トップページsousai
1001コメント327KB

***** 私は見た!! 不幸な結婚式 38 *****

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛と死の名無しさん2007/08/09(木) 21:55:24
('A`)な披露宴の思い出を語りあうがいい。
前スレ
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 37 *****
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1183685250/

【関連スレ】
【盆】大型連休に披露宴やる人って迷惑 3【連休】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1178547488/
目撃ドキュ 34◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1184094590/
【反面】 結婚式・披露宴での失敗 【教師】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1050976514/
余興関連統一スレッドpart3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1163082220/

特定の板(鬼女板、家庭板、育児板)の専門用語を
冠婚葬祭板で使うと超嫌われますので注意

トメ、ウトメ、エネ等
もにょる

※それ以外にも、板特有の方言はなるべく避けましょう
0002愛と死の名無しさん2007/08/09(木) 21:57:30
昨日、14歳の娘の洗濯前のパンティーの臭いを嗅いで久しぶりにセンズリをしてしまった。41歳サラリーマンです。
0003愛と死の名無しさん2007/08/09(木) 22:12:30
>2
洗濯前!おまい、痛いのう。
0004愛と死の名無しさん2007/08/10(金) 00:23:41
>>1
乙。
0005愛と死の名無しさん2007/08/10(金) 00:53:12
>>1
乙です
0006愛と死の名無しさん2007/08/10(金) 03:26:49
>>1
乙鰈
0007愛と死の名無しさん2007/08/10(金) 18:15:24
>>1
おつ!
0008愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 10:58:34
age
0009愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 11:34:05
前スレ993、来るかな?wktk
0010愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 11:55:34
キィー! 振袖ー
0011愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 12:04:13
で、独身姉が振袖着たことの何がいけなかったの?
0012愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 12:15:54
>>11
新婦が良い子かどうか知らんが、これからこのアホダチと
付き合って行かなきゃならないんだって思うと可哀相だな〜
0013愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 12:17:22
実は前スレ993=新婦だったり。
0014愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 12:18:48
全スレ993さん及びそのお友達に好意的に解釈すると
独身姉というのがあからさまに新婦に対して嫌味な態度満載だったんじゃないか?
具体的な行動が無くてもそういう空気纏った人、って強烈なほどわかっちゃったりするし
0015愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 12:34:49
>>12
普段から思い込みと決めつけが激しそうだよね。
そういう人ってつき合いづらい
0016愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 12:44:34
未婚女性の第一礼装が振袖ということを知らないんじゃない?
母親が第一礼装の黒留袖を着るのと一緒なのにね。
新郎姉は、そろそろ振袖の着収めだと思っていたのかも知れないし。

新婦がどうしても振袖を着たかったなら、式で着ると思うんだけど。
新婦がなにか愚痴ってたのかな。
0017愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 12:52:28
933と友人達は、振袖を着たことがない新婦をかわいそうに思って、
振袖での参列を遠慮したのかもよ。
でも、そんな発想、どこから来るのかな?
よっぽど新婦が日頃から「振袖を着ることなく嫁に行くなんて」と
愚痴っているか、933が振袖を着たことがない新婦を
不憫に思っている(=蔑んでいる)か、新郎姉が日頃からいやみな態度だったか?
0018愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 12:56:44
前スレ993は、年上の女性親族は留袖着るのがデフォだと思ってんじゃない?
未婚既婚関わらずw
振袖なんてレンタルでいくらでも着られるし、新婦なら披露宴に大振袖だって着られるのに。


結論:前スレ993がその新婦本人ということで。
0019愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 12:58:11
新婦義姉は新婦に対してこんなことしてたんですよ〜
と壮大な後出しがくるオカン
0020愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 13:04:39
アレじゃない。家庭板とか育児板によく棲息している、夫側の親族は全て敵と頭から決めつけて
最初から敵意むき出しにしている頭の悪いチュプとその予備軍w
0021愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 13:05:27
これが、もしその義姉が新婦に気を遣って洋装でもしてきたら
「親族なのに洋装!気が利かない!」
とか叩くんでないかいw
0022愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 13:06:57
せっかく盛り上がっているので、前スレが落ちる前にコピペ

993 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/11(土) 09:12:11
結婚式で新婦が振り袖着たことがないのを知ってて新郎の姉は鮮やかな振り袖を来てきてた…。
それを見て友達としてもその姉に腹が立った。
自分の弟の結婚式に26の姉が振り袖なんて非常識だとも感じた。

新婦が良い子なだけにこれからこの小姑と付き合って行かなきゃならないんだって思うと可哀相だったな〜。
0023愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 13:09:23
第一礼装に文句つけるドキュンなんて初めて見たw
0024愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 13:16:04
26歳だったらまだ色留袖という年齢でもないもんね・・・。
0025愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 13:18:49
>>24
未婚なら色留袖もNG。
0026愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 13:43:53
前スレ978です。
遅レスすいません。
その新婦とは中学からの友達です。
真面目で部活も頑張っててスポーツ推薦で高校に進んで、
大学でも続けていたようです。
でもその大学に進んですぐに付き合いだした彼(現旦那)がいけなかったのか、豹変。
元々ヤンキーに憧れ?があったのか染まってしまったみたいです。
結婚する為に子供作って、中退したみたいです。
もう私は付き合いはありません。
自分の結婚式も呼びたくないので・・・

近所で噂は絶えず聞くのですが、どんどんおかしくなっていくみたいです。
本当に、子供が可哀相。
0027愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 14:02:45
>>25
五つ紋付き色留袖は黒留袖と同格で、
未婚女性も着られるお祝い用の第一正装です。
0028愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 14:08:56
服装スレにコピって袋だたきにされるのを見たいと思ってしまった(・∀・)ニラニラ
0029愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 14:21:59
はっ!?
もしかして意味なく敵意むき出しの新婦及び友人のDQNペアに対して、
言っても聞く耳もたないので、このスレにネタを投下してレスを読ませる。
集中砲火を浴びて初めて己が誤りに気付くのでは、という
新郎または新郎姉の遠大な計画?
0030愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 14:25:34
993はデキ婚してしまって振袖を着て一度も
他の人の結婚式に出られなかった人なの?
0031愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 15:09:05
993は友人のふりしているけれfど実は新婦本人。
0032愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 15:18:15
振り袖着られなかったことがそんなにトラウマwだったとしても、見当違いの八つ当たりだね。
0033愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 15:31:38
993は振り袖着る人は「見せびらかし」で着ているとでも勘違いしてるのか?

正装で逆恨みされるとは怖い世の中ですね。
0034愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 16:00:40
てすと
0035愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 16:01:46
てか、なんで振袖着たこと無いって友人が知ってるんだろうねw
0036愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 16:09:57
>>35
友人が知っているのはまだ理解できるとしても、
新婦が振袖を着たことがないということを
新郎姉が知っているということを友人が知っている
というのはなんだか変。
993新婦には、振袖に関してよっぽど因縁深いエピソードが
あるのだろうか。
0037愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 16:11:07
成人式前とかw
「26なんてババアじゃん!なのに振袖なんて!!」って事だったら…
黒柳徹子にあやまれw
0038愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 16:15:28
誓って前スレ993ではないが、人生で一度も振袖を着ずに先日結婚した私が通りますよw
しかも旦那のお姉さんは振袖着て来てしかも26才w
でも振袖着てきやがって!ムキーなんてこれっぽっちも思わなかったけど。
993は何かあったのかな。
0039愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 16:44:38
新郎姉が26歳ってことは新婦はさらに若い訳だ。

義姉さんより先に結婚できて、むしろやっかむのは義姉さん側じゃなかろうか(悪意はないです
0040愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 16:46:04
さて、そろそろ前スレ933の強烈な後出しか、ミエミエの擁護レスがついても良い頃だがw
0041愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 16:56:11
>>39
姉さん女房かもしれん。

うちの旦那の兄=私の義兄は、私の弟より若いぞ。
0042愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 16:56:21
まぁ、新郎姉が独身なんて何処にも書いてないから、
既婚者が振袖着てきた、とかなり好意的に解釈してみる
0043愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 16:57:11
>>38
993はあなたのお友達のカキコかもw
0044愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 17:05:24
>>38
至急友人関係をチェックすることを勧める。
万一そんなDQNがいたら今のうちに絶縁しておくように。
いずれあなたにも災厄をもたらすかもしれない。


0045愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 17:32:28
そういえば、>933のどこにも姉が未婚とは書いてなかった・・・・・
ま、まさか!Ω ΩΩ
0046愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 17:52:50
新婦に遠慮して、新婦友人が一人も振り袖を着てこなかったとしたら、
ちょっと寂しい新婦友人席だったかも?っと思いました。

>933が思いっきりドレスアップして行ったことをお祈りしておこうwww
0047愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 18:00:42
真っ白なキャミワンピとかww
0048愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 18:05:41
スカーフ柄のドレスとかw
0049愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 20:30:10
まあだいたい振袖作るのって成人式向けだから、
933新婦は成人式より結婚の方が先に来ちゃったのかもね。
デキ婚かどうかは知らんけど。
0050愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 20:51:22
>>45
でも前スレ>>993はやたらと「新婦が振袖着たことないのに!」を強調していたから、
怒りの沸点はあくまで「義姉が振袖を着ていた」という事実そのままなんだろう。
0051愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 21:48:16
振袖なんて数万円で着れるものだし、新婦が着ないことを選んだのかもしれないのに。
勝手に怒りを向けられても義姉も困るだろう。
0052愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 23:08:56
新郎姉が26ということは、新郎は24か23くらい、新婦はさらに若いとすると21くらい
かもしれない
そうすると成人式が終わったばかりで、事情があって成人式で振袖をきられなかった
新婦が「あーあ、振袖きたかたな〜」ってボヤいていたのを聞いていて勝手に
「かわいそう!ひどい!!」って盛り上がっちゃったんじゃないの?
新婦友人ともに21くらいだとすると女子高生みたいな妙な仲間意識が強くてヘンな
正義感が出てきちゃっただけかもよ
0053愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 23:18:43
恥ずかしながら自分は『振袖は二十歳の人が着るもの』となぜか思い込んでいた。
(多分成人式のニュースが印象に残ってたからだと思う)
前スレ993もそう勘違いしてただけなんじゃないかな?
0054愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 23:21:44
そこまでアホちゃうやろ。
0055愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 23:23:28
着ようと思えば正月や結納の時に着れたんだから
本人の勝手だよな。
0056愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 23:27:34
>>52
いやー、色んな設定を私も妄想してしまったんだけど、どうしても
「新婦が振袖を一度も着たことがないことを『義姉が知っているということ』を993が知っている」
という設定がありえないのよ。
花嫁・もしくは義姉もしくはかなり近しい人が993に
「花嫁さんってね振袖着たことないんだってことおねえさん知ってるんだよ☆」
って話す場面ってありえるの?
0057愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 23:35:01
新婦が19でできちゃった結婚だったりしたら、妊婦で振袖を切れなかった
可能性があるかと(てか、私の知り合いにそういう人がいた)
0058愛と死の名無しさん2007/08/11(土) 23:40:38
そういうのは成人式に子連れで振袖着てくるよ
0059愛と死の名無しさん2007/08/12(日) 00:17:23
いやいや、成人式前に出来婚の同級生いたけど、
まわりが振袖着てても、スーツで来てたよ。子どもも預けて。
「えー連れて来てないの?」なんて私たちの方が言ってた。
(20とはいえ、今考えるとアホだ…)
決め付け、イクナイ!ってことで。
0060愛と死の名無しさん2007/08/12(日) 00:24:38
>>59
二十歳以前のデキ婚の中では、稀有な例だと思うよ、それ。
0061愛と死の名無しさん2007/08/12(日) 00:37:16
>>56
こんなパターンはどう?

結婚前、新婦が新郎の家に行ったら、新郎姉の振袖が目に付く場所に置かれていた。
その振袖は新郎姉が親戚かまたは自分の友人の結婚式に着ようと思って、
箪笥から出していた。
さらにその時、新郎姉も在宅中。
振袖の話となり、その流れで新婦は新郎姉に振袖を着た事ないと話した。
すると新郎姉が「もうすぐ結婚だからもう着る機会ないよね。何だかもったいないね。」
と言ってたこと、その感想として
「振袖着れないのはもったいないものかな?だったら、一度は着て見たかったなぁ。」
と993始め友人に雑談の中で新婦が話した。

これなら993が知っててもおかしくはないと思うけど。
0062愛と死の名無しさん2007/08/12(日) 00:51:48
>新郎の姉は鮮やかな振り袖を来てきてた…。

鮮やかじゃない振袖が正装としてふさわしいのか?
というかあるのか地味地味な振袖が。

>それを見て友達としてもその姉に腹が立った。
>自分の弟の結婚式に26の姉が振り袖なんて非常識だとも感じた

親族サイドとしての正装としては至って常識の範囲。
何をさして非常識と叩きたいのかわけわかめ。

新婦の事情があるなしに関わらず新郎姉の正装としては全く問題なし。
仮に新婦と新郎姉の間に確執があって新郎姉が嫌がらせとして
振袖チョイスした、としたら、新郎は何もしてないの?
自分の妻と姉だ、新郎しっかりしろとしか思えん。

振袖なんて着付けやら髪やら全身準備して大変な上に
立ち居振る舞いも気をつけてないととんでもない事になるし
その後もメンテナンス大変だよね。
普通にワンピドレスのがどれほど楽なことか。
それでも着物きたのにそんな事思われたんじゃたまらないだろうな。
0063愛と死の名無しさん2007/08/12(日) 01:05:18
>>61
なるほど。
そして振袖を着たことない新婦の友達というと、993も成人式を終えてないお子様ですね。
お子様は礼装を知らなくても仕方ないかな?
993は小姑さんに謝っておけよ。
0064愛と死の名無しさん2007/08/12(日) 01:06:54
993=>>22引用は>>53と同じ勘違いしてるんだろな、と思って読んでた。
「新婦が振袖を一度も着たことがないことを『義姉が知っているということ』を993が知っている」
は私もよくわからないけどw

前すれ993カモーーーン!kwsk教えてくれい。

他の人も書いてるけど、未婚女性(もしくは出産未経験)の第一礼装は振袖ですよ。
御祝いの席に華やかな着物で出席するのは「礼儀」であって「嫌味」ではない。
もし、993や新婦さんが勘違いしているなら、今からでも訂正して誤解を解いてあげてくれ。
0065愛と死の名無しさん2007/08/12(日) 07:44:29
流れブタ切り失礼。この前出席した友人(新婦)の式の話。
新婦は中学時代に家庭教師である新郎(当時大学生)と出会い、新婦が高校入学と同時に交際スタート、
10年の交際期間を費やし遂にゴールインとなったんだけど、その事実は親しい友人と、両家両親+兄弟姉妹
しか知らなかった。披露宴の司会者に、事前に二人の馴れ初めを聞かれた時も、「中学生と大学生」というのでは、
ちょっと一般的に受ける印象が余り良くないという事で(親族には年輩の方やお堅い職業の方もいらっしゃったので)、
司会者にはそれを伏せて、「新婦が高校時代に大学生である新郎と出会った」と伝えたそうだ。ところが、披露宴当日。
二人が入場し司会者から二人のプロフィールが語られて馴れ初めの下り。
司会者「…という風にお二人からは伺っていたのですが、どうも違うらしいんですよね(・∀・)」と一言。
顔が強張る新郎新婦。冷や冷やする両家両親。
司会者「実は、お二人の出会いは、なんと新婦さんが中学生の時だったそうなんです(・∀・)!」
場内ざわざわ。新郎新婦はお互いに耳打ちしあい「どーなってんの!?」状態。後から新婦に聞いた話によると、
新郎父方の妹(新郎新婦の叔母)が式当日に司会者に挨拶に行った時に話の流れで色々と話したらしい。
叔母は事実を息子(新郎従兄弟)から聞いたそうで、それを司会者は「新郎新婦へのサプライズ」として暴露したらしい。
おかげで新郎新婦はこれから先、このある毎にその話を持ち出され、最高に迷惑なサプライズだった、と漏らしていた。
0066愛と死の名無しさん2007/08/12(日) 08:39:47
>65
クレーム入れてもいいよねそれ。
0067愛と死の名無しさん2007/08/12(日) 08:53:41
>>65
司会者ばかすぎ
0068愛と死の名無しさん2007/08/12(日) 09:35:00
>>65
どんだけ低脳なんだ司会者…
まあそんなこと他人にべらべらしゃべる新郎叔母が一番バカだが
0069愛と死の名無しさん2007/08/12(日) 10:13:03
苦情レベルだな。
サプライズでやる範囲を超えてるよ。
司会者ってプロだろうになんでそんな事しちゃったんだが。
0070愛と死の名無しさん2007/08/12(日) 10:19:09
司法試験なら全科目ズバリ的中の慶應義塾へ
0071愛と死の名無しさん2007/08/12(日) 11:05:55
プロ司会でも、私の力で披露宴を盛り上げてやる!と変に意気込んで
余計な発言をするのもいるからね。

以前のスレでは、でき婚をわざわざ暴露したり、逆にでき婚じゃないのに
「新婦のお腹には新しい命が」なんて発言をかますのもいたし。

自分が直接経験したのでは、披露宴に有名人と同姓同名の人が二人いたのだが、
司会者が「今日はすごくビッグなゲストがこられていますね。○○さんに、○○さん!
(二人のほうを指差して)・・・・ってあれ、全然違いますね〜(w」

二人とも自分の名前をネタにされることには慣れているが、友人内ならともかく
親族とかの面前でそんなことをやられて不愉快だろうに、と気分悪くなった。
0072愛と死の名無しさん2007/08/12(日) 11:51:58
嫌な司会者だ。
期待させといて、、、。
0073愛と死の名無しさん2007/08/12(日) 11:57:20
二次会の司会と勘違いしてるような奴とかね。
0074愛と死の名無しさん2007/08/12(日) 13:01:47
むしろ新郎新婦の司会者への説明不足も指摘したい
「実際はこうだけど、こういう理由で対外的には一応こうなってる」
初めからそう言っておけば、事情知ってる親族相手とも部外者とも話を合わせられる。
0075愛と死の名無しさん2007/08/12(日) 13:05:11
>74
ふっ、盆菓子のように甘いことをw
過去スレには、新郎新婦の事前の打ち合わせが合ったにもかかわらず
当日勝手に暴走しまくりしやがった司会者の例もあるぞw

覚えているので強烈なのは、新婦祖母が全盲で、高齢なので突撃インタビュー等は避けてくれと
お願いしてあったのに、司会者が「全盲」を「耳が聞こえない」と勘違いしたやつかな。
0076愛と死の名無しさん2007/08/12(日) 13:19:29
>>75
>司会者が「全盲」を「耳が聞こえない」と勘違いしたやつかな。
爆走ぶりを教えてw
0077愛と死の名無しさん2007/08/12(日) 13:23:52
ごみん、検索したらサムかった披露宴スレの話だった。

ttp://mokugeki.tonosama.jp/016.html
ここの498ね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています