そうじが持つ力について 12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
2011/12/18(日) 01:46:31.67ID:hkMQrVF5そうじが持つ力について 11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1307907459/
過去スレ
初代 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/souji/1153469919/
2代目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1164815245/
3代目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1171925987/
4代目 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1182594413/
5代目 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1199690771/
6代目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1220957340/
7代目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1241591256/
8代目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1256917115/
9代目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1269416912/
10代目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1290391025/
※次スレは>>980を踏んだ方がお願いします
規制などでスレッドを立てられない場合は
その旨をスレに書き、次の人に託しましょう
0791(名前は掃除されました)
2012/04/26(木) 02:19:37.17ID:F9dgwo5xやめたげてよおぉ!
>>789はきっと最後の一文書いた後恥ずかしくなって
てれ隠しで草生やしたのにっ!
>綺麗部屋にいると直感がすぐれてくる。
まぁここに関しては同意するよ
0792(名前は掃除されました)
2012/04/26(木) 03:17:01.02ID:OcbtWnlT洗濯にしても汚れてからではなくキレイ出ないといけない物は洗濯する。
まあ、お風呂みたいなもので、汚れ落としの目的も時もあるけど、
キレイを保つ、ただ気持ちいいから、習慣でお風呂入らないと気が済まんという感じかな。
お清めの意味もあるし、一緒にしてはいけないけど毎朝の仏壇のお参りのように、
家や環境、親から受け継いだ家ならご先祖に対する感謝と敬意の行為でもある。
0793(名前は掃除されました)
2012/04/26(木) 12:51:33.31ID:bWgL2iCbマズロー先生のどの段階の人も、手助けしてくれますよと。
0794(名前は掃除されました)
2012/04/28(土) 20:36:48.92ID:FMvJhiGt物が少ないと掃除するの楽でいいな。
自分が掃除して綺麗になった窓辺で、猫様が気分よさそうに日向ぼっこしてるのを見るのが最近の休日の幸せ
0795(名前は掃除されました)
2012/04/28(土) 22:39:15.78ID:q/yZOtM/年老いた良心が掃除の力で元気になってくれますように
0796(名前は掃除されました)
2012/04/29(日) 13:54:25.05ID:efL2dVCj右手に全力で圧し掛かられ、左手には面倒ごとのみ一切押し付けられ
恩を仇で返された状態で唖然としてたら、目の前でやったー!って大ハシャギされて
早々に逃げて傍でみてた人間は、自分とこに火の粉が降りかからないように左手の人間に加担
分かりづらいけど、まぁそんな状態…
誰かに相談したくても、「私」が同じように手を差し伸べてくれる人を
裏切ってしまうんじゃないかという恐怖に怯えている
一生懸命掃除をして、人を恨む心を浄化したい…
また真っ直ぐに人に向き合いたい…
0797(名前は掃除されました)
2012/04/29(日) 13:55:24.38ID:efL2dVCj絶望の中で掃除に希望を見出したいんだ
0798(名前は掃除されました)
2012/04/29(日) 14:41:21.44ID:5unZZnmNそれだけのことをされて、冷静に喩えを描写できることが凄いと思った
0799(名前は掃除されました)
2012/04/29(日) 14:56:48.68ID:bHNmTMj4そういうことする人ってどこにでもいるからね。
私も結構誰にでも優しくするし、当然、見返りは求めてないけど、
後からびっくりするような態度とる人はいる。
この人だったら何しても怒んないだろうってなめられてるんだろうね。
あまり優しくしすぎるとあたってこられやすいし。
もちろんあたられても受け止めてるけど、こっちに余裕がある時は
いいけど限度もあるし。
今後はある程度、人見てからしないといけないなと思ってる。
0800(名前は掃除されました)
2012/04/29(日) 21:01:52.62ID:05O11d74恐怖を覚える時点でおk。
あなたの感覚も自制心も正常で、絶対そんなことにはならない。
掃除の神様が「おめぇ、人を見る目を磨いて人間関係整理しろ」
って言ってると思って・・ってなんの慰めにもならないけど
付き合う人が変わったら自然にそういう自分になれるよ。
辛いけど、後の肥やしにしようぜ。
0801(名前は掃除されました)
2012/04/29(日) 22:46:02.57ID:BA3pyfQ5見ている人は見ていてくれると信じたいね!
あと、自分は相手がどうであれ、
「いいことをした」と自分を褒められるようになったよ。
私にとってそれが掃除の力だった。
0802(名前は掃除されました)
2012/05/03(木) 01:37:21.70ID:wPPSi1wL歯磨きと一緒で、掃除して当たり前みたいになって、
当たり前の事が出来ない時がダメでキレイに保つのが当然という意識。
だから、出来ない時に自責の念が生まれるだけで、キレイは当たり前なので、
ピンと来なくなっちゃったよ…。
0803(名前は掃除されました)
2012/05/03(木) 08:36:32.25ID:jEM1fKck自分もそうです。気持ち、よく分かりますよ。
なんというか、掃除は当たり前の事で、よく言っても趣味みたいな感じですよね。
でも、それでいいのかなー。と自分は思ったりします。
整頓された部屋で頭の中も整頓されてて、無駄買いが少なくて家族が暮らしやすい。
そうじする癖がついてなかったら、こういう生活は出来なかったですし。
以前の自分よりは誇れる自分になったのも、そうじの力ですよ、きっと。
0804(名前は掃除されました)
2012/05/03(木) 08:53:51.03ID:FF61WxICまだまだここは入り口、鳥居の前なんだよ。
だって仰るとおり、掃除って「やって当たり前」のことだもの。
私も元汚部屋住人だもんで今でもやっぱりちょっとしたイベントみたいな
意識だったりするけど、綺麗にしたからって何かタナボタ的な
いいことあるわけじゃないってのはようやく飲み込めてきた。
でも、床可視率100%の髪の毛やホコリも落ちてないスッキリした部屋で
目に入るのは自分で気に入って買ったものだけ。
食べるのは新鮮で栄養いっぱいで自分で納得して買ったものだけ。
コレクター系汚部屋でお金がないっつってありあわせやガラクタを
溜め込んでた時代より明らかにすっげ幸せだわ。
0805(名前は掃除されました)
2012/05/03(木) 10:36:12.05ID:5UFsCK2E部屋が片付いてるのが当たり前になってからは、
「あ、今自分余裕ないな」てのが
部屋の汚れを通して
目に見える形になってると捉えてるかな。
0806(名前は掃除されました)
2012/05/03(木) 12:35:04.98ID:D3ISSQv6自分も
散らかり始めると、それが何らかのサインだと思うようにしてる
気持ちに余裕がなかったり、イライラしたり自暴自棄になってたり
何かしらの心の乱れから来てるんじゃないかと思って
自省するための材料にしてる
0807(名前は掃除されました)
2012/05/03(木) 22:16:12.32ID:tCKzyrL9住み始めて6年、こんなに掃除したことは初めて。
ゴミ袋に30以上モノを捨てた。
本・ゲムは売った。
カビだらけの風呂掃除、汚いトイレ掃除、ギトギトの台所掃除。
気がむくままに色んな場所を掃除した。
それでも最近嫌なことが重なって掃除のモチベが落ち気味になってたら
夫が会社から10万持って帰ってきた。
盆暮れに5000円の寸志とかはあってもこんな臨時ボーナスもらったことない!
掃除板でお金入った話見かけても自分にはないと思ってた。
買い換えたかったものと欲しかった掃除用品買ってまた掃除がんばるよ!
0808(名前は掃除されました)
2012/05/04(金) 16:25:08.71ID:3A7mKsIk臨時ボーナスがいただけてよかったね。おめでとう!
0809(名前は掃除されました)
2012/05/04(金) 19:18:36.92ID:us9lq4UK換金ショップで6000円弱の臨時収入になったので家族でケーキ食べた
0810(名前は掃除されました)
2012/05/05(土) 00:26:42.22ID:YnCu5u+eGallopで当選したやつとかまだ売れるかな?
0811(名前は掃除されました)
2012/05/05(土) 01:34:29.23ID:8Dmf3FJNこのスレに出会い、藁にも縋る思いで去年の暮れから掃除をし始めた。
何度も挫折しながらも何とか最近、汚部屋から普通部屋になった。
たなぼた的なラッキーは無く、むしろ最近は嫌なこと続きで胸が痛む事も多いけど
(もちろん掃除のせいとは思っていない)それでも以前ならウジウジと拗ねて投げやりに
なって返って生活が荒れていたのが、今は「とりあえず出来る事から着実にこなして
生活を改善していこう」と冷静に思えるようになった。
ズボラで何でも必ず後回しにしていた自分が、なるべく前倒しで行動するようになり、
部屋が片付くにつれ、あれほど嫌いだった家事も楽しいと思えるようになった。
まだ綺麗に出来てないとこも多いし問題も山積みだけど、このスレでモチ貰いながら
頑張っていこうと思うよ!そして年末には年越し蕎麦食べながら「今年は色々あったけど
良い年だった」ってほっこりしたいw
このスレに出会えて本当に良かった!
0812(名前は掃除されました)
2012/05/05(土) 11:17:57.18ID:ag8i7+oL私もほぼ同意です。
特に共感したのは、「とりあえず出来る事から着実にこなして・・・」
って所です。
建設的に気持ちを立て直せるんですよね。
私もたまたまこのスレに出会ったんですが、
運が良かったなあと思ってます。
0813(名前は掃除されました)
2012/05/05(土) 14:06:38.50ID:gziCOShJやり始めたら目に見えて片付いて行くのが楽しくて、部屋にいる間はほとんど掃除。
汚い部屋から綺麗な部屋になったけど、ただ、いいことが起きる気配はない。
汚くてもイライラしたり体調崩すことはなかったので綺麗になっても精神的な改善と言うのも特にはなく…
掃除をして誰もが変われるって訳ではないんですかね。変化が起きた人にあって自分にない物って何だろ??
綺麗な方がいいから現状維持はするけど。
0814(名前は掃除されました)
2012/05/05(土) 14:09:12.16ID:WY5ovDf4引っ越して気分を変えれば
0815(名前は掃除されました)
2012/05/05(土) 14:12:22.68ID:1rqPBuxq>いいことが起きる気配はない。
>精神的な改善と言うのも特にはなく
>掃除をして誰もが変われるって訳ではないんですかね。
>変化が起きた人にあって自分にない物って何だろ??
そう思ってる事じゃないかな。
>綺麗な方がいいから現状維持はするけど。
今、自分の手元にある物たちに感謝する事も忘れずに。
0816(名前は掃除されました)
2012/05/05(土) 14:13:22.64ID:gziCOShJなるほど、掃除するだけではダメなんですね。
0817(名前は掃除されました)
2012/05/05(土) 14:14:45.91ID:gziCOShJわかりました。持ち物を見直して見ます
0818(名前は掃除されました)
2012/05/05(土) 16:09:17.30ID:ciQMHlDj今日も元気で掃除出来て良かったなー、暖かくなった、いい風が吹いてるけどホコリが…、とか
日々気付きがあり、四季のある日本に生まれて良かったなーとかそういう事じゃないかな?
イライラしてると人にわかるし、余裕を持って丁寧に事が進められ、確認作業も怠らず、小さな事にも気付きと感謝するという変化。
オーラは見えなくても、「あの人に任せてみよう」という気になる人も増えるんじゃないかな?
「これやったら、何か貰えます?得します?評価上がります?」というクレクレタイプにはやはり任せようと思わないしね。
0819(名前は掃除されました)
2012/05/05(土) 17:03:00.19ID:gziCOShJもともと汚い部屋でもイライラすることはなかったんです。
で、掃除してみたら掃除自体が楽しかったんでここまでやってきました。
現金とか出会いを求めての掃除って訳じゃないんですが、わたしにはまだ変化は起きてないのでそうじの力って何かな、と思って…ま、そのうち実感しますかね。笑
これで最後にします。変な感じにしちゃってごめんなさい
0820(名前は掃除されました)
2012/05/05(土) 17:06:41.23ID:gC5Qlb4h楽しく掃除ができて、綺麗にキープした部屋で暮らせるって
掃除と片付けの才能がない人はもっと苦労して身につける生活スキルなので、すごいと思う
自分はそういう生活が難なくできる人を尊敬するよ
0821(名前は掃除されました)
2012/05/05(土) 17:41:54.57ID:3WTZR1Iy0822(名前は掃除されました)
2012/05/05(土) 20:06:21.16ID:BjxHThEV何があったの?教えてください
0823(名前は掃除されました)
2012/05/06(日) 08:49:32.74ID:1SQxFzEGそれが変化とか良いことなんじゃない?
楽しめることが沢山あった方が退屈しなくていいじゃない。
0824(名前は掃除されました)
2012/05/06(日) 09:01:42.46ID:0V50iwvy0825(名前は掃除されました)
2012/05/06(日) 11:32:31.01ID:5Fk9Kp4w0826(名前は掃除されました)
2012/05/06(日) 21:05:51.67ID:HkHYTHqw掃除機がけ、拭き掃除、不要なものを捨てた、売却譲渡…
良いことはちっちゃな幸運があったけど、どちらかというと
悪いことが起きにくくなったような気がします。
0827(名前は掃除されました)
2012/05/07(月) 08:54:29.27ID:hvsjR6jSこの歌がとても好き。
0828(名前は掃除されました)
2012/05/07(月) 11:12:09.85ID:Z5S2Be/Pどうしても避けようのない自然災害や不慮の事故に遭うこともあるのだから。
0829(名前は掃除されました)
2012/05/07(月) 16:14:35.85ID:d4p65zqPうちは夫が掃除・片付けできない人だけど、部屋の模様替えをする必要ができて、片付けだけやってくれた。
というか、一緒にやってみた。
夫は整理整頓が苦手で、机の引き出しの中も、ジャンルごとに別れてなかったり、書類がグチャグチャに
突っ込まれてたので、「絶対に捨てたりしないから、整理させて!」と言って、夫立会いの下で整理整頓開始。
結果から言うと、引き出し一段がまるまる空いた代わりに、私のスペースにまではみ出してたモノを片付けるのに
メタルラックを1つ買い足して、片付け完了。
ラックを一つ増やしたにも関わらず、収納に収まらずに溢れてたものが無くなったので、部屋がひろくなって
モノの管理もし易くなったと、喜んでいるみたいで、模様替えから一週間経ったけど、部屋はまだキレイなままです。
それ以降、創作意欲と知識欲が湧き始めたらしく、夫がヤル気に満ちてる気がします。
部屋にこもる時間が長くなって少し淋しいですけど、いい方向に少し変わってくれたので、
これも掃除の力かなと 思ってます。
0830(名前は掃除されました)
2012/05/07(月) 17:07:44.70ID:vx0NqBd00831(名前は掃除されました)
2012/05/07(月) 17:22:19.48ID:enF/0s2b素晴らしい。
0832(名前は掃除されました)
2012/05/07(月) 22:48:01.20ID:BEgME6/j素晴らしい!
今日は久しぶりの休みで掃除と断捨離で半日過ごした。
家族が物を捨てられない人なんだが、衣替えで45L袋パンパンな位処分してくれた。
衣装ケースの追加を求められた時に来シーズン絶対着ない物は保管しないでくれとは言ったけど、毎年それでも捨てなかったんだよね。
十年以上残してたジャケとかストレスの一端だったから嬉しい。
これも朝から掃除してたおかげだと思う。
もっとスッキリするよう明日も掃除しよう。
0833(名前は掃除されました)
2012/05/07(月) 23:42:46.54ID:suLCTifnあと応募したことすら忘れてたキャンペーンに当選した。
3000円の臨時収入!
中途半端に終わってないから、合コンの相手が変わった人、
とかオチがないようにそれまでに完璧にしたいです。
0834(名前は掃除されました)
2012/05/08(火) 09:53:18.07ID:CGf0Pe7D暇を見てはガスを抜き、ついにゴミに出した。
そしたら出勤途中に軽く挨拶しただけの
全く知らない老人会のおじちゃんにファンタ缶2つもらった。
一昨日は町内清掃でファンタ1缶もらって
最近の掃除の神様の褒美はファンタなんだwとちょっと微笑んだ。
0835(名前は掃除されました)
2012/05/08(火) 14:56:30.35ID:F+IGTGkn0836(名前は掃除されました)
2012/05/08(火) 15:10:58.22ID:XtwCFcXV0837(名前は掃除されました)
2012/05/08(火) 16:30:00.48ID:6UE93csM自分はなぜか曙で再生された
0838(名前は掃除されました)
2012/05/08(火) 16:53:34.55ID:XPvHo1Nx0839(名前は掃除されました)
2012/05/08(火) 17:10:28.85ID:dCk4+vDD今まで、うちには猫2匹いるのに掃除は一週間に1回程度。
抜け毛モフモフのせいかアレルギー体質の自分はいつも鼻が詰まって苦しかった。
ここ最近は、毎日掃除機をかけ、一週間に一度は水拭き。
さらにワックスもかけて床はピカピカに。
ペット用のワックスなので、床に傷が付きにくくなるし、滑りにくいので猫達の足にも優しい。
鼻の詰まりも良くなって呼吸も楽になった。
段々欲が出てきて今度は庭をキレイにしたくなった。
ほうきでベランダの土埃を掃き、網戸の埃を洗い流し、色のハゲたウッドデッキをこすり洗ってペンキを塗り直した。
片付いた庭の一画に、片隅に転がってた古いレンガ(前の住人が置いていった)を積み重ね、ちょっとした家庭菜園スペースを作った。
試しにそこへ食べた後のかぼちゃの種を植えたら、なんと今日芽が出ていたw
引越してきて以来あまり交流のなかったお隣さんにも話しかけられ、庭を褒められた。
素直に嬉しい。
かぼちゃ、大きくなるといいな。
このスレの皆さん、本当にありがとうございます。
0840(名前は掃除されました)
2012/05/08(火) 20:27:31.93ID:WhAe/RTXいいね、なんかすごく楽しそう
0841(名前は掃除されました)
2012/05/09(水) 08:23:13.41ID:a6z6ibYZ猫飼いの方はこまめにされてるのでしょうか?
0842(名前は掃除されました)
2012/05/09(水) 08:57:11.86ID:vzKU3EO6【抜け毛】ペットを飼ってる人のお掃除事情【粗相】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1163836012/
0843(名前は掃除されました)
2012/05/09(水) 16:33:48.87ID:Q0Prk7NQ医者が言うには、ここ数年で痔の種を養っていて
それが花開いた(?)のが一昨日なんだと。
いま痔になってよかった。
10月から海外勤務なので、現地で痔になっていたら
えらいことになるところだった。
手術すれば、7月になるまでには完治するそうですw
0844(名前は掃除されました)
2012/05/09(水) 16:36:02.13ID:8igjjVvA0845(名前は掃除されました)
2012/05/09(水) 16:49:00.73ID:f8rHaBypお大事に
前向きに物事を考えられるのも掃除の力だよねと思った
0846(名前は掃除されました)
2012/05/09(水) 16:56:44.33ID:mPfxash9スマートな突っ込みをいうあなたに抱かれたいw
0847(名前は掃除されました)
2012/05/09(水) 20:21:39.63ID:4EB+ecVLなるほど、そう痔の力か…
0848(名前は掃除されました)
2012/05/09(水) 20:36:52.25ID:Q0Prk7NQ海外引っ越し直前や最中、引っ越し直後に痔になっていたらと
思うと寒気がします。病院で症状を説明するほどの語学力は
持っていないから(まぁ、見ればわかるんだろうけど・・・
いやほんとうに掃除の力だと思ってます<前向き
片付け前だったら、なんとか薬で治そうとかして
(薬での治療を否定するわけじゃないです、事情はそれぞれだし)
根本治療を受けようとは思わなかったかも。
0849(名前は掃除されました)
2012/05/09(水) 20:41:12.92ID:pCXqzTl4おいしいカボチャ育ちますように〜!ペンキ塗り直しとか偉い…
0850(名前は掃除されました)
2012/05/09(水) 21:00:50.95ID:NmcoYJ4x痔には横浜の松島病院が有名ですぞ。
近くに住んでいるがしょっちゅう道を聞かれます。
ご参考までに。
おだいじに。
0851(名前は掃除されました)
2012/05/10(木) 12:45:25.24ID:zqr0+0jC海外勤務先で便秘にならないようにお気をつけて。
お大事に。
0852(名前は掃除されました)
2012/05/10(木) 16:53:34.41ID:OXMKnNx5よう!ご近所さん!
まさか掃除板で松島病院の名をみかけるとはw
0853(名前は掃除されました)
2012/05/10(木) 20:39:13.72ID:z4HEz4vg温かい言葉をありがとうございます。
もひとつ書くと、
掃除するようになって(→部屋が片付いて)、飼い猫との関係も
前より良くなりました。
部屋が広くなったので思い切り遊んでやれるし、片付いた部屋で過ごし
気持ちにゆとりがうまれたおかげで、かまってやる時間も増えたから
だと思います。以前はチョット情緒不安定な行動をすることが多かった猫なので
すが、そういう行動もすっかりおさまりました。
ありがとう!<掃除
0854(名前は掃除されました)
2012/05/10(木) 21:57:56.99ID:M5JBAIT5自己愛性人格障害って知ってる?
しょっちゅう自己愛被害に遭ってるから分かる
自己愛スレで会おうよ!!!
0855(名前は掃除されました)
2012/05/10(木) 22:01:06.90ID:M5JBAIT50856(名前は掃除されました)
2012/05/10(木) 22:45:47.47ID:kvv6g3aHけど、なかなか変わらない。
昔はなんとも思ってなかったけど、最近悪口やら愚痴やら批判ばかりを朝から喋る両親のようになりたくないと思った。
掃除して気付きの力がついたのかな?
もっと綺麗にすれば、変われるんだろうか?
0857(名前は掃除されました)
2012/05/11(金) 04:05:54.22ID:BkIm+t2Sフジ「韓流α」復活第1作目は以前
「悪い事をする時は“日本人”と言うんだよな。必ずね!」発言をした
侮日俳優チャ・スンウォン主演ドラマだ!!!
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1443623449
韓国人の知り合いと話しているときに竹島の話題になり私に大激怒。
「竹島は韓国の物だって言え!!!!!!」と何回も怒鳴られ
「竹島は韓国の物」と強制的に言わされました。
0858(名前は掃除されました)
2012/05/11(金) 13:45:17.11ID:aO6SED6f>>849
かぼちゃです。
レスありがとうございました。
ペンキは今のは色むらもでにくいのを買ったので私のような初心者でも手軽に利用できてありがたいです。
かぼちゃ無事育ちましたらまた掃除の報告のついでに書きこみにきます
0859(名前は掃除されました)
2012/05/11(金) 22:01:05.27ID:3cPABW1Q>ささいな事ですぐ落ち込むし、なんか色々不満を持って生きてる自分を変えたい。
けど、なかなか変わらない。
あるある。自分も同じだ。
0860(名前は掃除されました)
2012/05/12(土) 14:38:02.84ID:/VUd3rlPもうかなり前の作品だし、以前ほどときめかないし・・・と思って
漫画自体は残して、その他のグッズを整理した。
それから数ヶ月、なんとあきらめきってたその作品の新作が。
新たな気持ちで応援して、ネットでのファン同士の交流にも参加。
盛り上がっててとても楽しい。
偶然だろうけど、いちど気持ちを整理してグッズも整理したからこそ
こうやって再燃できたんじゃないかなあ、なんて考えてる。
0861(名前は掃除されました)
2012/05/12(土) 20:56:30.08ID:2jqegbhFおめでとう!読んでいて幸せが伝わってきたw
0862(名前は掃除されました)
2012/05/13(日) 00:34:20.50ID:mPt4/IPLちょうど欲しかったので有り難かった。
もしかしてそれはタッチでは?
0864(名前は掃除されました)
2012/05/13(日) 23:00:17.34ID:URhu/wJqってかタッチ復活してたのか……。
就活の調子と部屋の汚さが連動してる。
部屋がきれいだと新卒採用自体がほとんどない業界だけど面接の話がきたり、
汚いとポシャったり。
今は数ヶ月間、場所によっては数年間掃除してなかったところを掃除して、
就活も、今バイトという名目で研修?をしていて、きちんと仕事ができれば採用してくれるそうな。
(もっとも他にも研修中の人もいるらしいからそう簡単にはいかないっぽいけど)
ぶっちゃけ持ち駒が今やってるところと9月採用の1社ぐらいしかないので、ここで決まらないとやばい。
お仕事だけではなく、験を担ぐために掃除もがんばりたいと思います。
0865(名前は掃除されました)
2012/05/13(日) 23:08:59.80ID:27253DSm0866(名前は掃除されました)
2012/05/14(月) 07:26:15.16ID:6HN3Cr+7自分もどっぷりはまってフィギュアとか集めてた作品があったけど、実家を離れて冷めてきた
実家に置いてあるあの子たちをきれいに保管するか供養するかしないと
埃かぶっててかわいそうなんだよなあ
もうすこしして踏ん切りがついたら行動しよう
0867(名前は掃除されました)
2012/05/14(月) 09:18:34.73ID:sEooUqeQ0868(名前は掃除されました)
2012/05/14(月) 09:39:06.45ID:h5eeQQcw>>867 横だけどマスターキートン新作が出たんだ!?
知らなかった。読みたいけど読みたくないような気持ち。
0869(名前は掃除されました)
2012/05/14(月) 12:04:11.03ID:2eiOuG1mタッチの新作は前作から26年後の話らしいので物凄く気になっている。
でもるろ剣も復活するなら気になるな。
0871(名前は掃除されました)
2012/05/14(月) 20:48:28.55ID:XigjiGPR私も就活中。
持ち駒0で、部屋が汚れる一方。
物事集中出来ない状態なので、私も864さんを見習って机周り片付ける。
とりあえず、15分やる!
0872871
2012/05/14(月) 21:29:10.70ID:XigjiGPR加湿器しまい忘れてるなぁと思い、加湿器しまおうとしたら水が入ってた。
プカプカ白いの浮いてるし、フィルターは真っ黒でうわあああぁぁ。
とりあえず、水捨ててフィルターは漂白剤につけて放置。
プラスチック部分だけ洗って拭いた。
明日はゴミの日だから、ゴミまとめて部屋全体の片付けで終わってしまった。
こんな汚れを放置してたんじゃ、ダメだなって納得した30分だった。
明日も引き続きやろう。
0873964
2012/05/14(月) 23:20:06.39ID:0YPOifR0ともにがんばろう。
今上に書いたバイト中で、バイト先は実家近くの会社なので実家に帰ってる。
で、なんかバイト中に小さいミスが多いなと思ってたんだが、
授業の都合で短期間で実家→アパート→実家→アパートを繰り返す予定なので、
実家の今使ってる部屋汚い。
服は散らばってるは本は落ちてるわorz
掃除してから眠ります……。
0874(名前は掃除されました)
2012/05/14(月) 23:22:41.09ID:0YPOifR0×964、○864
×971、○871
0875(名前は掃除されました)
2012/05/17(木) 19:21:24.30ID:PnnrMCWS0876(名前は掃除されました)
2012/05/17(木) 19:53:05.39ID:1AIeRkN1そういう事を、素人が気軽く判定していいことじゃないと思うんだが。
0877(名前は掃除されました)
2012/05/17(木) 23:37:35.45ID:OkIA+6mg皆様の実体験の書き込みが転職活動&お掃除の励み(部屋の中だけでなく、住んでいるアパートの敷地や庭、近所の掃除もしております。道路がキレイになることも気持ちいいです。)になっておりますので、皆様
そうじが持つ力についての実体験をお願い致します。
それではおやすみなさい。
0878(名前は掃除されました)
2012/05/18(金) 08:17:29.91ID:XVGOS0/t文章無駄に丁寧で長いけど、実態薄過ぎ。
このスレ>>1から全部読めば十分じゃん。
それでも足りないならどんだけワガママなんだw
他力本願な人柄がダダ漏れしてたら、履歴書の時点で落ちますよ。
本人はそのつもりがないと否定しても書き込みで他力本願キャラだと思わせるし。
文章も掃除したほうがいいよ。
一文一文を短くね。
0879(名前は掃除されました)
2012/05/18(金) 08:54:01.31ID:jLniX0vGやたら懸賞が当たる様になったなー
細かい物たくさん→大物1個 に変わっていったよ
0880(名前は掃除されました)
2012/05/18(金) 13:05:22.25ID:WXf2Pg1Z0881(名前は掃除されました)
2012/05/18(金) 14:33:11.43ID:oAVpkJuGお前モナー
0882(名前は掃除されました)
2012/05/18(金) 16:19:42.68ID:0MNNr2sx他人への罵倒だけでまあそんだけダラダラと
長レスできるなあ。感心するよ。
あなたは自分の心の掃除をしたほうがいいとおもいます。
0883(名前は掃除されました)
2012/05/18(金) 21:23:12.06ID:2oFO2zJs心の掃除ができている人なのかなあ
0884(名前は掃除されました)
2012/05/18(金) 22:01:21.72ID:8sCVijuI実際私も>>877を読んだ時に878の前半と同じことを感じた。
0885(名前は掃除されました)
2012/05/18(金) 22:20:36.29ID:epG8XFw3でも,教授に紹介してもらった所は落ちて,まともに就活することになりショックだった.
あり得ないぐらい貴重な経験をさせてもらってたから無い内定の心配はなかったけど,
不安なことに変わりはなく,心を静めるように掃除をしてた.
自分の部屋は綺麗でも,親任せだった風呂と洗面所はフツーに汚かったし,ベランダとか
台所の排水口とか「気になる所」が色々とあって,そういう所を掃除した.どういうわけか
掃除をしていると無心になって頭の中がクリアになり,面接もうまくいくことが多かった.
家の中が綺麗になるにつれて状況がどんどん好転していって,期日までに連絡が来ず,あきらめた
会社から最終面接に来てほしいと連絡があったりもした.そんでもって,家の中から「気になる所」
が無くなった翌日に内定が出た.
このスレにも就活中の学生がいるみたいだけど,考え事するなら掃除中がおすすめ.雑念が入りにくい
うえに,家が綺麗になれば家族が喜ぶし,なにより自分自身の気分がよくなる
それと>>877にひとこと言いたい.そうじ力? バカ言ってるんじゃねぇ!本当に困ったときに助けて
くれるのは過去に頑張った自分だけだ! とっとと清掃作業に戻れ!
0886(名前は掃除されました)
2012/05/18(金) 22:32:50.33ID:UNwEV+MNおめでとう!
御利益を期待する事自体が雑念なんだな。
0887(名前は掃除されました)
2012/05/18(金) 22:51:25.58ID:YaiIrAe9おめでとう!
いい話をありがとう
0888(名前は掃除されました)
2012/05/19(土) 03:15:17.49ID:iqmiSpq3よかったねえ
0889(名前は掃除されました)
2012/05/19(土) 03:59:20.21ID:a6LLzeU2どうやるの?
たまに見かけるけど不思議なので誰か教えて。
0890(名前は掃除されました)
2012/05/19(土) 04:25:36.78ID:2FMJ3ns2>>885がまさにそうだね。半角が入り乱れて。
文章と内容が良かっただけに余計気になる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています