掃除のモチベーションが上がるレスをコピペ収集 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0748(名前は掃除されました)
2011/09/02(金) 03:51:52.28ID:3EFNf4DDhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1220561106/l50
659 名前:(名前は掃除されました) 投稿日:2011/04/20(水) 21:26:34.38 ZFP32YNt
>>656
機会があれば、一度でも分類が細かくて毎日が回収日みたいところに住んでみな。
分別なんかバカバカしくなって、あの手この手でインチキしてなんでもかんでも一緒くたにして
燃えるゴミで一括して捨てる癖が付くから。
分別しないことへの罪悪感なんてなくなるし、家も常にスッキリ片付いた状態になる。
689 名前: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 投稿日:2011/07/04(月) 19:09:29.99 WzYH2s+s
実家を出てから5年、分別なんかほとんどしたことない。
瓶や缶なんかも新聞などに包んでカモフラージュして週2の可燃ごみに 出す。
でかい段ボールなんかは崩すの面倒だから大型ゴミ用のシール貼って出してる。
年に一度自治体から可燃、不燃、資源用ゴミ袋を合わせて100枚、大型ゴミ用シールを5枚貰えるから助かるんだが、不燃と資源は使わないから溜まっていく一方だ。
可燃のごみ袋だけ貰いたいんだが、代わりに枚数増やしてくれるとかないんだろうか?
最初の方は収集日も守らず出してたが、自分のせいで不法投棄は犯罪です!って看板が集積所に立てられたので収集日だけは守るようにした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています