トップページstudent
1001コメント274KB

【日本最古の】千葉工業大学113単位目【私立理工系大学】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001学籍番号:774 氏名:_____2014/03/27(木) 12:17:57.31ID:???
■建学の精神
「世界文化に技術で貢献する」

■沿革
1942 東京都町田市に旧制「興亜工業大学」として発足
1946 千葉県君津市に移転、旧制「千葉工業大学」に改称
1950 学制改革に伴い新制「千葉工業大学」設置、津田沼に移転

■キャンパス
・津田沼 JR総武線津田沼駅前、新京成線新津田沼駅徒歩3分、京成津田沼駅徒歩10分
・新習志野 JR京葉線新習志野駅徒歩6分
・東京スカイツリー 東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅直結、各線押上駅徒歩1分

■学部・学科(括弧内は略称)
◆工学部
・機械サイエンス学科(機サ)
・電気電子情報工学科(電情)
・建築都市環境学科(建都)
・生命環境科学科(生環)
・デザイン科学科(デザ、デザ科)
・未来ロボティクス学科(ロボ、未ロ、未ロボ)
◆情報科学部
・情報工学科(CS、情報、情工)
・情報ネットワーク学科(NS、情ネ)
◆社会システム科学部
・経営情報学科(経情)
・プロジェクトマネジメント学科(PM、プロマネ)
・金融・経営科学科(金融)

■関連URL
千葉工業大学 公式HP
http://www.it-chiba.ac.jp/
千葉工業大学 Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6
千葉工業大学 教務資料室
http://www.libras.jp/cit_siryou/
千葉工業大学 就職・進路支援部
http://www.kyujin-navi.com/it-chiba/
千葉工業大学 年間行事
http://www.it-chiba.ac.jp/support/event/event.html
CITサービス(学食のメニューあり)
http://www.cit-s.com/
統合認証システム
https://sso.it-chiba.ac.jp/
千葉工業大学校歌
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1489528
千葉工業大学 緊急お知らせサイト
http://blogs.yahoo.co.jp/chiba_institute_of_technology

■受験生はこちら(大学受験板)
【CIT】千葉工業大学25【千葉工大】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1383061881/

■避難所
【千葉工大】千葉工業大学避難所【オタク】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/21200/1360986121/

■前スレ
千葉工業大学 Part112
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/student/1380954003/
0002学籍番号:774 氏名:_____2014/03/27(木) 12:20:12.87ID:???
おつ
面倒だった
0003こん にちは2014/03/27(木) 12:56:59.40ID:iHiLdaBZ
こん にちは
http://www.12.tl/i4n

http://www.12.tl/sms

http://www.12.tl/5zs

http://www.12.tl/8jz
0004学籍番号:774 氏名:_____2014/03/27(木) 17:24:44.30ID:???
>>1 乙
新年度もよろしくー
0005学籍番号:774 氏名:_____2014/03/27(木) 19:30:15.42ID:???
台湾、グアムに続いてインドネシアの大学とも提携したんだな
0006学籍番号:774 氏名:_____2014/03/27(木) 19:55:59.57ID:???
千葉工大が誕生した頃は
台湾もグアムもインドネシアも日本だった
歴史を思うと感慨深い
0007学籍番号:774 氏名:_____2014/03/28(金) 11:51:59.73ID:???
4月から2年になるんだが、ガイダンスとかの日程ってどこで見れる?
ちなNS
0008学籍番号:774 氏名:_____2014/03/28(金) 13:07:32.52ID:???
 
【日本最古の】Fラン大学
0009学籍番号:774 氏名:_____2014/03/28(金) 13:10:47.83ID:???
>>8
これだな
0010学籍番号:774 氏名:_____2014/03/28(金) 19:49:50.08ID:???
>>8
ほんと艦これ
0011学籍番号:774 氏名:_____2014/03/28(金) 21:51:30.34ID:???
真面目な話何時頃からFランになったんだ
0012学籍番号:774 氏名:_____2014/03/28(金) 22:12:29.86ID:???
ここの生徒じゃないんじゃね
IDないから自演っしょ
0013学籍番号:774 氏名:_____2014/03/29(土) 00:08:03.65ID:???
ここの生徒だよ
0014学籍番号:774 氏名:_____2014/03/29(土) 01:20:14.92ID:???
Fランっていうのは正確にはBF(ボーダーフリー)のことで、
偏差値を付けたくても付けられないという意味で河合塾が作った概念
だから、全学科偏差値が付いている千葉工大はFランじゃない


理工系でFラン学科があるのは全部でこれだけ

北海道・東北
 北海道科学大学、八戸工業大学、石巻専修大学、いわき明星大学

関東・甲信越
 日本大学、東京工芸大学、湘南工科大学、足利工業大学、埼玉工業大学、ものつくり大学、新潟工科大学、諏訪東京理科大学

東海・北陸・近畿
 愛知工科大学、大阪電気通信大学

中国・四国
 広島国際学院大学、福山大学、山口東京理科大学、徳島文理大学

九州・沖縄
 九州情報大学、久留米工業大学、西日本工業大学、長崎総合科学大学、崇城大学、日本文理大学、第一工業大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています