2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ
2016/01/17(日) 00:02:12.40ID:AV6DPsmb02ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part79
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1446704487/l50
■ギコナビ(避難所版)
http://gikonavigoeson.sourceforge.jp/
■公式(2011/11/27以降、更新停止しています)
http://gikonavi.sourceforge.jp/
■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり)
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
■非公式ギコナビ板
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ初心者用インストールガイド
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6953/
■gikoLemon (ギコナビ用のCSS・スキン等を公開)
http://gikolemon.s53.xrea.com/
■スキン置き場 (消滅・Internet Archiveで閲覧可)
http://web.archive.org/web/20080418224317/http://chiefan.at.infoseek.co.jp/skin/
■スキン標準化プロジェクト
http://dtao.cside.com/stdskin/
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 10:09:29.00ID:+tU67Pvc0IMEでスレ内を検索
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 17:03:27.95ID:+RHUTSQk0取れるようになったらSamba.ini公開するよ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 20:53:10.15ID:sxA/CiWh0【pastdat】新型DAT落ち装置●旧おせっかい
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1459486469/
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 01:23:11.99ID:Tz0uZ1lq0ほんとだ!ようやく再現できた
書き込み後にギコナビを閉じると必ずexplorerが落ちる
GoogleIME入れるかあ…
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 01:25:02.41ID:8Ar9mATI0試してないけどこういうのもあるよ
https://www.upken.jp/kb/windows10-tuning.html
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab48-cGQC)
2016/04/02(土) 01:25:36.02ID:hHG5VsfV0とりま>>171に対応策書いたので参考にして
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 03:29:43.04ID:Tz0uZ1lq0設定 - プライバシー - 全般
入力に関する情報を Microsoft に送信して、タイピングと手書きの今後の改善に役立てる off
タスクトレイ IME 右クリック - プロパティ
入力履歴を使用する off
タスクトレイ IME 右クリック - プロパティ - 詳細設定
予測入力 - 予測候補を表示するまでの文字数 8
IMEに関係ありそうなやつ上から順に試したけど効果なし。3つとも落ちる
>>529
Windowsの地域設定じゃないよね。その設定どこにあるのか見つからない
ちなみに 設定→地域と言語→国または地域 を 日本から米国に変えても改善せず。落ちる
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 05:00:21.00ID:Nfzkmcqp0やったね!
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 16:55:05.46ID:5MHd6gV600533名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 16:55:38.85ID:5MHd6gV600534名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 08:03:07.31ID:qeJPssLW0ギコ少しだけ修正
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 12:23:39.25ID:BTtJ39ah0使用方法など
くわしく
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 12:34:21.19ID:Ve2Jz0G700537名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 12:42:11.85ID:fq1icyX+00538名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 18:29:41.70ID:8pHyNhPC0どうにかなりませんか?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 20:21:53.17ID:jCtnrZBQ0ノートンが反応した
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 22:42:08.45ID:DhnnMgTC0俺(>>200)みたいにシンプルなのでいこうよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org807899.lzh
お絵描きインライン表示ギコナビ
改変課所は1バイト
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 15:35:49.31ID:ukhmPCaX00542名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 11:41:51.73ID:pqqU8JFO0拾い食いする勇気がない
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 15:32:29.43ID:VwZV8h3L0何かのバグフィックスのようなんだが
何かがわからない
ソースからコンパイルできるならFDの城パッチみたいな感じで何もクシせずにスレが見られるような素敵な機能が欲しい
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 00:29:07.54ID:0tQliIXw00545名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 00:34:51.79ID:otY3v0Ui0hxxpて何だ?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 04:19:44.88ID:qKOpjmgz0ニコニコ動画本スレッド Part726
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1456649173/
532から表示がおかしくなる
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 04:41:31.21ID:MIiwGmN00よかったね
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 05:46:52.04ID:KsfW+Lnh00549名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 21:56:06.49ID:4TyBsbSC0APIなら問題ないな
通常ブラウザだと該当レスの名前欄がつべのアドレスでおかしくなってるから、html変換だとおかしくなってるのかね?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 21:49:49.05ID:jakQD74T0http://developer.2ch.net/
0551名無しさん@お腹いっぱい
2016/04/10(日) 06:56:49.19ID:N9R4xwL800552名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 08:21:44.93ID:D6uMOna600553名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 10:02:28.94ID:YZmhZ/7C00554名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 18:12:19.28ID:YN3G42CR0どれくらいの時間落ちるのかな?
0555名無しさん@お腹いっぱい
2016/04/12(火) 06:19:39.27ID:jTmSVzD40過去ログとみてとりあえず一旦削除して再インストールしたら戻りました
朝は普通に見れてたのでよくわからないけど・・・
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 14:12:18.27ID:j/PbflPD0取得はできるからいいけどなんか気になるな
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 16:25:28.54ID:RwxfMo7p0お前もか、俺もだ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/13(水) 15:20:19.05ID:pW3B9WRv0なんでだろ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/13(水) 15:46:27.81ID:ts1jiheG0ttp://info.2ch.net/index.php/%E6%9D%BF%E3%82%84%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%81%AE%E7%95%B0%E5%B8%B8
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/13(水) 18:11:15.74ID:/k2/H+Y80パスワードを更新しても効果無し。
なんでかな?
ちなみに
バタ70、Detour2ch x86 2.0.5.2、Win7
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/13(水) 18:59:08.21ID:gb6Qb5wG0俺のは大丈夫だよ。IDとPASS教えて俺の環境で確認してみるよ。
0562●
2016/04/13(水) 19:06:06.79ID:CtGAz2YR00563名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/16(土) 10:54:26.34ID:/9GVj6UD0浪人なし
スレ終盤の次スレ(生存)を踏むとスレを取得できたが
冒頭部のテンプレに書かれている前スレを踏むとこうなってしまう
↓ナヌ?★datが存在しないため過去ログ(dat.gz)を探します−[(名称不明)]
↓ナヌ?過去ログ(dat.gz)が存在しないため過去ログ(dat)を探します−[(名称不明)]
↓ナヌ?★dat.gzが存在しないためofflaw2.soを利用します−[(名称不明)]
↓ハア?板が移転したかもしれないので板更新を行ってください。
ハア?名称不明 [エラー](302):HTTP/1.1 302 Found
Version バタ70(1.70.1.860)
<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.0.22)
ShitarabaJBBS(1.1.19)
<IE>
9.11.9600.17207
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/16(土) 12:37:58.75ID:02/2KEHe0オッケー!
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/16(土) 15:26:48.67ID:TqnN1vzi00566名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/16(土) 20:02:05.61ID:Sd4hNx3f0> 497 : ◆k9ZbZaARvs :2016/04/16(土) 13:51:17.79 ID:6+h8+lHl0
> 2chAPIProxy更新
> http://www1.axfc.net/u/3652131?key=sage
> テスト版
> http://www1.axfc.net/u/3652130?key=sage
>
> >>473,492の問題に対処
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/16(土) 22:59:14.16ID:VhYAVnOz0http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1452935046/497
とりあえず保留
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/16(土) 23:37:57.41ID:k8Hu/7yc0http://www1.axfc.net/u/3652433.zip
板一覧更新 → ギコ終了 → Samba.ini上書き
でよろしく!
前回が3/22だったけどかなり変わった
鯖移転とか板追加もだけど既存板の値が変わってる
ちなみに現時点でSamba24値が取れない板もいっぱいあるよ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/16(土) 23:59:09.69ID:I5rkTEXi0ちなみに設定値は板トップの一番下で見れる
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/17(日) 10:01:31.29ID:KC9db1+B0どうも
ありがとう
ございます
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/17(日) 12:24:53.11ID:spOKQheG0両方チェック?datだけ? &だけ?
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/17(日) 12:26:11.53ID:spOKQheG00573名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/17(日) 12:47:15.49ID:QJQmNwuP0いえいえ
どう
いたし
まして
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/17(日) 13:23:33.73ID:KC9db1+B0今見たら何も入れてないや。
©なんてチェックあったんだな。使ってみんべ
ポートの自動選択しないで1025以上65535以下のかぶらなそうな数字にしておくのがいい
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/17(日) 18:13:26.21ID:j6Nzjth50基本的にそこは触らなくていいよ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/18(月) 04:37:33.70ID:lCmqsnLQ0GJ!!
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb37-9N8r)
2016/04/18(月) 16:08:03.20ID:M/89FQGa0これやんなくてもwin10で問題なくなってた
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/18(月) 17:42:40.34ID:EvuBkNtr0先週のWinsowsUpdate後は大丈夫になったな。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/18(月) 17:59:42.88ID:dssVlSBx00580名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/18(月) 18:36:02.70ID:Q4aDJqM90もうGoogleIME入れちゃったしいいけど
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/19(火) 01:36:52.17ID:/ux36Eg00何が違うんだ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/19(火) 04:19:40.33ID:VTYmDem800583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb37-9N8r)
2016/04/19(火) 04:38:05.96ID:QChys9z00説明不足でスマソ
今build 14295使ってる
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1457229548/406
0584563
2016/04/19(火) 08:47:05.79ID:E/snyW620>>565
出来る筈なのか
俺の環境だと例えばこれが取れない
◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ892 [無断転載禁止]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1460739611/
あと書き忘れていた
2chAPIProxy2015.07.19併用
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/19(火) 08:56:39.35ID:DpTf29bT0> 2chAPIProxy2015.07.19併用
これでどうやって取れると思ったのか不思議
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/19(火) 09:09:50.19ID:O9N8FwI30Detour2ch使え
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/19(火) 10:00:25.27ID:hHeZ2FVP0デスクトップならともかく、タブレットだったからずっとスペックが原因だと思ってたわ
買い換えてもなお頻発するからようやくスペックじゃないなと気づく
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/19(火) 11:27:55.07ID:U1MSNzwo00589名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/19(火) 17:05:18.71ID:hfAhuNXv0狐]@0ch掲示板
やる夫板の方舟
やる夫落書き板
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/19(火) 18:49:39.17ID:aw+9KgV900591名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/19(火) 20:46:28.39ID:A4W3rk8r0(´・ω・`)つ >>346 >>348-351
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/19(火) 20:49:50.23ID:Q6O4csTZ0頭か忍法帖ってのが足りないんじゃない
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/19(火) 20:54:54.06ID:aw+9KgV90ありがとうございます、ギコナビユーザーはいい人が大井
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/20(水) 11:50:56.90ID:xX31jcZX0これだと過去ログ取得できないのかよ
そんな話聞いてない
いや見たのに過去ログ取得する必要なんか通常無いと思って読み流したのかも
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/20(水) 12:38:10.64ID:5t4eTb2p00596名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/20(水) 15:15:51.60ID:vA78D5dh00597名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/22(金) 04:32:15.48ID:71S32Qdk0他のブラウザのUAに変更したら書き込めるようになった
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc48-soBr)
2016/04/24(日) 00:37:50.81ID:2ScYSQ7O0winverの結果は14295.1005
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/26(火) 04:35:15.61ID:G8Bxa/Ot0ありがとうございましたm(__)m
JaneStyleに移行いたしますm(__)m
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/26(火) 05:48:30.77ID:DRjUffdR0ナイスだねっ!
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/26(火) 11:06:37.22ID:lbI4BKhQ00602名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/26(火) 11:33:03.91ID:k5vdFucJ00603名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/27(水) 12:02:08.00ID:DILQdM8d00604名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/27(水) 12:08:05.07ID:MzmQooj80プロキシとか変えてみたり調整したりしたけど無理だった
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/27(水) 13:11:17.53ID:oSi0s0fi0板によるのか
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/27(水) 15:40:24.82ID:95PzJOVP00607名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/27(水) 16:00:51.40ID:7JtsrqAo00608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc48-soBr)
2016/04/27(水) 16:23:18.86ID:VoToq0FU00609名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/28(木) 13:17:19.97ID:JVBrZ33F0再起動したら左側に逃げてしまいます
場所に関係なく終了位置で固定する方法はありませんか?
バイナリ書き換えで対処できるのでしたら書き換えアドレスと数値を教えて下さい
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/28(木) 22:41:17.96ID:b3o/Yk3x00611名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/28(木) 22:57:55.38ID:bZdhfuPB0何度も言われてるけど、それ全然関係ない
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/28(木) 23:46:38.56ID:eAaSxSoO00613名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/29(金) 17:06:22.89ID:spVKQuNL00614名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/30(土) 08:55:28.40ID:YroGXlnP0
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/30(土) 11:22:27.08ID:LBjCIY610
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/30(土) 15:40:39.85ID:opU00tAd0http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1454911564/
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/01(日) 19:08:22.94ID:0E8OGjwx0オイラは一切無理なんですが、おま環でしょうか…
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/01(日) 20:17:56.26ID:xuMgZr3u0おま環ではないかも知れませんがスレ違いなので串のスレで聞いて下さい
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/02(月) 11:27:26.64ID:hKIUDkcj0win7、ギコナビはバタ70避難所版です。カキコUAにMozilla/3.0 (compatible; JaneStyle/3.83)。テスト板には書き込みが出来ました。
そこでずっと当初のままだったApiproxyを4/16付最新版に変え、板一覧を更新してから再度スレッドの続きを
DLしようと試みたのですが
「datアクセス中にエラーが発生しました。
System.FormatException: 文字列は有効な日付型として認識されませんでした。曜日が正しくありません。」
というエラーが表示されてしまいます。一旦ログを消してから再DLすれば続きを読めるのですが、いかんせん面倒です。
以前のように続きをDLできるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/02(月) 12:13:40.33ID:/w/Q9P+Z0ヨーロレイッヒ!
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/02(月) 16:08:20.02ID:q3SDFjRQ0筋肉!筋肉!
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/04(水) 21:46:27.51ID:710oRzw30そうだね、プロテインだね。ああ、ガムやるよ。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 23:12:06.77ID:vC828TIn0(25.[転載禁止] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part74 の25部分)が出なくなってしまったのですが
どうやったら再度表示されるようになるでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています