このグズをなおしたい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001グズちゃん☆
2007/06/22(金) 21:49:18ID:kdgoITAtそれはグズだからだ
つまらない人生、うだつの上がらない仕事
それはグズのせいだ
このグズをなんとかしたいんだ
グズをなおしてHappyになりたい。
0801(名前は掃除されました)
2014/01/11(土) 15:04:45.18ID:VXaI8wcf嫌なんだよなあ結局
さっき掃除してたらしまうべきものから漏れた小さいものが見つかったんだけど
しまうには箱を出して開けて…てのがおっくうだし
今やってることの手を止めたくなくてあとにまわそうとしたんだ
でも、なんとか脳を説得しようと
「今やっても、あとでやっても手間は同じこと」
って考えたら動けた
あとまわしにしても手間はなくならないどころか
増えてしまうんだよね
0802(名前は掃除されました)
2014/01/14(火) 16:14:02.87ID:1WJQkjLShttp://gigazine.net/news/20070706_procrastination/
5:アルコールの消費量が多い人ほど先送りする傾向も強い
を読んで腑に落ちた。
酔っぱらいは嫌われる
0803(名前は掃除されました)
2014/01/14(火) 17:01:28.83ID:KdpFRZCy病院通ったら先送りの愚図が直せるのかなー
0804グズちゃん
2014/01/16(木) 22:24:35.12ID:lHzhE6Tf今年も年賀状は1月10日ごろに来た人にだけ出しました
年々減る一方です
0805グズちゃん☆
2014/01/16(木) 22:32:48.55ID:lHzhE6Tf一応スレ主ですが、多忙につき久々に参ったところです。
まだ落ちてなくてうれすぃ…です。
皆さん、グズは治らないけど上手く付き合っていけるものだと思います
私も完全克服までは至らないけど、自分を許しながら過ごすようにしています
完璧にできないってわかってるのに、完璧な自分にあこがれているというか
グズな人にしかわからないよね…この感覚。
何かしようとすると胸の奥にモヤ〜と黒い霧みたいなもの(不安?)
がわきでてきて体が動かなくなるような…なんなんでしょ
エロイ人教えて〜
0806(名前は掃除されました)
2014/01/17(金) 12:15:23.16ID:ImgXvkRbこれ読んでがくブルした。
先送りばっかりしてる。
さっき、ドタドタして30分時間かかりながら
ゴミステーションにゴミ捨ててきた。
冬のゴミステーションすいてて、悪臭もない。
今すぐ捨てられるもんをガンガン捨てることにした。
0807(名前は掃除されました)
2014/01/17(金) 16:29:19.49ID:jIYRNITs酒なんて全然呑まないな
でも先伸ばし癖が酷い
0808(名前は掃除されました)
2014/01/21(火) 14:52:55.45ID:yNXPl+xmで、今軽い風邪をひいている。
実は今日から月末までにガスの点検の人が来る予定になっている(3年に1回)
さっき、その点検の人っぽいのがチャイム鳴らしたけど居留守してしまった。
だってうちは一戸建てで各部屋にガスファンヒーターが設置されている。
一部屋とか台所位ならわかるけど、全部の部屋を見られるのは嫌だし、
それ以上に全部の部屋を綺麗にするのは無理だ。
今回は点検は諦めてもらおう。
業者さんも点検したくてしてるわけではなく法律で決まってる。
お宅が終わるまで会社に貼りだされたりして有名人になる前にがんばってw
0810(名前は掃除されました)
2014/01/21(火) 20:45:55.58ID:xBlkLuST最悪、他人様を死なせることになったらどうすんだろうな
0811(名前は掃除されました)
2014/01/21(火) 22:08:40.84ID:yNXPl+xmすぐに人を呼べる程片付いてる皆さん家はすごいよ。早くこのグズをなおしたいっす。
0812(名前は掃除されました)
2014/01/22(水) 10:45:33.84ID:JDM9hMaW簡単だしばっくれるくらいなら期限決めた方がいいよ
0813(名前は掃除されました)
2014/01/25(土) 13:08:55.46ID:n9goSwQS点検すべき場所を事務的に点検するだけだったよ。
だいたいでもいいからがんばれ〜
0814(名前は掃除されました)
2014/01/27(月) 14:55:11.31ID:U9d4VFFDガス代もったいないから、水で洗わなきゃと思ってたけど、洗わなかったら本末転倒だもんね。
0815(名前は掃除されました)
2014/01/31(金) 09:47:00.25ID:EVKAn1ul買ったはずなの…冷蔵庫に入ってないの…。
ど…どこへ行ってしまったの…?
何ヶ月も経ってから見つけたくないの…。
強制片付けミッション発動orz
0816(名前は掃除されました)
2014/02/01(土) 00:18:03.84ID:Lk458gts0817(名前は掃除されました)
2014/02/01(土) 00:52:09.73ID:Lk458gts今日面接行ったらまだ引っ越し先から住民票移して
ないからウチではちょっとと言われてしまった
役所とか苦手なんだよー
こんなんで大丈夫か老後 OTL
0818(名前は掃除されました)
2014/02/01(土) 09:59:26.35ID:WPEds95n月曜手続きしなよ
何度も引越ししてるけど記憶にないくらい簡単だよ
0819(名前は掃除されました)
2014/02/02(日) 02:29:55.51ID:qTJYZMWW0820(名前は掃除されました)
2014/02/02(日) 12:48:45.81ID:PzBnoK1Uせっかく部屋をキレイにできるようになったので、次は料理に挑戦したいのだけど、どうやったらいいのかわからない。
いっそのことユーキャンの料理講座を申し込んでみようかと資料請求したのに、値段が高いし、やり遂げられるか自信がなくて
結局グズグズと決めかねている。
どうしたらいいのかわからなくて ちょっと停滞気味…
0821(名前は掃除されました)
2014/02/02(日) 13:11:27.82ID:/aRI+V0R私もグズ克服したいんだけどいつも自分の中で言い訳作ってやらないでしまう。
誰かに喝を入れて貰えたらとりあえず布団から出よう。
0822(名前は掃除されました)
2014/02/02(日) 16:27:59.99ID:h5HRhama別にやらなくていい、って嘘でも思ったらスッと動けた
0823(名前は掃除されました)
2014/02/02(日) 16:43:25.63ID:SxhHqSUF0824(名前は掃除されました)
2014/02/03(月) 00:16:09.09ID:YqgT9hSJユーキャンに余分なお金つぎ込まない方がいいと思う。
婦人の友から出てる、基本の料理という本がオススメ。
和食と洋食に別れててオールカラーでわかりやすいよ。
0825(名前は掃除されました)
2014/02/03(月) 00:17:47.04ID:YqgT9hSJでした。
0826(名前は掃除されました)
2014/02/03(月) 00:25:59.10ID:0ibdGEDPレシピに忠実に作るのが一番の近道だよね。
0827(名前は掃除されました)
2014/02/03(月) 11:18:05.81ID:DdEhbpUS自分的おススメは「cooking with dog」って日本人のチャンネル
和食から洋食、家庭料理からプロ並みの料理まで作り方詳しく見せてくれる
0828(名前は掃除されました)
2014/02/03(月) 14:51:12.90ID:hzaZkJq6センスがない初心者にとって、料理本は役に立たない
書いてないことが意味不明なことがあるから
0829(名前は掃除されました)
2014/02/03(月) 18:01:49.72ID:w+NLOdlE0830820
2014/02/05(水) 21:57:16.62ID:xZRTYPf/今日も何も料理らしいことができず落ち込んでいたところです。
本と動画観て頑張ってみます。。
こんなグズにありがとう。
今回ばかりはグズグズしていてよかったww
0831(名前は掃除されました)
2014/02/06(木) 00:17:57.49ID:zU1zch08ユーキャンやるくらいなら、その辺の料理教室の方が安いかもよ。
がんばれー!
0832(名前は掃除されました)
2014/02/06(木) 15:57:23.26ID:Xly1FYPL集中力をつける意味でもやってみたいんですが
0833(名前は掃除されました)
2014/02/06(木) 19:11:11.93ID:8x0ho/iv100均でも売ってるからまずはそれを試してみては?
それが続けられて、添削もしてもらいたい!と思ったら
通信教育を検討すれば良いと思う。
0834(名前は掃除されました)
2014/02/06(木) 20:07:48.64ID:aiMNn/Weたくさんあるボールペンを使いきりたいから、
ボールペン字練習帳を100均で買ってくる!
>>833、ありがとう!
0835(名前は掃除されました)
2014/02/06(木) 22:45:22.93ID:nDIX7A5iステマに見えるわ
0836(名前は掃除されました)
2014/02/07(金) 07:07:13.53ID:2s42zVtLCMかかりまくってるから挙がるだけでしょうな
0837832
2014/02/07(金) 15:48:48.11ID:7U7XfNBLありがとう。そうするね。
CMで見たり、新聞広告でよく見るからユーキャンの敢えて名前を出しました。
ステマと誤解されたならすいません。
日ペンの美子ちゃんでもよかったんだよ
0838(名前は掃除されました)
2014/03/07(金) 21:20:45.96ID:lnkkspDR赤子が泣くから出来ないとか言い訳だわ。
寝てる間に少しでも何かすれば良いのに、疲れたからって何もしないで時間が過ぎて赤子がまた泣く。
泣いて抱っこしてる時はアレもコレもやりたいのに出来ないと気ばかり焦る。
0839(名前は掃除されました)
2014/03/10(月) 17:24:40.85ID:9LfZwhme減らせば早く行動しやすくなるだろうから荷物減らしたい
0840(名前は掃除されました)
2014/03/12(水) 18:34:58.06ID:ObeODRFjいい歳だし無駄にできる時間はもうない。わかってるけど動けない…
部屋がまたカオスになってるから掃除しなきゃなのに。
やりたい事もうっすら色々あるけど本当にグズでダメだ…グズ卒業したいよ。
0841(名前は掃除されました)
2014/03/12(水) 23:11:29.26ID:lecVohVDグズってきたらそれを見てやる気出すって効かないかなー
0842(名前は掃除されました)
2014/03/12(水) 23:57:48.13ID:OXcLLItnグズじゃない人は嫌々でもやり始めるけど
0843(名前は掃除されました)
2014/03/13(木) 10:27:11.89ID:1LGZjRRs確かに待ってるわ。やる気を。
いくら待ってたって出てくるわけないのにね。
嫌々やってるうちに出てくるんだっけ!?
なるほど!ありがと!!
0844(名前は掃除されました)
2014/03/13(木) 22:35:51.52ID:RPXR9u7G誰だって嫌々やってる
やってるけど作業が遅い人にはなんとも思わないし
大変そうだから手伝ってあげなきゃとも思うけど、
グズってまずやり始めないからイラつく
いくら「私グズでダメな子なの〜」言われても
結局、自分がやりたくなるまでやらない自己中なんだなって回りの人は思ってるよ
0845(名前は掃除されました)@転載禁止
2014/03/31(月) 09:56:53.47ID:crMEvaHs0846(名前は掃除されました)@転載禁止
2014/03/31(月) 17:35:23.59ID:5RXVTMZf自分も自己中だし、同じようなグズ友達もそうだわ。
あと「やる気のある時ならさっさと終わらせられる」って変な自信があって
やる気のない時にやっても余計な時間がかかって無駄って気持ちがある。
でも確かに、やる気を待ってる時間の方が無駄だよね。
0847(名前は掃除されました)@転載禁止
2014/03/31(月) 17:44:19.00ID:LDvaicBsって感じだよね…
0848(名前は掃除されました)@転載禁止
2014/04/11(金) 22:43:45.01ID:7qBMPVlA0849(名前は掃除されました)@転載禁止
2014/04/12(土) 04:00:52.43ID:VDiLFDNr0850(名前は掃除されました)@転載禁止
2014/04/25(金) 16:46:13.94ID:j82OqKYK今日はタンスを捨てたよ。
3年前から処分したくて中身を空けたけど重くて持ち運べないからどうしようってずっとずっと思ってた。
タンスひとつに3年...グズすぎる。
でも今は やりきったぜーって感じ
気持ちのいい夕方だしビール呑みたい
0851(名前は掃除されました)@転載禁止
2014/04/27(日) 05:44:21.06ID:lmXO6lRo3年かかっても達成できて素晴らしい
0852(名前は掃除されました)@転載禁止
2014/04/27(日) 22:19:06.91ID:Gd6Xw7t6やらなきゃいけない事、それも自分的に大仕事がいくつも溜まってる
いざ週末になるとストレスでフリーズする。すごく楽しみにしてたイベントすら行けない始末
でも暖かくなってきたからかちょっとずつだけどこなせる様になった
>>844
モチ上がったよ、ありがとう
0853(名前は掃除されました)@転載禁止
2014/05/09(金) 12:20:00.15ID:ciJyr1YR明日は何が起こるかわからない、子供が熱を出すかも 親が具合悪くなるかも、だから何でも早めに済ませておけば緊急事態に余裕をもって対処できる
みたいな話があってそういう考え方があるんだ!と目から鱗。
0854(名前は掃除されました)@転載禁止
2014/05/20(火) 19:39:11.07ID://XzjrUrプロバイダ解約してポケットWi-Fi的なのにしたら掃除が超捗る。
速度も遅いから、いつまでもダラダラとネットしてるという事が無くなったw
0855(名前は掃除されました)@転載禁止
2014/05/24(土) 06:50:12.16ID:ELrq3/87いつも近くのファミレスのドリンクバーに逃げてたけど
今月はお金が少ない。
ドリンクバー行ってしまうとタバコの量増えるし
今日から昼間はガシガシ掃除する!
0856(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/06/04(水) 12:36:56.40ID:XSM0QGLZ茶碗片付ける習慣がない
机におきっぱなし
いつもキッチンぐちゃぐちゃで次の日の夕飯作るの遅くなってのループ
グズすぎる
明日のために今日やっておくとかできないグズだ
部屋の食べた後のゴミとかもそのまま
家族も食べたら絶対ゴミ箱に捨ててくれない
掃除に時間かかるから余計やりたくない…
0857(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/06/04(水) 19:48:56.43ID:M3oCutcE食べるとき きついお酒飲んで
と読んでしまった。スペースが入って強調ワードかと
0858(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/06/04(水) 22:00:27.91ID:HCwf0eztドンマ〜イ
0859(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/06/06(金) 23:00:24.99ID:OoC5wmAnグズはグズした後の台所の三日分の洗ってない食器を見てゲンナリしたり
至る所に降り積もる埃を見て見ぬ振りしてイライラしたり
部屋の角に溜まった髪の毛と埃を見てゔあってなったり
枕カバーやシーツから据えた匂いがしたり
トイレ臭かったり風呂がカビたりヌメヌメしたり、
でもだらしなくて結局掃除出来なくてどこ向いても部屋中汚くて、
兎に角、グズはストレスの元凶です。
こんな最低な気持ち、自己嫌悪の嵐に出会わないためには、毎日ちょこっとだけ片す、ただこれだけ。
しかもこれが出来ると今までゲスな気分になってた部屋が、
綺麗で気持ち良く過ごせて明るい気持ちになったりゆったり過ごせるステキ空間になる。
きちんと出来る自分にも少し自信がつく。
毎日が無理なら、週二回とか、自分が「片付いた!気持ちいい!」と思えるペースで掃除をする。
続けると掃除事態が楽な量になる。
グズの向こうには、綺麗な部屋が待っている。
とかなんとか偉そうですみません。
0860(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/06/10(火) 21:02:57.39ID:itiS6R2K明日もやるし今日はいいやで結局やってない
これから暑くなってもっとだらけてしまいそうだ
頑張らなきゃ。
0861(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/06/13(金) 10:02:43.65ID:MgobHwy40862(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/06/24(火) 12:14:18.89ID:Jv7OJwW0って本読んで自分は「せっかちグズ」だと判定された。
全てを鵜呑みにするわけじゃないけどこれ読まなかったらせっかちに気付かなかった。
確かに人の言おうとするところを早とちりして失敗することあるよ。相手が待ってるんじゃないかと思って急いで返事したりして焦ることがキライでそうなりそうなことは後回しパターンな面あった。
0863(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/06/30(月) 19:46:37.94ID:1tRvpEtF自分と同じだ
0864(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/07/02(水) 07:52:37.47ID:a6Fh0ZCv「時間がない、もう間に合わないどうしよう」って気持ちが迫ってきて
ますます動けない...このループから抜け出したいよ。
元からグズの気はあって、昔はぐずぐずして時間が過ぎても何とかやってたけど
数年前に仕事で精神やられてから(転職したし治ったと思ってたけど)
ホントにダメグズになってしまった...
0865(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/07/02(水) 11:45:34.86ID:9G+45XE20866グズ@転載は禁止
2014/08/12(火) 18:24:14.92ID:I5t0Y/Tc「視界が狭すぎる、もっと周りをよく見ろ」
「思い込みで出来る仕事なんてここにはひとつもない」
と職場の人に昨日言われた
…にもかかわらず今日は小学生でもしなさそうなミスで叱られてずっと意気消沈
もぅマヂ無理。。。トイレ掃除しょ。。。
0867グズ@転載は禁止
2014/08/13(水) 18:24:51.43ID:s/xaChMZ数を数えること、器用さが要求される作業、物事の優先順位をつけること、時間を守ることが苦手だと正直に答えると以下のようなアドバイスがあった
●「いつ何をやるか」ではなく「いつ頃にどのような状態でいたいか」というところから逆算して五分刻みで動け
●読みが甘い。自分のポテンシャルを自覚して早めに動け
●優先順位がわからなくなったらまず人に聞け
私のグズっぷりがよほど腹に据えかねたらしい…はー
0868(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/08/13(水) 23:12:31.94ID:Zkanh227あなたはグズなんかじゃないよ
私の職場に真性のグズがいるがもう誰もアドバイスなんかしないもん
職場の人、良いこと言ってくれてるじゃん頑張って!!
0869グズ@転載は禁止
2014/08/14(木) 06:28:02.26ID:d+izS0x39月で契約が切れるまでにひとつひとつ改善していけるよう頑張ってみるよ
0870(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/08/14(木) 23:32:15.00ID:p/ciM4ithttp://netouyonews.net/archives/3906247.html
0871(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/08/20(水) 10:21:21.92ID:C/qMYV+S0872(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/08/25(月) 12:11:10.22ID:m/WVUd2vグズでくずなので、のんびり片付けをしてたんじゃ間に合わない
やる気がほしいです
シーツや枕カバーってどのくらいの頻度で洗濯するものですか?
気がつくと2ヶ月くらい経ってる
0873グズ@転載は禁止
2014/09/02(火) 18:26:43.56ID:smiA7zaT汗くさくなったら洗濯、めんどいときは干すだけ
更にめんどいときはクイックルワイパーした床に直置きしてファブリーズかけまくる
0874グズ@転載は禁止
2014/09/02(火) 18:29:28.31ID:smiA7zaT北海道なので参考にならないかもしれないけど…
とりあえず敷き布団(マット)と掛け布団を別々に置けばカビない程度に湿気は飛ぶはず
0875グズ@転載は禁止
2014/09/02(火) 18:36:51.93ID:smiA7zaT●忘れ物が多いのは仕事に取りかかるときに具体的なイメージが頭のなかにないから、出勤中のわずかな時間でいいからイメトレしろ
(どのタイミングで何を使うのかがイメージとして頭に入ってないからモノを忘れる)
●思い込みで仕事するな
(思い込みで完遂できる仕事などここにはない、
ミスは小さいうちに報告、隠ぺいしようとするな)
もらったアドバイスは何一つ実践できてないぐだぐだな一日だったけど職場の人に「洗い物が上手くなった」と褒められた
0876(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/09/07(日) 11:10:41.10ID:nCAQDDdq同時に腰痛用コルセットで身体を締め付けて外すまではダラダラしない
目に着いたり、思いついたら達成するまでフランケンを実行していたら四日で部屋に歩けるくらいの道が出来た
ストレスに感じることもなく出来てすごく嬉しい!切り替えってこういう事なんだと実感した
コルセットじゃなくても、ジャケットなどのダラダラできない服や、気合いを入れる為のハチマキ(100均にある)も良いかもしれない
0877(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/09/13(土) 22:20:34.16ID:fpNsc97s就職して数年、真面目系クズを自覚。
転職して5年、やっと変わる決心ができた気がする。
自信の無さや恐怖心から逃げてばかりだったけれど、過去の後悔は今までこんな私を助けてくれていた周りへの感謝へ変えて頑張る。
ここで知った本をコツコツ読んでる。
運転中の信号待ちも大事な時間だ。
一応作ってたToDoリストをもっと細分化して小さくても一歩進む事にした。
2年ぶりに車の中でオイル交換が出来た。
自分の思考を、
先延ばしにしてないか?
難しく考え過ぎてないか?
人のせいにしてないか?
と意識して見直すようにしたら、少し前向きになれている気がする。
0878(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/09/13(土) 22:46:38.06ID:fpNsc97s0879(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/09/13(土) 23:53:03.63ID:QYc/lkOwそんな事もできるんだ!って思ってしまったw
コツコツ大事だよね
自分も見習って頑張ろう…
0880(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/09/14(日) 14:21:58.15ID:f1eF0tvG信号待ちの間って何してるの?
0881877@転載は禁止
2014/09/14(日) 17:43:23.04ID:Qvl7e7bt今まで運転中は何にも考えてないか、とりとめのないことをぐるぐる考えているだけだった。
読んだ内容を反芻できるし、少し読むと続きが読みたくなる。
集中しすぎないようにするのと、夜は出来ないので注意。
0882(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/09/14(日) 22:52:35.63ID:rTiTS7+8例えば助手席にバサっと置いた本が
何かの拍子に落ちて、気を取られて事故ったり…
信号待ちの間に車の前を何かが横切って、
本読んでるから状況が見えてなくて、発進したときにひいたり。
0883(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/09/14(日) 23:30:43.90ID:WjzekhYMそれ以外はいいと思うよ。
0884(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/09/14(日) 23:55:51.29ID:DojCDGad0885(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/09/15(月) 11:17:14.23ID:HYRgFvg5トイレ
0886(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/09/15(月) 14:19:34.14ID:QuqkZvE6精々手の届く範囲の掃除位しか出来ないんじゃない?
女なら用を足してる間に紙用意したりするし、そんなに時間ないよ。
無駄な時間を過ごしてるはずなのに、改めて考えると難しいな。
0887(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/09/15(月) 22:14:49.80ID:BUGtGwVw0888(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/09/15(月) 22:39:05.03ID:lnE36EsAはぁー(´・ω・`)
0889(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/09/16(火) 01:08:53.00ID:2pgvr40Fそれこそ運転中なんかやれる事あるんじゃとか、またボーっとしてた!ってハッとしたり。
いつか意識しなくても自然に出来る事が増えて変わっていけるのだろうか。
0890(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/09/17(水) 21:28:59.91ID:2mahZ/X6ちょっと特別な日に部屋の掃除して化粧して綺麗な服きて…ってやってたら
座ってられなくて玄関ささっと拭いたり
鏡拭いたり埃とったり空気入れ替えてお香たいたり
すっごい働き者になってたけど、落ち着かないなんて普段ないから無理。
ぐだーーってなってからのスイッチが欲しい。
0891(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/09/19(金) 10:16:44.64ID:7h7ZN7/6洗濯機三回まわして、布団を干して、玄関を掃いて、
さらにごみも出した
このあと反動かのようにぐずぐずになってしまうんだよね
年に数回のやる気がある日だった
0892(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/09/20(土) 00:58:20.81ID:/DXuk1Hiおつかれさま
そのペースでいいよ
見習いたい
0893(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/09/24(水) 09:26:43.21ID:Wgek/z3Xやるべき事から逃げているのかな。
マンションの無断駐車なんて私のグズには関係ないはずなのに、なぜかイライラして何も手につかない
0894(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/09/30(火) 09:54:26.63ID:t6A39i72掃除だけじゃなくて何でも小分けにして考えると結構動ける
例えば「夕飯作ろう」って考えてたら動けないんだけど
「米を炊飯器に入れる」「米を研ぐ」「炊飯器のスイッチ押す」「冷蔵庫から肉を出す」…
って作業全部小分けにして、今やる作業だけを何も考えず無心でやる、みたいな感じ
0895(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/09/30(火) 10:16:34.55ID:awBp9Bof0896(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/09/30(火) 12:01:19.57ID:t6A39i72ただ自分の場合はフランケンになっても
やる事が思いつかずにぼーっとしてる事あるからw
そういう時は行動を小分けにしてる
メモ取るのに「まず手にペンを持つ」くらいのレベルでw
そうすると「まあそのくらいならやってやらんでもない」って気になって動ける
0897(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/09/30(火) 19:50:55.94ID:F8TZFvZA0898(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/09/30(火) 23:46:51.96ID:fXGqQIXh〜するのがめんどくさいって思った瞬間、脳内で
「○○(自分の名前)アウトー!」
罰ゲームとして、そのめんどくさいって思っちゃったことをやる。
めんどくさいって思わなかったら、やらない。
めんどくさいって思わないように、なってきたような気がする。
あと次のコマーシャルの時だけとか、この1曲の間だけ、とか時間決めてちゃんとやる。
本当にその時だけだったり、のってきたら続けたり。
とにかく、始めることがめんどくさい。動きたくない。
自分は数より時間制限の方が動けるみたい。
0899(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/10/02(木) 03:56:35.66ID:iopiBVb9あんなに後悔したのに。
体調が悪いとか、言い訳はやめてスレ読み直して出直そう。
0900(名前は掃除されました)@転載は禁止
2014/10/04(土) 21:11:59.45ID:Wmr73JqFふせんアプリをダウンロードして、あぁこれやろうと思った事を即入力してる。
簡単なことでも、ステップを全部入力。
爪を切ろうと思ったら
爪を切る
⚪︎爪きりを出す
⚪︎チラシを出す
⚪︎チラシの上で爪を切る
⚪︎ゴミを捨てる
という感じ。
解りきったことまで入力すると、楽勝じゃんと気分が楽になるし、ステップ一つだけでもしようと思って始めて流れで全部終えてる事も。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。