【武蔵境】亜細亜大学Part15【しまむら君】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0438学籍番号:774 氏名:_____
2014/06/13(金) 23:50:43.80ID:bE9C6251■別格 中央2,190p
■強い 学習院1,274p 明治1,131p 成蹊990p 立教902p
■上位 青学662p 法政585p 日本527p 武蔵512p
―――――――――500pの壁――――――――――――――
■普通 明治学院380p 東京経済367p 専修356p 東海313p
■やや弱 獨協227p 國學院205p 駒澤203p
――――――――200pの壁―――――――――――――――
■弱い 亜細亜192p 神奈川154p 立正155p
■何これ 東京国際148p 千葉商科128p 明星101p
――――――――100pの壁―――――――――――――――
■銀河系 東洋93p 関東学院65p 大東文化63p 拓殖50p 帝京30p
――――――――30pの壁―――――――――――――――
■太陽系その他無数の私大
・総合ポイント÷男子学生数×10,000で算出
・管理職pがないので資格pで代用
・最初から医系抜きで計算、資格pは上位陣のみしか掲載されず
・中央が社長・役員、資格共に1位。1位というより早慶を追う存在に
・学生数の少なさから学習院と成蹊が明治立教に割り込む
・青学、明学はロー不振で資格p伸びず。法政、日本は順当で武蔵が健闘
・東経、専修と社長より役員の大学が苦戦。普通グループの顔ぶれは順当
・出来れば100p以上の学校までに入りたい。100p未満は学校法人として問題あり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています