トップページsoftware
1002コメント297KB

2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ2016/01/17(日) 00:02:12.40ID:AV6DPsmb0
■前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part79
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1446704487/l50
■ギコナビ(避難所版)
http://gikonavigoeson.sourceforge.jp/

■公式(2011/11/27以降、更新停止しています)
http://gikonavi.sourceforge.jp/

■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり)
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage

■非公式ギコナビ板
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ初心者用インストールガイド
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6953/
■gikoLemon (ギコナビ用のCSS・スキン等を公開)
http://gikolemon.s53.xrea.com/
■スキン置き場 (消滅・Internet Archiveで閲覧可)
http://web.archive.org/web/20080418224317/http://chiefan.at.infoseek.co.jp/skin/
■スキン標準化プロジェクト
http://dtao.cside.com/stdskin/
02021902016/02/04(木) 15:05:12.43ID:urn8fjNd0
ギコナビと2CHAPIProxyを一旦終了
パソコンの再起動はしない

ギコナビを起動しようとするが立ち上がらない
不審に思う

プロセスにgikonavi.exeがいたので終了

10数える

ギコナビを起動

これで今スイスイ作動している
書込みに異様に時間が掛かる問題も起こっていない
何だったんだ
0203名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/04(木) 17:48:48.29ID:KcKubMgB0
エラー起こしてただけじゃねーか
二度と書き込むなアホ
0204名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/04(木) 19:30:10.43ID:2mL2nsCK0
>>203
いや互助スレだから頭悪い質問を書き込むこと自体は良いよ
ただPCを再起動すれば直るような問題は・・・テンプレ改訂しない?
0205名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/04(木) 21:32:25.34ID:MbcD7a1z0
テンプレねぇ
電源切って風呂入って歯磨いて8時間寝ろ。とかか
0206名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/04(木) 22:20:27.55ID:S30fk9p+0
俺の書き込み頭良すぎて誰もついてけない
0207名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/05(金) 01:51:20.28ID:uHFJtWnL0
>>199
してる 一覧は出るけど、スレ取得ができない
HTTPエラー
0208名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/05(金) 02:21:12.56ID:/PRrZPr00
>>207
Version バタ70(1.71.0.861)+2chAPIProxy2016.02.04版
特に問題無いけどなぁ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/05(金) 07:00:41.77ID:3hzSegbQ0
>>207
一覧ってみんなここでいいんだよね?
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
0210名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/05(金) 08:09:37.95ID:j4AJ5h220
>>209
それで合ってるよ
0211名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/05(金) 08:29:54.23ID:7P75FKg10
 
> 127 : ◆k9ZbZaARvs :2016/02/04(木) 23:54:45.43 ID:Q6UCSmYy0
>     2chAPIProxy更新
>     http://www1.axfc.net/u/3613358?key=sage
>
>     >>117の問題を修正
>
>     テスト版
>     http://www1.axfc.net/u/3613357?key=sage
>
>     同じく修正と、HTML変換部分をVisualBasicでも書けるようにした。
0212名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/05(金) 11:44:39.98ID:/PRrZPr00
>>211
これ使うと書込みがタイムアウトエラーになって書き込めないな。
0213名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/05(金) 13:21:45.36ID:m2vtuJiq0
俺も書けなくなったので戻したわ
0214名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/05(金) 23:03:09.08ID:3hzSegbQ0
対策版つくってくださったよー
ぶっちゃけ、このまえの版数で安定してるからいれないや

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1452935046/136
136 : ◆k9ZbZaARvs :2016/02/05(金) 22:59:31.92 ID:4c2FOEur0
2chAPIProxy更新
http://www1.axfc.net/u/3613764?key=sage
テスト版
http://www1.axfc.net/u/3613763?key=sage

ギコナビで書き込み時にタイムアウトになってしまう不具合を修正
度々すいません
0215名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/05(金) 23:22:15.59ID:/PRrZPr00
>>214
今度はこれでちゃんと書き込めるようになった。
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab48-9cBX)2016/02/06(土) 00:44:06.10ID:PEZmB1ti0
ギコナビって2chAPIProxyをWAN接続して使う場合のdigest認証に対応してます?
要は外部ブラウザ(IEとか)で別途認証せずに
ギコナビのオプションでユーザIDとパスワードの設定だけして使えてるかということなんだけど
オレのところではどうもうまくいってないんだよね
0217名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/06(土) 00:51:53.74ID:Gx8n4EAD0
>>214
改善されました
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab48-9cBX)2016/02/06(土) 00:55:20.24ID:PEZmB1ti0
長すぎるパスワードがダメなのかな?もう少し試してみる
0219名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/06(土) 01:07:27.18ID:W8HJ14oZ0
たぶん対応してない
Basic認証しか無理なんじゃ
0220名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/06(土) 17:47:05.16ID:FqqiJGIw0
ギコナビでスレッド再取得してると、たまに2chAPIProxyがポップアップするようになった。なんだこれ (´・ω・`)
0221名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/06(土) 17:55:02.50ID:FqqiJGIw0
おっとログが更新されてなかった。ver変更来たのね (´・ω・`)
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab48-9cBX)2016/02/06(土) 21:52:32.15ID:PEZmB1ti0
>>219
レスd
やっぱりアウチだったわ…edgeとか狐とか外部ブラウザ使わないで
ギコナビのツール→オプション設定の中のユーザID&パスワード設定だけだと
2chAPIProxyのdigest認証ダメでした
しかしポート開けるとアタック来るね〜w
0223名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/06(土) 22:58:38.69ID:q1z34xay0
>>222
まさか80とか8080開けてるわけじゃないよね?
0224名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/06(土) 23:21:29.93ID:W8HJ14oZ0
うちは空けても殆どないけど
気づいていないだけかもしれないがw
0225名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/06(土) 23:44:15.51ID:q1z34xay0
気づいてないだけだね。
ログ残してると発狂しそうな勢いで定番ポートが開いてるかは探しにきてるよ
0226名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 01:27:47.06ID:xfabdnUJ0
特定の板で ../test/bbs.cgi?guid=ON が出るようになってしまった・・・・
0227名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 03:58:24.60ID:juVRe1Ct0
>>222>>223
へぇ〜、そうなんだ。
と、思いつつポート変更してみた。
エラーになった。その後にいろいろやってみたが全然アクセスできない。
っていうか元に戻してもダメなまま。まさかと思いブラウザで2chにアクセス。
・・・
2chのトップにすらアクセスできなかった。
サーバー負荷監視所を見たら全滅だった。
このスレ読んで設定変更してアクセスするまでの二分ぐらいで
タイミングよく落ちるのやめてくれorz

アタックが来ているのかどうかわからないがカスペルスキーが防いてくれて
いるのだろう。
0228名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 09:55:48.63ID:vg7GWOin0
やっぱりみんな初期値のポート番号でやってるかぁ
悪いことは言わないからお外に開けるなら1025-65535で当たらなそうな番号に変えたほうがいいよ
余程狙い撃ちされてなければかなり防げる
0229名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 09:59:07.21ID:74ivLJv00
最初に書き込みが消えずに書き込める板が変わった
書き込める板探すの面倒だった
0230名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 11:41:39.11ID:YewWVNxv0
0231名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 14:17:15.02ID:RxI5PHSF0
質問です。ID表示&sage進行推奨がデフォルトのスレで、嵐がID非表示&ageで荒らしてるところがあります。
ギコナビでID非表示&ageのレスをあぼ〜んする方法があったら、教えていただけないでしょうか?
レスごとにあぼ〜んするのが大変で、NGワード編集などで一括あぼ〜ん処理をしたいのです。

ちなみにWINDOWS7で、ギコナビはパタ70+2chProxy使用です。
0232名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 14:17:30.86ID:hzbaYKZP0
>>230
この機能意外と知られてないよね。
必死にhttp://で書いてる人がいたっけ
0233名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 14:20:34.68ID:hzbaYKZP0
>>231
>>85
0234名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 15:21:13.34ID:XCUiuaqr0
0235名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 16:28:35.76ID:EX5iM1nc0
狙ってるやつはポートスキャンくらいするだろ・・
0236名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 17:09:49.08ID:RxI5PHSF0
>>233
ありがとうございます。
過去ログ読んできますm(__)m
0237名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 22:11:48.02ID:0Zv92/ts0
再度修正版来ました
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1452935046/153

※注 リンクが逆になってます

153 : ◆k9ZbZaARvs :2016/02/07(日) 20:37:23.39 ID:cSja7XfS0
2chAPIProxy更新
http://www1.axfc.net/u/3614977?key=sage
テスト版
http://www1.axfc.net/u/3614978?key=sage

度々ご迷惑おかけしてすいません。
bbspinkに書き込めない不具合を修正しました。
0238名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 22:33:44.30ID:hzbaYKZP0
(正直cookieで書けない時に修正したバージョンで全く問題ないのだが)
0239名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 22:45:53.14ID:GSTEmMsi0
155 : ◆k9ZbZaARvs :2016/02/07(日) 22:08:58.90 ID:cSja7XfS0
>>154
あ、逆ですね・・・

>>153訂正
2chAPIProxy更新
http://www1.axfc.net/u/3614978?key=sage
テスト版
http://www1.axfc.net/u/3614977?key=sage
02402072016/02/08(月) 00:20:46.11ID:NeD4hqst0
API最新つかったら何とかなりました!
ちなみに1月末くらいまでのAPI最新だとだめでした。
原因よくわかりませんが、お騒がせしました
0241名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/08(月) 16:54:56.63ID:QF/TWnEx0
新しく買ったパソコンでも使えるのはうれしいね。
10でも快適に動いてくれています。
使い慣れたギコナビが良いわ。
0242名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/08(月) 17:56:09.55ID:HkQG4yY00
てst
0243名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/08(月) 20:14:35.36ID:bxzeKufR0
ギコが使える嬉しさよ
0244名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/10(水) 15:38:27.87ID:TNcOLc4N0
てすと
0245名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/10(水) 18:37:19.06ID:yLnt4eSq0
>>241
え、WIN10でギコナビ動くの?
動かないんでこのスレ見てたんだが俺・・・
0246名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/10(水) 18:53:50.18ID:zQfp8utE0
普通に動いてるけど
0247名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/10(水) 19:00:53.05ID:yLnt4eSq0
引数は無効です
って出てスレがダウンロードできないんだが・・
0248名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/10(水) 19:07:01.03ID:KQlMGmGj0
>>245
手順
1.管理者権限でコマンドプロンプトを起動
2.sfc /scannow を実行
0249名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/10(水) 19:09:49.81ID:VOacPyzj0
>>1から見直せ。

2chPROXYとバタ70避難所版を
ちゃんと設定すれば使える。
書き込みした時はタスクマネージャー
から終了させないとOS道連れで
落ちる不具合はあるけど、それ以外は
まあ快適に使える、っていうか毎日
使ってる
0250名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/10(水) 19:58:48.82ID:qLWyiTxv0
バタ70避難所版ってこれ?

Version バタ70(1.71.0.861)
0251名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 00:07:35.12ID:+j1uy53k0
>>250
それでOK
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a848-ihec)2016/02/11(木) 02:14:11.02ID:IpybNheU0
>>249
>タスクマネージャー
>から終了させないとOS道連れで
>落ちる不具合はあるけど

IMEを巻き込んでexplorerが腐るだけ
OSは無傷
とりま>>171に対応策書いたので参考にして
0253名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 11:22:32.38ID:5Y8/XSN40
【芸能/文春砲】ホリエモン、56億円の“宇宙詐欺”に引っかかる 米テキサス州で訴訟起こしていた★2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1455010989/716
716 名前: https://www.youtube.com/channel/UCHkiwjs8Loib06Curyxl2Pg [ 投稿日: 2016/02/10(水) 03:47:42.89 ID:9/34XdHw0

こいつが書き込むと以降のレスがみんな青太字になるのは何故だろう?
 
0254名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 13:46:34.78ID:JkNWuLD+0
書けた
0255名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 18:32:52.62ID:N8iTaHE70

板が荒れてるのは、なぜ?
0256名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 19:46:52.67ID:sC7a1aR+0
カキコ
0257名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 21:37:29.52ID:O3mBzg8i0
>>250
チェックしたら ちゃんと最新になってた
0258名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 21:38:28.60ID:O3mBzg8i0
あれまた半角空白が化けるな…なんでだろ
0259名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 23:10:07.65ID:CtBj4ahS0
>>251
ありがとうございます
0260名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 23:18:37.43ID:lFDUznkQ0
>>258
レスエディタのメニューから[特殊文字変換]をクリックすると、中に[Space/Tab →  ] [& → &]という2つの項目があります。これらの左側にチェックが入っていたら外してください(デフォルトでチェックされています)
0261名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 07:27:13.863840ID:qlcyOF7Z0
>>260
>>258じゃないけどありがとう解決しました
0262名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 16:44:37.37ID:iJ5LiFzA0
>>252
そんな面倒くさい手順踏まなくてもGoogleIME入れれば解決するのになんでそれはしないの?
0263名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 16:47:35.58ID:DCbjqvUx0
GoogleIMEが嫌だからじゃね?
0264名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 16:49:28.82ID:YgN7ls560
MSよりも情報収集されたくないなあGoogleには
0265名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 17:24:40.12ID:6uORSk9R0
>>252
とりあえず回避出来ました。
アリがd
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a848-ihec)2016/02/13(土) 00:00:01.33ID:Ymfnb69N0
>>263
そうそれw
>>265
言語バーの日本語環境と英語環境の切り替えにWinキー+スペースというショートカットがある
便利に使ってw
0267名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/13(土) 00:30:08.32ID:C75p/yK40
OS側の問題だよねそれ。
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a848-ihec)2016/02/13(土) 00:38:30.68ID:/yayO1Oa0
そうだね
0269名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/13(土) 03:35:36.22ID:k/mpZh+/0
リカバリしてウインドウズアプデ一通り終わった後ちゃんと起動して読み込み書き込みできてたんだけど
電源入れなおしてから起動ができなくなった
動作を停止しましたってなる
何で?
0270名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/13(土) 04:19:39.11ID:GfogSHWh0
samba.iniの最新版って、どこで手に入るんですか?
0271名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/13(土) 04:29:11.51ID:/yayO1Oa0
>>269
何度かPCを再起動してどうよ?
0272名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/13(土) 13:35:01.48ID:NbVaAGg+0
>>270
https://osdn.jp/projects/gikonavigoeson/releases/

1.71.0.861 の config\default\Samba.default が最新版
というか最終版

あとはメモ帳とかで Samba.ini を手打ちで修正するしかない
0273名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/14(日) 01:42:48.78ID:20QVCnrD0
Windows 10でMS-IMEが原因でフリーズする件の回避方法らしき設定
https://www.upken.jp/kb/windows10-tuning.html

設定 - プライバシー - 全般
入力に関する情報を Microsoft に送信して、タイピングと手書きの今後の改善に役立てる off

タスクトレイ IME 右クリック - プロパティ
入力履歴を使用する off

タスクトレイ IME 右クリック - プロパティ - 詳細設定
予測入力 - 予測候補を表示するまでの文字数 8


俺はWindows 7だから試せないけど困ってる人試してみて
0274名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/14(日) 14:06:09.69ID:nuay/y6V0
NGにしたいワードがあるんだけどNGにならないんだ
これ何かやり方間違ってるかな?

例:「ポテト」をNGにしたいが「ポテトチップス」をNGにはしたくないので
NGワード欄に ポテト[^チップス] と書いたけどポテトがNGにならない
0275名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/14(日) 20:30:03.28ID:WmPfz9+l0
スレタイ検索がエラーが発生せずに使えるようになってる!
0276名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/14(日) 20:38:54.86ID:JZXXjbqx0
前々からそうだが板単位のNGが機能しない

俺だけか?

例えばソフトウェアだけNGにしたい単語を入れてもなぜか機能しない

設定がおかしいのか
0277名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/15(月) 07:39:22.21ID:qysSbNgC0
NGワードのファイルにどう記述しているか1行だけコピペしてみては
0278名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/15(月) 08:39:36.04ID:vuhWhuPu0
{{BOARD:news4vip}} テスト

そのまんまコピペ
例えばニュー速VIPなら

テスト

という単語があればNGされるはずなのにされない
0279名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/15(月) 08:40:44.08ID:vuhWhuPu0
あ いちおう{{}}前後にTabらしきスペースはあるよ
0280名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/15(月) 15:37:19.97ID:rIerYsl30
質問なのですが、名前欄の (ワッチョイ ○○)のNGって出来ないのですか?
0281名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/15(月) 16:13:35.61ID:RVfXlJok0
トリでNGできんだからできんだろよ試す気ねえけど
0282名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/15(月) 16:45:27.50ID:EkafAntj0
>>274
これわかる方いますか?
[^]を付けるのは一応以前このスレで教えてもらった方法なんですが
その時は前半に[^]を付ける形で
[^ポテト]チップスとやってそれで
ポテトチップスはNGにならずチップスだけNGになっていたのですが、
今回はこれの逆で試したのですがダメでした
もしかして[^]は後半に付ける形だとNG出来ないんでしょうか?
0283名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/16(火) 01:26:24.25ID:x51+U4tI0
ギコナビの正規表現は個人が昔作った簡易的なライブラリだからな・・・
0284名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/16(火) 04:32:52.34ID:ZpKJ9ZwC0
>>280
JaneならNGはワンクリックですぐできる
ギコナビだとTextにコピペしないといけないからすげー面倒
0285名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/16(火) 05:01:09.07ID:h+WTK01V0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
0286名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/16(火) 19:52:15.69ID:goOfTp3b0
ギコナビ使ってるのは工作機械が対応してないから98使ってるような老いた人だからね
0287名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/17(水) 09:08:46.11ID:CvspYcy+0
>>286
自己紹介乙
0288名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/17(水) 11:26:17.13ID:GRn6+8Xk0
FC98MATEはうちの工場で使いまくりだよ
0289名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/17(水) 15:16:11.00ID:O/q9ehl00
0290名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/17(水) 18:13:26.14ID:DI4dIJUH0
FC98とMateは別物でそ
0291名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/17(水) 18:42:59.00ID:UQFmhBT90
FC98なんてあったんやな
0292名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/17(水) 20:43:09.59ID:CRzGGZL00
ギコが安定してると雑談ができるw
0293名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/18(木) 02:53:11.29ID:2wDgtx0P0
パソコン買い替えたらギコナビ使えねえウワアアアン
…と思ったら串で復活したよありがとう
0294名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/18(木) 07:03:44.98ID:I37vzdnE0
鯖側で嫌がらせされない限り安定してるよね
0295名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/18(木) 10:01:26.25ID:plgo7wuz0
>>291
知らんけどトラ技あたりなら現役で広告載ってそう…ってまだ出てるよねトラ技?近所の本屋じゃ見かけなくなって久しいが
0296名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/18(木) 10:09:30.01ID:8C+5dTCc0
何それ?ラ製の仲間?
0297名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/18(木) 10:21:49.51ID:plgo7wuz0
ナカーマ
ちなみにトラ技はググったらバリバリ現役だったが、そっちは今は電マ(ヲイ)が後継っぽいな
0298名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/18(木) 21:59:42.31ID:DaAHZqUW0
トラワザ?
0299名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/18(木) 22:51:49.05ID:xsJGn1oL0
知ってるくせにわざと読み方間違える
0300名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/19(金) 00:08:13.11ID:n+y6gfr00
俺以外ホントはギコナビなんて使ってないんでしょ!?
0301名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/19(金) 06:36:41.04ID:DUWCPa9e0
だめかー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています