トップページsoftware
1002コメント297KB

2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ2016/01/17(日) 00:02:12.40ID:AV6DPsmb0
■前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part79
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1446704487/l50
■ギコナビ(避難所版)
http://gikonavigoeson.sourceforge.jp/

■公式(2011/11/27以降、更新停止しています)
http://gikonavi.sourceforge.jp/

■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり)
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage

■非公式ギコナビ板
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ初心者用インストールガイド
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6953/
■gikoLemon (ギコナビ用のCSS・スキン等を公開)
http://gikolemon.s53.xrea.com/
■スキン置き場 (消滅・Internet Archiveで閲覧可)
http://web.archive.org/web/20080418224317/http://chiefan.at.infoseek.co.jp/skin/
■スキン標準化プロジェクト
http://dtao.cside.com/stdskin/
05845632016/04/19(火) 08:47:05.79ID:E/snyW620
>>564
>>565
出来る筈なのか

俺の環境だと例えばこれが取れない
◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ892 [無断転載禁止]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1460739611/

あと書き忘れていた
2chAPIProxy2015.07.19併用
0585名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/19(火) 08:56:39.35ID:DpTf29bT0
>>584
> 2chAPIProxy2015.07.19併用
これでどうやって取れると思ったのか不思議
0586名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/19(火) 09:09:50.19ID:O9N8FwI30
>>584
Detour2ch使え
0587名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/19(火) 10:00:25.27ID:hHeZ2FVP0
>>582
デスクトップならともかく、タブレットだったからずっとスペックが原因だと思ってたわ
買い換えてもなお頻発するからようやくスペックじゃないなと気づく
0588名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/19(火) 11:27:55.07ID:U1MSNzwo0
出来ない時は大体頭のスペックのせい
0589名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/19(火) 17:05:18.71ID:hfAhuNXv0
以下の掲示板の過去ログが習得できないのですが


狐]@0ch掲示板
やる夫板の方舟
やる夫落書き板
0590名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/19(火) 18:49:39.17ID:aw+9KgV90
ワッチョイやIDを消して書き込みしているのをNGしたいんだけど、どういうNGを入れればいいのかな
0591名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/19(火) 20:46:28.39ID:A4W3rk8r0
>>590
(´・ω・`)つ >>346 >>348-351
0592名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/19(火) 20:49:50.23ID:Q6O4csTZ0
>>589
頭か忍法帖ってのが足りないんじゃない
0593名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/19(火) 20:54:54.06ID:aw+9KgV90
>>591
ありがとうございます、ギコナビユーザーはいい人が大井
0594名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/20(水) 11:50:56.90ID:xX31jcZX0
>>585
これだと過去ログ取得できないのかよ
そんな話聞いてない
いや見たのに過去ログ取得する必要なんか通常無いと思って読み流したのかも
0595名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/20(水) 12:38:10.64ID:5t4eTb2p0
APIじゃなくてhtmlモードなら取れるんじゃないの?
0596名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/20(水) 15:15:51.60ID:vA78D5dh0
最新の2chAPIProxyでもdat拾えない鯖がまだあるわ
0597名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/22(金) 04:32:15.48ID:71S32Qdk0
FirefoxのUAで書き込めなくなった
他のブラウザのUAに変更したら書き込めるようになった
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc48-soBr)2016/04/24(日) 00:37:50.81ID:2ScYSQ7O0
>>583
winverの結果は14295.1005
0599名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/26(火) 04:35:15.61ID:G8Bxa/Ot0
長年愛用させていただいたギコナビを卒業いたしました。
ありがとうございましたm(__)m
JaneStyleに移行いたしますm(__)m
0600名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/26(火) 05:48:30.77ID:DRjUffdR0
>>599
ナイスだねっ!
0601名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/26(火) 11:06:37.22ID:lbI4BKhQ0
ステマ?
0602名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/26(火) 11:33:03.91ID:k5vdFucJ0
おつかれさま
0603名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/27(水) 12:02:08.00ID:DILQdM8d0
このタイミングまで使ってたということは色々知恵も付けてきたと思うんだが、なぜ乗り換えに?
0604名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/27(水) 12:08:05.07ID:MzmQooj80
時々、書いたレスを吸い込まれるのに頭にキタんです。
プロキシとか変えてみたり調整したりしたけど無理だった
0605名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/27(水) 13:11:17.53ID:oSi0s0fi0
吸い込まれとか一度も経験したこと無いんだが
板によるのか
0606名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/27(水) 15:40:24.82ID:95PzJOVP0
鯖か回線だべ
0607名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/27(水) 16:00:51.40ID:7JtsrqAo0
レスが吸い込まれるのはギコナビのせいじゃないと思うけど
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc48-soBr)2016/04/27(水) 16:23:18.86ID:VoToq0FU0
串の設定ミスだね
0609名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/28(木) 13:17:19.97ID:JVBrZ33F0
ギコナビを右詰に配置し固定したいのですが、少しでもはみ出してたら
再起動したら左側に逃げてしまいます
場所に関係なく終了位置で固定する方法はありませんか?
バイナリ書き換えで対処できるのでしたら書き換えアドレスと数値を教えて下さい
0610名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/28(木) 22:41:17.96ID:b3o/Yk3x0
吸い込まれた時にアンインストールしてからインストールし直したら吸い込まれなくなった
0611名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/28(木) 22:57:55.38ID:bZdhfuPB0
>>610
何度も言われてるけど、それ全然関係ない
0612名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/28(木) 23:46:38.56ID:eAaSxSoO0
UAをスタイルよくするといい
0613名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/29(金) 17:06:22.89ID:spVKQuNL0
X-2ch-UA: JaneStyle/3.81
0614名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/30(土) 08:55:28.40ID:YroGXlnP0
0615名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/30(土) 11:22:27.08ID:LBjCIY610
0616名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/30(土) 15:40:39.85ID:opU00tAd0
[test] 書き込みテスト 専用スレッド [テスト]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1454911564/
0617名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/01(日) 19:08:22.94ID:0E8OGjwx0
皆さんpotato鯖の過去ログ取れますか?
オイラは一切無理なんですが、おま環でしょうか…
0618名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/01(日) 20:17:56.26ID:xuMgZr3u0
>>617
おま環ではないかも知れませんがスレ違いなので串のスレで聞いて下さい
0619名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/02(月) 11:27:26.64ID:hKIUDkcj0
昨日から急に履歴のあるスレッドの続きをDLできなくなりました。
win7、ギコナビはバタ70避難所版です。カキコUAにMozilla/3.0 (compatible; JaneStyle/3.83)。テスト板には書き込みが出来ました。

そこでずっと当初のままだったApiproxyを4/16付最新版に変え、板一覧を更新してから再度スレッドの続きを
DLしようと試みたのですが
「datアクセス中にエラーが発生しました。
System.FormatException: 文字列は有効な日付型として認識されませんでした。曜日が正しくありません。」
というエラーが表示されてしまいます。一旦ログを消してから再DLすれば続きを読めるのですが、いかんせん面倒です。
以前のように続きをDLできるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?
0620名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/02(月) 12:13:40.33ID:/w/Q9P+Z0
>>619
ヨーロレイッヒ!
0621名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/02(月) 16:08:20.02ID:q3SDFjRQ0
>>619
筋肉!筋肉!
0622名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/04(水) 21:46:27.51ID:710oRzw30
>>619
そうだね、プロテインだね。ああ、ガムやるよ。
0623名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/05(木) 23:12:06.77ID:vC828TIn0
スレッド名の左側に出ていた板でのスレッドの通し番号
(25.[転載禁止] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」  Part74 の25部分)が出なくなってしまったのですが
どうやったら再度表示されるようになるでしょうか?
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c48-BRmI)2016/05/05(木) 23:23:58.20ID:aZbqb5gu0
>>623
faqだね
10って書いてあるアイコンを押下するといいよw

ttps://osdn.jp/projects/gikonavi/wiki/FAQ2#FAQ0080
0625名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/05(木) 23:54:35.37ID:vC828TIn0
>>624
FAQだったんですね
自分でもっと探せばよかったですね申し訳ない
でも助かりました!!ありがとうございます
0626名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 01:10:19.98ID:Jmv2n5Mx0
今まで一度もウィルスなんてでてこなかったのに、
今日いきなりギコナビ.exeがカスペで↓のウィルスだって出てexeが消された・・・
UDS:Dangerous object.Multi.Generic

んじゃ、なぜ何年も検知しなかったの?馬鹿じゃねーのカスペ
0627名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 01:18:17.96ID:yTeh1sTr0
誤検出だろ
最近見つかったウイルスのパターンに引っかかっちゃっただけでしょ
0628名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 02:07:37.51ID:v/7UEy/C0
>>626
VirusTotalでもカスペだけだしどう考えても誤検出

ttps://www.virustotal.com/en/file/aea159c8cb67fb3007f8f0ac456ab98fd52984b713a2c88542c50c3fc8c610c1/analysis/1462554153/
File name: gikoNavi.exe
Detection ratio: 1 / 56
Kaspersky UDS:DangerousObject.Multi.Generic 20160506
0629名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 02:20:34.86ID:2rS7sv3x0
昔ログで誤検知させる嫌がらせとかあったし、専ブラのフォルダは対象外にしてるわ
0630名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 06:24:13.81ID:cgak0qKO0
ピンクにいきなり書き込めなくなった
ギコナビ挙動おかしくね?
0631名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 08:04:10.66ID:AKje9IOp0
無知は使用禁止
0632名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 13:48:49.43ID:s2cF4zVK0
蝋燭はOK
0633sage2016/05/07(土) 14:44:42.61ID:iCsNNLTP0
>>626
同じw
さっき昨日から開いている2ちゃんのスレを見ていたら、
いきなり警報が鳴って削除された
何事かと驚いたよ
自分だけじゃなかったんだね
0634名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 15:54:31.99ID:pR+MNePW0
AVによってはマチマチとは思うが、普通、警告された場合
削除するかどうか、って伺ってこないか?
カスぺは問答無用でサクるのか?

俺はAVGだが、警告後、誤検知と判断したら、無視汁、ってAVGに教えてるが
0635名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 16:21:40.90ID:v/7UEy/C0
ほとんどのソフトで、設定で処理方法を選べるはず
デフォルト値は、ITスキルが低い人をも護らなくちゃならんから、処理が厳しめの可能性もあるが

もしデフォルトで削除されるようなら、どうするか訊くように変えておかないと
重要なシステムファイルが誤検知で起動しないとかもありえるよ
0636名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 16:49:11.92ID:9URfWR+q0
新規のファイルは確認してきても
自動で全ファイルをチェックしている時は
一瞬通知が出るだけでそのままやっちゃうやつが多かったな
0637名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 18:14:50.04ID:Z107e8sc0
●例外
Read Timeout

てなって書き込めないんだけど、API変化した?
0638名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 18:22:19.36ID:GYfACfj80
>>630
APIかえろ

>>631
無能は書込み禁止
0639名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 20:31:51.60ID:Zqdtt5ui0
カスペだけど削除されたわ
「特別な駆除」って機能で消されたっぽい
0640名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 21:58:15.91ID:kTXbcvjV0
ざまあ
0641名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 02:07:15.04ID:frbuBCi50
今まで何種類かセキュリティソフト使ってきたけど、ブラウザの追跡cookieとか「すげー軽微なやつ」と
これは明らかにトロイですわウィルスですわと判定された「すげー重篤なやつ」は問答無用で消される印象
「消しますか?」って確認されるのは「中途半端なやつ」なんじゃないの

あとギコナビはフリーソフトとは言え実績のある物なので
自分でバージョンアップした(ファイルを置き換えた)覚えもないのに急にウィルス判定されるのはほぼ確実に誤検知だから気にしなくて良いよ
0642名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 15:10:23.31ID:BJ7tXdWW0
ギコナビってUAC切ってないと問題が出るっけ?
連休も終わりだし久しぶりに自作機のWin7のクリーンインストールでもとやったのはいいが、UAC有効だとランタイムエラーが出て起動できなかった
UAC切ったら問題なく起動できるようになった
インストール先はProgram FilesではなくDドライブで前の環境のをそのまま使ってる
0643名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 15:28:03.78ID:ICbNgksd0
無いような気がした
0644名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 16:42:42.60ID:BJ7tXdWW0
だよなぁ。いままで意識したことなかったし・・・
0645名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 17:34:16.88ID:xW8+Y8fI0
Windows10でUACあり、D:\gikoNaviフォルダーで使ってるけど
何の問題も無いよ
7の時はUACが面倒すぎて切っていたから分からない
0646名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 20:43:07.33ID:C4c9Zvox0
Windows10に更新した
ギコも問題なく使えるが画面が揺れるようになった
うっとおしいよ
0647名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 01:14:48.53ID:WYOogH7M0
戻せばいいよ
0648名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 01:38:47.27ID:8ePu58/G0
元が8.1だとたまにストアアプリとかスケジュールとかが勝手に変換されてて戻らなかったりするけどな
アプリ修復したら黙ってセーブデータ初期化されたわ
ってギコとは関係ないな
0649名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 03:41:26.07ID:65fMD7lm0
夏には10へのUPGも有料になるんだっけか
どうすっかなあ
0650名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 10:44:32.50ID:8ePu58/G0
正直ハードごと買い替え以外は激しくオススメしない

どこぞのフォーラムで例えてたけど、95入りで買ったPCの中身がいつの間にか2kになったり7になったりすんのよ?
「ハードが寿命を迎えるまで」ってのはソフトに対しての相対的な意味も込みだから。そこ重要
0651名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 11:00:20.49ID:ii9ygCaZ0
早く無料期間終わってほしいわ
月一アップデートがくる度に内容確認してwin10関係があったら非表示にする作業が面倒でかなわん
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c48-BRmI)2016/05/09(月) 11:09:37.60ID:GdvMG5en0
>>650
>正直ハードごと買い替え以外は激しくオススメしない
メーカー製パソコンならまったく同感ですね
自作機なら自己責任で容赦なくガンガン入れればいいと思うがw
0653名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 11:33:16.44ID:u0MUQzqO0
メーカーから10に更新するなって通知来たから関係ないな
10にしたらWindows Media Centerが使えなくなってテレビ視聴や録画できなくなるからな
0654名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 12:34:45.30ID:szFnkFD00
どこもいじっていないのだが
今まで出来ていた、新着スレ以外のレス番号マウスオーバーで書き込みがポップアップされていたが出来なくなって不便になった
なぜだろうか
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c48-BRmI)2016/05/09(月) 15:32:22.42ID:GdvMG5en0
ちょっと質問の意味がわかんないですねw
0656名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 16:55:52.03ID:8ePu58/G0
>>651
毎月Microsoft Storeへのリンクがポップアップするようになるかもよ?
0657名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/10(火) 04:09:11.73ID:v8PBj3D00
最近7からアップグレードしたけどクリーンインストールでアップグレードしたおかげか
ギコナビ含めて今のところ特に問題もなく快適に使えてるな
こういう時は自作PCでよかったと思うわ
0658名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/10(火) 12:02:35.36ID:JhNv5BzC0
http://pbs.twimg.com/media/Cd2JmUSUIAAQx-Q.jpg
0659名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/11(水) 22:41:51.98ID:iceQO+ns0
ギコナビってアドウェア仕込まれてね?
バタ70DLしてからやたら送信多いんだけど
AVASTでも駆除できんし参った
0660名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/11(水) 22:52:45.68ID:6PQZx6W50
>>659
DLの受け皿ソフト何使ってる? 漏れが使ってるのはアドウェアとは無縁
0661名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/12(木) 06:02:00.34ID:mCDF84mu0
63でええ
0662名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/12(木) 22:36:26.37ID:WnhBO5qg0
>>659
いい機会だと思って使うの辞めればいいんじゃない山下君
0663名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/12(木) 23:43:08.25ID:04O2HZES0
>>661
Window10で63だと板一覧更新でエラー出てダメだった
70+2chAPIProxyは今のところ全く問題ない
0664名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/13(金) 12:55:33.70ID:i0V2oMOl0
>>663
TH2 (Build 10586)の条件下では64/32Bit版の何れでも、その環境では問題無いことは周知だが、
InsiderPreview版の最新(Build 14332)の環境下では、32Bit版の場合「お気に入り」登録や、「ツール」
「オプション」の設定メニューを弄ろうとするとかなりの頻度でBSODを発症する、特にpotato鯖はほぼ
全滅状態、でその時表示中のスレッドのデータが全て飛んでしまい、二度と読み込み不可能になってしまう。

但し理由は解らないが全く問題ない場合も有る。まぁ、これはギコの問題では無くてWin10Pro32bit版の
InsiderPreview版の問題で、自分の環境だけかも知らんが・・・・。
同じ環境でIP版を検証中の方は如何でしょうか・・・?
0665名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/13(金) 20:04:11.87ID:B9klRFU60
MSの人柱とか勇気あるなあ
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b748-tGvR)2016/05/13(金) 21:50:03.20ID:RAMM8o+z0
ビルド14332を試用中
とりま今のところ日本語入力に問題はない
あとギコナビ終了時にプロセスがバックグラウンドに回って残るバグも直ってる
ビルド14295では一度終了するとタスクマネージャから不可視状態に落ちたギコナビを
手動でキルするかセッションをログアウトするまで起動できなかった
0667名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/14(土) 18:16:57.57ID:jsjE72EF0
>>664
Bug Bash!とか言って盛大にバグ取りキャンペーン張るようなプログラムだもの
Fastリングでのアプリの検証は落ちてナンボ。どうせなら互換性の問題としてMSに投げるべな

というかその為にRerease Previewリングを作らせたんじゃないか。
アレは開発ペース高速化宣言直後のバグバグなビルドに対する盛大なツッコミの成果だぞ
確かトレンド(同意票)が3桁行ったばず。もちろん海外のフィードバックは見えないから国内だけでな

リリース前にしか更新されないから実際には評価が仕事の奴くらいしかわざわざ使わんだろうけどな
他のリングからは移れないから趣味のInsiderには存在すら忘れられてそう
0668名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/14(土) 20:24:03.95ID:mQ4YB40X0
無料だからアップグレードしたけどIPに参加するに気にはならんなぁ
新機能よりも安定動作がほしいし
0669名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/14(土) 21:33:04.09ID:jsjE72EF0
安定が大事ならしないが吉、いや本当に

初期は曲がりなりにも新機能が使えるってメリットもあったが
今は曲がりなりすぎてそれもほとんどない

むしろ興味本位で参加してFastリングで激怒してる奴とかアホかと
まぁもれなく入口の注意書きは読んだかとかその辺でフクロにされるんだけどな
0670名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/16(月) 13:02:10.07ID:Sowkh4yN0
最近WIN10に変更したけど
ギコナビ終了時ハングするなって思ったら
MSIMEが悪いのか
あまり進まないけどグーグル入れたわ
0671名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/16(月) 17:59:49.23ID:aVP4Xtjv0
タスクマネージャからギコナビを
終了させるのだよ。それでおk
0672名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 01:10:36.54ID:V5TxyU9w0
MOIME使ってる
0673名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 13:13:52.64ID:A+urFeu10
0674名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 14:17:20.12ID:dOZAqSz50
0675名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 22:53:16.72ID:3iKelZP30
>>673-674
手書きうまいね って言われて困惑したわ
0676名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 23:18:55.29ID:TIvaYPP60
0677名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 23:37:37.74ID:sEb0pJZo0
手元にあるログから絞り込み検索ってどうやってやるんでしたっけ?
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc48-wzfF)2016/05/20(金) 01:58:44.00ID:aqAOhXt80
ツール→ログ検索
0679名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 22:40:48.89ID:MGTJDOlD0
ありましたありました
ありがとうございました
0680名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 13:50:05.36ID:Ck3MbD0D0
他のPCにもギコナビを入れたいんだが
マウスジェスチャーやキー設定ってどこに保存されてる?
設定もそっくり移したい
0681名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 17:57:06.00ID:oZ6kKvt30
\gikonavi\config\key.ini
0682名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 04:31:27.01ID:K9ckFXnB0
鯖移転があったからSamba.iniを作ったよ
http://www1.axfc.net/u/3668277.zip

板一覧更新 → ギコ終了 → Samba.ini上書き
でよろしく!
0683名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 12:32:16.69ID:GnY50tKK0
>>682
いらんことすんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています