このグズをなおしたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001グズちゃん☆
2007/06/22(金) 21:49:18ID:kdgoITAtそれはグズだからだ
つまらない人生、うだつの上がらない仕事
それはグズのせいだ
このグズをなんとかしたいんだ
グズをなおしてHappyになりたい。
0045(名前は掃除されました)
2008/03/31(月) 23:59:11ID:I7lsApjD同じ作者の別の本(ムック)読んだけど自分には合わなかった。
そっちは良いのかな。
0046(名前は掃除されました)
2008/04/07(月) 16:47:00ID:Ra/XK1fr掃除や片づけが済んでいない人が座っていたり、ましてや
ネットをしたり、テレビを見たりしているのは非常におかしいことだよ。
0047(名前は掃除されました)
2008/04/07(月) 22:24:55ID:xSM5uqBj0048(名前は掃除されました)
2008/04/08(火) 19:53:54ID:9BWxYfF9と、私は思うようにしてる。
グズはグズなりに他人と比べずに、自分の器を知りつつ、前進する事に集中して喜びを見い出したい。
でも、仕事の時は、そうはいかなかったりするんだよね。
周りの仕事の早さに、必死についていこうとするけど、ついていけずに落ち込む。
迷惑かけないようにと、必死についていくんだけどね。
でも、最後に器が違うんだから仕方ないじゃん、と思う。
開き直りと言うより、必死にやっても無理なら仕方ない的な感じで、自分なりに他人のマネしたり、要領をコツコツと見つけるしかない…。
あぁ、賢くなりたい…。
仕事向いてないのかも、って思うけど、もう少し頑張る。
だんだんスレチになってきてスマン…。
0049(名前は掃除されました)
2008/04/08(火) 20:02:42ID:raUY1W+eやることはやってるが、考えようとしないせいで手際が悪い人のことかと
思ってたよ。
0050(名前は掃除されました)
2008/04/09(水) 22:01:08ID:I6dHteXqあまりに感動wして早速メールだしたら、
さすが非グズ、ちゃんとすぐ返事が来たよ。
それもテンプレメールじゃなくて、ちゃんと私が書いた内容に言及したやつ。
びっくりした… かなりの人からメール貰ってるだろうに。
「グズをなおせば〜」っていう作者のも多分、読んだ。あれもなるほどと思った。
海外の本の翻訳でいう「グズ(procrastinator)」と、日本語の「グズ」ってちょっとちがうかな、と思った。
彼等のの言う「グズ」は、能力に関わらず「面倒だから物事を先延ばし」にする、
どっちかっていうとやる気に問題がある人って感じ。
日本語で「グズ」っていうと、本人のやる気に関わらず動作・思考が緩慢な人な気が。
「グズでのろま」ってセットで使われるし。
前者の「グズ」は本とかのインスピレーションがあれば直せるかもしれないけど、
後者の「グズ」ってそれこそつける薬でもない限り治すのは難しいんじゃないかな。
0051(名前は掃除されました)
2008/04/09(水) 22:04:26ID:jSkxnHqb文庫のやつですか?
005250
2008/04/09(水) 22:26:20ID:I6dHteXqリタのは単行本。「いまやろうと思ってたのに…」っていうやつでした。
数年前に買ったからもう文庫本になってるかもしれないです。
グズをなおせば〜は文庫本でした。たしか男性が書いてたと思います。
0053(名前は掃除されました)
2008/04/10(木) 01:29:03ID:MNjqpoKGこれかな。この先生は他にもグズシリーズ?があるけど、
「図解」の方がわかりやすいかも。自分は普通の読んだけど。
文章が語りかけてくれるような感じで読みやすかった。
あと、有名な先生ってのは後で知った。
亡くなられた時、書店で訃報とともに作品がずらっと並んでたな。
0055(名前は掃除されました)
2008/04/11(金) 18:09:34ID:RD5JzN8Bなんか気が楽になれるような人生訓の本をいっぱい出してたね。
よく書評を新聞で見て興味をそそられたけど、読んだことなかった。
読んでみるか
005650
2008/04/15(火) 21:00:35ID:cJS/bLeVすみません自分が読んだのは海外の人のでした。(でも似たような題だったの)
内容的にはリタのと被ってた気がします。
個人的にはリタの本がお勧めです。
プライベートな生活だけでなく、仕事での「グズ」にも言及してたりして、
色々ためになりましたよ。
「ただ単に面倒だから始められない」グズの他にも、
「ミスったらどうしよう」という怯えが原因となるグズや
「なんでもやりたい」がために何もかも手付かずのままのグズの例もあったりして
なるほど…と思うこと多々でした。
掃除だけでなく、私生活全般にわたって参考になりました。
あくまで自分の個人的な感想なので買って損は無い!とは言い切れませんが、
1300円ぐらいなら、ちょっと読んでみようかと思えるのであればお勧めします!
0057(名前は掃除されました)
2008/04/18(金) 07:46:22ID:d7KG8k0B0058(名前は掃除されました)
2008/04/18(金) 20:20:29ID:/sstmupn> 「ミスったらどうしよう」という怯えが原因となるグズや
> 「なんでもやりたい」がために何もかも手付かずのままのグズの例もあったりして
> なるほど…と思うこと多々でした。
うわーこれ両方あるわw
0059(名前は掃除されました)
2008/04/27(日) 13:21:20ID:VUmW1Y0f勉強やスポーツに打ち込んでる奴を馬鹿にしてかといって自分は何もせず楽なほうへ流されてwww
気がつけばもう30台しかもフリーター・・・同世代じゃもう家庭を持ってる奴もいるというのに・・・
なんていうかもうどうしようもない愚図だよ・・・救いようが無い
0060(名前は掃除されました)
2008/04/27(日) 15:58:01ID:G9Km0qo/0061無気力くん
2008/04/27(日) 16:42:07ID:4Ncllmfcとんでもない!!
一生懸命な人は素敵だと昔から憧れてるよ。
0062(名前は掃除されました)
2008/04/27(日) 18:22:01ID:YrcKddrLあなたはグズな人間を理解していない
0063(名前は掃除されました)
2008/04/28(月) 07:15:52ID:ekEWRtk/一生懸命ひとつの物事に打ち込み続けられる人間
そしてそうなりたいと願い続けてきた
一定の期間は恐ろしいほど集中できる
でも自分の集中は長続きしないんだよ
そして集中してること以外は考えていることを実行に移せない
0064(名前は掃除されました)
2008/04/28(月) 19:15:15ID:87ovtdoS逆。グズの人は一生懸命な人が好きだよ。
0065(名前は掃除されました)
2008/04/30(水) 15:02:31ID:TgdB2x6a自分がまさにそれだ・・・と気付いた
例えば今日10時から図書館で勉強するつもりだったんだけど、いつの間にかPCつけてこうして2ちゃんやったりして
もう14時だぜ・・・orz
しかもこのパターンがずーーーと続いてる。色々自己啓発書を読んだり、勉強本を読んだりして計画を立てても
どうしても実行に移す前に、他のことをしてしまうんだよなあ〜・・・
やる気はすごくあって、頭もそんなに悪くないから、「行動を移せないのはやる気の問題→やる気を出す方法」
なんて本に書かれたものを読んでも全然しっくりこなくて、病院に相談して、診断してもらったら
「高機能自閉症」の可能性が高いと言われた。でその後高機能自閉症のことを調べたんだけど、
何らかの関連性があるのかも知れないが、俺の先延ばしの原因としては正直不十分なものだった
で、最近書店でグズ関連本を見つけて、読んでいくうちに、俺は完全にグズなんだという確信を持った
果たしてグズは病気なのか、病気だからグズになるのか、それは治せるものなのかは、これからじっくり調べていくとして、
俺は仕事ではちゃんと時間通りに出勤できるんだよね(最初は遅刻も多かったけど)出勤前には他のことはしないし、
通勤途中でも他のことはしようと思わない。プライベートで自分でやろうと決めたことは全然出来ないのに。
こういう人って上にも結構いるみたいだけど、これが本当に不思議。
この文章を書きながらなんとなくわかったのは、グズは強制されてはじめて真価を発揮するのでは?ということ
自分で、「これは仕事なんだ」と心底思うことが出来れば一番いいんだが・・・これが出来ないんだよなあ
0066(名前は掃除されました)
2008/05/07(水) 17:08:40ID:ZHZR8Hqq0067(名前は掃除されました)
2008/05/07(水) 23:11:05ID:xOcgZY9Y一所懸命な人がうらやましかったよ。
楽な方へ流されていってしまう自分が情けなくて、
でもどんどん流されちゃうの。
でも掃除はやってるよ。
インドア好きなので、自分が快適に過ごすために
インテリア雑誌のようにしてます。
いつ人が来てもOKだけど、プライベートがグズのめんどくさがりや
なので、人を呼びたいという気力がないの。
0068(名前は掃除されました)
2008/05/07(水) 23:17:09ID:SGdyJ0J7"The difficult should be done at once; the impossible takes a little longer."
イギリス海軍でたたきこまれる教訓だって。
0069(名前は掃除されました)
2008/05/07(水) 23:27:27ID:xOcgZY9Yちなみに仕事は派遣だけど、派遣先が決まると結構まじめに効率良く業務をこなしてます。
現場での評価も高いと思います。
でも、契約終了するととたんにグズに逆戻り。
次の派遣先を決めるまでがグズグズで、それでも
なんとなく次が決まってしまうと、またまじめに仕事に取り組んで、
それなりに充実感があったりします。
プライベートはグズのままで、先延ばしにできるものは
可能な限り後へ後へ・・・。
出掛ける時間を決めて、それに向けて準備を始めても、途中でテレビを見始めて、
やっぱり出かけるのは明日にしよう、ってなっちゃうorz
0070(名前は掃除されました)
2008/05/08(木) 10:16:30ID:g0rIB+R5掃除できない人?
掃除は出来ても遅い人?
0071(名前は掃除されました)
2008/05/08(木) 14:21:11ID:9ScIk10zてか、グズにも種類があるんだろ。
0072(名前は掃除されました)
2008/05/08(木) 14:49:32ID:g0rIB+R5掃除できちゃう私も
立派なグズだナァ
0073(名前は掃除されました)
2008/05/08(木) 18:01:46ID:GLYeWU/b0074(名前は掃除されました)
2008/05/09(金) 14:10:43ID:5KGLQf4s何事も、仕事以外は取り掛かり遅い。
無駄に丁寧、時間にルーズ。
あと、グズと集中力って関係してない?
グズ=集中力がない。
片付けしてもすぐ目移りしたり、休憩入れたり。
手際も悪いしな。
0075(名前は掃除されました)
2008/05/13(火) 12:19:49ID:GYYrx2fU0076(名前は掃除されました)
2008/05/25(日) 19:43:27ID:hrg57fSr一緒だー
仕事とかで「やらなくてはならない状況」だと逆に能率とか考えてテキパキこなすの。
人から期待されてたり、アテにされてると俄然張り切るし
そういう時だけはやたら客観的に物事を判断できるから
「○○さんて仕事速いしキッチリしてるよね!すごいよー」なんて分不相応の評価が。
何のことは無い、元がグズだから「グズで恥かきたくない」ていう一心で頑張るのと
モノグサで二度手間踏むのがイヤだからより合理的なやり方を編み出してるだけ。
私生活は誰も「見張ってない」からどんどんだらしなくなる…
誰かに尻に火をつけてもらわないと「頑張れない」自分のグズさ加減がイヤになるよ。
0077(名前は掃除されました)
2008/05/28(水) 09:45:55ID:Sfy2y7eRADHDと診断されたわけではないし、何かのせいにするつもりもないけど
「ダメダメな自分」とずっと情けなく思ってきたことを
誰かが理解してくれるというのはすごく救われる。
「お片付けセラピー」という本です。
0078(名前は掃除されました)
2008/05/28(水) 17:34:29ID:yI1K6cIT部屋なんかも〜ゴミ屋敷だもん。わかってるのに片せないし。始めてもすぐに嫌になっちゃうんだよね…無職なのにどうしよう
0079(名前は掃除されました)
2008/06/28(土) 23:50:56ID:NExkEHuV0080(名前は掃除されました)
2008/06/29(日) 00:33:18ID:tkJ0BFhv0081(名前は掃除されました)
2008/06/29(日) 09:36:06ID:6X2EMY+z0082(名前は掃除されました)
2008/06/30(月) 00:25:54ID:ZJtIXc4Oグズだから面倒で食材は宅配にした。
当然毎週一回は配達の人と顔を合わせなくちゃいけない。
そんな訳で玄関は綺麗じゃないと恥ずかしくなってしまい
玄関だけ掃除する様になった。
で、ゴミ置き場がないからいつもゴミを玄関に置いてたんだけど
玄関が綺麗になるとそれも気になってきて
すぐにちゃんと収集所に捨てに行く様になった。
今度は玄関が綺麗でも臭いがしたり埃っぽかったら
部屋が汚いってばれるかもと思い
玄関の近くのトイレやリビングも綺麗にする様になった。
そうしたら料理後の臭いが玄関まで臭っていたのに気がつき
料理後はすぐキッチンを綺麗にする様になって
アロマオイルまで焚く様になり
総合的にとても爽やかな部屋になった。
0083(名前は掃除されました)
2008/07/27(日) 22:44:29ID:qLlJX/D3愚図が矯正できるのかな。
0084(名前は掃除されました)
2008/08/13(水) 02:02:44ID:WjdPhd4Rビックリするくらい自分と一緒だ!!www
0085(名前は掃除されました)
2008/08/24(日) 04:56:17ID:7yn5GgkU人目があるから仕事こなしてるだけ。
仕事しててもだらなしなさが見え隠れしてるはずだ。
0086(名前は掃除されました)
2008/08/27(水) 10:00:01ID:7KWUgUl4仕事でテキパキは、人一倍グズを隠そうと気を張ってる分、家でグッタリ(グズ)なんだと思うが‥orz
でもきっと‥
グズ隠しきれて無いかも知れないね。
どちらにせよ
グズを直したいことは確かだが。
0087(名前は掃除されました)
2008/08/27(水) 11:00:24ID:avsLOxB6めちゃくちゃにグズと言うかやんなきゃいけない仕事ほど後回しにしてやんなくていいこと完璧にやっちゃう。
で、他にやることがなくなってもそれには手を着けず現実逃避で寝るか2ちゃん。
夏休み中猶予があったのに結局それに一度も手を着けず夏休みが終わろうとしている。
本当に本当にどうにかしたいよ!!!!(´;ω;`)
0088(名前は掃除されました)
2008/08/27(水) 15:01:38ID:KCCUp/VL同じ人こんにちは
愚故に追い詰められたので今から動きます。
一緒にどう?
0089(名前は掃除されました)
2008/08/27(水) 23:39:55ID:avsLOxB6ここに書いてあった本いまやろうと思ってたのに…が家にあったことを思い出して
(この時点でアレですが)引っ張り出して読み返した。
すごいやだったけどキッチンタイマーかけて一時間だけとりかかるってやつやってみた。
まだまだ道は遠いけどグズ脱出は一歩かららしい。
ありがとう一緒に頑張ろう!
0090(名前は掃除されました)
2008/08/28(木) 02:42:47ID:O9MJCd0L0091(名前は掃除されました)
2008/08/28(木) 03:01:03ID:b9uQVGcZ二度とこうはしないと誓って捨ててリセットするのに元に戻る
0092(名前は掃除されました)
2008/08/31(日) 19:14:08ID:NyUE+sts仕事では依頼が次々なので、そこそこの評価は、もらえているよう
でも、社会的強制力みたいなもの(仕事の締め切りとか)無いものは
ほんっとうにダメ
今、ちょっとだけ効果がありそうな方法として
細切れご褒美を実施中
漫画大好きなので、新しいのを買ってきて
<これやったら1話読んでいい>って、すごく小さい単位でしてみてる
仕事時間よりご褒美時間のほうが長いけど、やらないよりマシ
0093(名前は掃除されました)
2008/08/31(日) 20:28:32ID:Nwq1QKcJ〜必ず直るそのグズな習慣〜」
って本を読んでみて!
面倒くさかったらネット通販でもいいから!
これで私のどうしようもないグズはだいぶ解消した
0094(名前は掃除されました)
2008/09/02(火) 13:16:44ID:9XJsgtY50095(名前は掃除されました)
2008/09/08(月) 11:37:38ID:KTFtCA+uこっから頑張ろうと思ったのに今起きた('A`)
あーもう何もやりたくない課題もひとつも手つけてないし
掃除掃除とか言って現実逃避だったのかなぁ
無意味だったのかなぁ
0096(名前は掃除されました)
2008/09/08(月) 14:54:54ID:CMEX+lEE貧乏神(汚部屋神)の最後の悪あがきだよ!
せっかく天気がいいんだから、今から課題をガンガレ!
新学期、お天気が良い昼に気持ち良く目覚めた!と思ってガンガレ!
0097(名前は掃除されました)
2008/09/08(月) 14:56:18ID:CMEX+lEEオイラもこれから掃除ガンガル!
0098(名前は掃除されました)
2008/09/14(日) 23:35:25ID:1OdZMUKPどんな感じで変わっていったのかレポお願いします><
0099(名前は掃除されました)
2008/09/29(月) 21:02:03ID:rGf3d//f大変遅レスですが
グズの人にはわけがある Drリンダ・サパディン/ジャック・マガイヤー著
ではないでしょうか。文庫です。
グズ=先のばし癖、としてタイプ別に実例をあげて分析してます。
影響力のある本だと思います。オススメ。
0100(名前は掃除されました)
2008/10/12(日) 13:47:57ID:lItRleCE小さい頃からグズと鬱ですが・・
0101(名前は掃除されました)
2008/10/16(木) 05:29:59ID:rDHrTcNpこれだからグズなんだよ
0102(名前は掃除されました)
2008/10/18(土) 21:13:36ID:qUfJFD4hリタ・エメットを読みました。
何故グズグズしてしまうのか分かりやすく書いてあって、
ちゃんと改善方法も書いてある良い著書でした。
本を読んでから、グズなりに前進している気がします。
0103(名前は掃除されました)
2008/10/28(火) 02:10:55ID:alHYMmXyこの本の定義するグズというのは
・何をすべきかわかっているけどしていない、できない
ということ。
ちなみに、この著者はグズは絶対直らない、って断言してます。
それを踏まえた上での具体的な克服法が書かれてます。
0104(名前は掃除されました)
2009/02/25(水) 02:22:12ID:jKIVC//fなおりたいよー
0105(名前は掃除されました)
2009/03/26(木) 14:33:22ID:qWVw9Dpuゴミ捨てしてご飯を食べよう
0106(名前は掃除されました)
2009/03/27(金) 18:17:20ID:iZ4y/nXMで、グズなのだから、とすることを減らすと、片付いた
自分を責めなくなった
出かけるまでの時間が、準備を始めてから30分以内に
前は2時間だった
なーんにも考えずあっちこっち歩きながら準備してたから
ラクだ〜
ハッピーだ
前は色んなものにつまづき、様々なものを落としていたので
今はコードを最初からよけさせ、リモコンを落ちてこないよう滑らないトレーに
これ当たり前のこと?
私はやっと発見したけど(グズw)
0107(名前は掃除されました)
2009/03/27(金) 22:56:15ID:wPTbuohs最初の三行がなんか読みにくいけど、そういう事今さらだけど気づけて良かったと思う。
グズはグズ行為によりときたまクズにも等しい。
悪い人間じゃないけど、人をガッカリさせてしまう。
そういうのなくしたい。減らしたい。
0108(名前は掃除されました)
2009/03/28(土) 17:33:27ID:rorYFoAKどうしたらいいですか?
速効性のあるクスリ希望
0109(名前は掃除されました)
2009/03/29(日) 14:49:35ID:EffQqzWOついでに正しい判断も出来ない。
0110(名前は掃除されました)
2009/03/30(月) 14:12:09ID:wU8DoD1d変な意味じゃなくて、
自分も同じだったんだが
野菜とか足りてないなーって思いながら、
自分好みな適当な食事ばかりしてたんだけど
美肌目指して、食事に気を使いはじめて、
+ビタミン剤とか青汁とか飲みだしたら、
掃除とか、グズ度が少しずつ良くなってきた気がするよ。
人生思い返すと、適当な生活してる時はグズ度が増してる気がする。
そんな事もあるんだって事で
長々失礼
0111(名前は掃除されました)
2009/04/17(金) 06:47:34ID:TQ9H8cZS体力落ちると動けない気力出ないって本当だと痛感してる
修造くらいのアクティブさになりたいわマジで
0112(名前は掃除されました)
2009/04/24(金) 22:25:01ID:x12bTm/fいくら部屋が片付いてて身なりとか時間・金などきちんとしていても
やっぱりだらし無いタチで、前に進めない自分をどうにかしたい
0113(名前は掃除されました)
2009/05/24(日) 21:22:02ID:PmYChABT二度寝、遅刻、締め切りギリギリ・・・「やればできる子」「自由人」・・・
気づけば言い訳ばかり、人に謝ってばかりのクズ人生だった。
この愚図を治したい。治らないものなら少しでも軽減していきたい。
手始めに上のほうにあるオススメ書籍読んできます。
健康的な食生活・睡眠・運動も心がけます。
普通の人からするととても低レベルな事でお恥ずかしいですが、
自分と同じように悩んだり頑張って克服してる人がいるのだと思うとすごく心強くなりました。
ありがとうこのスレ。チラ裏ごめんなさい。
0114(名前は掃除されました)
2009/05/25(月) 06:16:21ID:nhxgMTUyてきぱき動けるようになりたい
0115(名前は掃除されました)
2009/05/25(月) 15:22:39ID:r+AS8m8rこのスレのみなさん有難う。
長い間愚図で悩んできたけど抜け出せたら報告します。
0116(名前は掃除されました)
2009/05/25(月) 23:00:45ID:QheVL+pY努力した結果報告楽しみにしてるよ。
0117(名前は掃除されました)
2009/05/28(木) 22:23:41ID:ydk+1dKuその散らかった部屋はもとからそうなのか、それとも努力してそうなったのか、どっちだ?
0118(名前は掃除されました)
2009/05/29(金) 01:28:56ID:jC+h+tP/そう思っていた時期が私にもありました…
努力してこうなった人は、このスレを覗かないと思うよ
0119(名前は掃除されました)
2009/05/29(金) 10:59:15ID:mFmmEIIaいっぺんに借りたらちょっと恥ずかしかったww
0120119
2009/05/30(土) 16:59:19ID:l8H73TAM自分的に役立ったところメモってみた。
煩わしい・難しいことを初めに片付けることを習慣化。
それを終えたらどんな気分になれるか、成し遂げたときに感じる安堵や達成感を思い描こう。これをやれば最高の気分になれると言い聞かせる。
嫌な仕事のどこが嫌いなのかを見極め、それを少しでも楽にするために解決策を取り入れる。
自分へのご褒美のリストを作り、仕事に割り振る。書類整理したらお菓子とか。
今日を無駄には過ごすまい。二度と返ってこないのだから。
タイマーをセットして仕事を
やろうと思いつつやってないことのリストを作る。
愚か者が最後にやることを賢者は最初にやる。
たくさんミスをして、学ぶ
目標から逆算して計画
0121(名前は掃除されました)
2009/06/27(土) 14:58:22ID:t0KvX3a3でもしばらく経つと忘れてまたこのスレにきてしまった…
また1からがんばろう
0122(名前は掃除されました)
2009/07/05(日) 03:01:44ID:PyW+AsQD0123(名前は掃除されました)
2009/07/22(水) 03:19:15ID:52hK9kex意識の問題なんだろうけど。
0124(名前は掃除されました)
2009/07/22(水) 09:20:29ID:0ND4S3Qr私は小さい時にとても清潔好きな母に、子供なりに大事なものをよく無断で捨てられて
とても悲しかったです。なので家庭を持っても、家族の大事なものは極力そんなことは
しないように気をつけようと思っていました。
が、夫は掃除下手な上、趣味のものを溜め込むタイプのひと。さらに甘やかされて育ったので、
片付け(のようなつまらない仕事)は自分以外の誰かがやってくれて当たり前、という感覚の
持ち主でした。家中のクローゼットは彼の趣味の品物で埋め尽くされています。
それを見て育った子供たちも、当然のように「そんなことはお母さんがやって当たり前でしょ」
というようになり、どこの母親でも注意するようなことを言っても、「自分がやりたくないから、
ヒステリー起こしてる」と、父親と一緒になって苦笑い・・・
ゴミはゴミ箱に捨ててね、と言っても、じゃまなものは廊下に投げておく、
自分たちが「どうしても飼うんだ」と言い張って飼った動物を、そばにいさせたいからと
無理やりトイレのない部屋に閉じ込めて、おもらししても、「お母さん、あとで片付けておいて」
そういったことの毎日の繰り返して、冷静に時間をかけて、片付ける意味を説明し、
実際にやってみせても、その数十分後にはまた散らかしている、
そういう状態をずっとなんとかしようと努力していて、つかれきった自分が愚痴を
零しても、家族は皆外ではごく普通の人のよさげな家族に変身してしまうので、誰にも
信じてもらえなかったです。
なんとか、ゴミはゴミ箱に捨ててくれるようになるまで、なんと15年もかかりました。
ほかにも夫の仕事の状況がよくなくなり、子供たちも学校などでストレスがたまりだして
私は八つ当たりの唯一の対象になり、何か嫌なことが起こると「それをなんとかしようと
してくれないお母さんは怠慢だ」と毎日毎日冷たい態度で責められ続け、私はうつになって
しまい、それまでのように根気でなんとか他の家族が汚しまくったのを片付けることが
できなくなってしまったのでした。
最近ようやく少しづつ前向きになってきましたが、今でも掃除は、かつての家族の冷たい態度を
思い出すのと、動けなくなってから家が汚れきっていき、家族から責められ死にたいと思っても、
「このまま死んだら、これらも全部自分ひとりの怠慢のせいにされて、私の親まで非難されるかも
知れないから、綺麗にするまでは死ねない」と思っていたこともあって、それが逆に足かせのように
なって、やる気はあまり起きません。
でも、どうも子供たちは、夫を手本にしていただけでなく、ADHD?だったのかも知れず、
(特徴が当てはまる点がとても多い)なので「なぜそれをそうしなければならないのか」説明されても
理解できていなかったのと、「なぜそんなことが出来ないの」と疑問視されること自体が、本当に
わからなかったしいやだったのだろうな、と気づくことができて、私の対応もずいぶん悪かったのだろう
と思うようになりました。
皆さんも、自分をグズだと決め付けてしまう前に、そういう病気である可能性を考え、
それに応じた専門の、少しづつ、生きやすくなる、行動しやすくなる方法を書いた本などを
入手なさってはいかがでしょうか。もし病気でなくとも、一時的に似たような状態になっている
のであれば、なにかしたプラスになるかも、と思います。
出来て当たり前と言われていても、そのときの状態によっては、「出来なくて当たり前」に
なっていることだってあるのですよ、人間ですもの・・・
0125(名前は掃除されました)
2009/07/22(水) 12:25:47ID:osCytNII0126(名前は掃除されました)
2009/07/23(木) 01:40:13ID:nYf+/E1V0127(名前は掃除されました)
2009/07/23(木) 14:43:16ID:aPBZMn9+本気でどうにかしたいと思ってるならこのスレで相談してみては
あなたは自分を労わってください
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1247403500/
0128(名前は掃除されました)
2009/07/26(日) 15:55:41ID:qBMAhSsP意を決してゴミまとめたり拭き掃除したり始めると
マジで心臓ドキドキして呼吸も苦しくなる
きっと新しいこと始めるためのプレッシャーなんだと思うけど(どんだけ弱虫なんだ自分…)
もう汚部屋は嫌だお
でも苦しいお
0129(名前は掃除されました)
2009/07/28(火) 20:28:40ID:F+Odqya3考えてる内に時間が過ぎて、時計見てイヤになるタイプ。
だから、何かやりたいと思ったらすぐにフランケンになることにした。
要するに「考えてる間に手を動かせ」ってことなんだけど、
掃除だったら「おれ そうじ する」とか「ごみ すてる」て、頭カラッポでやり始める。
「あ、こっちを先にやった方が効率よかったじゃん!」なんて事があっても無視する。手が止まるから。
ノってきたらフランケンとはおさらばする。
「あ、今余計なこと考えてちゃんとフランケンになってなかった!」とかも気にしなくて良い。
まだまだグズだけど、グジャグジャ考える余計な時間は減ったよ。
0130(名前は掃除されました)
2009/07/28(火) 21:38:21ID:/uOS1ZEiフランケンじゃないけど
亀のようにゆっくりゆっくり動く。
気が付いたら普通のスピードになってるから。
ためしてみてね。
もちろんまだグズだけど
0131(名前は掃除されました)
2009/08/02(日) 01:10:57ID:OMh//M6x私もただ掃除をする気力体力もないのでは?と思いついた。
で、まず寝た。栄養が多いものをたくさん食べ、気晴らしに自然に出かけ遊んだ。
ビタミンと胃腸薬は常備して、運動して、冷たいものは食べず。
春からそれやって、元気出て、朝から掃除は当たり前になった。
だから、グズじゃないんだよ。体力不足!
知り合いの元気そうな汚部屋の人も、そういや毎月一日は寝込んでる。
日本人はみんな疲れてるとはよく言われるけど、疲れちゃ何もできないよ。
0132(名前は掃除されました)
2009/08/03(月) 02:41:40ID:R+2SBfPuたしかに、そうかも。
自分も、虚弱体質みたいなところがあって、帰宅後は、ごろんと寝っ転がって
脱いだ服は、ほったらかし。って感じ。
睡眠と、栄養は足りていると思うんで、運動&体力不足なのかもしれないから、
今は、毎日、有酸素運動と筋トレをしている。これで、グズが治るといいなぁ・・・。
0133(名前は掃除されました)
2009/08/08(土) 05:14:57ID:2q8PSscOまねするよ。
本当に動き出すまでの時間がかかりすぎて後でなんでもっと早く…の
繰り返しなんだよね、でも動き出せない…フランケンになるよ
0134(名前は掃除されました)
2009/08/31(月) 10:32:37ID:j9JMWn7U133とは別人だけど
フランケンやってみて効果あった。
いつも、やることリストアップ
→用意→いまいち気力がでない
→今やらなくてもいいんだし、と先延ばし→ぎりぎりで泣きそう
→終わった後はホッとしすぎてバタン、しばらく何も出来ない
のパターンだったんだけど
悪い可能性とか、効率のよいやり方とか考えすぎて
家から出られない、出先から足を伸ばせないことが多かった
フランケンのイメージで、とりあえず、役所にいく、とやったら
1回目は時間切れで駄目だったが、2回目でなんとか出来た。
出来たときの解放感はいいものだし、締め切りギリギリじゃないから
プレッシャーが少なかったし、
恐れていたほどに、出かけてラッシュにも合わなかった。
こういう、うまくいった体験をつみかさねていきたい
0135(名前は掃除されました)
2009/08/31(月) 10:40:11ID:j9JMWn7U私も。何をする気力もないというか、
座ったら動きたくない、寝ていたいという身体の欲求が
今しなくていいことは、しないでいいや、という方向につながってる。
家族の結婚相手(血つながってない)が、やたら几帳面で
暇さえあれば芝刈りしてるらしいけど
すっごい体力有り余ってて、スポーツ&芝刈りが生きがいみたい
対照的なああいう人を見ると、グズでないにもエネルギーいるんだね
と思う
0136(名前は掃除されました)
2009/09/02(水) 14:54:57ID:lWJXYsWX0137(名前は掃除されました)
2009/09/02(水) 15:13:23ID:S1tlj+9N正直なところ、やらなくちゃいけないことをやるのに覚せい剤の力をかりるってすごく気持ちわかる。
いけないことだとわかってて、しかも絶対手にはいらない環境にいるから使わないけど、
芸能界のように、簡単に手に入って、しかもみんなが使ってたら私も使うかもしれない。
わたしはグズ人間だから、低きに流れることには自信あり。
0138(名前は掃除されました)
2009/09/02(水) 18:32:33ID:021vrj9QPMSのためには断とうとしても、身体に力がはいらずに
コーヒーを飲んでしまう私がいる。
なんとか体質改善したい。グズも直したい。
直したいところだらけ。
0139(名前は掃除されました)
2009/09/03(木) 00:18:06ID:SWPkZSpP0140(名前は掃除されました)
2009/09/03(木) 13:59:50ID:s4Yjwz1d毎月二千円くらいで体調マシになるから
まだ試してないならオススメ
でもPMSは人によって体調不良も改善方もバラバラだから
月に二〜三日くらいで収まるならいっそ「何もしない日」にするのも良いかもね
0141(名前は掃除されました)
2009/09/03(木) 20:07:25ID:a3Z1Pv/1しばらく体が重くてしょうがなかったけど
3ヵ月くらい経って今、すごい体が楽
たまには飲むけど、PMSの鬱&無気力がマシになったよ
まあ元から無気力だから今もこのスレに来るけどねw
0142(名前は掃除されました)
2009/09/06(日) 13:53:05ID:icJu2/0Aそうなんだ、カフェインやっぱり影響あるんだね。
140、情報ありがと。今は私は起きぬけに養命酒飲んでるよ。
低血圧がちょっと改善されたかな、これもかなりの生薬が入ってるよね。
141、カフェイン断ちってきっかけが大事よね。
そういえば私5年くらい前からカフェインを定期的にとるようになってたよ。
そしてPMSか?というのもそのころから気付きだした。
単純に年だと思ってたけど、ちがうのかもね。
偏頭痛もちでもあるので、玄米食べたり黒砂糖とか豆乳とったりしてるけど
コーヒーが飲みたい!ミルクティーのみたい!って時があって
そのときには飲んじゃうなあ。これから秋、冬だし完全断ちは無理かなー
でも量を減らすようにがんばってみる。
0144(名前は掃除されました)
2009/09/07(月) 05:08:48ID:ZoKW/zVY頑張って生活環境を整えたつもりだけど、それでも脱力状態で一旦座ってしまうと何時間も動けなくなる時がある。
でも動き出したら他の事まではかどるし、何よりも体が疲れても気分が良くなる!
「おで 立ち上がる」
「おで 服 たたむ」
おもしろそうw私もマネしてみよう。
0145(名前は掃除されました)
2009/09/07(月) 14:53:03ID:FBVBbqnXまずはお腹のお掃除からかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています