トップページsousai
1001コメント336KB

※※※※私は見た!! 不幸な結婚式 73※※※※

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛と死の名無しさん2009/07/31(金) 13:21:37
前スレ
※※※※私は見た!! 不幸な結婚式 72※※※※
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1246431384/

【関連スレ】
目撃DQN52◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1245121951/
余興関連統一スレッドpart3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1163082220/

【過去ログ】 
ttp://www.geocities.jp/unhappywedding2ch/

特定の板(鬼女板、家庭板、育児板、同人板等)の専門用語を
冠婚葬祭板で使うと超嫌われますので注意

トメ、ウトメ、エネ等
もにょる 豚切り 等

※それ以外にも、板特有の方言はなるべく避けましょう

次スレは>>980が立ててください
0365愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 16:52:24
ネタとは思わないけど、途中まで「同僚」だったのに途中から「先輩」になったのは気になるね。
年齢は同僚が上だけど「新郎」と「同僚」で話は充分つたわるから、言い換える意味がわからない。
0366愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 16:52:29
>>357
330も330姉夫婦も乙

余命宣告出るくらいだと、元気で笑っていた一週間後には
ベットで寝たきりということあるので
早めて正解だと思う
0367愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 16:54:43
つうか、余命宣告されてる人にスピーチさせちゃいかんでしょ。
ストレスは負荷かかるよ。
例の乳がんで死んだ花嫁さんも、結婚式挙げなきゃもっと長生きできたかもって言われてんのに。
医者がとめろよ、まず。
0368愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 16:59:53
>>367
しかしここでスピーチ入れなかったら、
後々まで濡れ衣着せられるんじゃないか?
そもそもアホがアホなこと言わんかったら、
みんな幸せに済んだと思うんだが・・・
0369愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 17:02:33
>>364
>>365も追加しといてくれ。
0370愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 17:03:39
>357
死ぬべき人間が違うよね…。
0371愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 17:03:48

 ネタ師は 結婚がうらやましいのか いつもよく荒らしにくるよ www
0372愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 17:04:18
>>368
結婚式なんて、親族と親しい人しか呼ばないんだから、個別でいくらでも事情説明できるだろ。
そもそも、大して親しくも無い同僚呼んだのが一番の問題。
病気にストレスが大敵なのは誰でも判ってるんだから、
親族プラス極々親しい友人や上司だけで済ませばこんなことにならんかっただろ。
秋から夏に時期を早めたのも、夏のほうが体には悪影響出そうではあるが
できるだけ負荷減らすために…って配慮なんだから、そこで相殺してどうするって話。
0373愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 17:04:30
理由を明確に話すとそんな話題するなとかセカチュー奴とか言って
やっぱり叩かれるんだよね。
0374愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 17:09:16
>>372
それは諸悪の根源に言ってやれ
0375愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 17:10:07
>>364
>>371も入れとけw
0376愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 17:11:31
>>372
そんなもの、やった本人達が一番いい方法を妥協混ぜつつ考えに考えた結果じゃね?
細かい事情知らない他人がいくら、こうした方が良かっただろって言ってもさ、
彼らにとってはそうするのが一番マシだったんだろう。
0377愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 17:14:31
てか、普段から嫌がらせしてくる年上の同僚をわざわざ招待する理由がわからん・・・
新郎は何がしたいんだ・・・
0378愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 17:22:22
>>377
>結婚式も飲み会も出席する奴はバカと公言してるので、最初は招待しなかったのに、
急に自分だけのけ者にするなんてイジメだろと難癖つけてきたそう

向こうが呼べって言ってきたら断れないだろ・・・
年上だしな
0379愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 17:23:33
>>377
本文中に ちゃんと書いてありますよ。
0380愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 17:24:00
>>378
自分だけのけもの、ってことは、同僚以外はみんな招待したってこと?
超大規模な披露宴だね・・・病人がいるのに・・・準備に時間もかかるのに・・・
0381愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 17:28:00
>>380
お前大丈夫か?
妄想と現実の区別付かなくなるとヤバいぞ
とりあえず冷たいもの飲んで来い
0382愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 17:31:40
>>380
田舎の結婚式舐めるな・・・招待客400人越えあるんだぞ・・・
超大規模どころじゃねーぞ・・・しかも酒飲みだらけでカオスだぞ・・・
0383愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 17:32:40
>>382
確かにそういうのはあるけど、病気もちのオカンがいる家族がやることじゃねーだろ、それw
あくまで「オカンのために」やってるんなら、うちわだけじゃね?
0384愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 17:36:23
小さい会社なら同僚全員呼ぶのは珍しくないよ。
でも330が同僚全員呼んだとは書いてないよね?
この先輩が出席を強要してきたとは書いてるけど。
0385愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 17:40:41
小さい部署(とか部署内チームとか)で五人くらいしかいなくて、新郎とその馬鹿引いた三人は招待した…とかでない?
0386愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 17:58:33
どっちにしても呼んでないのに押しかける時点でDQN確定
0387愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 18:24:02
>ということは、親族である貴方もあいさつ回りではなく新郎新婦の近くにいって
>しかも、上司までわざわざ席を立って新郎新婦のところにいっていたってこと?
>へぇ。めずらしいねぇ。上司がわざわざねぇ・・w

親族が全員挨拶回りするわけでもないし、歓談中ずっと挨拶回りするわけでもない。
上司が高砂に酌しに行くのも良くあること。
私は多分、330さんと似た風習の地域出身だなw
0388愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 18:29:22
ただただ文句付けたいバカ先輩みたいな奴はどこにでも存在するんだね
0389愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 18:33:38
三十路後半独身男が悪者になってる話って、
すごい勢いで噛み付かれるよなw
叩いてる奴がどんな奴かが想像付くなw
0390愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 18:38:49
>>389
魔法が使えそうな人ですね。邪悪な黒魔法だろうけど。
0391愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 18:45:27
女性とお付き合いしないまま30過ぎたらなるという魔法使い?
0392愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 18:59:12
>>302
遅レスだけど同意だ
そんな職場ならむしろハブられてる人の方がまともそうだ…
0393愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 19:02:36
>>389
ああなるほど、そういうことなら納得w
ここまで執拗に絡むなんて気色悪いなーと不思議だった。
03943932009/08/11(火) 19:04:07
すみません上げちゃいました…
0395愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 20:21:17
>>393
あとどのスレでも「40独身オヤジに言い寄られた。キモい」ってネタも
ものすごい勢いで叩かれます。

まあわかりやすいよねw
0396愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 20:29:49
絡んでる奴全員、ヤクザの言いがかりレベルだもんな
分かりやすくて笑いが止まらんw
0397愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 20:39:23
小さい部署だったら、全員呼ぶor代表者のみ呼ぶのどっちかだろ。

>ということは、親族である貴方もあいさつ回りではなく新郎新婦の近くにいって
>しかも、上司までわざわざ席を立って新郎新婦のところにいっていたってこと?
>へぇ。めずらしいねぇ。上司がわざわざねぇ・・w
親族はあいさつ回りだけして、新郎新婦に近寄ってはいけないのか?
上司も新郎新婦に近寄ってはいけないのか?
初めて聞いたな
0398愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 20:51:03
披露宴の途中とか最後で普通に行くよな。
高砂の新郎新婦の所。
お酌とか挨拶とか色々あるし。
つーか最近の披露宴で最初から最後まで座りっぱなしって、
あんまり無いような気がする。
ビュッフェスタイルなら最初から席なんか決まってないぞ。
0399愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 21:29:16
高齢喪男は友達もいなくて披露宴にも招かれないから
そういう常識を知らないんだよ…あんまりいじめてやるなよ…
0400愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 21:36:00
なんだか、必死こいてネタ認定してる人見ると、生暖かい気持ちになる。
実生活でも、周囲から生暖かく見守られてるんだろうな〜
0401愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 21:51:06
>>400
当人は気づかないから幸せ。
でも見てる側からすれば気持ち悪いよねー
0402愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 21:57:57
>>400
うん。ただただかわいそう。
0403愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 22:05:47
何で330がここまで叩かれるのかと考えて分かった

盆休みのシーズンだよ!
そりゃ高齢喪男にはしんどい季節だよなw
0404愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 23:02:15
あー結婚式にもよばれたことないから、こんなヘンテコな
ネタ認定が続くのか。
0405愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 23:10:26
普通「高齢毒男?危なくて呼べるかよ」ってことになるから高齢毒男は披露宴を知らない
でも知ってるふりはしたい
>>361みたいなことを書いて自爆
0406愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 23:14:19
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
40歳を過ぎてから家庭を持った人[家庭]
◇修羅場◇part79 [カップル]
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者174【敵】 [家庭]
40過ぎても結婚できなかった男…【二十四毒目】[家庭]
■ ■ ■ 今 日 の ト メ 133 ■ ■ ■ [家庭]


むしろ、40代ではないかな?w
0407愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 23:23:08
もうやめて!(ry
0408愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 23:26:34
>ということは、親族である貴方もあいさつ回りではなく新郎新婦の近くにいって
>しかも、上司までわざわざ席を立って新郎新婦のところにいっていたってこと?
>へぇ。めずらしいねぇ。上司がわざわざねぇ・・w

こいつ得意そうに書いてるけど、これ全部当たり前の事じゃないのか?
むしろわざわざ挨拶に来ない上司の方が珍しいだろ。
それに新婦妹が新郎新婦のそば行ったら何でおかしいんだよ。
こいつの言ってること意味分からん。
0409愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 23:53:03
>340 :愛と死の名無しさん:2009/08/11(火) 16:04:59
>>330
> 親族席って最後尾で来賓席は最前列なのに
> 最前列の会話がよく最後尾まで聞こえたね

この人とひょっとして同じ人なのかな。
上司=来賓=新郎新婦より上位、高砂に行ったりしない。って認識なのでは。

でもって340の最前列がどうのというのも私には意味不明。
報告者が最初に(披露宴を)結婚式と書いたからかなーと思ったけど、
神前式でもキリスト教式でも、私が出た式は全部親族が一番前だった。
0410愛と死の名無しさん2009/08/11(火) 23:53:43
>>408
そうなんだよね。
自信たっぷりで書いてるみたいだけど、
それがかえって痛さを際立たせてるというw
0411愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 00:00:51
>>409
通しで一気に読むとわかるけど、おかしいこと言ってるの
全部同じ奴だよ。文章のくせとか口調が全部同じw
0412愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 00:07:02
もしかしてだけど、披露宴では最初から最後まで席から動かないと思ってるのかも
ドラマや映画ではあんまり人が移動するシーン映さないよね?
だから真ん中や終わり掛けに招待された人や、
親族が動き回って交流する所が想像付かないとか
一回でも出たら分かると思うけど実際の式や披露宴って、
ドラマや映画みたいに整然としてないし、
けっこう思わぬハプニング多いんだけどねw
0413愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 00:50:45
>>412
ああ、すごい附に落ちた!w
確かにドラマとか漫画に出てくる披露宴のシーンって
みんな着席してスピーチ聞いてたり、拍手してるシーンばっかりだよね。

40過ぎてただの一度も披露宴に出席したことがないのか…
なんかかわいそうになってきたな、このオッサン
0414愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 00:52:52
>しかも、上司までわざわざ席を立って新郎新婦のところにいっていたってこと?
>へぇ。めずらしいねぇ。上司がわざわざねぇ・・w

出席したらお祝い言いに普通に行くだろう?

それに、>365が言うようにわざわざ立って行くのがおかしいとかいっても、
基本的に、上司って上座=比較的高砂の近くの席じゃないのかね?
それなら、高砂で自分の部下が騒いでるのもすぐわかるし。

0415愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 00:55:06
今来たんだが、可哀想で涙出た。
結婚式をするどころか参列さえできない不幸な人を、
あまり袋叩きにするなよ。
邪悪な黒魔法使いになりたくてなる人はいないと思うよ。
0416愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 01:01:23
>>409さん、この場合は式ではなくて披露宴の話なので、大抵は親族は末席になるケースが多いと思うよ。

式では血縁の濃い順に並ぶので、両親→兄弟(その家族)→祖父母・おじおば(叔伯父母)…。
もちろん式場の作りによって一列に何人着席出来るかなどで、多少列を前後させることもあると思うけど。
0417愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 01:04:58
> へぇ。めずらしいねぇ。上司がわざわざねぇ・・w

「へぇ。」だってwwww
「わざわざねぇ・・w」だってwwww
嫌みひとつ言うにも昔のドラマの姑みたいになるのが喪男クオリティ。
0418愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 01:08:00
これはすごい
ここまでネタ認定してる側が穴だらけなんて、滅多に無いぞw
それにしても叩いてる奴めちゃくちゃ言ってるな
本気でこいつ結婚式に縁が無いんだなw
0419愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 01:10:13
>415
雉も鳴かずば撃たれまい
って諺もあるし、中途半端な同情は
邪悪な魔法使い及びその予備軍のためにならないよ、多分。
0420愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 01:19:19
>>338
うわぁぁぁぁぁ

ちなみにやっちまった新婦さんは過去いないのかな?
0421愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 01:25:53
短パンマン
0422愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 08:08:43
>>380のレスも改めて読むとひどいなw
ネタ認定もいいけど、もう少し考えた方がいいよ。
こんなに杜撰なネタ認定は久しぶりに見た。
0423愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 08:13:46
>>420
新婦さんはドレスだから、もし漏れたとしても服に影響ないんじゃ?

あと、男性は山ほど飲まされるっていうのもあるかも。
新郎の足元にビール捨てる用のバケツが置いてあるのは有名な話。
0424愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 08:15:34
夏の披露宴といえば…

炎天下のビュッフェスタイルの挙式。
式そのものも暑くて暑くて暑くてウザくてマジ死にたくなったんだけど
家帰ってからお腹壊して吐いて大変だった。
後日、友達にその話をしたら、同じ式に出席した友人も同じ目にあっていた。
あれ、多分なんかヤバいことになってたんだろうな…
0425愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 08:47:12
ナマモノあたりが、じんわりとかもされちゃったんだろうね。
たんぱく質が一番たち悪いし。大変だったね……。
0426愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 08:54:08
>>424
食中毒? あれキツイよね…乙でした。
0427愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 09:06:57
うちの近所も食中毒で一週間くらい(たぶん)営業停止になった式場あったわ。
職場の人の親族が式挙げる予定だったんだけど、営業停止中で
系列の別の式場を急遽紹介されてドタバタで式あげたとか…
参加してたら報告できたのに(´・ω・`)
0428愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 09:40:14
夏にビュッフェスタイルとかガーデンとかやるバカもバカだが、
引き受ける式場の方もどうしようもないな。
食中毒出したら自分のところがヤバイだろうに。
0429愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 09:57:47
式そのものはそんなに不幸でもなかったんだけどちょっと悲しい思い出
家族だけに参列してもらってリゾート結婚式をやった
彼の家族が同じホテルをとってて新婚旅行中食事も観光もずっと一緒だった
結婚前に彼の母が実家に住まないなら結婚反対でゴネてた事もあって雰囲気最悪
もう二度と泊まれなさそうないいホテルだったのに全然楽しめなかったよ
0430愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 10:15:03
冬のノロも酷かったよ>食中毒
年の瀬なのに週明け何人も出てこないから隣の課が大慌てしてた。
新郎も機内で大変だったらし。
クリスマス前ダイエット達成〜とかって蒼く笑ってた子がいたな。
0431愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 10:23:28
>>429
単純に嫁いびりだから、それ
0432愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 11:48:28
>>424
それ、保健所に話したら調査に入るケースじゃ・・・
0433愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 13:00:57
http://hakumo318.blog.bai.ne.jp/?eid=151343#comments
面白いネタだなーと思ったら、どっかで見た気がして検索したらここのスレからの改変だった。
元ネタが2007年だからバレないとでも思ったのか。
部分的に言葉を変えたりしてるけど。
0434愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 13:23:59
始まりはごく普通に、和やかににぎわっていた披露宴。
余興に友人の歌が2件。
ちょっとカラオケ音量が大きいかな…?と思っていたら
さびの部分で友人さんが声を張り上げ気味に。
すかさずフロアスタッフがカラオケ音量を少し上げる。
さびが終わっても音量はそのまま。
友人さんは歌うボリュームを少し上げる。
→次のさびで、更にまた張り上げ気味になる
→カラオケ音量うp
→終盤のさびで(ry
→カラオケ音量(ry
次の歌のときもそのままの音量、しかもギターロック調のやかましい系。
また、さびで声量うp
→カラオケ音量(ry
歌が終わったときは、みんな談笑もあきらめていたのか
シーーーーーーーーン
としていてなかなか雰囲気が戻らなかった。
うるさい音聞くのって、聞くだけなのになんか疲れるね…。
0435愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 13:29:27
>>433
バカパクー
0436愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 13:37:28
>433
他にもどっかで見たことのあるようなネタがちらほらあるんだが
0437愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 15:24:16
>>429
式が不幸なんじゃなくて、結婚自体が不幸だな。
危険予知のできない人間と暮らすのは疲れるぞ。
0438愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 18:33:17
のりぴーファンの新郎が連絡取れなくなってたのはどうなった?
0439愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 19:25:51
>>438
M字開脚でおっぱい丸出しのJC
ttp://image.blog.livedoor.jp/deal_with0603/imgs/6/6/66153849.jpg
0440愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 22:30:35
テラJC!
確かに嘘ではないw
0441愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 22:33:08
ムチムチの太ももが・・・・
隣のおとこ なにやってんだよ。
濡れちゃうだろ。
0442愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 22:40:08
頭に黄色に近い液体かけられてるな・・・
0443愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 23:25:00
アナル攻められてるね
0444愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 23:51:50
しかも野外かよ・・・
0445愛と死の名無しさん2009/08/12(水) 23:56:08
>>439
おっぱいどころかチクビも丸見え!やばすぎ!
0446愛と死の名無しさん2009/08/13(木) 00:03:02
おまえらw
なに興奮してんだよwww
0447愛と死の名無しさん2009/08/13(木) 00:07:29
チューボーの頃 思い出して興奮してるんだよ。
0448愛と死の名無しさん2009/08/13(木) 01:00:55
今見た。
かなりアクロバティックなプレイだ。湯気があがるぐらいに。
0449愛と死の名無しさん2009/08/13(木) 01:27:31
何かをこらえているような表情がそそる
0450愛と死の名無しさん2009/08/13(木) 01:50:15
水攻めか・・・
苦しさのなかに垣間見えるエクスタシーがたまらなく色っぽい
0451愛と死の名無しさん2009/08/13(木) 04:21:47
こいつは整形してるな
0452愛と死の名無しさん2009/08/13(木) 08:32:30
>>439
JCのアナル責めはまずいダロ。
0453愛と死の名無しさん2009/08/13(木) 10:06:28
>>451
新たな角度から来たな
0454愛と死の名無しさん2009/08/13(木) 11:15:41
オマエラどんだけJC好きなんだよwwww
0455愛と死の名無しさん2009/08/13(木) 13:21:45
>>454
あのMっ気たっぷりのプレイがたまらんのだよ。
今やあんな事する人いないから尚更貴重。
0456愛と死の名無しさん2009/08/13(木) 14:45:35
スマソ、文章力無くて読みにくいと思う。
先週、新婦親戚として参加した式。

大阪での式だったんだけど、時間になっても新郎両親が来ていない。
新郎から聞いていた話によると両親は新興宗教にもはまってて、十字架は見ちゃいけないとか言っていたらしい。
(新郎は普通の人、新郎新婦とも入信拒否したらしい)

で、そのため出席を拒否したのかと思いきや、大阪には向かっているとか。
しかしまず式時間を一時間ずらしたものの、まだ来ない。
これ以上は遅らせる事は出来ないということで、新郎両親不在のまま式は始まったけど、終わっても来ていない。

栃木から大阪へ。自家用車で当日の夜中に出発したらしい。
土曜の昼からの式に出席する新郎両親が、車で来るなんて・・・。

到着したのは本来の到着すべき時間を2時間過ぎてから。
(式場の手配で、式は1時間、披露宴は1時間半くらい遅らせて始めることにした)
その上遅れてきたくせにたいしたお詫びもなく、「新郎両親」という立場を勘違いしてるのか上から発言。

二人が新婚旅行から帰ってきたら縁切りするよう言ってみようと思う。
0457愛と死の名無しさん2009/08/13(木) 15:53:04
ヾ"""ツッ
  ミ・ω・ 彡
   ミ   ミ
   """"゙
0458愛と死の名無しさん2009/08/13(木) 16:00:46
>>456
文章は把握したけど、他人が遅刻親と縁切りするよう言うのはおかしい。
0459愛と死の名無しさん2009/08/13(木) 16:05:34
> 新郎から聞いていた話によると両親は新興宗教にもはまってて
他にも何かハマっているものがあるのかと期待して読んでいたのに。
0460愛と死の名無しさん2009/08/13(木) 16:22:43
>>456
そうか、気の毒だな
0461愛と死の名無しさん2009/08/13(木) 16:36:46
十字架を見てはいけない、ってなんか吸血鬼みたいだな
0462愛と死の名無しさん2009/08/13(木) 16:58:53
新郎両親、何かの事情で通常の判断能力なくしてるんじゃないだろうか。
それで新興宗教にコロッとはまり、式に間に合うように時間考えて出発できず、
立場も勘違いとか。吸血鬼になったからかどうかは知らん。
0463愛と死の名無しさん2009/08/13(木) 17:57:41
たんぱん
0464愛と死の名無しさん2009/08/13(木) 21:40:39
たんぱん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています