トップページsouji
981コメント434KB

そうじが持つ力について 12

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001(名前は掃除されました)2011/12/18(日) 01:46:31.67ID:hkMQrVF5
前スレ
そうじが持つ力について 11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1307907459/

過去スレ
初代 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/souji/1153469919/
2代目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1164815245/
3代目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1171925987/
4代目 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1182594413/
5代目 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1199690771/
6代目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1220957340/
7代目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1241591256/
8代目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1256917115/
9代目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1269416912/
10代目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1290391025/

※次スレは>>980を踏んだ方がお願いします
 規制などでスレッドを立てられない場合は
 その旨をスレに書き、次の人に託しましょう

0939(名前は掃除されました)2012/05/24(木) 22:39:14.55ID:WYj3mSAM
振り幅が大きいならまた絶好調が来るさ。
今は手を洗ったら水滴を拭くとか、髪の毛見つけたら拾うくらいで良いんじゃないかな
あんまり自分を責めないでね。
0940(名前は掃除されました)2012/05/24(木) 23:05:25.42ID:sR/vmu5w
>>938
女性だったらPMSとかないかな
自分それで周期の前半と後半まるで別人のような暮らししてるよ。
0941(名前は掃除されました)2012/05/24(木) 23:07:54.00ID:bJjgIt2Z
843痔持ちです(もう切ったから持ってないけど)
お大事にと言ってくださった方、ありがとうございます。

この三日ほど、術後の苦しみに耐えていました。
術後は局部用ガーゼを作ったり、痛みのがしに風呂に一日5、6回
入ったりと結構やることが多かったんですが、手術前に
掃除片付けをしていたおかげで何でもチャチャと物事を進めることが
できています。

横になっていてもスッキリした部屋が目に入る環境のせいか
回復が早く、肛門科で術後一番元気な患者と言われています。

早く動き回って掃除がしたい・・・
0942(名前は掃除されました)2012/05/24(木) 23:15:26.00ID:bJjgIt2Z
>>937
わたしは数か月に彼氏と別れたんですが、掃除片付けが
済んだあとは、「別れた」というより「お互い解放されたんだ」
という気持ちになりました。

なんと言えばいいのか不思議なくらいサッパリした気持ちですw
0943(名前は掃除されました)2012/05/25(金) 01:09:11.46ID:S7GbFgfD
>>942
乙。サッパリした気持ちで何よりだ。


自分は一人暮らしなんだけど、グランドピアノがあって、
その上は雑然としていて音楽に関係ないモノまで置いている。
物を減らそうと、ピアノの上も少しずつ片付けてたら
今日ピアノ弾くバイトでお客さんが帰りぎわに「素敵なピアノ、また聞かせてね」って言ってくれた。
上達したい楽器はやっぱり大切にしないとダメだなと思った。
0944(名前は掃除されました)2012/05/25(金) 02:03:25.85ID:ACZdsg+T
>>943
ピアノ弾くバイトカッコイイ!!(゜∀゜)
0945(名前は掃除されました)2012/05/25(金) 02:46:47.42ID:U8bApF20
ピアノの上に物を置いてしまう気持ちはわかるw
0946(名前は掃除されました)2012/05/25(金) 07:04:23.24ID:rohq7llI
要らないものを捨てると、現在に目が向くようになるね
物に覆い尽くされてたときはとにかく過去ばかり見てたよ
自分で自分を窮屈にして身動き取れなくさせてたんだな

部屋が綺麗になったら早起きになるし自炊が身につくし精神が落ち着くしで
一日が長くて楽しくて掃除様々です
0947(名前は掃除されました)2012/05/25(金) 07:56:33.38ID:IYNYKdGf
>>946
おお、全文に納得したよ。
私も今を大切に出来るようになったし、低血圧を理由にダラダラしていた朝も、シャキーンとした気持ちになれるようになった。
掃除すげええええ

以下長文になります。
私は汚部屋にいる時に彼に出会い、同棲したら彼も汚部屋だったから毎日掃除しまくった。
理想通りの楽しい生活で超ラブラブで、幸せだから気力も全開で楽しく掃除出来た。
しかし部屋がキレイになるにつれ、彼のだらしなさと変な癖が目に付いて、深酒すると酒乱だったから3回目に暴力振ったら別れる約束通りに別れた。
新しい生活が始まり、まだ部屋がキレイなうちは未練よりも生活を立て直す方に必死で、振り返る暇もなかった。
彼は戻って来て欲しいって何度か会ったけど、全く信用出来ないから冷たくあしらった。
でも、本来汚部屋出身の私はあっと言う間に散らかして、一年もする頃には汚部屋復活、その頃から異常に彼が恋しくなった。
一年くらいウジウジしてたけど、次に会った時に、良い女だったと思われた方がうれしいと思って掃除し始めた。
重曹のありがたみを感じた頃には、どうでも良くなってここ一週間は思い出す事ほぼなかったよ。
面倒臭いゴミ男と縁が切れて良かったんだなぁって思うようになった。
汚部屋にいると不要な縁を結んでしまうのかな?
汚い場所にいられるんだから、男も不快なのが魅力でしょ?みたいな?w

これからSDカード4GB5枚分の思い出を消去する作業に入る。
未練がましく眺めて捨てられなかったけどもういらね。
彼以外の写真は残したいから大変かもorz

0948(名前は掃除されました)2012/05/25(金) 08:45:18.54ID:IYNYKdGf
上の方を読んで来てハッとした。
転職したんだけど、元の会社はトイレ汚かったの思い出した。
今日会社に行くから、今までの恩返しの意味込めて掃除してくる。
0949(名前は掃除されました)2012/05/25(金) 10:25:33.42ID:3HV9ayrK
>>938
歯磨け
0950(名前は掃除されました)2012/05/25(金) 11:42:17.61ID:HH8D4bAd
汚実家でやや綺麗部屋に住んでたころは「ほっとけば育つ」といわれた多肉植物すら枯らしてしまったのに
独立して綺麗部屋を維持するようにしたらストレリチア・レギネ(極楽鳥花)が超すくすく育ってる…
花咲かせたいからもっと快適なお部屋維持がんばるおー。
なんか部屋や植物と一緒にちゃんとした自分も育ててる気がする。
0951(名前は掃除されました)2012/05/25(金) 13:12:24.70ID:DGjYH/dA
>>947
PICASAのダウンロードソフトをおすすめする。
人物別に写真を分ける事も出来るので、削除が捗ると思う。
0952(名前は掃除されました)2012/05/25(金) 13:51:04.31ID:+vi3dYi7
>>951
あなたは神ですか?
今心が折れそうになりここに来ました。
ありがとうございます!!
0953(名前は掃除されました)2012/05/25(金) 15:20:02.51ID:NSVEYrlP
>>946
>>947
掃除すると前向きになるよねw
汚い部屋にいるとダメだった昨日と今日も同じだった、明日も同じに違いない
自分はどうせ変われないって思っちゃうんだよな
掃除ってやった分だけ成果が必ず目に見えてわかるのがいいんだと思う
0954(名前は掃除されました)2012/05/25(金) 15:25:00.28ID:hH3TxHto
仕事で嫌なことが続いて、玄関と水廻りを掃除している。

状況が好転してきたこともあるけど、ちょっとしたトラブルがあっても
あまり悔いたり怒らなくなりました。
嫌なことがあっても、「仕事やってればそんなこともあるわな。」
位ですませられたり。
冷静に「じゃあ、こうしておこう」と判断できるようになった。

判断は早くなったなぁ。「これは私がやる事」「これはこの人に判断もらうこと」
ととっさに判断して対応できる。

感謝感謝!
0955(名前は掃除されました)2012/05/25(金) 19:20:07.40ID:IYNYKdGf
>>953
>掃除ってやった分だけ成果が必ず目に見えてわかるのがいいんだと思う
おお、それだ!!
すぐに成果が出るから気分上がるんだよね〜

951様のお陰で、写真と動画の整理捗ったわ。
ソフトの使い方見る時間の方が長かったくらいに捗った。
改めてありがとうございます。




いやぁしかし、元カレの顔がキモイと思ったの初めてだよw
超絶イケメンと付き合ってたはずなんだけど?




0956(名前は掃除されました)2012/05/25(金) 19:38:15.24ID:mtHBlA6R
なんというか…水を差すようだけど、
せっかく掃除してサッパリしたんだから、
他者を悪く言うようなこともやめて、心をさらにサッパリさせたほうが吉
0957(名前は掃除されました)2012/05/25(金) 19:43:25.12ID:9K9+YUJN
そのうち興味すらなくなる
こんなやつもいたな、みたいに
0958(名前は掃除されました)2012/05/25(金) 20:48:45.09ID:IYNYKdGf
>>956
その通りだわ、ううっ
教えてもらわにゃ気が付かない自分が恥ずかしい。
ありがとうございます。
改められるように心も掃除する。
0959(名前は掃除されました)2012/05/25(金) 20:56:17.97ID:EKvdQHbj
心はまだ掃除中なんだろう

汚部屋脱出直後やダイエット達成直後の人って
過去の自分と同じような状況にいる人を
やたら蔑む傾向があるから
言わなくてもいい事まで言っちゃったりする
0960(名前は掃除されました)2012/05/25(金) 20:57:00.52ID:EKvdQHbj
失礼、リロれば良かった
0961(名前は掃除されました)2012/05/25(金) 21:10:42.47ID:IYNYKdGf
なるほど、勉強になります。



0962(名前は掃除されました)2012/05/26(土) 00:52:41.84ID:kXZ/kG/Y
>>955 超絶イケメンと〜ってのに笑わせてもらいました、ありがとう。
整理おつかれさまでした。
0963(名前は掃除されました)2012/05/26(土) 01:10:18.34ID:YhCOp/9A
>>946
>物に覆い尽くされてたときはとにかく過去ばかり見てたよ

狂おしくなるほど同意。
部屋がとっちらかってると、物も過去も整理できなくなるんだよね、きっと。
0964(名前は掃除されました)2012/05/26(土) 01:28:38.53ID:VSUZOxHi
昔なにかでアフリカの元子ども兵を更正させる方法みたいのを読んだんだけど
「小さな成功体験を積み重ねてあげるのが大事」らしい。
自分の名前が書けた!とかコツコツ社会復帰させていくしかないと。
掃除も「小さな成功体験」だから、積もり積もって自分を変える大きな力になるのかも。
0965(名前は掃除されました)2012/05/26(土) 15:23:11.26ID:XTDSJDgy
GWあたりから断捨離、掃除に励んでます。
何袋分捨てたか分からないくらい処分。
色々ヤなこと沢山あるけどそれを払拭すべく
捨てる捨てる。気持ちもすっきり、
明るく楽しくなってきた。
これからも頑張る、無駄のないシンプルライフ目指して、
ストイックに。ありがとう。
0966(名前は掃除されました)2012/05/26(土) 17:36:29.67ID:niMI2Yhq
部屋の荷物を大量に捨ててからいろんなことが
格段に良くなってきてるんだけど、いちばん驚いたのが
便 秘 が 治 っ た

物心つく以前からの超弩級便秘だったのに
ありとあらゆる療法を試してもダメだったのに
部屋が片付いたら普通に毎日お通じが来るようになったよ…
なんだこれ掃除すごすぎる
0967(名前は掃除されました)2012/05/26(土) 17:39:19.58ID:D/2+q7WJ
掃除と先祖が残して逝ったガラクタを捨て出してやっと中間屋敷になって3週間、子どもが捕まりました
0968(名前は掃除されました)2012/05/26(土) 17:41:48.99ID:3ZQQ0axM
今まで隠れ気づかなかった膿が表に出たんだろうよ
0969(名前は掃除されました)2012/05/26(土) 18:13:15.43ID:D/2+q7WJ
>>965です
反省とショックで過ごしていたら数日であっという間に汚部屋に逆戻り
今は謹慎中なので親子で徹底的に掃除に励んでます
そして久しぶりに家族団らんしていたら親として至らなかった事がたくさん見えてきました
0970(名前は掃除されました)2012/05/26(土) 18:14:24.38ID:D/2+q7WJ
967でした
0971(名前は掃除されました)2012/05/26(土) 22:42:45.48ID:YhCOp/9A
>>969
親子で掃除なんていいじゃないですか。
子がある程度の年齢になったら、親子でも一緒にじっくり
作業したり会話したりする時間は少なくなるから
すごいチャンスをもらったんじゃないの。
0972(名前は掃除されました)2012/05/27(日) 00:50:40.11ID:ltRT5HzV
>>966
交感神経・副交感神経が正常に働くようになったということですね
無意識下ではお部屋の散らかりが結構なストレスだったのでしょうね
0973(名前は掃除されました)2012/05/27(日) 07:44:22.83ID:guXj91hp
出産予定日を過ぎても赤ちゃんが出てこないときは
排水口掃除をするといいっていう体験談が結構あったよ。
便秘もそうだけど、出て行くところがすっきりしないと
澱んでる、溜まってるが具現化するんだと思う。
0974(名前は掃除されました)2012/05/27(日) 10:59:19.53ID:LXX9CzT4
そうじが持つ力について 13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1338083872/l50
0975(名前は掃除されました)2012/05/27(日) 14:01:41.20ID:Iw5J50Kv
>>974
乙です
0976(名前は掃除されました)2012/05/27(日) 21:47:34.60ID:0K3VNQUK
>>966
服部みれいも同じような事言ってた
掃除しまくった翌日、人生で経験した事のない大量の排便があったと…
私も万年便秘体質だから期待
0977(名前は掃除されました)2012/05/27(日) 21:48:08.12ID:0K3VNQUK
ごめんあげちゃった
0978(名前は掃除されました)2012/05/27(日) 22:49:13.68ID:VHIG0qsR
>>974 乙です。
0979(名前は掃除されました)2012/05/28(月) 00:47:03.68ID:Nn1tYc+G
>>973
しゃがむ姿勢で内側の筋肉に刺激を与えるってことね

昔はトイレ掃除がそれだったみたいだけど
いまはほとんど洋式でしゃがまなくてできるもんね
0980(名前は掃除されました)2012/05/28(月) 08:43:15.78ID:GXMy9JPj
>>969
久しぶりの親子団欒ができて良かったですね
私も身に覚えがあるけど、犯罪をするのは周りの人間を試したかったからなのかもしれない。
969がお子さんと向き合ってくれて、私まで嬉しく思います

話題を長引かせてすみません!
ありがとうございました
0981(名前は掃除されました)2012/05/28(月) 22:09:31.89ID:imVMfTse
>>980
969です。こちらこそありがとうございます。亡義父ゴミ捨て場から鉄とか板とか拾ってきてしまっていて猛烈にストレスが溜まっていました。もしかしたらそれが息子に伝わっていたかもしれません。汚家族を抱えた若い子の愚痴を見ると気の毒でなりません。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。