【百戦錬磨】ラグビー早稲田大学統一スレ〜PART45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001北風
NGNG打倒ワセダに息巻く難敵関東学院を返り討ちにし、春シーズンを無敗で終えられるか!?
前スレ http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1054973345/
※煽り・荒らしは無視してください
0613アスリート名無しさん
NGNG時が進むにつれてチームが崩壊してきてる。
貯金の話があったが今後は散財なきようチームをまとめていって欲しい。
0614アスリート名無しさん
NGNGおまえホントにバカだね。そんな問題じゃないんだよ。
接点とか誰がいればとかディフェンスがとか。
そもそも、あれはラグビーじゃないだろ?
0615アスリート名無しさん
NGNG選手権準決勝で法政に負けたら傑作だな。
って笑い事じゃねえよ!
0616アスリート名無しさん
NGNG昨年入学時は無名選手だった2年生が2人スタメンに名を連ねてるね。田井中とWTBの北川。
有賀は超有名だったけど
0617アスリート名無しさん
NGNG大田尾は…
ダイジョウブ?
0618アスリート名無しさん
NGNG大田尾は出身校で選手を差別したりはしないだろ。
0619アスリート名無しさん
NGNG貯金?バーカ笛で勝ったんだよ
0620アスリート名無しさん
NGNG0621アスリート名無しさん
NGNG万年、タッチフットのスネオに言われたくね〜な。
0622アスリート名無しさん
NGNGMヴァカか?スネヲか?w
0623アスリート名無しさん
NGNG0624アスリート名無しさん
NGNG0625アスリート名無しさん
NGNG恥ずかしくない?
0626アスリート名無しさん
NGNGそう言えば永田組で日本一になった翌年の
清田組、同志社にコケたっけか。
あの年の再現になりそうな悪寒。
0627アスリート名無しさん
NGNG0628アスリート名無しさん
NGNGゴキブリッツ
0629アスリート名無しさん
NGNG0630アスリート名無しさん
NGNG出身校差別って話じゃなくてさぁ〜(笑)
0631アスリート名無しさん
NGNG今年の選手権は関東と法政のような気がする。
0632アスリート名無しさん
NGNGマザコンでもないしな。
0633アスリート名無しさん
NGNG0634アスリート名無しさん
NGNG> 早稲田のファンは、ラグビーを知らないんだね。
> 恥ずかしくない?
早稲田関係者以外の低学歴DQN(特に四大卒でないゴミ)が知らないんです。
0635アスリート名無しさん
NGNG0636アスリート名無しさん
NGNG0637アスリート名無しさん
NGNG0638アスリート名無しさん
NGNGでも、大田尾って、野澤にダブるんだよなぁ〜
0639アスリート名無しさん
NGNG出たメンバーが一軍だって何度言えば判るんだ?
0640アスリート名無しさん
NGNGby 八木
0641アスリート名無しさん
NGNG0642アスリート名無しさん
NGNG0643アスリート名無しさん
NGNG0644アスリート名無しさん
NGNG0645アスリート名無しさん
NGNG0646アスリート名無しさん
NGNG0647アスリート名無しさん
NGNG0648アスリート名無しさん
NGNG確かにオレもそんな気がしてきたよ
0649アスリート名無しさん
NGNGアタマ悪くてもいいんだけど…
0650アスリート名無しさん
NGNG父ちゃん息子を落とされたショックで、高校の監督も早稲田OB会も辞めてしまったそうな
0651アスリート名無しさん
NGNG0652アスリート名無しさん
NGNG0653アスリート名無しさん
NGNG取りたい、そうでもしないと関東には勝てないと思われ。
0654アスリート名無しさん
NGNG0655貼る愚痴
NGNG0656アスリート名無しさん
NGNG特別企画 熱血対談 遠藤司(競走部監督)×清宮克幸』
での清宮監督の発言。
今年もすごい子がいたんです。
担任の先生が早稲田のラグビー部のOBで、日本代表のキャプテンもやった人で、
その20何年の教師生活の中でも最高の子だという高校生が。
性格、スキル、学力、全て一番。もう絶対に自信があると。
私が面接しても、高校生離れした態度で、顔もいいし、小論文を書かせても最高にいい。
絶対取れると思っていたのに落とされました。
それで、その担任の先生はもう早稲田OBを辞めるって言って、
ラグビー部のOB会も俺は辞めるからって。
高校の顧問も辞める、責任を取るとまで・・・。
その生徒は結局、関東学院に行きました。
関東学院に行って早稲田を倒しますって言って。
おそらく4年後には、関東学院でキャプテンになって、日本代表選手にもなるくらいの逸材です。
0657アスリート名無しさん
NGNG0658アスリート名無しさん
NGNG去年も笛で勝ったとわかったろ?
0659アスリート名無しさん
NGNG0660アスリート名無しさん
NGNGおまえら何も知らないバカなのか、冗談で言ってるのかどっちだ?
素人?
0661アスリート名無しさん
NGNG>担任の先生が早稲田のラグビー部のOBで、日本代表のキャプテンもやった人で、
>その20何年の教師生活の中でも最高の子だという高校生が。
>それで、その担任の先生はもう早稲田OBを辞めるって言って、
>ラグビー部のOB会も俺は辞めるからって。
>高校の顧問も辞める、責任を取るとまで・・・。
これ、有賀の父ちゃんだよな?
0662アスリート名無しさん
NGNG前に入った方でしたっけ、その前の方でしったけ?
人脈を絶った人って。
0663アスリート名無しさん
NGNGもうラグビなんて絶対観ねぇよ。
ずーっと関東優勝でいいじゃん。
0664アスリート名無しさん
NGNGこれは見た人にしかわからないな
0665アスリート名無しさん
NGNG0666アスリート名無しさん
NGNG心配するなよ、そうなるよ
清宮には無理だよ
0667アスリート名無しさん
NGNG0668アスリート名無しさん
NGNG太田尾と交換でいいよ
0669アスリート名無しさん
NGNG本番は秋なんだし。
0670アスリート名無しさん
NGNGプラス安藤
0671アスリート名無しさん
NGNG田井中と大田尾の間には越えられない壁があるので勘弁してください。
0672アスリート名無しさん
NGNG0673アスリート名無しさん
NGNGラフプレー太田尾を関東に生贄として捧げよう
0674アスリート名無しさん
NGNG0675アスリート名無しさん
NGNG0676アスリート名無しさん
NGNG0677神様、仏様、有賀様
NGNG特別企画 熱血対談 遠藤司(競走部監督)×清宮克幸』
での清宮監督の発言。
今年もすごい子がいたんです。
担任の先生が早稲田のラグビー部のOBで、日本代表のキャプテンもやった人で、
その20何年の教師生活の中でも最高の子だという高校生が。
性格、スキル、学力、全て一番。もう絶対に自信があると。
私が面接しても、高校生離れした態度で、顔もいいし、小論文を書かせても最高にいい。
絶対取れると思っていたのに落とされました。
それで、その担任の先生はもう早稲田OBを辞めるって言って、
ラグビー部のOB会も俺は辞めるからって。
高校の顧問も辞める、責任を取るとまで・・・。
その生徒は結局、関東学院に行きました。
関東学院に行って早稲田を倒しますって言って。
おそらく4年後には、関東学院でキャプテンになって、日本代表選手にもなるくらいの逸材です。
0678アスリート名無しさん
NGNG関東学院=山王工業
ガチで
0679アスリート名無しさん
NGNGおまえもバカだね。一喜一憂じゃなくて早稲田ラグビーが崩壊してるのわからないの?
弱くてもタックルしてただろ?
0680アスリート名無しさん
NGNG0681アスリート名無しさん
NGNGそれは何年も前からのこと。
今から言ってももう遅えーよ。
0682アスリート名無しさん
NGNG0683アスリート名無しさん
NGNGキレやすい
0684アスリート名無しさん
NGNG担任が親父さんとは別のラグビー関係者とか?
とすると日川にはキャップ持ちが何人いるんだって話になるけど。
0685アスリート名無しさん
NGNGここまで大差つくと。。。
鬱です。
0686アスリート名無しさん
NGNG0687アスリート名無しさん
NGNG0688アスリート名無しさん
NGNG0689アスリート名無しさん
NGNG0690アスリート名無しさん
NGNG0691アスリート名無しさん
NGNG0692アスリート名無しさん
NGNG湘北に推薦は無いが?
0693アスリート名無しさん
NGNG>その20何年の教師生活の中でも最高の子だという高校生が。
>それで、その担任の先生はもう早稲田OBを辞めるって言って、
>ラグビー部のOB会も俺は辞めるからって。
>高校の顧問も辞める、責任を取るとまで・・・。
これが松本純也氏です。
有賀の父ちゃんは知らない。関東の子だしw
0694アスリート名無しさん
NGNG0695アスリート名無しさん
NGNG0696アスリート名無しさん
NGNG0697アスリート名無しさん
NGNG0698アスリート名無しさん
NGNG酉もバカしかいないよ。ここも同じだけどな
0699アスリート名無しさん
NGNG過去の実績を御破算として組み立てるいいきっかけとすべし。
どこかで一度負けたほうが良かったと思う。
永田組日本一の翌年、オーストラリア遠征でカンタベリー大も下し
全勝し、連覇の期待が高まった年、花園の大学選手権1回戦でもろくも
消え去った時に似ている。早く脆さを骨の髄まで知ってよかったのだ。
前半終了間際の内藤のTRY直前ノックオンなかりせば多少流れの
違いがあったかも知れないが、50歩100歩のことです。
一穴から決壊となってからは最早コメントしようのない状態に至った!
清宮の手腕が試される着任後最大の山場かも知れませんね。
転じて福となし、振り返った時に、”あの試合が決定的に重要であった。”
と総括してもらいたい。
0700アスリート名無しさん
NGNG早稲田関係者以外の早稲田ファンがバカなだけだ
0701アスリート名無しさん
NGNGこんな感じだな
0702アスリート名無しさん
NGNG今日の試合で早稲田のラグビー部にとっては、
関東>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>明治・慶應
早明戦も早慶戦も視野になくなったということ。
そして、トップ4という目標も。
0703アスリート名無しさん
NGNG0704アスリート名無しさん
NGNG0705アスリート名無しさん
NGNG0706アスリート名無しさん
NGNGそれはないね。清宮は永田組を食いつぶした男だよ
もう役目は終わった。夏の前に辞めていただけ。
0707アスリート名無しさん
NGNGそうですね。早稲田OB、早稲田ラグビーOB会は辞めたのかしら。
0708アスリート名無しさん
NGNGそれが大正解。OBも気付き始めてるよ
0709アスリート名無しさん
NGNG0710アスリート名無しさん
NGNG巨人ファンのバカのひとつ覚えの言葉だっ!
0711kiyoimya
NGNG負けを知らないチームは伸びないからだ。
このように私は常に物事をポジティブに考えるのだ。
0712アスリート名無しさん
NGNGジャイアンツ愛とか言ってたバカファンもいたなあブブブ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています