:???
実際入って活動しないとわかんないことってあるからね
0188学籍番号:774 氏名:_____2014/04/08(火) 21:41:32.02ID:???
漫研入って就職有利になるの?
0189学籍番号:774 氏名:_____2014/04/08(火) 22:38:46.47ID:ChAOWvoO
ここの天文部ってどんな感じ?
0190学籍番号:774 氏名:_____2014/04/08(火) 23:27:11.72ID:???
>>188
サークル活動で就職有利になるって人は、何らかの成果残した場合くらいじゃないの
コミュニケーションの練習という意味では入社後に有利かもしれないけど
0191学籍番号:774 氏名:_____2014/04/08(火) 23:37:03.05ID:???
>>188
サークルに入っとけば面接で話す話題ができる
どうせこの卒業までにGPAは下がるんだから、何かしらやらないと「お前4年間何してたの…」ってなる
0192学籍番号:774 氏名:_____2014/04/08(火) 23:38:21.16ID:???
漫研やってましたって言うのか…
0193学籍番号:774 氏名:_____2014/04/08(火) 23:44:15.57ID:???
皆面接で「ボランティアしました!」「サークルで部長やりました!」とか言うと有利じゃね?とか思うじゃん?
面接で皆同じ話するじゃん?
多数派は面接官の印象に残らずその他大勢で片付けられるじゃん?
何か珍しいことして差別化図った方がマシじゃん?
0194学籍番号:774 氏名:_____2014/04/09(水) 01:32:18.39ID:???
GPAが下がるからサークルで取り戻すってのもなんかな
0195学籍番号:774 氏名:_____2014/04/09(水) 03:19:15.46ID:???
さすが底辺大だけあって、WBS見てるやついないんだなwww
せっかく底辺大を特集してもらえたのにwww
0196学籍番号:774 氏名:_____2014/04/09(水) 04:23:06.15ID:???
>>195
低能アンチ乙
見ててもわざわざはしゃいで書き込まないだけ
千葉工大は何度もテレビで特集されているから今更大騒ぎなんかしない
0197学籍番号:774 氏名:_____2014/04/09(水) 07:00:02.00ID:jUI4sAUR
天文部俺も気なってる
0198学籍番号:774 氏名:_____2014/04/09(水) 07:03:04.76ID:???
いいから部室行け、気になってるなら部室行け
0199学籍番号:774 氏名:_____2014/04/09(水) 08:09:55.56ID:???
>>191
大学は自ら志願しないと入れない所なのだから、学生の本業である勉強をしないでサークル活動とは何がしたかったの?という寒い空気になる。

百歩譲って、成績が良くてもサークルに所属していたという事だけでは全く意味ないな。
0200学籍番号:774 氏名:_____2014/04/09(水) 10:06:25.57ID:???
天文部は飲みサー
0201学籍番号:774 氏名:_____2014/04/09(水) 18:57:25.88ID:???
>>191
漫研で?
0202学籍番号:774 氏名:_____2014/04/09(水) 19:16:57.09ID:J0aLK2Q0
>>200
それまじで!?
0203学籍番号:774 氏名:_____2014/04/09(水) 20:15:36.61ID:???
>>202
俺がサークル見学をした3年前においてはだけどね。
汚いヤニ臭い部室にところ狭しと並んだゲーム、同行した新入生(先輩持ち)が「ここ、飲みサーだよ」
0204学籍番号:774 氏名:_____2014/04/09(水) 21:02:53.28ID:???
津田沼まで行くのめんどい
0205学籍番号:774 氏名:_____2014/04/09(水) 21:10:20.26ID:J0aLK2Q0
>>203
入ろうと思ってたんだけどw
飲みサーは流石にな〜(´・ω・`)
0206学籍番号:774 氏名:_____2014/04/09(水) 21:15:48.45ID:???
マンケは?
0207学籍番号:774 氏名:_____2014/04/09(水) 22:03:28.37ID:eTlWN90z
q
0208学籍番号:774 氏名:_____2014/04/09(水) 22:19:52.49ID:???
周りを見ている限り、部活に入るよりバイトした方が良さそう。
お金も溜まるし、大人との付き合い方も勉強になる。
0209学籍番号:774 氏名:_____2014/04/09(水) 22:24:46.61ID:???
一人暮らしなのでバイトせざるを得ない
0210学籍番号:774 氏名:_____2014/04/09(水) 22:29:36.85ID:???
余程の馬鹿じゃない限りサークルとバイト両立できるけど思うけど
0211学籍番号:774 氏名:_____2014/04/09(水) 22:35:11.84ID:???
仕送りないから一種奨学金貰っても毎日6時間アルバイトしないと学費と生活費賄えないからサークル無理だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています