トップページsouji
981コメント434KB

そうじが持つ力について 12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)2011/12/18(日) 01:46:31.67ID:hkMQrVF5
前スレ
そうじが持つ力について 11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1307907459/

過去スレ
初代 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/souji/1153469919/
2代目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1164815245/
3代目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1171925987/
4代目 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1182594413/
5代目 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1199690771/
6代目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1220957340/
7代目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1241591256/
8代目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1256917115/
9代目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1269416912/
10代目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1290391025/

※次スレは>>980を踏んだ方がお願いします
 規制などでスレッドを立てられない場合は
 その旨をスレに書き、次の人に託しましょう

0342名無しさん2012/02/08(水) 20:18:55.54ID:???
スレ違い
お引き取りください
0343(名前は掃除されました)2012/02/10(金) 13:18:43.02ID:azMbuhz/
お風呂掃除してたら、
一週間前になくしたピアスが出て来た!
無くしたのは、遠出をした日で
落とした場所も分からず諦めてたのに。

毎日湯船だけは洗うんだけど
珍しく洗い場や壁も綺麗にして、
使わない物をざっくり捨てて、
ふと下を見たらあった。嘘みたい。
よく捨てたり流したりしなかったなー
0344(名前は掃除されました)2012/02/10(金) 14:38:40.66ID:GdExtBp8
おめ!
服にでも引っかかってたのかな?

掃除してると買いなおそうかなと思ってた物が見つかったりってよくあるね
0345(名前は掃除されました)2012/02/10(金) 18:12:35.66ID:8XJYloI8
>>344
ありがと!
そっか、服かも。
最近雨の日が続いて、お風呂場で
洗濯物を乾かしてたから。
謎も解けてスッキリ。ありがとう。
台所磨いてくる ノシ
0346(名前は掃除されました)2012/02/10(金) 23:51:09.43ID:D1O1nBrp
アドレス交換だけして連絡してない知り合いの
アドレスがんがん消した

携帯のお掃除だ
0347(名前は掃除されました)2012/02/11(土) 07:06:02.47ID:NI7eJvzN
引っ越して、最初は部屋が綺麗だからなんともないけど
段々それが維持出来なくなると、そのこと自体が負い目になって
余計気持ちが沈む、んで寝たきりになる。
片付けさえすれば何かが変わるんだろうけど結局面倒なんだな。
ああ自分が嫌になる。
今生きてるのは、もし新だ時に、
汚部屋見られるのが恥ずかしいからかも。
こんな部屋だから新で当然だと思われるのは悔しい。
0348(名前は掃除されました)2012/02/11(土) 08:56:52.56ID:PRuC/YmS
347さん、近くなら片付けに行ってあげたいわ
新じゃだめだよ
0349(名前は掃除されました)2012/02/11(土) 11:42:12.34ID:KNHkKq9u
>>342
おいちょっと待て。
>>341は大事なことだぞ、掃除の流れで出てきたんだから、スレ違いじゃない。
そういうことなら、お前のレスのほうこそ内容がないから、お引取り下さい、だぞ間抜け。
0350(名前は掃除されました)2012/02/11(土) 11:44:49.03ID:KNHkKq9u
>>347
寝てる時間あるなら、さっさとやればいいじゃん。
掃除したら気持ちよくなるの分かってるんだから。
掃除するかしないかだけの選択なのに、言い訳するんじゃないよ。
0351(名前は掃除されました)2012/02/11(土) 12:47:01.06ID:aFzRUNzF
>>347
寝込むぐらいならうつかなにかだろうから病院行ったほうがいいかと
0352(名前は掃除されました)2012/02/11(土) 16:47:27.05ID:uhdahaMX
>>347
汚部屋でも気にせず生きてる人はたくさんいるんだから、考えすぎよくない
物が多いとよほど工夫しないと散らかりやすいよ
管理できないなら思い切って手放すんだ
0353(名前は掃除されました)2012/02/11(土) 17:43:47.67ID:qv9XzUg8
>>347
栄養ドリンクとか普段と違うもの買ってみて、テンション上げてみるといいよ
0354(名前は掃除されました)2012/02/11(土) 18:58:16.60ID:sP5Mg/Hr
>>347
天気の良さそうな日に早起きして家中の窓開けて風を通してごらん
ちょっとずつ元気出て来るから。
0355(名前は掃除されました) 2012/02/11(土) 19:07:03.50ID:EZo3neMs
テンションだだ下がりの時は何やっても変わんないから
むしろ「何があってもやらない、やる気がおきても手を出さない!」
くらいで考えるとやる気がおきるよ
0356(名前は掃除されました)2012/02/12(日) 08:25:26.28ID:/Bqu7nGq
>>347
冬場は特に動けなくなるかなぁ。
春になるにつれて少しでも心が晴れやかになるといいな。
布団周りだけは絶対綺麗にする!とかどうかな?


お掃除リハビリ中の自分が偉そうにゴメン。
いつか『…こんな時期もあったけど、今はお部屋もピカピカだし幸せです!』
っていう>>347さんの報告が聞けたらうれしい。
0357(名前は掃除されました)2012/02/12(日) 21:46:43.51ID:02FVwLlS
冬場動けなくなるのは日照時間減少による
「季節性鬱(冬季うつ)」の可能性もあるから
病院おすすめ。光療法とかもあるし。
自分はそれだった。軽い薬で冬の汚部屋脱出。
0358(名前は掃除されました)2012/02/12(日) 22:27:10.56ID:pdC6RZ8+
板にきて半年ちょっと。
初めて書き込む。

昨年の夏に転職するために上京。
姉の家に居候しながら履歴書書いたり面接いったり。
基本ニートだったから姉の家の家事やってて
トイレ掃除も毎日やってた。
すると、面接4社受けて2社内定。
さらに一度はごめんなさいされた第一志望の会社から、
違うグループ会社の同じポジションでどうですか、
と声かけて貰って、今の仕事してる。
仕事決まって、居候先から引越しの時も
すごくいい条件でアパートみつけて貰って、
なるべくもの増やさないように生活してた。
毎日とはいかずもトイレ掃除してるし、
浴室もシャワー後に拭いて綺麗にしてるつもり。
服はなるべく買わず、一着ダメになったら
一着補充、というルールで買い物してる。

さらに、お世話になった不動産屋がいい人たちだったので
近所に引っ越したいっていう
友人を紹介すると、紹介料して商品券もらった。

他にも、部屋寒いなって言ったら使ってないホットカーペット貰ったり
ベースをリペア出さなきゃってタイミングで
タダで直してくれる人がいたりとか。
あ、昨日の合コンでいいなって思った人からさっきメールきた。

嫌な事ももちろんあるけど、そこそこ綺麗な部屋を維持して
気付いた時にコロコロするだけで、ラッキー増える気がした。
これから、もっと物を減らしていこうと思う。
これからも、掃除のモチ下がった時にここに来るよ。

長くてごめん。
0359(名前は掃除されました)2012/02/12(日) 22:47:06.84ID:QxXtrfLP
すごい。そうじ効果もあるかもしれないけど
きっと358はしっかりしてて、初対面の人からも印象の良い人なんだろう。
おめでとう。モチあがったよ、ありがとうね。
0360(名前は掃除されました)2012/02/13(月) 01:54:57.22ID:eINkPG3U
>>358
この不況になんという上昇気流!>>358さんの掃除魂に乾杯。

先日、床にワックス掛けしてゴミ5袋捨てたら、オーブンレンジがご臨終。
毒出しかよorzとか思ってたら旦那が最新のやつ買ってくれた。
ついでに10年モノのエアコンまで新しくなった。
仕事先の競争相手が手を引いてくれた。
憧れの先生の料理教室に参加できた。
嘘かと思ってた、父が海外旅行に連れてってくれる話が現実味を帯びてきた。

今までどうあがいても不幸続きだったのに何これ死ぬの?

引き続き屋根裏掃除に取り掛かろうと思う。
0361(名前は掃除されました)2012/02/13(月) 11:21:19.38ID:hgrV0QPA
よかったねぇ!

自分も旅行予定があるから荷造りがてら不用品処分を頑張ろう
小さくて分別がめんどうな不燃ゴミがあるから旅行までに何とかしたい

中味の残っているマニキュアはフタあけて乾かして捨てると雑誌で見たけど
なかなか面倒で置きっぱなしなんだ
0362(名前は掃除されました)2012/02/13(月) 14:30:45.85ID:KMreh7RT
>>360
おお〜!モチべあがるわ。ありがとう!!読んでて気持ちいいわ。
私も頑張ろう!おそうじ。



>>361
マニュキュアは、そのまま捨ててしまえばいいと思うけど。
心配なら新聞紙などにくるんで、瓶・缶の日にどうでしょう。
0363(名前は掃除されました)2012/02/13(月) 14:32:04.92ID:KMreh7RT
>>358
モチべあがった!ありがとう!また書いてね〜!!
私も頑張ります!!
0364(名前は掃除されました)2012/02/13(月) 19:16:56.56ID:pbQGXP7s
>>362
マニキュアは有機溶媒が引火性あるからそのまま捨てたら危険だよ
あのにおい嗅いでわからない?
0365(名前は掃除されました)2012/02/13(月) 19:25:06.79ID:Cozz7C4J
うちの地域では、瓶・缶の日は、リサイクル出来る物限定。
基本的に割れてる物、汚れてる物は燃えないゴミの方に分別される。
これも地域によって違うのかな?
0366(名前は掃除されました)2012/02/13(月) 19:42:24.43ID:71GiyjKd
うちはビンの日は食品に限るから
ネイルはもえないゴミ
だけど中身綺麗に出すの大変だし
ゴミセンターに固まって出ないんだけどって
電話したらじゃあ燃えるゴミで捨てて下さいって言われた
0367(名前は掃除されました)2012/02/13(月) 19:47:54.82ID:IAAdOrXs
地域によるでしょうね
うちのほうではマニキュアは「普通ゴミ」
0368(名前は掃除されました)2012/02/13(月) 23:12:52.09ID:eUsQLFCO
ごみの分別は地域によって全然違うから要注意
0369(名前は掃除されました)2012/02/14(火) 00:34:44.58ID:nz61NlAd
んだね、各地の焼却炉の性能で
燃やせるもの・燃やせないもの違うらしいし
0370(名前は掃除されました)2012/02/14(火) 10:21:14.46ID:eq3tKnut
おー。昨日マニキュアについて書き込んだものです
掃除系雑誌に載ってた『ベランダで乾かして不燃ゴミ』を鵜呑みにしてましたが
そういえば地域で色々違いますよね、確かめてみます!

旦那の実家の地区は火力の強い焼却場だから
ガラスも週2回の燃えるゴミに出していいと聞いたことがある
いいなー
0371(名前は掃除されました)2012/02/14(火) 10:54:12.22ID:hT1gKdKt
ホィットニーヒューストンが亡くなって向こうの新聞に映し出されていた
ホィットニーの家の洗面台の汚さにびっくりした。
ゴールドの取っ手のそれはそれはゴージャスだったんだろう洗面台の中は
ゴミやらタバコの吸殻やらいろんなもので洗面として使えるものではなかった。
体調悪くて本人掃除できないとしても、他の人メイドさんみたいな人が掃除してくれる
であろうに、拒否ってたのかな。
部屋が綺麗ということは精神的、身体的に比例するのではないか?とも思った。
0372(名前は掃除されました)2012/02/14(火) 11:19:33.44ID:9f5NLQre
あの人は晩年は金銭的にかなり困窮してたから
(レストランの飲食代も払えなくて捕まったりしてたし)
メイドとかの余裕も無かったと思う
0373(名前は掃除されました)2012/02/14(火) 11:22:09.72ID:jWutOf7u
身丈に合わせて売却すればそれなりの暮らしできたのに
大成すると落ちるショックが受け入れられなくてそれが出来なくなるパターンがおおいな。悲しい
0374(名前は掃除されました)2012/02/14(火) 11:27:53.88ID:QZqIwni/
>>370
中身を乾かすのが大変なら、除光液入れてフリフリしたらだいぶ綺麗になるのでは?
使用後の除光液は屋外でビニール袋に入れたDMや新聞に吸わせればいいと思う。
0375(名前は掃除されました)2012/02/14(火) 11:27:59.08ID:u8XMaCK8

薬と酒とDV夫でそれどころじゃなかったでしょ、掃除以前の問題
0376(名前は掃除されました)2012/02/14(火) 11:34:37.17ID:6oJxUYuV
人付き合いの掃除も大事なんだな…
0377(名前は掃除されました)2012/02/14(火) 20:52:35.55ID:3N3/dkRo
>>347
亀レスだが、自分も鬱のときはそんな状態で、やがて自分が嫌になることすら
なくなってしまって、部屋が乱雑でも全然気にならなくなってしまった。
投薬治療してある日、蛇口が曇ってきたないな、と思ったのが鬱からの脱出の始まりだった。
適切なメンタルケアをして、お大事になさってください。
0378(名前は掃除されました)2012/02/14(火) 21:43:48.74ID:UUp2LCQl
精神が荒れると部屋も荒れる…
0379(名前は掃除されました)2012/02/14(火) 22:45:16.20ID:UXk5lUbW
>>378
本当そう思う

友達の弟さんが急に失踪してしまった
会社の寮(普通のアパートを会社が借りていた)に住んでいたんだけど、
お世話になりましたと手紙があって、PCや衣類など少しなくなっていたそうだ
残された部屋は物であふれて汚れがひどく、2LDKに住んでたけど、
(同期と2人暮らし)トイレやキッチンの共有部分もどろどろだったって

そういえば自分も昔務めていた会社が嫌で嫌で
超汚い部屋を引っ越して退職したのを思い出した

病んで掃除ができなくなるのか、掃除をしないから病んでしまうのか

どっちにしろ掃除はした方がいいと思ってる
0380(名前は掃除されました)2012/02/15(水) 12:53:56.40ID:gS+2jCHu
>>358さん
モチがあがった。ありがとう。
頑張って見習おうと思う。
0381(名前は掃除されました)2012/02/15(水) 22:01:05.61ID:b2PKGI0g
358です。
誰かのモチ上がったなら良かった。
掃除の力については、元々は台所でコバエを発生させるような
私が、掃除凄いって思ったのは
ワーホリでカナダ行った時の事なのです。
これは、掃除による影響じゃなく、
掃除そのものが認められたんだが。

ワーホリなので一年という期限付きで
スーツケース一つ分の荷物だけ持ってカナダに渡航した。
一週間分の下着とTシャツ。
ジーパンとパーカーは2着くらいだけだった。
しばらくはホームステイしながらブラブラしてたんだけど、
マックでバイトを始めた。
学生時代、マックでバイトした事あったから即採用。
でも、英語は片言で、暇な時に話しかけられるのが鬱で
時間見つけてはひたすら掃除してた。
そうしたら、こんな働き者みた事ないって
ぐいぐい時給上がって、入って3ヶ月目で、
オーナーから移民のスポンサーになるからずっとカナダに
いて、マネージャーにならないかって打診を受けた。
正直、マックのバイトで移民の話が出ると思わなかったよ。
これは、トイレ掃除したから金運あがったとかじゃなくて
本当に、仕事の合間の掃除でチャンスをつかんだんだと思う。

結果としては、移民局から許可がおりず移民は断念したんだが、
掃除って凄いと思った出来事。

帰国後、上京して転職活動したのは前に書いた通り。

カナダ時代はバイトが制服だったり、
日本ほどおしゃれじゃないお国柄のお陰で
ボロボロになるまでTシャツを着て捨てる、
という服を使い切るという事も学んだし、
何よりスーツケース一つ分とスーパーがあれば
薄給でも暮らしていける事が分かった。

カナダという特殊な環境での出来事なので、
あまり参考にならないかもしれないけれど、
自分が掃除を信じるきっかけになった事なので追記しておく。

テーブルの上が散らかってるので、片付けてくる。
0382(名前は掃除されました)2012/02/15(水) 22:37:15.58ID:sE9SYkzr
なんていい話 っていうか、移民話までいくなんて凄いなあ
ついでにカナダ的に過ごしたくなった
0383(名前は掃除されました)2012/02/15(水) 22:56:36.13ID:vyvmv9jE
なんか良い意味でゾワッとした
ありがとう
0384(名前は掃除されました)2012/02/16(木) 00:30:28.06ID:q8ceXkmD
どこかで358のお姉さんの書き込みを見た気がする…
やっぱり機会は自分で作る、掴むものなんだよね。餅ありがとう!
0385(名前は掃除されました)2012/02/16(木) 10:10:00.92ID:wTo+dUWL
>>381
感動した
0386(名前は掃除されました)2012/02/16(木) 10:34:29.63ID:GAMAhizY
>>381
掃除のエピソードもさることながら>>381さんの文面から出る
現実に即したポジティブさが良い運命を切り開いている気がするね。見習いたい
0387(名前は掃除されました)2012/02/16(木) 13:32:58.36ID:xk4YQPh3
寝るだけだった部屋掃除しまくった。
私服勤務だから思い切ってスーツ全部捨てた。
飾ってあった酒瓶も全部捨てた。
ハマってたチョコエッグのおまけもレアのレトリバーだけ残して捨てた。
掃除機かけて、トイレ掃除して、窓と壁拭いて、床拭いて、網戸洗った。
靴とぬいぐるみも残すものだけ洗った。
電子レンジとか冷蔵庫とか家電の中も掃除した。

転職成功したー!
手取り37万でどうですかって断る理由ないですありがとうございます。
0388(名前は掃除されました)2012/02/16(木) 13:42:25.54ID:oncbhawJ
>>387
すごい!おめでとうございます!
0389(名前は掃除されました)2012/02/16(木) 14:11:44.04ID:VSlus7Fb
>>387
す、凄すぎる!!
おめでとうございます(;∀; )
0390(名前は掃除されました)2012/02/16(木) 14:36:36.90ID:CBi/n1Eh
>>387
おめでとうございます!

みなさんのように大きいことじゃないけど。
先週服を処分しまくった
思い切って処分したらクローゼットの中がかなりスッキリ。
そしたら昨日、母が私がずっと欲しいと思っていた靴をプレゼントしてくれた!

それを欲しいと思ってたことは母は全然知らなかったんだけど、
「なんか色々捨ててたから新しいのあった方がいいかと思って。あんたこういうデザイン好きでしょ?」
って、好みドンピシャすぎるww

自分の中でモチ上がったので記念カキコです
0391(名前は掃除されました)2012/02/16(木) 23:21:51.61ID:B+2cvqef
電子ピアノ、手放そう…ピアノを持っている自分に酔っていて、ほかに見せられるインテリア/教養/通りのいい趣味がないと思ってた
昔も今も見た目の冴えない小デブだし。最近は積上げ系の別の趣味がレベル4くらいになってきたもんね。はは。
0392(名前は掃除されました)2012/02/16(木) 23:38:37.28ID:hdTIXNuU
>>391
デブは痩せることで解決できるよ
汚部屋も掃除すればいい

解決策のないことが一番悲しい
0393(名前は掃除されました)2012/02/17(金) 01:49:22.35ID:GN8j+OlB
そうデブは痩せられる。禿よりは恵まれている
0394(名前は掃除されました)2012/02/17(金) 01:53:02.72ID:89cSk2c8
つ薄毛外来
0395(名前は掃除されました)2012/02/17(金) 05:42:38.68ID:ejtacRmt
>>393
自身なさげにしてたり、卑屈になってるハゲはNG
堂々としてるブルースウィリスとかのほうがかっこいい
うちの夫は後者なのでハゲかけててもOKだ
0396(名前は掃除されました)2012/02/17(金) 08:44:52.48ID:WLS9cLlr
堂々としている温水さん・・・
0397(名前は掃除されました)2012/02/17(金) 10:00:56.27ID:LERFbbxT
ぬっくんはレアケース
0398(名前は掃除されました)2012/02/17(金) 10:08:03.31ID:QLXFyfci
持たない暮らしにハゲはサイコー!
0399(名前は掃除されました)2012/02/17(金) 11:03:37.30ID:JpjqpBez
ぬっくんはレアアースって読んじゃった…。
掃除してきます。
0400(名前は掃除されました)2012/02/17(金) 11:17:25.19ID:qIY+MurH
そっか、禿げてると髪の毛が落ちないのか…!
0401(名前は掃除されました)2012/02/17(金) 12:48:36.54ID:YY1p1vzF
シャンプーリンスに整髪剤も不必要だしハゲが少し羨ましいと感じてしまった
0402(名前は掃除されました)2012/02/17(金) 15:16:01.69ID:cwfZGHoR
>>381
>>387
モチがアップする話をありがとう。
0403(名前は掃除されました)2012/02/17(金) 15:35:42.97ID:SEOUqoYB
>>395
ハゲの旦那さんなんていや
0404(名前は掃除されました)2012/02/17(金) 19:37:46.31ID:7UwYGcLR
待て。掃除の力スレが禿げスレになってるw禿げの力おそるべし
0405(名前は掃除されました)2012/02/17(金) 19:43:00.01ID:XtYUBmIn
禿げってエロイ人多いんでしょ?
ちん毛はかなり濃いらしい・・・
0406(名前は掃除されました)2012/02/17(金) 21:57:15.74ID:fCtaZO4T
禿げって激しく誤解されてて同情する
0407(名前は掃除されました)2012/02/17(金) 22:03:44.85ID:GN8j+OlB
禿げはシャンプーを使わないから地球にさやしい
0408(名前は掃除されました)2012/02/17(金) 22:59:37.29ID:U3HD7rru
>>405
偏見だといいたいが、隣室の住人の男はツルツルで
いつもギシアン声がうるさいので否定できない
0409(名前は掃除されました)2012/02/17(金) 23:42:08.41ID:qIY+MurH
本人に似合っていれば、どんな髪形でもいい
スダレよかツルッとしてるほうが好きだ
更に掃除面でのプラスがあると、このスレで気がついたw
0410(名前は掃除されました)2012/02/17(金) 23:46:58.39ID:p2VWkMIq
ハゲは男性ホルモンが活発なためになると聞くので
あながちハゲ=エロい人ってのは否定できんな。
0411(名前は掃除されました)2012/02/18(土) 13:32:19.28ID:rnM8waLU
381です。
身内がいるっぽいのでそろそろ沈黙します。

汚部屋時代はすごいニキビがあって、
不規則な生活とかストレスのせいにしてて、
今は規則正しい生活できるようになったら、肌も綺麗になってきた。
更に、友達や親から立て続けに、肌にいい石鹸を貰った。
部屋の次は肌も綺麗にするよ。

私が3年間片思いした人はおでこもてっぺんもハゲだし、
背も小さいし、腕時計見る度に見えた腕は毛深かった。
それでも、気にならんくらい好きだった。

という甘酸っぱい思い出をスレ見て思い出した。
その人のアドレスは諦めために消しちゃったけど、
こうやって思い出せれば、品物は要らないってよく分かったよ。
ありがとう。
0412(名前は掃除されました)2012/02/18(土) 18:03:49.05ID:ydBFeJxU
掃除したらときめきが見つかるかなあ〜
好きな人すら出来ないよ。
0413(名前は掃除されました)2012/02/18(土) 18:13:57.85ID:sCl1Xb3Q
自分で磨いた新品みたいにぴかぴかになった蛇口とか
揃ったインテリアで整えた清潔なトイレの空間とかに、ついうっかりときめけるようになるよ

それが続くと、その満たされた状態での気持ちがこれまた外へ向かうんじゃないかな
0414(名前は掃除されました)2012/02/18(土) 18:44:51.31ID:EqezuLi5
>>413
いいこというねぇ
仕事もわくわく
恋もわくわく
趣味もいきいき
0415(名前は掃除されました)2012/02/18(土) 20:23:22.32ID:lFiqNAlb
>>412
手先を使う作業がときめきホルモンを出すらしいよ。
掃除なんかぴったりじゃないかw
0416(名前は掃除されました)2012/02/18(土) 20:58:58.12ID:V+Ifg9Fu
へえ〜いいこと聞いた
0417(名前は掃除されました)2012/02/18(土) 22:45:45.17ID:ps9/e/T8
なんつーか、掃除して悪い事は正に一つも無い感じだね
0418(名前は掃除されました)2012/02/19(日) 00:32:59.02ID:NDQI7l0R
本当だね
よく掃除ブームをスピとかオカルトっぽくて気持ち悪いっていう人いるけど
まさに掃除して悪いことなんて一つもないんだから、したほうがいいよね
0419(名前は掃除されました)2012/02/19(日) 03:13:28.15ID:g91jL5de
鬱で何も出来なくて、ずっと物が転がってる様な生活をしてた。
気持ちも部屋も散らかったままじゃ救われないと思って、
とある日から、カメの様な速度では有るが物を捨てたり売ったりした。

ちょっと自分の体調を無視して無理が来たのか
先日どっと疲れが出て無気力に拍車もかかって
まずは掃除よりも自分の病気を治さなければならないのに
何をやってるんだと落ち込んだ。

その数日後に懸賞の家電が届いた。
いつも抽選やらなんやら当たりもした事が無いので、
完全に応募した事を忘れていたけど、本当に嬉しい。

今までクジ運は皆無だったから、
このタイミングはもしやと思って書きにきました。

皆さんにもいい事がありますように。
0420(名前は掃除されました)2012/02/19(日) 05:07:25.58ID:NRpYBAVG
よかったね!
かめのような速度でもいいから、自分のペースでぼちぼちがんばれ。
身の回りのモノを整理すると、今まで停滞してたものが動くことあるね。
0421(名前は掃除されました)2012/02/19(日) 07:03:28.83ID:RGL/fd4r
わー。きっとすごくしんどいだろうに、えらいなー(;_;)
これからもっともっとステキな幸運がたくさん来るさ。
無理しないで、ゆっくり体調と相談しながら続けてね!
0422(名前は掃除されました)2012/02/19(日) 18:08:22.66ID:9DNRqA0n
>>419えらいよ!応援するぞ!
0423(名前は掃除されました)2012/02/19(日) 18:23:18.00ID:lfNwTEcU
>>419
>カメの様な速度では有るが物を捨てたり売ったりした。

ここに感動した
0424(名前は掃除されました)2012/02/19(日) 18:38:08.45ID:QqEafoX6
掃除に目覚めて3ヶ月
今の会社がいやで転職活動していたけど中々決まらずにいた。
でも部屋の中が綺麗になりだすと偶然居酒屋で知人と再会して、仕事も紹介してもらえた。
給料も今より月に5万くらい上がる。
さらに先日疎遠になっていた両親から人伝いに連絡が来て、仲直りできた。
家族で囲む食卓はいいね、やっぱり

まったくの偶然かもしれないけど掃除の力だと信じたい。
これからも続けようと思います。
0425(名前は掃除されました)2012/02/19(日) 19:42:32.05ID:ejA8kEF2
自分、両親が亡くなって5年以上たち、その間に兄弟も結婚した。
一軒家に一人住まい。
その間、遺品整理はやったがやはり全ては捨てられなかった。物とほこりはいつもたまっている
超汚部屋。両親が見たら悲しむだろうと思ってもやる気でなかった。

でも、やっと今年捨てる決心がついて、一部屋ずつ、本当に少しずつ毎日
掃除している。
ものが少なくなった部屋を見て少し寂しい気持ちもするが、とてもすがすがしい。
モヤモヤした気分も掃除したらなくなる。
掃除ってすごい!
0426(名前は掃除されました)2012/02/19(日) 21:48:12.61ID:X/TLpd6t
>>425
少しずつ時間をかけて気持ちの整理がつくんだよね。
物はなくなっても大丈夫。
空いた部屋や心には、また新しい物が入ってくるんだ!
04274192012/02/19(日) 22:03:09.70ID:g91jL5de
>>420
>>421
>>422
>>423

まさか反応もらえると思っていなかったので、
これも片付けの力かと思うと嬉しいです。
それになにより、ここの板の人達は優しい。

なかなか思う形にするまでには程遠いけど
また気力と相談しつつ、カメの片付けを再開します。

本当にありがとう。
0428(名前は掃除されました)2012/02/20(月) 00:11:30.87ID:7vrS9X5F
思い切って食器カゴをひとつにした。
毎朝クイックルワイパーをかけるようにした。
本やコミックを500冊くらい処分した。
着ない服も手放した。

今の季節、気持ちが塞ぎ込みやすいのだけど、今年は例年よりずっと気持ちが晴れやか。
興味のある仕事の求人も見つけたから、早速応募してみようと思う。
0429(名前は掃除されました)2012/02/20(月) 01:46:21.68ID:ENcCu8RV
>>428
応援してます!
0430(名前は掃除されました)2012/02/20(月) 03:31:58.57ID:snwM1dnj
>>428
冬はどんよりすることが多いもんね。
でもえらいなー!刺激されました。
頑張ってください!
0431(名前は掃除されました)2012/02/20(月) 15:58:53.76ID:8Mkn9INN
>>424さんと>>425さんにモチをいただいた。
私もお二人を見習いたいと思います。ありがとうございます。
0432(名前は掃除されました)2012/02/20(月) 21:37:43.49ID:PuKBUAEL
掃除は、手相におけるハンドクリーム等を塗って手を労ることに似ているんじゃないかと思った。
それで手相(線)が変わるわけではないが、しっとりもちもち肌にはなる。

あと以前、美輪明宏が“セクシーであることの条件”について「モノにも優しくできること」と言っていたのだが
掃除をする=家(環境)を大事にする ことが(無意識レベルでできるようになれば)
性的/人間的魅力を助長することにつながり、他人から好意的に見られやすくなるのかもしれないですね
0433(名前は掃除されました)2012/02/21(火) 15:04:04.34ID:UQW3bQku
>>428
見習いま(´・ω・`)
0434(名前は掃除されました)2012/02/22(水) 20:13:42.11ID:QMimsYLa
友人がくるためにいつもよりちょっと念入りに掃除した。
それよりずっと前から髪切りたいなぁと思っていたら、
今日、職場の女の子から、カットモデル探してる美容師紹介してもらった。
髪型にはあまり拘りはないので、
タダで春にむけてスッキリできるようで嬉しい。
今週末、ばっさり切ってくるよ。
0435(名前は掃除されました)2012/02/23(木) 11:26:36.26ID:lio6D1He
そうじの力逆バージョンだけど、一昨日から胃腸風邪ひいて
昨日はばあさんが腰痛こじらせて救急車の世話になった
(本当は全然たいしたことないのに勝手に呼んで付き添うはめになった)
疲れ果てて帰ってきたら、玄関に活けてた花が枯れてるのに気づいた。
それも昨日今日じゃない枯れ方だった。
昔っから玄関に枯れた花を置くと家族が病気するというけど、
つまり自分で飾った花の存在を忘れるほど肉体的・精神的にヤバい状態に
なるなよってことだろうな。
0436(名前は掃除されました)2012/02/23(木) 23:56:37.27ID:twUCzbcL
自分の場合は掃除は、叶わなかった片思いをあきらめることだなぁ
うまくならなかったピアノ
身につかなかった知識、専門性
着なかった社交服
身の程知らずの夢を見ていたんだなぁ、と。
どれも、音楽の価値を知るとか、専門家の使い方を知るとか、似合う色や形を知るとか、別の形で生きているんだな。
0437(名前は掃除されました)2012/02/24(金) 21:59:58.28ID:xKZRzVQi
>>436がいま凄くいいこと言った
0438(名前は掃除されました)2012/02/24(金) 22:34:43.57ID:wMZqFFLX
>>435
そうだよね、枯れた花が悪いことをよぶわけじゃなくて
枯らして放っておくような生活状況や精神状態が良くないよってことだ

玄関にダンボールもそうで、玄関にずっと使いもしないダンボール箱を
置いておくような生活状況や精神状態なのがよくない、注意散漫だったり疲れてたり
0439(名前は掃除されました)2012/02/24(金) 22:38:50.27ID:wMZqFFLX
んで「あっこういうのを放って置いてた、いかんいかん」と
生活を見直したり、自分をケアしようという心持に戻るから
そういうのを気にするのはとてもいいことだと思った
0440(名前は掃除されました)2012/02/25(土) 17:33:35.37ID:o3SVIy0f
銀婚式を前に一年かけて片付けと掃除をして本日ひと段落した。
この間にピアノ、着物、婚礼家具の一部、整理たんす、嫁入りのためにあつらえた洋服、本など、
合計5〜600s分は部屋が軽くなったと思う。

自分で勝手に親への罪悪感をもってしまって捨てられなかったものばかり。
なんというか親が選んだもの、期待したものたちとようやく決別したんだなと自覚できた。
自分は全然親孝行でもなくて、結婚してからは平気で10年実家に帰らなかった時期もあるくらいの薄情者なのに。
親と仲が悪いわけでもないんだけどね。子供って親の言葉に縛られているものなんだね。
わが子にそんな思いをさせないように、良かれと思っても頼まれもしないものを勝手に揃えたり、思い出を押しつけるのはやめようと思った。

精神的に私は本当はこれが好き、これはいらないと言葉にし、行動に移すのに25年かかったよ。
今、とても清々しいし、自信に満ちてる気がする。
0441(名前は掃除されました)2012/02/25(土) 19:58:43.61ID:4fTZkIf1
>>440
私の友達は結婚してないけど、同じ気持ちで親から買ってもらった家具を
部屋に合わないのに処分出来ないでいた
私自身は親から何もよくしてもらってないので、一人暮らしをするときも
何一つ買ってもらったり援助してもらったことはなく
一人娘で親に良くしてもらっている彼女を羨ましいなと思ったりしたけど
よくよく聞いてみると、彼女は精神的にも親に縛られてるような感じだった
最近、親の呪縛から放たれた彼女は、やっと家具を処分出来たみたい
モノが捨てられないっていうのは、いろんな理由があるもんなんだなと
思ったりしたなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています