トップページsoftware
1002コメント297KB

2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part80

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ2016/01/17(日) 00:02:12.40ID:AV6DPsmb0
■前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part79
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1446704487/l50
■ギコナビ(避難所版)
http://gikonavigoeson.sourceforge.jp/

■公式(2011/11/27以降、更新停止しています)
http://gikonavi.sourceforge.jp/

■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり)
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage

■非公式ギコナビ板
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ初心者用インストールガイド
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6953/
■gikoLemon (ギコナビ用のCSS・スキン等を公開)
http://gikolemon.s53.xrea.com/
■スキン置き場 (消滅・Internet Archiveで閲覧可)
http://web.archive.org/web/20080418224317/http://chiefan.at.infoseek.co.jp/skin/
■スキン標準化プロジェクト
http://dtao.cside.com/stdskin/
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2016/01/17(日) 00:04:50.43ID:AV6DPsmb0
2chAPIProxy (ギコナビはバタ70、要.NET Framework 4.0 Full版)
http://www1.axfc.net/u/3437886?key=sage
(3/26更新、htmlで過去ログ対応、浪人対応、XP対応版同梱)
http://www1.axfc.net/u/3468339?key=sage
(5/16更新、テスト版の修正の盛り込みとその他のバグの修正、500返答時の動作の変更と同梱dllの変更)
http://www1.axfc.net/u/3502884?key=sage
(7/19更新)
http://www1.axfc.net/u/3559683?key=sage
(11/2更新)
http://www1.axfc.net/u/3602029?key=sage
(2016/1/16更新、2chAPIProxy最新版)
1.DLしたzipを解凍し、2chAPIProxy.exeを起動

2.ギコナビ起動→ツール→オプション→接続タブ
 プロキシ設定のダウンロード用のアドレスに【localhost】、ポートに【8080】を入れる
 (コピペする場合、前後にスペースなど余計なものが入らないように)

3.2chAPIProxyの【起動と同時に開始】にチェックを入れ、開始ボタンを押す
 (ポートを自動選択にはチェックを入れない)

4.2chAPIProxyの【同時起動】に【専ブラ選択】ボタンから【gikoNavi.exe】を選択すると
 2chAPIProxy起動と同時にギコナビが起動。【終了を同期】にチェックを入れると
 ギコナビ終了と同時に2chAPIProxyも終了するようになる。お好みで。

5.起動後24時間経過でセッションが終了する(読み込めなくなる)ようなので
 起動しっぱなしの人は一度2chAPIProxy終了させて再起動させてみる
 (2chAPIProxyはタスクトレイの右側に出てるか▲押すと出てくるところにある)

6.PC起動時に毎回2chAPIProxyを立ち上げるのが面倒な人はスタートアップに入れる
 (設定ファイルを作らせるため一度手動でタスクトレイから2chAPIProxyを終了させる
  のが肝心。その後も使うなら再度起動すればよい)
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2016/01/17(日) 00:10:20.62ID:AV6DPsmb0
【2chAPIProxy注意事項】

※串を通さず書き込みができる場合は書き込み串に設定しない方が良い

※DL用と書き込み用でUAが異なるのが問題となる場合は書き込み用にも同様の設定を。
 (設定すると読み書きできない板ありの報告も。その時はチェックを外す)

※XPの人などは起動しない場合フォルダの中身と差し替えて。
 差し替え版は本家よりも不具合多い報告もあるので自己責任で。

※DLした2chAPIProxyに同梱されているreadme.txtは必ず読むこと
 wiki(http://prokusi.wiki.fc2.com/)にも必ず目を通すこと

※それでも起動できないなど質問する場合は環境や状況を詳しく書いて質問しましょう

※PC全般に関する質問は該当スレでお願いします

■現在レスが吸い込まれる現象が発生していることでわかっていることのまとめ

対処法

ギコナビは最新(避難所版バタ70)のものにすること
カキコUAにMozilla/3.0 (compatible; JaneStyle/3.83)
最新の1/16のものを使うのが望ましい
これでも書けない場合クッキー削除で書けるようになった例が多い(最新の2chAPIProxyにするのが望ましい)
特定の板に書けないなど条件がバラバラなのでその都度板の名前やスレ、レスなどを報告するのが望ましい(PCの環境やスペックなども)

上記までのテンプレや最低限のことを行ってから質問すること。
(まったく同じ質問が繰り返される例もあったためまず質問する前に過去ログをしっかり読みましょう)

■書き込みのテストはここを使わず以下のスレを使うこと(同じ事例や有益な情報が見つかりにくくなるため)
[test] 書き込みテスト 専用スレッド [テスト]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1449192043/l50
0004名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/17(日) 05:18:22.72ID:3HqsX2l50
.
                ,,-―――――-、
              ,r´          `\
             | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
             |./           ',   ',
             /-      -     i   .|
  r‐-、   ,...,,    ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
  :i!  i!  |: : i   .,'  _ `  ´  _     |  .|
   !  i!.  |  ;|.  |.ノ-・、.〉 ,  /-・ヽ    .|/,⌒i
    i! ヽ |  |  |  ̄./     ̄       .>ノ.|
   ゝ  `-!  :|  .',  .|   -、       .、_ノ
  r'"~`ヾ、   i!   ヽ  `¨i⌒´      / / | janeは永遠に不滅です!
 ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  |ヽ,ヽlエlエlアヽ /   /  .|
 !、  `ヽ、ー、   ヽ  ヽ、 .ヾ二ノ    /   .|
  | \ i:" )     |   i\  ‐    ./ /  |
  ヽ `'"     ノ'   |. ヽ___/  ,'   .|
.
.
.
0005名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/17(日) 06:19:24.33ID:ufHU1jci0
2chAPIProxy
制約多い、verUPごとに重くややこしくなる設定、トラブル多い代わりに更新頻繁

Detour2ch
単独稼動、なんか半年そのまま使ってるが普通に読み書きできる
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2016/01/17(日) 07:51:55.33ID:AV6DPsmb0
>>4
それしか使えなくなったら2chmateに変えるから問題なんか何もないよ
0007名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/17(日) 08:34:56.08ID:AdddTOlV0
>>1
乙です。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/17(日) 08:53:51.18ID:AxR8eSBv0
>>1
「(`・ω・´) 乙
0009名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/17(日) 09:55:51.41ID:4tREV5jk0
前スレ埋めつつおつ
(*Delphiってマジで誰かやってるやついないの?*)
0010名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/17(日) 10:39:04.44ID:9izkioan0
いろいろやってたら天使規制にひっかかってしまった・・・
ばいばい・・・
0011名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/17(日) 10:46:42.23ID:dHMVeUue0
>>10
ルーター再起動しろ
0012名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/17(日) 17:20:47.35ID:xDhYN0TN0
前スレ終了
0013名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/17(日) 21:25:39.66ID:y7Hq2xvq0
前スレの996さん、そのバカちんです。
貴方は神か!
どうぞ私の*をすきにしてください _ト ̄|○
0014名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/17(日) 21:53:50.62ID:szdVuu1F0
てす
0015名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/17(日) 22:36:38.57ID:VHctydTo0
てすと
0016名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/17(日) 22:48:59.43ID:8F0dOIL10
USBでスタンドアロンにして持ち運ぶ場合多いんでDetour使ってるは
APIprxは.NETFwいるのがウザス
0017名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/18(月) 01:14:02.36ID:L/q0QY/j0
2chAPIProxy更新したらサブPCのバタ63でもあちこち書けるようになったわ
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2016/01/18(月) 02:42:35.70ID:5uw4Q/8i0
>>14
皆様のご迷惑となりますのでテストはテストスレでお願いいたします

次は緑化フェア梅小路、緑化フェア梅小路です。
■書き込みのテストはここを使わず以下のスレを使うこと(同じ事例や有益な情報が見つかりにくくなるため)
[test] 書き込みテスト 専用スレッド [テスト]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1449192043/l50
0019名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/18(月) 04:42:27.67ID:yhXjsFcL0
.
                ,,-―――――-、
              ,r´          `\
             | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
             |./           ',   ',
             /-      -     i   .|
  r‐-、   ,...,,    ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
  :i!  i!  |: : i   .,'  _ `  ´  _     |  .|
   !  i!.  |  ;|.  |.ノ-・、.〉 ,  /-・ヽ    .|/,⌒i
    i! ヽ |  |  |  ̄./     ̄       .>ノ.|
   ゝ  `-!  :|  .',  .|   -、       .、_ノ
  r'"~`ヾ、   i!   ヽ  `¨i⌒´      / / |    テ  ス  ト
 ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  |ヽ,ヽlエlエlアヽ /   /  .|
 !、  `ヽ、ー、   ヽ  ヽ、 .ヾ二ノ    /   .|
  | \ i:" )     |   i\  ‐    ./ /  |
  ヽ `'"     ノ'   |. ヽ___/  ,'   .|
.
.
.
0020名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/18(月) 05:59:51.81ID:UP2M1dR50
>>18
テストしてる訳じゃなく、改善技能無くてギコ僻んでるspyle山下の手動(笑)荒らしだから放置でよろし
0021名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/18(月) 08:50:55.94ID:16RC/nsf0
2chAPIProxy調子良いです。
0022名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/18(月) 11:55:46.90ID:iQvBcCDp0
書き込みできなくなってから何も対処しないで放置してた
今日おおもむろに書き込みしたら普通にできた
0023名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/18(月) 13:18:38.82ID:AkopGS8V0
なんだ
今回のは放置してれば数日で解消する不具合だったのか
0024名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/18(月) 16:24:30.92ID:BsiXJYZQ0
ギコナビは愛されてるんですね
0025名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/18(月) 16:33:54.06ID:u0bGLVk60
なんか書き込みに時間がかかるようになってるな
2chAPIProxyテスト版のせいか?
0026名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/18(月) 17:36:24.60ID:rbljMu7U0
何もしなくてももう書き込めなかったとこに書き込める?
結局何が原因だったの
運営が専ブラ使えないようにしようとしていることと関係あるんだろうか
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd84-iMtF)2016/01/18(月) 17:57:57.99ID:M6c3XQj/0
>>26
仕様がいろいろ変わったからな

例えばこれとか
0028名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/18(月) 19:48:56.14ID:uY1oSzm80
あれっまたクッキー消さんとだめだった
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2016/01/18(月) 19:53:08.73ID:5uw4Q/8i0
感度良好なんだけどな せいぜいAPIProxy置き換えただけなんだが人それぞれよの
0030名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/18(月) 20:33:40.51ID:L9DBlPla0
PCを再起動するとまたVIPに書き込んでからじゃないと
他の板で書き込めないってのはどうにもならないのか…?
面倒臭すぎて仕方ない。

ちな2chApiProxy 2016.01.16
0031名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/18(月) 20:35:24.88ID:L9DBlPla0
書き込めないというのは吸われてしまうという意味で
0032名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/18(月) 20:43:35.34ID:7K3tj6s80
2chApiProxyを捨てればええ
0033名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/18(月) 21:02:19.23ID:rbljMu7U0

2CHAPIプロキシーずっとつかってんのに
0034名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/18(月) 21:25:46.22ID:4yB4dLW20
PCを再起動するとダメになるというのなら
ギコナビに書き込む為のクッキー保存がうまくいっていない
もしくは、書き込むための環境が起動中のApiProxyにしか存在していない
0035名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/18(月) 21:52:57.63ID:fRBsKvur0
0036名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/18(月) 22:29:15.84ID:bXV7q7oL0
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?16串目©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1452935046/
0037名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/18(月) 22:47:22.14ID:46UpRRqa0
なにもしなくても普通に書ける板も
あるけど、エラーが出る板もあるね。
0038名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/18(月) 23:01:00.39ID:Q+qZEVl00
ひそかに、ギコナビ2 できるの期待してたけど無理か
マジでこんなに使いやすい専用ブラウザありませんわ
0039名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/18(月) 23:27:36.55ID:PGobDNsl0
開発陣が実質1.2人だったところで山下の馬鹿が上から目線で言ってきたり、スレタイ検索画面の広告がどーとか
ここで大騒ぎしたりしてやる気無くなっちゃったんだよなぁ。

どっかにごにょごにょしたバージョンとかないんすかねぇ?
0040名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/19(火) 01:07:19.52ID:tg5I3hD90
待っていれば書き込めるようになるのこれ?
天使怖い
0041名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/19(火) 01:45:18.63ID:7BoCFnRb0
書き込めるようになったのはいいが
dat落ちのスレが読めなくなってしまった・・・
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1347-iMtF)2016/01/19(火) 03:51:33.09ID:aX2Hw0Ez0
>>41
俺は元からなんだよな
0043名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/19(火) 04:39:14.91ID:r8sb8o7W0
>>41
Version バタ70(1.70.1.860)+Detour2ch 2.0.5.1 HTMLモードで
普通に過去ログから拾ってきてくれるけど。
0044名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/19(火) 05:15:17.78ID:NJd1I8Hy0
.
                ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、               テ
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、         ス
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!    ト
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''"
.
.
0045名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/19(火) 06:04:31.47ID:7BoCFnRb0
>>43
スマソ
チェック入って無いだけだった
0046名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/19(火) 11:41:46.24ID:N7TL77AS0
>>39
ソースはあるんだから自分でごにょごにょして使ってる人ならいるかもね

HTMLモードだとアプデクレクレが面倒だし
APIモードは加えて人様のキー添付だと不正アクセス真っ黒だから、結局APIキーだけ別に提供するんならやっぱり面倒だし

少なくともここで紹介されたり検索で見える所には置かんでしょ
素直に諦めてローカル串使うよろし
0047名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/19(火) 12:35:26.10ID:NJd1I8Hy0
.
                        _Θ_
                       ┗┓-┏┛
                         ┠-┨
                         ┠-┨
                         ┠-┨
                         ┠-┨
                       ┏━....━┓
                        ..┯..┯┯
                        │ ││
                        │ ││
                        │ ││
                        │ ││
               -― ̄ ̄ ` ―-- │ ││
          , ´  ........ . .   ,  . ...└━..┘" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵・…
                  ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵・ テスト。。。
                 ・・∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵…
                    ∵∴∵∴∵∴∵・
.
.
0048名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/19(火) 17:26:31.10ID:N3kHXTkq0
又吸われる・・・
0049名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/19(火) 18:32:53.27ID:Vi9EcjHo0
カキコUAが"Monazilla/1.00 gikoNavi/beta70/1.71.0.861"だと吸われるな。
他の人はどう?
0050名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/19(火) 18:38:04.75ID:42nH/sL00
Monazilla/3.00
0051名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/19(火) 19:23:41.96ID:MCrNJYHY0
detour2ch 2.0.5.1 だけど
folder.ini のクッキーの中に sid= が複数あった板はだめだった
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1449127205/290

SIDエラー時は当該板の folder.ini の内容をみたほうがよさそうだ
0052名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/19(火) 20:50:25.46ID:lJ8yeqTd0
>>49
ギコの使っちゃダメだろ
APIキーと合致するもの使ってれば間違いない
0053名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/19(火) 21:25:31.71ID:wo2xaBnm0
>>49
(2016/1/16更新、2chAPIProxy最新版)
をインストールしたら書き込みUAが空白だったので
その文字列を入力したら書き込めるようになったw
0054492016/01/19(火) 21:55:23.17ID:Vi9EcjHo0
>>52
吸われるっていうから、キゴのUAにしてみて確認しただけ。

>>53
そうなんだ。
となると、2ch側でカキコUA以外に何かと複合技でチェックしてることになるな。
0055名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/19(火) 23:30:30.29ID:Bk4ERtVG0
UAチェックとSIDチェックはやってるみたい
2chAPIProxyの最新版でUA書き換えで今のところ全く問題なくなった。
0056名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/19(火) 23:46:16.70ID:DzoQG/ZT0
1度プロキシ経由でクッキーを取得すれば
その後はギコナビで直接書けるようになる
0057名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 01:51:42.25ID:we53a1JT0
俺の環境では
一度実況に何かを書き込めば、何故か他の板に書き込める
実況で書き込みしないとただ吸い込まれるだけになっちゃう
0058名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 04:24:45.95ID:tcZ6upau0
.
          / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
          l            l
          ヽ,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ,,ノ
          |:::          ::|
          |::  __    __ ::|
         (6  \●>  <●ノ .|)
          !!     )・・(    l   
          ヽ     (三)    ノ      イェーイ!
         /  、.  二   ノ
         /    ヽ ─ 一'(_
        |    f\     ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
.
.
.
0059名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 07:01:02.45ID:SQDvfRd70
>>57
お、ありがとう
とりあえずNHK実況に書き込んでみたら
他でも書き込めるようになった
しばらくこの裏ワザで乗り切ってみる
0060名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 08:06:33.05ID:RKnfMxBo0
別に実況に限らないな、兎に角書き込める所で書き込めば桶。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 08:13:37.43ID:kN1JKqai0
>>57
俺も同じ
起動したらまず書ける板に書いてからじゃないと
他では吸い込まれる
0062名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 08:36:57.36ID:AH4T4baW0
板に関係なく書けるようになるのなら
串に必要な情報が保持されてるってことかな
0063名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 11:55:54.79ID:tcZ6upau0
.

        ,___ ,..-──....、
       /:::::::::`'::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     ,/:::::::::::::;;;_;:-、::::::::::::::::::::::::::::::l
     l::::::::::/   `ー-;::::::::::::::::::::::ソ
     |::::::/         `ー'ヾ:::::r'
     ゝ:r'            `i;;:}
    r'`;;ト_〓〓ニ、  ,ニ〓〓_ _r'"7     女は騙せても私は騙されないゾ!
    {6 'l┃ーo-、l━l ,-oー テ''ぃル
    _ゝ.| |   ̄ ┃┃  ̄ .ノ !/              |  \ \
    // ))))─'''ノ  `ー─''" |'                |
   /_ ⊂ノ   ' ・ ・ '     /            | ヽヽ .|\
 / /   :、   皿皿皿   .イ     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
 \ \    ..    ̄   /  ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /\ `ー---`  ._..  '     
/ / `ー─-、      ⌒\
/       ノ      />  >
        /  ×  / 6三ノ
       /  /U\ \
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
/
/
0064名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 12:15:47.25ID:OPwegKWn0
te
0065名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 12:40:47.84ID:Owsecd0F0
クソ荒らしコテハンをNGにしたいんだけど
例えばこのスレでいうと
名無しさん@お腹いっぱい。  が通常の名前欄だが
嵐が名前欄を @お腹いっぱい。  にしてるんだ
だから @お腹いっぱい。  をNGにしたんだけど
そうすると通常名前欄の人全員があぼーんされちゃって何も見えなくなっちゃうから
NGワードで使える除外設定のやつを使って
[^名無しさん]@お腹いっぱい。 <>
ってやってみたんだけどNG出来なかった…
この方法は使えないのかな?
どうしたらNGに出来るのだろうか
わかる人いたら教えて欲しい
酷い荒らしにウンザリしてる
0066名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 16:29:35.81ID:7J8CyNMa0
>>65
正規表現で
^@お腹いっぱい。 <>
0067名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 17:19:16.14ID:Owsecd0F0
>>66
ありがとうありがとう
無事NG出来ました
めちゃくちゃ連投してたから一気に消せてスッキリしました
0068名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 17:28:49.71ID:Owsecd0F0
あれ…消えたと思ったら別の荒らしが消えてただけで
やっぱりその方法じゃ消したかった問題の荒らしは消せませんでした…
IDの出ない板なんだけども
IDの出ない板だと名前欄でNGって有効にならないのかな
0069名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 17:33:17.83ID:eN263RRR0
てst
0070名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 17:48:28.97ID:AH4T4baW0
>>68
datファイルを直接開いて内容を確認して
その通りにNGファイルに記述すればいいよ
0071名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 21:41:17.44ID:FWqkNVZs0
やっとギコナビ固有の話題になったか
0072名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/21(木) 07:28:16.42ID:Mk0N7Uyn0
スレが消滅してて焦った。急に流れが早くなったな。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/21(木) 12:57:34.36ID:U+cxgsEu0
今日も吸い込まれ続けて、書き込みできる板を探して彷徨った(´・ω・`)
本日はニュース速報
いつもは実況板からOKだったのに・・
0074名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/21(木) 12:59:59.72ID:gZrEYFB/0
.
              -―……―-
           /: : : : : : : : : : : : : : \
         .: : : : : :i: : |: : : /:/ : / : : : \
           /: : : !.: : i: : |: : /:/ : / / : j: : :.丶    
         ′: : i|: : :i: : |: /仏斗t/: : 八}:.| |: :.
        i: : : : j|: : :i: : |/´____    ̄  レ{ |: :.i   
        |: : : j:j|: : :i: : レ'て笊`   __ ヽハ! : |
        |: : / |: : :i: : | Vrク    j笊_ /: : :|   
        |: :{  |: : :i: : |         tク`,::i: : :|
        |: : \ハ: : i: : |      ′ ・:::::i: : :|
         乂: :{::::j}:..:i: : |  「 `ヽ   /:::::i: : :l    手  巣  都
         `ヾ::i}:..:i: : |    ー ´  ィ::::::::i: :,:′
             \:i:.:.:{丶 __ ....ィ::::::::::::/:/ /
             } ⌒`  j⌒''<ノL/}/}/
         /  、.  二   ノ
         /    ヽ ─ 一'(_
        |    f\     ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
.
.
0075名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/21(木) 14:35:07.71ID:r5UZe3MD0
なんでこのスレでテストする荒らしが全然減らないんだろう。
0076名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/21(木) 15:10:59.70ID:h9AzK9YK0
>>74
香織せんぱい
0077名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/21(木) 15:56:06.48ID:43pUEdkl0
>>75
ギコナビでの書き込みテストだからさ
0078名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/21(木) 16:08:34.01ID:XM54nOeh0
鯖移転
0079名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/21(木) 21:11:58.10ID:cxUZPBw40
また串おかしくなった?
朝にはNHK実況書き込めたのにいまは書き込めなくなった
0080名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/21(木) 21:25:53.46ID:jGQdeALo0
銀河
0081名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/21(木) 22:01:52.12ID:V+aBbzGO0
0082名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/22(金) 05:08:37.35ID:Z35g9kdD0
.
             |/                >、
             |                      ヽ
             |    /    ィ            V
             | ,   ./ ',  /       .i       V
             |{  ./{ /} ./       }        :
             | V / li .{ ./}       ;:        :}
             | ,ィ== 、V |   ィ   ./}        .{
             |圦/r:::j } j ,/:.; /  / ;  :/        |
             | `' ,ゞ' ノ  ィ  イ/=:、 メ}    ; :',ハ
             |: : : ̄       /f::::i } ',ノル'   /  ヽ_
             |: : :          { ゞイ/ l{./   ./      ア
             |: : :.     '   ≧´ー= 彡 :イ≧=-<´
             |: : : . .          ノ  {             手    酢    斗
             |ヽ: : :. ヽ  ヽ    /   {
             |: >,: ::.   ̄    イ     :;
             |   >- ‐ < |  ;     ;
             |      /  \  }    ,
             |      ,ィ     V    ;
             |    ,<      {    ;
             | ヽイ        :    ;
             |           V    ;
             |           V  :;
             |            V  ;l
             |            V :/

.
.
.
0083名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/22(金) 07:22:22.74ID:0VfJsTNI0
2chユーザ減らそうとしてるんだろうな
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2016/01/22(金) 08:02:14.73ID:5HFsW1Gh0
きょうびにちゃんねる以外にも話題にできるところ多数あるしな

そうなったらなったで
0085名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/22(金) 11:15:43.57ID:fW2/YKio0
ID出る板でIDを消してる荒しがいるんだが
ID消えてる奴だけをあぼーんする方法とかってないのかな?
0086名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/22(金) 12:14:18.43ID:nW/AVygU0
何を言っているのか分からないですね
0087名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/22(金) 12:51:28.40ID:Z35g9kdD0
.
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ-‐ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ ー-、  , -'`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ ゝ、##  ,j  '",イノ      |::lヘ!j ,;#´  ,j   !;:::/   >>85
     ヽ i     r=、 .メ/'  ……   レリー 、 ,;# ,...., 彡:lノ/    
        `.i 、,,_!__,,/         `ヽ、:lヽ、  ̄ /´      何を言っているのか分からないですね
     _,r┴‐-- v -‐j-、__   , -‐-、_r┴ 、'ー‐ 'i
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー、  `ー-、
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,  ̄ ,  ヽ
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉   丶  !
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   o l  l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"ト、    イ  |
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //    !7!ヽ,  l  |
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、__ |:::::::::へ/i|  '|
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  (l:::::::::::::::::||.  l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `iヘ::∧,、l|:|.  |
.
.
0088名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/22(金) 13:01:00.17ID:A3QEarSB0
>>85
残念ながらギコではない
ローカルNGするしかない
0089名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/22(金) 15:35:05.81ID:YiIuV1WQ0
http://imgur.com/0AtRloo
(ちなみに猫)
こういう画像って分かりきったやつポップアップできないかな?
0090名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/22(金) 16:50:36.62ID:fW2/YKio0
>>88
そうかやはりないのか…
ID消して連投してるから一々消すの大変なんだが
地道に一つずつ消すしかないか
つか見に行くのもう止めるか…
残念だけど消せない荒しだらけだしな
0091名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/22(金) 19:56:49.01ID:cVks2y6h0
最新のAPIProxyでいちいち確認出なくなった
0092名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/22(金) 20:01:23.60ID:I43ri0Zu0
>>85
それってsageたらIDが出ない板ってこと?
sageをNGにするとかID:???をNGにするとか
0093名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/22(金) 20:10:03.42ID:/VuJap/k0
>>92
浪人はID消せる
0094名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/22(金) 20:52:30.18ID:fW2/YKio0
>>92
いやsageじゃなくてIDを消す別の方法があるっぽい
ぶっちゃけていうとゲーム系の板なんだが
最近IP表示が導入されたらしくそれに伴いID消せる方法も出来た?のかしらんが
急にID消した荒しが多く沸くようになったんだよね
多分●とかそういうの買ってる人だけ消せるのかなと思ったんだけど
0095名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/22(金) 20:54:41.79ID:fW2/YKio0
連投ごめん
>>93
●って浪人ってやつのことだったのね
そかじゃあやっぱそれ買ってる人は消せるんだね
ID消した荒しなんて迷惑極まりないけど諦めるしかないよなぁ
00962016/01/22(金) 21:02:51.90ID:aKimEDya0
通報すれば焼かれる 焼かれるってのは使えなくされることね
運営板行け 俺も持ってるが荒らし目的に使う気はない

そのうち規制されるんじゃないかね
00972016/01/22(金) 21:03:58.70ID:aKimEDya0
あ 規制というよりID隠しのコマンドを廃止または停止するって言う意味ね

各スレでかなり問題になってるしな
0098名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 03:30:44.85ID:esaCOR6X0
|ぶっちゃけていうとゲーム系の板なんだが

何でそのスレのurlを出さないのか。
馬鹿なのか?
0099名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 04:16:36.77ID://aPeSaJ0
ゲームの内容知られるのが恥ずかしいんだろ
まあ分かってて書いてるんだろうけど
0100名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 05:03:10.03ID:ffkZIrw30
>>85
ID消してるレスがdatの中でどう表記されてるか分かれば正規表現使って消せそうな気がする
01012016/01/23(土) 06:13:18.16ID:RESCpcMo0
ゲームやアニメ系のスレで荒れている模様

鉄道系はもともとキチガイ多いしやっぱりオタクって少し変わってるんだろうな
ν速とかそういう意味だけで言えば平和なのに
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2016/01/23(土) 06:40:49.42ID:RESCpcMo0
ν速では都道府県までは消せないからってのもあるが
0103名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 09:31:38.48ID:umT05U8E0
Windows10でもギコちゃん動きますか?
動作確認した人がいれば教えてください
0104名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 10:09:51.80ID:kZl9h8Zk0
普通に動くよ
0105名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 10:30:47.71ID:E8l7N3/f0
>>104
マジですか
なんかIEじゃなくなるとかいう噂を聞いてたからIE使ってるギコちゃんは
もうだめなのかと思ってた
0106名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 10:39:25.07ID:kZl9h8Zk0
>>105
Windows10はIE11を搭載してるから普通に使える
0107名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 10:47:36.90ID:PKjFTMkN0
MS IMEを使っているとギコナビ終了時にOS自体が不安定になるから
Google IMEに切り替え必須だった
0108名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 11:49:09.16ID:Eq1hKmdv0
今日は、実況(TX)で書き込み始めいけました(´・ω・`)
0109名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 11:55:43.28ID:+CzseZt40
2chApiProxyだけど、何回投稿しても初投稿の注意書きが出てくるのは何とかならないの?
0110名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 12:43:30.76ID:PKjFTMkN0
クッキーの有効期限が切れてるから
毎回確認してるだけだよ
0111名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 18:01:48.97ID:A5ehD8Wy0
>>100
自己レスだけど、自分の読んでるスレにもよく見たらID消してるレスあったわ
>>85の件はこんな風に指定すれば消えるはず
■はタブね

{{REGEXP}}■.*<>.*<>[0-9]+/[0-9]+/[0-9]+\([月火水木金土日]\) [0-9]+:[0-9]+:[0-9]+\.[0-9]+ <>.*<>

ちなみにこれを入れると重くなりすぎるので自分は使ってない…
書き方が雑なせいもあるだろうけど、このへん改善できればいいんだがなぁ
0112名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 20:00:42.32ID:PKjFTMkN0
ギコナビの作りのせいだと思うけど
板単位のNGワードと正規表現を追加すると
途端に読み込みが遅くなる
0113名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 21:32:31.16ID:7wotXSka0
           ノ
  ( _ _)  ( _ _) ('A`)  ( _ _) ( _ _)
 (ヽノ  (ヽノ  ( (7 (ヽノ  (ヽノ
  ll    ll   < ヽ.  ll   ll
 
http://kidoairakuch.newsmatome.info/wp/wp-content/uploads/2016/01/135_1.jpg
0114名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/24(日) 01:39:12.64ID:WjuAj01O0
SIDのエラー出るようになって検索したら新しいバージョン出てたのね
ここの住人の知識には頭が下がるわ
0115名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/24(日) 03:28:59.10ID:p0DrqM700
知識が凄いのは串の製作者であってスレ住民はなんら無関係
0116名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/24(日) 12:18:30.25ID:vROQHuzn0
むしろTwitter民なみにみんなして「わかんねー」「テスト」しかできないしな

ところでスレ立て失敗するんだがわかんねー
01172016/01/24(日) 13:10:21.89ID:9kNimoik0
浪人使え
0118名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/24(日) 13:56:37.81ID:Lkcr6TyJ0
ギコってメモ欄みたいなのはなかったっけ
板やスレのLRが覚えきれなくて時々やらかすのをなんとかしたい…
最近特に酷くなってきたし

あ、「医者行け」は実行済み。歳的には許容範囲内だとさ
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2016/01/24(日) 14:06:58.64ID:9kNimoik0
ローカルルールって言ってもひろゆきから離れて形骸化してて寧ろスレで独特の文化がある感じがするけどな
0120名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/24(日) 15:10:00.62ID:YJxdNC+H0
ギコナビ、クッキーがない時のメッセージ非表示にできないの?
0121名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/24(日) 15:14:54.11ID:Lkcr6TyJ0
>>119
まぁそういうのも含めてなんとかしたいのよ。だからメモ。LRを取って来い機能じゃなくて
付箋も使ってみたけど、その時々にそこのが出せる形じゃないとそういう文化っぽいのまで入れられんし

そっちにあんまり突っ込むのもスレチだし、それっぽい機能は無いってことでいいのかな
0122名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/24(日) 16:17:22.69ID:rZKNSaxf0
>>121
レスエディタ(スレエディタ)の機能では不足なのか

レスエディタの表示(V)→ローカルルール(X) に印をつけるとタブができる
その後、板情報(Z)→ローカルルール(Z)→取得(Y) で、タブに表示される
一度取得すれば、あとはタブを選択するだけ。
0123名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/24(日) 16:20:47.89ID:TOIJctiD0
ワッチョイ?
0124名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/24(日) 16:37:44.34ID:Lkcr6TyJ0
>>122
いや知らなかった。
実際キツイのはスレごとの方なんだけど、そこそこ楽にはなりそう。thx
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2016/01/24(日) 19:14:58.12ID:9kNimoik0
>>123
回線種別判定

スレ違いだが自演荒らしに困ったら名前に
!slip:vvv
入れてみよ
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2016/01/24(日) 20:34:54.21ID:vROQHuzn0
(名前欄に入れればいいのは知らなかった)
0127名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/24(日) 23:57:58.65ID:Nqy18vRS0
>>109
俺も同じ症状で困ってたけどオプションの詳細設定の詳細設定3
固定Cookieに「yuki=akari」入れたら直った
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a213-hqKx)2016/01/25(月) 01:45:41.98ID:x8gj6MQk0
コレって何の意味があんの?コテハン代わり?
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd84-Gtjb)2016/01/25(月) 08:41:15.34ID:isiFRdNq0
>>128
ID何回も変えられるスマホによる荒らしに困ってるスレに有効 確か72時間変わらないので同じスレに最大3日コテ付けてレスする状態となる
0130名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/25(月) 13:47:41.99ID:rZoLQvP+0
あい
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a213-hqKx)2016/01/25(月) 16:16:06.54ID:x8gj6MQk0
>>129
荒らし対策かー
レスありがとう!
0132名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/25(月) 16:27:15.58ID:k0eV92oG0
なるほど
0133名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/25(月) 22:32:38.60ID:373i3CRH0
今って、prxy2chだとすれ見れない?
0134名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/26(火) 01:53:01.89ID:+dnfFLsg0
未だに書き込めないとこあるんだけど
2chAPIproを最新にしたらいいの?
0135名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/26(火) 03:02:02.24ID:XrmyxDbN0
どうにか書き込める板を探して書き込めば、書けなかった板にも書けるようになる
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c37-gyF8)2016/01/26(火) 07:25:22.14ID:g2MzBoZf0
>>134
串の設定ミス
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2016/01/26(火) 17:13:07.98ID:f8c5wYOv0
てす2
0138名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/26(火) 20:40:42.60ID:+dnfFLsg0
>>136
どうしたらいい?
0139名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/26(火) 22:25:53.14ID:R2dP0xLx0
winver(ry 11102.1000
gikonavi終了時にどこか入力窓(例えばアドレスバーとかスレッド絞込み)をクリックしてから
言語設定を英語(米国)に設定して終了してやるとMS IMEが腐らない
今のところこの終了手順なら使えそう
0140名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/26(火) 23:21:33.00ID:zSQiBjTl0
>>138
串アプリを最新にして、書き込みは常にInternetExplorerから
0141名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/27(水) 08:52:34.05ID:2U7ZovH00
>>134
俺は相変わらず起動したらまずVIPで一言書いてからじゃないと
他の板では吸い込まれて書けない
0142名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/27(水) 13:14:38.14ID:5zGY3IYf0
先ほど急にNortonが「新ルールです」とか叫んで2chAPIproxy遮断されたので手動で元に戻した。
0143名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/27(水) 16:44:55.80ID:ZeGyvyfU0
>>133
見れるよ
俺のは現役稼動中
0144名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/27(水) 17:14:11.80ID:nqHfntIh0
てs
0145名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/27(水) 17:38:56.07ID:Zwidusqa0
わーい
0146名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/27(水) 22:26:33.92ID:eB+FV4eP0
abc
0147名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/28(木) 02:32:40.37ID:E7CtHmft0
>>142
うちもそうだった
まったく余計なことを…
かなりあせったじゃないか
0148名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/28(木) 02:50:59.09ID:NcGBT+2x0
いまだにNortonとか使ってるのかよ
0149名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/28(木) 04:37:31.43ID:6qvoyhq70
.
                             ,  -―;======x、
                        / : : : : /___   \
                         /: : : :/ : / : : : : : : : `\ \
                       / : : : : / : /: :,:ィ: ;イ: :| : : : : \ ヽ
                         / : : : : / : /:-/-|/、|: ,:! !: : : |: : :\|ヘ
                     / : : : _;/: : :|:,x≠ミ、|/ |;ハ : /|: : : l: | :ハ
                       /: : : / /: : : /んィリ}     |;/-l、: /:/: : :!
                   /: : : : :、i : : :|ヒ:少′    ,r=ミx|:∨: : : : l|     
                      ,: : : : : : : | : : : i  ̄`     んィ} }}イ: : : :|: ;リ      
                /イ: : : : : : | : : : l r       t少′/ : :/|/
                      ∨|八|:,ィ| : |: :j |\   '  `  ': /
               /´ ̄`ト-r'´ |: ;ハ/、 `  >     / : |       いまだにギコナビとか使ってるのかよw
             /    |: |   .|/  ./\ ____ . イ : : :|
                /       |: |       {イ/}: : : :/ / : : ハ!
             /         ! : | \     \ イ/l/ ./イ/
.             /     / /: :|     ―‐|`:ト、
             /     //´ ̄`\      |: :| ヽ
          /     /,.―‐:、 : : : ヽ、   |: :l   '.
.          /     /: : : : : : : :\: : : o`ト、_/_;/    i
          /     / : : : : : : : : : : ` : : 、:} : : : :ハ    !
       /     /|: : : : : : : : : : : : : : : :/` ̄ ̄:}  |
      f   | / .j: : : : : : : : : : : : : : :/ : : : : : /    !
.
.
0150名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/28(木) 06:41:32.20ID:FCCA2IuH0
>>142
同じく 余計なことしやがってって思う
0151名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/28(木) 07:22:38.82ID:LKunhkNe0
ヽ(`・ω・´)ノ
0152名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/28(木) 08:21:52.00ID:V72yAqTX0
ヽ(∀゜)ノ
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2016/01/28(木) 20:44:58.10ID:FCCA2IuH0
いまさらだけどローカルNGのデータってどこのファイルに格納されてるの?
0154名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/28(木) 20:55:38.90ID:mX5OqdaK0
>>153
テキストエディタで編集するにすればすぐにわかるでしょうに

ギコナビフォルダ\config\NGwords\NGword.txt
0155名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/28(木) 22:41:30.35ID:FCCA2IuH0
>>154
いやNGワードちはなさ気なんだが
0156名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/28(木) 22:52:21.39ID:mX5OqdaK0
>>155
右クリックあぼーん(個別あぼーん)は
ログフォルダの スレ番号.NG
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2016/01/29(金) 08:19:48.08ID:rYzhU5S40
>>156
サンクス IDなしで荒らそうとしてるのがいるのでね
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2016/01/29(金) 08:34:03.99ID:rYzhU5S40
なるほど

1440766329.NG

ってファイル発見 ここに格納されるわけね
完全透明あぼーん出来るんだからメイトよりここはギコナビ優秀だな
メイトは完全透明はまだ無理みたいだし
0159sage2016/01/29(金) 22:55:39.03ID:QcCNS7b50
俺のお薦め、2chブラウザ
iPhone可、インストール不用
■スマホ用
ログ速 http://www.l ogsoku.com/
倉庫づ http://sokoz.net/
デスクトップ2ch http://desktop2ch.net/
■PC用
ログ速 http://www.l ogsoku.com/
bookfox検ブラ http://bookfox.net/
デスクトップ2ch http://desktop2ch.net/
NGワード回避
0160名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/30(土) 05:15:33.74ID:2blkEubr0
NGワード
   ログ速 http://www.l ogsoku.com/
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2016/01/30(土) 08:17:55.48ID:KT6JmhE30
ギコナビ一番 君にも見えるギコナビの星
0162名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/30(土) 08:33:21.36ID:kwAdYtAq0
噴霧!
0163名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/30(土) 10:20:22.77ID:HiDXYuok0
0164名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/30(土) 16:03:34.69ID:3+ldnFGw0
0165名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/30(土) 16:22:59.76ID:px2M2K6N0
0166名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/30(土) 21:50:54.35ID:msuTRXtg0
2chAPIProxy
新しいのきてる
0167名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/31(日) 12:16:38.55ID:+HpK9fBV0
テスト版って何だ?

2chAPIProxy更新
http://www1.axfc.net/u/3610239?key=sage

>>33-34の問題に対処
書き込み時の処理を少し変更

テスト版
http://www1.axfc.net/u/3610238?key=sage

HTML変換処理の外部入力を実装
C#で書かれたコードをコンパイルして利用します
詳しくは同梱のsamplecode.csを参照のこと
103 名前: ◆k9ZbZaARvs [sage] 投稿日: 2016/01/30(土) 16:20:48.87 ID:zKCJfQsv0
>>102
説明テキスト入れ忘れたのでこちらで

まず、C#コードの書かれたソースファイルを用意します。
外部入力タブのHTML変換処理を外部ソースコードから読み込む、にチェック。
その下のファイル選択ボタンから用意したソースファイルを選択。
コンパイルとテストのところのコンパイルボタンからコンパイル、この際エラーがあれば下のボックスに出ます。
任意のスレのURLを指定して、テストボタンを押すとコンパイルしたコードを実行し指定したスレの変換datが下のボックスに出力されます。

大分簡単に任意のコードを実行できてしまうので、自分が書いてないソースコードを読ませるときはご注意ください
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5937-Y4ty)2016/01/31(日) 17:02:58.79ID:I5Lcslfl0
勝手にビルドしてホットリロードしてくれるとかplayフレームワークみたいだな
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5937-Y4ty)2016/01/31(日) 17:08:18.11ID:I5Lcslfl0
勝手にビルドではないな
ボタン押してるんだから
正確には外部コンパイラのインスコ不要ってところか
0170名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/31(日) 17:25:22.91ID:+HpK9fBV0
>>167
何がどう違うのかよくわからない
何か今までとどこが違うのか
詳しく教えてください
0171名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/01(月) 03:37:53.84ID:D3snTCpo0
>>139
訂正
>gikonavi終了時にどこか入力窓(例えばアドレスバーとかスレッド絞込み)をクリックしてから
gikonaviをアクティブウインドウにするとか含め特に気にせずIMEの設定を
gikonavi終了前にタスクバーから英語(米国)に設定してやればいい
これでMS IMEが腐らない
0172名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/01(月) 10:26:42.08ID:rVKQLR+j0
またおかしない?
datアクセス中エラーとかが出てスレが読み込めない
0173名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/01(月) 10:28:21.29ID:rVKQLR+j0
あ、治りました。
申し訳ない
0174名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/01(月) 18:34:12.46ID:gHzJ1gWC0
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454287293/

このスレの>>611以降オカシクなってんのは何故だろ?自分だけかな??
目欄にようつべのURL入れてるレスのせいだと思うが
設定変更で修正出来るのかどうかが全く分からない
0175名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/01(月) 21:34:08.58ID:/02bI2Q80
2chAPIProxyとの組み合わせではとくにおかしな点は確認できない
0176名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/01(月) 21:49:06.39ID:9CuuGdrn0
ギコナビからURLをドラッグしてFireFoxにドロップすると、該当のタブに上書きされて開かれてたのが
新しいタブで開くようになってしまったんだけど、どうやって直したらいいんだろう?

ちょっと調べたところではホイールクリック時の動作くらいしか設定項目がわからなかった
0177名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/01(月) 21:50:22.78ID:2kQaQgc90
サッカー板FC岐阜スレでスレ主がワッチョイを導入されて以来、
私のレスがことごとく削除されてます
ワッチョイって何者かに気に食わないレスを削除する権限が
与えられてるのでしょうか?
0178名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/01(月) 22:46:09.78ID:S7By0vLc0
>>176
よくわかんないけどIEの設定で
ツール>インターネットオプション>詳細設定タブ>ブラウズ>ショートカットを起動するためにウィンドウを再使用するのチェック
をつけてみるとか
0179名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/01(月) 23:20:02.81ID:9CuuGdrn0
>>178
そういう部分はIEの設定を参照してるの?
直らなかったけどまあこちらでなんとかしてみる、サンクス
0180名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/02(火) 00:05:38.43ID:FD2mZy440
日付が変わってから、書き込みした後にレスウィンドウが消えずに
プレビューのタブ内で別の板っぽいところを勝手に開いちゃうんだけど
他に同じようなことおきてる人います?
ちなみにVIPです。
0181名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/02(火) 00:24:40.07ID:bHJu8SaZ0
FireFoxならオプション → 一般 → タブグループ で設定できるんじゃね?
もしくはTabMixPlus入れるか
0182名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/02(火) 21:31:42.27ID:0Zyp7OKC0
指定したスレには書き込まないようにギコナビ使ってチェック付けとくことはできる?
0183名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/02(火) 23:06:47.93ID:KLmn7/Ja0
hayabusa8鯖、見る方法ってありますか?
0184名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/02(火) 23:54:15.67ID:EYuEx2Nn0
>>183
どのスレかURL書いて
0185名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/03(水) 00:01:40.57ID:7CBp8kVq0
板一覧更新すれば済む話じゃないの?
0186名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/03(水) 03:30:56.53ID:GoPLiqyE0
2chAPIproxyの最新版入れたら書けないとこもかけるようになる?
0187名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/03(水) 09:18:03.11ID:eKsQ3Whj0
>>182
未検証だけどコテハン設定でめちゃくちゃ長いコテ設定してエラーにさせちゃうとかは?
0188名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/03(水) 09:18:28.97ID:eKsQ3Whj0
って板か
0189名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/03(水) 13:08:21.85ID:zzizdwFf0
一昨日から書込みに異様に時間が掛かるようになった気がする
レスエディタの送信ボタン押してから
表示されているスレッドをダウンロード押した時に自分の書き込みが反映されるようになるまで
5秒〜最悪タイムアウト
自分の書き込みが反映されてからレスエディタの窓が消えるまで数秒かかる
鉄道総合板・鉄道路車板・鉄道模型板・バス板・ホテル板
0190名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/03(水) 13:11:45.09ID:zzizdwFf0
ちなみに
>>189で送信ボタン押してから表示されているスレッドをダウンロードを連打し続けて
スレの枠に>>189が表示されるまで約30秒
>>189が反映されるまでの間ギコナビの挙動はずっと未更新)
レスエディタの窓が消えるまで更に約3秒
0191名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/03(水) 14:38:47.11ID:gEdbBwQU0
おまかん
0192名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/03(水) 14:40:19.65ID:gEdbBwQU0
普通にかけたし普通に反映されたし
レスエディタの窓が消えるまでに数秒かかるとかPCぶっこわれてるんじゃね
0193名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/03(水) 17:08:33.32ID:uFn5w0UD0
ネタだろ。
本当に不具合だったらこのスレの伸びはハンパないからな
0194名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/03(水) 20:54:15.62ID:f+fKgCEF0
せやな
0195名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/03(水) 21:51:49.44ID:aIai8NUr0
静かなのは平和な証拠だからな
0196名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/03(水) 22:11:46.19ID:7UtIPIIn0
>>190
長い駄文は読み飛ばしてエスパーすると
・ギコナビを構成するファイルが一部壊れている
・NGワードを作りすぎている
・過去ログを大量にため込みすぎている
・串とPCの相性が悪い、または串が最新版でない
のどれかだろうから、ファイル全消しして一からダウンロードし直せ
0197名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/03(水) 23:17:49.54ID:m/i+Gg0q0
>>180
俺も1回なったな BBSpinkの女神板がレス窓で開いてびっくりした
5分ぐらいたったら直ったから日付かわって板設定でも変わるタイミングだったんじゃね?
0198名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/04(木) 01:38:59.96ID:fdFTVFiZ0
>>184
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1454397678/
適当にあったスレ。
hayabusa8に移転した場所が、2chAPIproxy使って見れなくなってしまった。
なんか設定追加とかあるんでしたっけ・・・?
0199名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/04(木) 06:43:23.17ID:G73MBB7X0
>>198
板一覧更新した?
0200名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/04(木) 07:25:34.63ID:S30fk9p+0
おはよー
朝から即席で馬鹿なことやったけどマネしちゃだめだよ。
ssp://img.2ch.netの行を画像表示するとこをhttp://ってなってる全てのURLを対象にしてみた。

Version バタ70(1.71.0.861)

C:\GIKONAVI>fc /b gikoNavi.exe OEKAKI_gikoNavi.exe
ファイル gikoNavi.exe と OEKAKI_GIKONAVI.EXE を比較しています
000EEA6B: 69 00
0201名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/04(木) 12:11:02.03ID:m8r3bIIv0
http://i.imgur.com/zFWZtdF.jpg
http://i.imgur.com/ocDc9Ho.jpg
02021902016/02/04(木) 15:05:12.43ID:urn8fjNd0
ギコナビと2CHAPIProxyを一旦終了
パソコンの再起動はしない

ギコナビを起動しようとするが立ち上がらない
不審に思う

プロセスにgikonavi.exeがいたので終了

10数える

ギコナビを起動

これで今スイスイ作動している
書込みに異様に時間が掛かる問題も起こっていない
何だったんだ
0203名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/04(木) 17:48:48.29ID:KcKubMgB0
エラー起こしてただけじゃねーか
二度と書き込むなアホ
0204名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/04(木) 19:30:10.43ID:2mL2nsCK0
>>203
いや互助スレだから頭悪い質問を書き込むこと自体は良いよ
ただPCを再起動すれば直るような問題は・・・テンプレ改訂しない?
0205名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/04(木) 21:32:25.34ID:MbcD7a1z0
テンプレねぇ
電源切って風呂入って歯磨いて8時間寝ろ。とかか
0206名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/04(木) 22:20:27.55ID:S30fk9p+0
俺の書き込み頭良すぎて誰もついてけない
0207名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/05(金) 01:51:20.28ID:uHFJtWnL0
>>199
してる 一覧は出るけど、スレ取得ができない
HTTPエラー
0208名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/05(金) 02:21:12.56ID:/PRrZPr00
>>207
Version バタ70(1.71.0.861)+2chAPIProxy2016.02.04版
特に問題無いけどなぁ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/05(金) 07:00:41.77ID:3hzSegbQ0
>>207
一覧ってみんなここでいいんだよね?
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
0210名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/05(金) 08:09:37.95ID:j4AJ5h220
>>209
それで合ってるよ
0211名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/05(金) 08:29:54.23ID:7P75FKg10
 
> 127 : ◆k9ZbZaARvs :2016/02/04(木) 23:54:45.43 ID:Q6UCSmYy0
>     2chAPIProxy更新
>     http://www1.axfc.net/u/3613358?key=sage
>
>     >>117の問題を修正
>
>     テスト版
>     http://www1.axfc.net/u/3613357?key=sage
>
>     同じく修正と、HTML変換部分をVisualBasicでも書けるようにした。
0212名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/05(金) 11:44:39.98ID:/PRrZPr00
>>211
これ使うと書込みがタイムアウトエラーになって書き込めないな。
0213名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/05(金) 13:21:45.36ID:m2vtuJiq0
俺も書けなくなったので戻したわ
0214名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/05(金) 23:03:09.08ID:3hzSegbQ0
対策版つくってくださったよー
ぶっちゃけ、このまえの版数で安定してるからいれないや

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1452935046/136
136 : ◆k9ZbZaARvs :2016/02/05(金) 22:59:31.92 ID:4c2FOEur0
2chAPIProxy更新
http://www1.axfc.net/u/3613764?key=sage
テスト版
http://www1.axfc.net/u/3613763?key=sage

ギコナビで書き込み時にタイムアウトになってしまう不具合を修正
度々すいません
0215名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/05(金) 23:22:15.59ID:/PRrZPr00
>>214
今度はこれでちゃんと書き込めるようになった。
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab48-9cBX)2016/02/06(土) 00:44:06.10ID:PEZmB1ti0
ギコナビって2chAPIProxyをWAN接続して使う場合のdigest認証に対応してます?
要は外部ブラウザ(IEとか)で別途認証せずに
ギコナビのオプションでユーザIDとパスワードの設定だけして使えてるかということなんだけど
オレのところではどうもうまくいってないんだよね
0217名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/06(土) 00:51:53.74ID:Gx8n4EAD0
>>214
改善されました
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab48-9cBX)2016/02/06(土) 00:55:20.24ID:PEZmB1ti0
長すぎるパスワードがダメなのかな?もう少し試してみる
0219名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/06(土) 01:07:27.18ID:W8HJ14oZ0
たぶん対応してない
Basic認証しか無理なんじゃ
0220名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/06(土) 17:47:05.16ID:FqqiJGIw0
ギコナビでスレッド再取得してると、たまに2chAPIProxyがポップアップするようになった。なんだこれ (´・ω・`)
0221名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/06(土) 17:55:02.50ID:FqqiJGIw0
おっとログが更新されてなかった。ver変更来たのね (´・ω・`)
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab48-9cBX)2016/02/06(土) 21:52:32.15ID:PEZmB1ti0
>>219
レスd
やっぱりアウチだったわ…edgeとか狐とか外部ブラウザ使わないで
ギコナビのツール→オプション設定の中のユーザID&パスワード設定だけだと
2chAPIProxyのdigest認証ダメでした
しかしポート開けるとアタック来るね〜w
0223名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/06(土) 22:58:38.69ID:q1z34xay0
>>222
まさか80とか8080開けてるわけじゃないよね?
0224名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/06(土) 23:21:29.93ID:W8HJ14oZ0
うちは空けても殆どないけど
気づいていないだけかもしれないがw
0225名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/06(土) 23:44:15.51ID:q1z34xay0
気づいてないだけだね。
ログ残してると発狂しそうな勢いで定番ポートが開いてるかは探しにきてるよ
0226名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 01:27:47.06ID:xfabdnUJ0
特定の板で ../test/bbs.cgi?guid=ON が出るようになってしまった・・・・
0227名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 03:58:24.60ID:juVRe1Ct0
>>222>>223
へぇ〜、そうなんだ。
と、思いつつポート変更してみた。
エラーになった。その後にいろいろやってみたが全然アクセスできない。
っていうか元に戻してもダメなまま。まさかと思いブラウザで2chにアクセス。
・・・
2chのトップにすらアクセスできなかった。
サーバー負荷監視所を見たら全滅だった。
このスレ読んで設定変更してアクセスするまでの二分ぐらいで
タイミングよく落ちるのやめてくれorz

アタックが来ているのかどうかわからないがカスペルスキーが防いてくれて
いるのだろう。
0228名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 09:55:48.63ID:vg7GWOin0
やっぱりみんな初期値のポート番号でやってるかぁ
悪いことは言わないからお外に開けるなら1025-65535で当たらなそうな番号に変えたほうがいいよ
余程狙い撃ちされてなければかなり防げる
0229名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 09:59:07.21ID:74ivLJv00
最初に書き込みが消えずに書き込める板が変わった
書き込める板探すの面倒だった
0230名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 11:41:39.11ID:YewWVNxv0
0231名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 14:17:15.02ID:RxI5PHSF0
質問です。ID表示&sage進行推奨がデフォルトのスレで、嵐がID非表示&ageで荒らしてるところがあります。
ギコナビでID非表示&ageのレスをあぼ〜んする方法があったら、教えていただけないでしょうか?
レスごとにあぼ〜んするのが大変で、NGワード編集などで一括あぼ〜ん処理をしたいのです。

ちなみにWINDOWS7で、ギコナビはパタ70+2chProxy使用です。
0232名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 14:17:30.86ID:hzbaYKZP0
>>230
この機能意外と知られてないよね。
必死にhttp://で書いてる人がいたっけ
0233名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 14:20:34.68ID:hzbaYKZP0
>>231
>>85
0234名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 15:21:13.34ID:XCUiuaqr0
0235名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 16:28:35.76ID:EX5iM1nc0
狙ってるやつはポートスキャンくらいするだろ・・
0236名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 17:09:49.08ID:RxI5PHSF0
>>233
ありがとうございます。
過去ログ読んできますm(__)m
0237名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 22:11:48.02ID:0Zv92/ts0
再度修正版来ました
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1452935046/153

※注 リンクが逆になってます

153 : ◆k9ZbZaARvs :2016/02/07(日) 20:37:23.39 ID:cSja7XfS0
2chAPIProxy更新
http://www1.axfc.net/u/3614977?key=sage
テスト版
http://www1.axfc.net/u/3614978?key=sage

度々ご迷惑おかけしてすいません。
bbspinkに書き込めない不具合を修正しました。
0238名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 22:33:44.30ID:hzbaYKZP0
(正直cookieで書けない時に修正したバージョンで全く問題ないのだが)
0239名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 22:45:53.14ID:GSTEmMsi0
155 : ◆k9ZbZaARvs :2016/02/07(日) 22:08:58.90 ID:cSja7XfS0
>>154
あ、逆ですね・・・

>>153訂正
2chAPIProxy更新
http://www1.axfc.net/u/3614978?key=sage
テスト版
http://www1.axfc.net/u/3614977?key=sage
02402072016/02/08(月) 00:20:46.11ID:NeD4hqst0
API最新つかったら何とかなりました!
ちなみに1月末くらいまでのAPI最新だとだめでした。
原因よくわかりませんが、お騒がせしました
0241名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/08(月) 16:54:56.63ID:QF/TWnEx0
新しく買ったパソコンでも使えるのはうれしいね。
10でも快適に動いてくれています。
使い慣れたギコナビが良いわ。
0242名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/08(月) 17:56:09.55ID:HkQG4yY00
てst
0243名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/08(月) 20:14:35.36ID:bxzeKufR0
ギコが使える嬉しさよ
0244名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/10(水) 15:38:27.87ID:TNcOLc4N0
てすと
0245名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/10(水) 18:37:19.06ID:yLnt4eSq0
>>241
え、WIN10でギコナビ動くの?
動かないんでこのスレ見てたんだが俺・・・
0246名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/10(水) 18:53:50.18ID:zQfp8utE0
普通に動いてるけど
0247名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/10(水) 19:00:53.05ID:yLnt4eSq0
引数は無効です
って出てスレがダウンロードできないんだが・・
0248名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/10(水) 19:07:01.03ID:KQlMGmGj0
>>245
手順
1.管理者権限でコマンドプロンプトを起動
2.sfc /scannow を実行
0249名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/10(水) 19:09:49.81ID:VOacPyzj0
>>1から見直せ。

2chPROXYとバタ70避難所版を
ちゃんと設定すれば使える。
書き込みした時はタスクマネージャー
から終了させないとOS道連れで
落ちる不具合はあるけど、それ以外は
まあ快適に使える、っていうか毎日
使ってる
0250名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/10(水) 19:58:48.82ID:qLWyiTxv0
バタ70避難所版ってこれ?

Version バタ70(1.71.0.861)
0251名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 00:07:35.12ID:+j1uy53k0
>>250
それでOK
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a848-ihec)2016/02/11(木) 02:14:11.02ID:IpybNheU0
>>249
>タスクマネージャー
>から終了させないとOS道連れで
>落ちる不具合はあるけど

IMEを巻き込んでexplorerが腐るだけ
OSは無傷
とりま>>171に対応策書いたので参考にして
0253名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 11:22:32.38ID:5Y8/XSN40
【芸能/文春砲】ホリエモン、56億円の“宇宙詐欺”に引っかかる 米テキサス州で訴訟起こしていた★2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1455010989/716
716 名前: https://www.youtube.com/channel/UCHkiwjs8Loib06Curyxl2Pg [ 投稿日: 2016/02/10(水) 03:47:42.89 ID:9/34XdHw0

こいつが書き込むと以降のレスがみんな青太字になるのは何故だろう?
 
0254名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 13:46:34.78ID:JkNWuLD+0
書けた
0255名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 18:32:52.62ID:N8iTaHE70

板が荒れてるのは、なぜ?
0256名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 19:46:52.67ID:sC7a1aR+0
カキコ
0257名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 21:37:29.52ID:O3mBzg8i0
>>250
チェックしたら&nbsp;ちゃんと最新になってた
0258名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 21:38:28.60ID:O3mBzg8i0
あれまた半角空白が化けるな…なんでだろ
0259名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 23:10:07.65ID:CtBj4ahS0
>>251
ありがとうございます
0260名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 23:18:37.43ID:lFDUznkQ0
>>258
レスエディタのメニューから[特殊文字変換]をクリックすると、中に[Space/Tab → &nbsp;] [& → &]という2つの項目があります。これらの左側にチェックが入っていたら外してください(デフォルトでチェックされています)
0261名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 07:27:13.863840ID:qlcyOF7Z0
>>260
>>258じゃないけどありがとう解決しました
0262名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 16:44:37.37ID:iJ5LiFzA0
>>252
そんな面倒くさい手順踏まなくてもGoogleIME入れれば解決するのになんでそれはしないの?
0263名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 16:47:35.58ID:DCbjqvUx0
GoogleIMEが嫌だからじゃね?
0264名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 16:49:28.82ID:YgN7ls560
MSよりも情報収集されたくないなあGoogleには
0265名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 17:24:40.12ID:6uORSk9R0
>>252
とりあえず回避出来ました。
アリがd
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a848-ihec)2016/02/13(土) 00:00:01.33ID:Ymfnb69N0
>>263
そうそれw
>>265
言語バーの日本語環境と英語環境の切り替えにWinキー+スペースというショートカットがある
便利に使ってw
0267名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/13(土) 00:30:08.32ID:C75p/yK40
OS側の問題だよねそれ。
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a848-ihec)2016/02/13(土) 00:38:30.68ID:/yayO1Oa0
そうだね
0269名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/13(土) 03:35:36.22ID:k/mpZh+/0
リカバリしてウインドウズアプデ一通り終わった後ちゃんと起動して読み込み書き込みできてたんだけど
電源入れなおしてから起動ができなくなった
動作を停止しましたってなる
何で?
0270名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/13(土) 04:19:39.11ID:GfogSHWh0
samba.iniの最新版って、どこで手に入るんですか?
0271名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/13(土) 04:29:11.51ID:/yayO1Oa0
>>269
何度かPCを再起動してどうよ?
0272名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/13(土) 13:35:01.48ID:NbVaAGg+0
>>270
https://osdn.jp/projects/gikonavigoeson/releases/

1.71.0.861 の config\default\Samba.default が最新版
というか最終版

あとはメモ帳とかで Samba.ini を手打ちで修正するしかない
0273名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/14(日) 01:42:48.78ID:20QVCnrD0
Windows 10でMS-IMEが原因でフリーズする件の回避方法らしき設定
https://www.upken.jp/kb/windows10-tuning.html

設定 - プライバシー - 全般
入力に関する情報を Microsoft に送信して、タイピングと手書きの今後の改善に役立てる off

タスクトレイ IME 右クリック - プロパティ
入力履歴を使用する off

タスクトレイ IME 右クリック - プロパティ - 詳細設定
予測入力 - 予測候補を表示するまでの文字数 8


俺はWindows 7だから試せないけど困ってる人試してみて
0274名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/14(日) 14:06:09.69ID:nuay/y6V0
NGにしたいワードがあるんだけどNGにならないんだ
これ何かやり方間違ってるかな?

例:「ポテト」をNGにしたいが「ポテトチップス」をNGにはしたくないので
NGワード欄に ポテト[^チップス] と書いたけどポテトがNGにならない
0275名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/14(日) 20:30:03.28ID:WmPfz9+l0
スレタイ検索がエラーが発生せずに使えるようになってる!
0276名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/14(日) 20:38:54.86ID:JZXXjbqx0
前々からそうだが板単位のNGが機能しない

俺だけか?

例えばソフトウェアだけNGにしたい単語を入れてもなぜか機能しない

設定がおかしいのか
0277名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/15(月) 07:39:22.21ID:qysSbNgC0
NGワードのファイルにどう記述しているか1行だけコピペしてみては
0278名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/15(月) 08:39:36.04ID:vuhWhuPu0
{{BOARD:news4vip}} テスト

そのまんまコピペ
例えばニュー速VIPなら

テスト

という単語があればNGされるはずなのにされない
0279名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/15(月) 08:40:44.08ID:vuhWhuPu0
あ いちおう{{}}前後にTabらしきスペースはあるよ
0280名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/15(月) 15:37:19.97ID:rIerYsl30
質問なのですが、名前欄の (ワッチョイ ○○)のNGって出来ないのですか?
0281名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/15(月) 16:13:35.61ID:RVfXlJok0
トリでNGできんだからできんだろよ試す気ねえけど
0282名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/15(月) 16:45:27.50ID:EkafAntj0
>>274
これわかる方いますか?
[^]を付けるのは一応以前このスレで教えてもらった方法なんですが
その時は前半に[^]を付ける形で
[^ポテト]チップスとやってそれで
ポテトチップスはNGにならずチップスだけNGになっていたのですが、
今回はこれの逆で試したのですがダメでした
もしかして[^]は後半に付ける形だとNG出来ないんでしょうか?
0283名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/16(火) 01:26:24.25ID:x51+U4tI0
ギコナビの正規表現は個人が昔作った簡易的なライブラリだからな・・・
0284名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/16(火) 04:32:52.34ID:ZpKJ9ZwC0
>>280
JaneならNGはワンクリックですぐできる
ギコナビだとTextにコピペしないといけないからすげー面倒
0285名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/16(火) 05:01:09.07ID:h+WTK01V0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
0286名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/16(火) 19:52:15.69ID:goOfTp3b0
ギコナビ使ってるのは工作機械が対応してないから98使ってるような老いた人だからね
0287名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/17(水) 09:08:46.11ID:CvspYcy+0
>>286
自己紹介乙
0288名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/17(水) 11:26:17.13ID:GRn6+8Xk0
FC98MATEはうちの工場で使いまくりだよ
0289名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/17(水) 15:16:11.00ID:O/q9ehl00
0290名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/17(水) 18:13:26.14ID:DI4dIJUH0
FC98とMateは別物でそ
0291名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/17(水) 18:42:59.00ID:UQFmhBT90
FC98なんてあったんやな
0292名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/17(水) 20:43:09.59ID:CRzGGZL00
ギコが安定してると雑談ができるw
0293名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/18(木) 02:53:11.29ID:2wDgtx0P0
パソコン買い替えたらギコナビ使えねえウワアアアン
…と思ったら串で復活したよありがとう
0294名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/18(木) 07:03:44.98ID:I37vzdnE0
鯖側で嫌がらせされない限り安定してるよね
0295名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/18(木) 10:01:26.25ID:plgo7wuz0
>>291
知らんけどトラ技あたりなら現役で広告載ってそう…ってまだ出てるよねトラ技?近所の本屋じゃ見かけなくなって久しいが
0296名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/18(木) 10:09:30.01ID:8C+5dTCc0
何それ?ラ製の仲間?
0297名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/18(木) 10:21:49.51ID:plgo7wuz0
ナカーマ
ちなみにトラ技はググったらバリバリ現役だったが、そっちは今は電マ(ヲイ)が後継っぽいな
0298名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/18(木) 21:59:42.31ID:DaAHZqUW0
トラワザ?
0299名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/18(木) 22:51:49.05ID:xsJGn1oL0
知ってるくせにわざと読み方間違える
0300名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/19(金) 00:08:13.11ID:n+y6gfr00
俺以外ホントはギコナビなんて使ってないんでしょ!?
0301名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/19(金) 06:36:41.04ID:DUWCPa9e0
だめかー
0302名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/19(金) 06:37:29.66ID:DUWCPa9e0
おっと書き込めた
板によってほんとちがうのな
0303名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/19(金) 20:23:49.25ID:ZkmyC9jz0
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d1-ngWm)2016/02/19(金) 21:32:22.85ID:fvv0prS80
ギコナビ最高ですわ。
これ使えなくなったら2ちゃんねるもう見ないかもしれん。
0305名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/20(土) 01:04:59.05ID:IeOj3UxE0
>>260
ありがとう。前はチェック外してたんだが何かの拍子で入ってしまっていたようだ
03062602016/02/20(土) 09:50:14.07ID:z67UtYQI0
実況に熱が入ると時々入ってることがあるけど、AA貼らない限りハンカクスペースなんて使わないから気づかないんだよね
0307名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/21(日) 17:07:10.64ID:bdEZywdD0
>>282
少し間違えてるところあるけど>>274の書き方で意図してる動作にはなるはず

「[]」は囲った文字のどれか一つとマッチさせる指定で、その中の「^」はそれの否定なので、
例えば「ポテト[^チップス]」と書くと「ポテトチ」「ポテトッ」「ポテトプ」「ポテトス」はNGにならず、
「ポテト」の後ろにこの4文字以外の文字が来るとNGになるはず(例えば「ポテトが」とか)
0308名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/23(火) 02:29:06.41ID:V9nfx0jI0
板によってスレのダウンロードがやたら重いところがあるんだけどこれは鯖の仕様?
0309名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/23(火) 11:29:37.21ID:Vxw9nISW0
アニメーションするギコをお楽しみください
0310名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/24(水) 00:02:53.69ID:mj0nO/Vm0
最近識別表示が出る板も多いけどギコナビ使いに全然遭遇しない・・・
とんでもなくマイノリティになってしまったのか
0311名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/24(水) 00:05:24.80ID:LY7ljgRX0
>>310
例の騒動以降、山下とmateでしか2ch見れなくなったと勘違いしてる人は沢山いるよ
0312名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/24(水) 04:04:24.93ID:CbBlWQjM0
>>310
まぁ、いつまでも昔の物に執着するのは変化に対応できないジジイくらいだからね
0313名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/24(水) 05:18:00.75ID:bmHvZ8Ws0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
0314名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/24(水) 07:51:48.73ID:nf1DsgOi0
>>310
前まではギコナビのUAで書けたけど、嫌がらせ食らってからStyleのUAに偽装してるからなぁ
0315名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/24(水) 09:59:55.94ID:Xh66jELo0
>>312
まだそんなこと言ってるの?
そういう価値観は全共闘の終わりと共に滅んだよ
70年代の価値観から脱却できてないの?
0316名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/24(水) 13:19:15.59ID:L+UfTUqv0
te
0317名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/24(水) 22:11:55.68ID:0CKhA+M60
2ch自体がとんでもなく不安定だな
0318名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/24(水) 22:53:46.25ID:ci8aPSdS0
Win10にしたらカキコ表示のフォントがMaruGoR-AAに対応しなくなった(ぼろぼろになる)んだけど
仕様なのかな
0319名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/24(水) 23:14:27.31ID:bmHvZ8Ws0
【百科事典】ウィキペディア第1664刷【Wikipedia】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1456237126/26n

こういうurlの下の行に矢印を書いているやつをたまに見かけるんだけど、
まとめてNGに入れるにはどうしたらいいのだろう。
0320名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/24(水) 23:23:50.55ID:T6Pezhka0
今週は****-NXEtが、自分が偽装してるUAだなー
他板書けるけど、ここギコだと書けないな
0321名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/24(水) 23:27:54.51ID:DEJd6xZD0
UAはmateにしてるわ
0322名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/24(水) 23:56:48.15ID:LY7ljgRX0
>>319
そのスレざっと見たけど他に「↑」が多用されてる訳でも無いようだから「↑ ↑」を板指定でNGしたら?
0323名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/25(木) 00:20:29.22ID:H3pnfyT+0
前からずっと疑問だったんだが、
このURLに矢印かいてるのって一体なんなの?
0324名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/26(金) 00:09:13.72ID:3iCV1w940
スマホなんかで見てるとこういうレスで画面奪われるのにイライラするけど
パソコンだと一度にいっぱい表示されるからあんまり気にならない
0325名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/26(金) 06:43:48.10ID:1UdtHO2R0
まあでもつけてアピールしてるの100%見る価値ないレスだな
0326名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/26(金) 22:53:58.65ID:FCPWJsIO0
>>323
そのリンク先のリンク先にあるtestってスレの分断工作がどうしたってレスのリンク先であるまとめサイトのURLをマルチ拡散したいんだけど
NGワードに引っかかるからURL貼って歩いてるってことじゃないの?
0327名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/26(金) 23:59:50.86ID:g8Te7uWg0
>>319の別種

【第190回常会】国会中継総合スレ1661
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1456374769/55n

いずれもurlの先は各板のテストスレに書き込まれた
コピペになっている。
0328名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/27(土) 00:01:18.40ID:QqrVx24n0
書き忘れていたけど、矢印同士の間隔は異なる場合があって
単なる等間隔空白NGではつぶせないことがある。
0329名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/27(土) 02:01:07.64ID:Espb3Q1U0
現時点の鯖・板でSamba.iniを作った
完璧版(のはず・・・)
http://www1.axfc.net/u/3625512.zip

ギコを終了してからSamba.iniを上書きしてくれ
信用ならん!という人は今のSamba.iniをバックアップしてね
0330名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/27(土) 08:41:10.16ID:zZBIn27/0
>>329
ありがとー
行頭に;http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1452956532/329つけてあげたよ
0331名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/27(土) 12:24:39.44ID:g6ncCL2p0
>>329
これをやると何か変わるのか?
0332名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/27(土) 12:36:07.07ID:HBOi36XE0
>>331
連投規制に引っかからない様にする機能
0333名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/27(土) 12:51:31.59ID:g6ncCL2p0
>>332
解凍するだけでいいの?
0334名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/27(土) 14:13:20.31ID:Espb3Q1U0
>>333
解凍してギコナビフォルダのSamba.iniに上書きしてくれ
0335名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/28(日) 12:07:13.38ID:w/R+0Mfo0
なんかしらんが上書きしといた( ^ω^)
0336名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/29(月) 21:37:52.24ID:IviJ9sV70
静かだね…
0337名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/29(月) 22:18:10.88ID:FgNg7uTD0
人大杉でスレ読めない(涙)
スタイルに移住しないとアカンの?
0338名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/29(月) 23:17:26.08ID:04Lu8ZEy0
お前がそう思うんならとかどうのこうの
0339名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/01(火) 03:09:20.36ID:IaQ3GnrP0
新しい鯖が来たな
0340名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/01(火) 03:22:39.67ID:F7Bwsmt70
>329のsambaの人更新お願いします
03413292016/03/01(火) 03:25:17.86ID:IaQ3GnrP0
新しい鯖をチェックしたけど、1/4の板はSamba24値がなかった
何かのミス?
peaceがechoに変わったんだけど、確認できた範囲ではSamba24値は変わってない

>>329 のSamba.iniも1行書きかえればOK
47行目の
peace=25

echo=25
に変更してくれ
0342名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/01(火) 03:31:57.34ID:IaQ3GnrP0
この鯖名はタバコの銘柄か・・・
0343名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/01(火) 04:46:13.97ID:OXefPmAv0
>>342
マンゴと取り巻きがキャッキャウフフしながら鯖名のタバコの銘柄決めてたよ
0344名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/01(火) 09:51:27.88ID:CpHABqyD0
なんとかしてID消してる奴NGできんかな
0345名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/01(火) 12:39:42.05ID:PV85TS7/0
通常日付 IDの並びになってるから
その部分が日付分の文字数しかない分を弾けばいいんじゃないの
0346名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/01(火) 17:07:47.50ID:IaQ3GnrP0
これでどうや

[0-9][0-9]:[0-9][0-9]:[0-9][0-9].[0-9][0-9] <>

<>の前には半角空白
板指定した方がいいな
0347名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/01(火) 19:48:33.43ID:ldtQPsMb0
>346
ありがとうまじ助かった
IDなしのNG無理ならいよいよもって他探すしかなかった
これでまだまだギコナビ使えるぞい
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2016/03/02(水) 14:49:47.88ID:BVY/BHyF0
テスト

俺の次のレスが見えなければOK
0349名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/02(水) 14:50:25.97
ID消去
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2016/03/02(水) 14:50:52.92ID:BVY/BHyF0
>>348が消えてれば成功!!
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2016/03/02(水) 14:51:11.53ID:BVY/BHyF0
>>349
0352名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/03(木) 08:00:09.21ID:vQtk1oUM0
 
> 262 : ◆k9ZbZaARvs :2016/03/03(木) 00:33:52.07 ID:kbmPsE4W0
>     2chAPIProxy更新
>     http://www1.axfc.net/u/3628249?key=sage
>     テスト版
>     http://www1.axfc.net/u/3628248?key=sage
>
>     たまにCPU使いまくって暴走するのを修正
>     長らくお待たせしました・・・
0353名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/03(木) 13:15:24.97ID:xVmuCctm0
新規インスコテスト
0354名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/03(木) 13:20:04.53ID:3cQanOM80
ありがと〜
0355名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/03(木) 15:06:46.01ID:pxRNjLyb0
更新ありがとう
昨日なぜかCPU爆上げだったわ
0356名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/03(木) 18:42:43.70ID:Z2YONxiY0
ジム体制になってからギコナビ放置してたんだけど、ギコナビ使えると知ってやっぱりまた戻りたいです。
でもいまいちやり方がここ見ても把握できない・・
まとめサイトとかありますか。
0357名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/03(木) 19:24:17.96ID:oliyqhGl0
みんな串運用してるだけじゃね?
0358名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/03(木) 19:27:26.05ID:EgALKbQ20
>>356
ぬい

1.バージョンが古いなら避難所最新版に更新する
2.APIproxy(>>352)をインストール、設定方法はあっちの説明書参照
3.ギコナビの忍法帖を消す(重要)
4.快適な2chライフ
0359名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/03(木) 19:39:09.73ID:aiUTsE3d0
>>358
> 3.ギコナビの忍法帖を消す(重要)

これ消さず今まで通りそのままにしていたら
何かまずいことありますか?
0360名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/03(木) 19:54:31.07ID:RXY1ZK0n0
なんか公認串みたいな流れになってるが他にも選択肢はあるからな?
ちな俺はDetour2ch

串まとめサイト
http://prokusi.wiki.fc2.com/
0361名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/03(木) 20:05:39.89ID:Qg0A62ol0
テス
0362名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/03(木) 20:07:34.54ID:EgALKbQ20
>>359
忍法帖じゃなくてcookieだった(どっちも消した方がいいかも?)
消さないと2ch側でエラー吐かれて書き込めない

●IDが正しくありませんと言われたらcookieを消す(重要)
0363名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/03(木) 20:21:11.21ID:aiUTsE3d0
>>362
どうもありがとうございます。
特に不具合がなかったのでそのままにしてました。
消しておかないと何かあるのかと思って焦りましたw
0364名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/03(木) 21:16:43.57ID:ABHDlO560
今日でAPI化されて丸一年なんですね
一日も欠かさずギコナビが使えてることに心から感謝
0365名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/04(金) 19:31:17.50ID:OvMW16ST0
創作文芸版
クッキー確認の表示が出て、承諾をクリックすると、
../test/bbs.cgi?guid=ON
と表示され、初書き確認に進む。
はいでクリックしても書き込みできない。
0366名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/04(金) 19:53:18.75ID:kVzMJsMq0
>>365
ここで良いの?
普通に書けるが
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bun/1454694567/91
0367名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/04(金) 20:02:58.38ID:7rBS2koy0
ギコが古いんじゃねえの?
0368名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/05(土) 00:12:39.81ID:mFuYKPZX0
echo鯖らしいから、たまたま動作が不安定な時にレスしようとしたのでは?
あとpotatoもなんか調子悪い気がする
0369名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/05(土) 00:37:39.18ID:xXUGg4Tl0
ギコナビ→2chAPI風呂敷→玉葱→篭汎→2ch   カキコテスト


書き込みラグが結構かかるな、反映されるまで5〜6秒くらい
まぁ世界中回ってカキコだからしゃーないか・・・
0370名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/05(土) 10:38:00.66ID:/7wZ2wkN0
>>365 です。
さきほどは、問題なく書きこめました。
昨夜は鯖不調だったようです。
文字化けしたり、ひどかった。
0371名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/05(土) 17:36:40.27ID:oHUBHba80
昨晩あたりから、板の読み込みが出来ない/遅いとか
スレ立てしようとすると何故か1秒しか経ってないとか
言われてsambaに引っかかるのはまた腐敗APIのせい?
0372名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/05(土) 18:23:56.39ID:oHUBHba80
直った
0373名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/05(土) 18:49:41.13ID:+UaXZBac0
WinnyでMP3ファイルを手に入れたのだが、10曲が1つのMP3ファイルになっている。
これを1曲ずつ10個のMP3ファイルに分けたいのだがどうしたらいいのかね?
0374名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/05(土) 18:52:10.18ID:JenYr4FX0
なぜそれをこのスレで聞く
MP3を扱うスレは他にあるだろ
0375名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/05(土) 20:13:03.23ID:tNX4fktC0
やっぱり直ってなかった
スレ立てしようとするとこれが出る

> ERROR: Samba24:Caution 10 秒たたないと書けません。(1 回目、0 秒しかたってない)

当然1秒も置かずに連投してる訳じゃないし
samba設定してるから10秒未満で送ろうとすれば警告出る
他の人は出ない?

ちなみに下記板
ニュース実況+ http://carpenter.2ch.net/liveplus/
0376名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/05(土) 20:56:41.49ID:t9nU1HHQ0
2chAPIProxy使ってるなら、書き込みリトライが有効になってるんじゃないの?
0377名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/05(土) 21:51:45.76ID:4AJNmGuz0
>>376
サンクス
チェック入ってたからはずしてみた
0378名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/06(日) 01:19:53.37ID:A2D+o6dH0
ギコナビでお絵描きって出来る?
ぐぐったら大分前のスレで対応したよーって書き込みが出てきたんだけど
それっぽい項目が見当たらないのです
0379名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/06(日) 03:08:07.37ID:q7IB1qCX0
>>378
お絵描き対応はこのバージョンみのだったみたいだな
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1420712317/304

バタ70の直前のリリースだし、バタ70と比べても他の機能はちゃんと入っているみたいだから
zipを別フォルダーに解凍して試してみたら?
0380名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/06(日) 07:41:11.34ID:A2D+o6dH0
>>379
何かあったら機能を外すかもーという一文が添えてあたけども
すぐ外されちゃってたんですね
そして折角教えて頂いてURLまで貼って貰ったのに申し訳ないんですが
バージョンダウンはちょと怖いのでやめておきます!
すみません!ありがとうございました
0381名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/06(日) 09:25:56.17ID:HOrTNTBG0
ギコナビはほんと開発継続されてたソフトだったよなぁ。
もうあれから1年か
0382名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/06(日) 11:59:48.90ID:Nvyq84/i0
>>381
日本語でおk
0383名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/06(日) 12:10:36.67ID:gyIqMPOJ0
串とギコが一緒になっちゃってるんじゃないすかね
0384名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/06(日) 14:01:36.40ID:HOrTNTBG0
山下が言いがかりつけるまでは転載禁止消したり意欲的な改良してたじゃんよぉ
0385名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/06(日) 16:08:02.21ID:Uvm0r92Z0
串開発者がzakoさんだったら笑うw
0386名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/06(日) 19:20:27.64ID:KIijDQQe0
山下シネばいいのに
0387名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/06(日) 19:23:57.26ID:ot7esNYv0
ギコを継続出来ているありがたみを常に感じているけど、串の更新が途絶えてしまったらと思うと・・・
0388名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/06(日) 19:44:41.54ID:iWXJ36uv0
最近、容量の多いAAの書き込みが出来無くなったけど、何か不具合が発生したのかな?
エラー表示が出ないから、安易がどう悪いのかサッパリ分からない。
FireFox等、一般のブラウザーから投稿すると従来通り成功するんだけど。

ちなみにバタ70+Detor2.0.5.1
0389名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/06(日) 19:44:50.10ID:HOrTNTBG0
>>385
その発想はなかった
0390名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/06(日) 23:02:30.92ID:9l68Ijpw0
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !
0391名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/06(日) 23:47:53.37ID:2IaRYZT+0
謎の文字列を打ち込むだけでローカル串なしで使えるようになるギコナビを誰か作ってくれ
0392名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 00:02:38.92ID:CpUxzu0J0
ダメだ、何度やってもSIDが正しくありませんってエラーが出る。
読み込むのは大丈夫なんだけど、ギコナビから書き込めない
0393名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 00:13:15.54ID:KT2LL29d0
特に問題ないが、どこの特定の板?
0394名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 00:27:58.64ID:CpUxzu0J0
>>393
懐かし漫画、囲碁・将棋、その他色々と巡回して全部アウト('A`)
0395名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 00:50:31.13ID:xAEI5/IF0
>>392
「Cookie情報削除」はやったのか?
0396名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 00:54:20.29ID:CpUxzu0J0
>>395
レスエディタで書き込み前に押してるけど、それじゃ間違ってる?
0397名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 02:23:42.72ID:KT2LL29d0
>>394
試してきたけど、書き込みできたよ
0398名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 19:16:11.63ID:8bn3+Ls00
また echo がおかしい。
19時前には書きこめたのに、今は書きこめない。
安定しない鯖はこまる。
0399名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 21:30:34.63ID:RRmw4fBC0
鯖の問題をギコに言われてもねぇ…
0400名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 21:34:55.63ID:Eh8dgpMM0
ですよねー
0401名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 21:50:47.39ID:CpUxzu0J0
>>392だが、書き込めた。原因が特定できないけど
アドバイスくれた人サンクス
0402名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 00:16:43.53ID:uhFZYXdO0
>>346
すっかり遅くなって亀どころじゃないが、ありがとうございます!
おかげでID表示がデフォな板なのに、表示で荒らす書き込み対応できて助かりました。
改めて感謝の極みです(-人-)
0403名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 00:18:15.78ID:uhFZYXdO0
>>402
自己レス、間違えたw
  ○ ID表示がデフォな板なのに、非表示で荒らす書き込み対応できて
でした。酔っ払って書き込みは良くないっすねw
0404名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 00:37:11.93ID:6HIpeimb0
やっぱりギコナビで書き込めたほうが(・∀・)イイ!!
0405名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 02:58:48.83ID:dzWcBnqp0
なんだか最近サウンド設定が気が付くと空白になってる事が多い
過去ログを別フォルダに纏めようと思ってダミーの外部板作った時期と大体一致するんだけど関係有る?
0406名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 03:06:13.82ID:dzWcBnqp0
連投失礼
ダミーURLの示す先は存在しないというか日本語混じりなので、
うっかり更新すると一般保護違反をトラップしただけっぽいメッセージが出るんだけどそれかな?
0407名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 21:50:04.19ID:qD4BLpLJ0
山下アフィには一文たりとも儲けさせねえ
0408名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 08:50:19.76ID:uJDhifcv0
今日のギコナビの様子
http://nukos.net/img/118379.jpg
0409名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/10(木) 18:57:06.00ID:7evzTVXD0
>>346 >>348-351
素晴らしい!!
0410名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/11(金) 11:15:34.58ID:NZ1vFKmy0
ギコナビ便利なんだけど、IDを「ID:dAuJ22ip0」←こんな感じでIDって文字ごとコピぺしてもNGワードに貼り付けられないのが難点
0411名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/11(金) 13:42:23.83ID:/ZyeJrgC0
ID:NZ1vFKmy0をNGワードに貼り付けてNG登録した
0412名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/11(金) 22:26:20.31ID:noj6B7tA0
.gifvに対応してくれないか
0413名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/11(金) 22:53:59.86ID:HSSoTrJ/0
ソースは公開されてるんだから自分でやれよ
0414名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/12(土) 00:09:06.04ID:uVeK2t3N0
数時間前からぜんぜんつながらなくなってしまいました
0415名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/12(土) 05:19:10.07ID:6eXDHX/p0
>>414
よかったね
0416名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/12(土) 13:01:36.98ID:enzz+10K0
テス
0417名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/12(土) 15:43:21.95ID:/RCppesS0
書き込めねぇ
0418名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/12(土) 17:55:35.70ID:x3/2cJOO0
>>266
ありがとう助かった
0419名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/13(日) 04:58:01.75ID:6lrtArjp0
>>417
よかったね
0420名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/15(火) 00:26:00.23ID:3sXPmpvk0
さくらサーバー系列の掲示板で過去ログが習得できないところがあるんだけど
0421名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/15(火) 00:48:39.77ID:eg1892lg0
>>420
要望はすべて自分自身で解決するしかない
0422名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/15(火) 04:36:59.41ID:8718DPem0
>>420
よかったね
0423名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/15(火) 08:20:07.84ID:iSe2GeS+0
>>420
sports2を思い出したわ
0424名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/15(火) 11:53:04.78ID:WgLIlm4X0
proxy2chのWindows9x対応版が出たようだ

proxy2ch愛好会
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1426990285/181,292
0425名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/15(火) 15:17:36.14ID:WgLIlm4X0
ギコナビ避難所最新版はWindows2000以降にしか対応していないのか。

オペレーティングシステム: Windows Vista
OS: Windows2000以上 (2000, XP, 2003, Vista(*1), 7(*1), 8(*1), 8.1(*1))
*1
0426名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/15(火) 15:18:08.17ID:WgLIlm4X0
オペレーティングシステム: Windows Vista
OS: Windows2000以上 (2000, XP, 2003, Vista(*1), 7(*1), 8(*1), 8.1(*1))
*1 "Program Files"、"Program Files (x86)"フォルダ以外にインストールしてください。
CPU: 速ければ速いほど速く動くような気がする
メモリ: 64MB以上(多ければ多いほどいいような気がする)
ソノタ: 800x600以上の解像度、ハイカラー以上、ポインティングデバイス必須
InternetExplorer5.5以上必須(バタ64よりバージョンを引き上げています)
Windows98, 98SE, MEはバタ66より動作しなくなりました
0427名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/15(火) 15:35:45.95ID:WgLIlm4X0
>>379
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part68
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1420712317/304
0428名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/15(火) 15:41:57.25ID:WgLIlm4X0
>>125
漏れの環境だと試して見たら、Windows98でb70(2)は作動しなかったけど、
b70と1.70.0.858は作動した。IE6の更新ファイル(201年頃)を非公式に
適用可能なのは入れてあるけどそれの関係かな。あとシェルはWindowsMEの
ものに置き換えてあるけど、
0429名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/15(火) 15:50:04.40ID:WgLIlm4X0
またb70(2)を試してみたら今度は動いたので、よく分からないな
0430名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/15(火) 18:05:42.73ID:eg1892lg0
バージョンがらみで動く・動かないがあるのは特定の新機能(Windows API)を使うようになったということだろう
そのAPIを実際に呼び出すまでは動くけど、呼び出した途端にエラーになるという事じゃないか
0431名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/15(火) 18:31:51.85ID:WgLIlm4X0
>>428
2010年頃
0432名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/15(火) 21:14:23.78ID:WgLIlm4X0
一応Windows98で非難所版が作動した環境のDLL構成

KERNEL32.DLL 4.10.0.2222
USER32.DLL 4.10.0.2229
ADVAPI32.DLL 4.80.0.1675
OLEAUT32.DLL 2.40.4522.0
VERSION.DLL 4.10.0.1998
GDI32.DLL 4.10.0.1998
COMCTL32.DLL 5.81.4916.400
IMM32.DLL 4.10.0.2222
WINSPOOL.DRV 4.10.0.1998
SHELL32.DLL 5.50.4134.100
WININET.DLL 6.0.2800.1686
URLMON.DLL 6.0.2800.1686
COMDLG32.DLL 5.50.4134.100
WINMM.DLL 4.3.0.1998
MLANG.DLL 6.0.2800.1599

尚COMDLG32.DLLとSHELL32.DLLはMEシェルのものになっているが、
使用関数は標準Windows98でも使えると思われます。
IE関係のファイルはkb2722913の物が入っています。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/15(火) 21:17:25.19ID:WgLIlm4X0
kb2722913の関連情報

487 :名無し~3.EXE:2014/03/23(日) 22:37:25.26 ID:04yChE4C
IE6で最近のWEBページをみると、たまに
Internet Explorer のインターネットのサイト http://を開くことができません。 操作は中止されました。
ってでて診れない時があるけど、修正方法を発見した。
これの修正方法はWindows2000では
[MS12-052] Internet Explorer 用の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB2722913)
を適用した上で、黒翼猫氏のIE6USR.CSSを適用したら直った。
がWindows2000以降のものしか無いので、
NT4.0、98、MEには対応していないので、
IE6.0SP1-KB2722913-WINDOWS2000-X86-JPN.EXEの
起動時作られるフォルダからDLLを取り出して、
SYSTEMorSYSTEM32フォルダに上書きでコピーしたら、
ちゃんと作動した。
(IE6を投げ捨てようと思ったが多少使えるようになった)
0434名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/15(火) 21:25:23.68ID:WgLIlm4X0
ちなみにkernelEx未使用での作動を確認しています
0435名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/15(火) 21:52:50.10ID:Ml6DtcUF0
教育(Eテレ)実況板に書き込みできない・・・
スレッド取得はできるのだが・・・

総合実況は書き込みできるのに

あと、ここ(ギコナビ)スレも書き込み不可
これはIEから書き込んでみた

他にも同じような人います?
0436名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/15(火) 22:18:13.58ID:P6HnO4DG0
>>435
特に問題ないよ。
もちろんここもバタ70
NHK教育を見て49628倍賢く荒らしはスルー&#169;2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1458032286/334
0437名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/15(火) 22:36:47.83ID:0a/D/BDr0
読み込みにせよ、書き込みにせよ、困ったらまずギコの再起動とSID更新
0438名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/15(火) 23:20:26.11ID:dCxt//SF0
>>437
いや、まずすべきなのはPC自体の再起動な
他の事するのはその後で良い
0439名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/16(水) 00:07:43.79ID:G6Vy3d/N0
【2ちゃんねる】Windows98で2ch専用ブラウザを使ってみた。2016年版
http://www.nico video.jp/watch/sm28430041
0440名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/16(水) 00:22:01.75ID:uT515zid0
書き込みできないとか言うなら、どういう症状か書くべき
「○○○というエラーメッセージが出る」とか「正常に書き込まれたように見えてスレに反映されてない」とか何かあるだろ
あと串は何を使っているとか
0441名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/16(水) 05:58:06.28ID:h6y6/D0u0
Win98でギコナビ動かして問題が出るのはしたらば掲示板にアクセスする時だよ。
2ch見る分には問題ない。
0442名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/16(水) 13:21:19.71ID:G6Vy3d/N0
画像テスト
0443名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/16(水) 13:44:51.72ID:G6Vy3d/N0
お絵かき試験対応版ギコナビ1.70.0.858はMANGO鯖にしか画像が添付できなかったので、
少し弄って全版対応にしてみた。尚ストッパー外しただけなので、2ch外部板での
使用はご注意ください。今のところ2ch外部板に画像を添付して送信しても、
添付画像はスルーされている感じなので大丈夫そうだが。
バイナリについては需要があるならパッチ方法書きます
0444名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/16(水) 17:24:41.73ID:G6Vy3d/N0
>>443
まあメモで書いておく
バイナリエディタで
75 09 C6 83 38 05を検索して75 09を90 90に書き換える。
04452002016/03/16(水) 18:59:58.65ID:WR1SBVt80
>>444
やってないけどコードの方いじったのか
すごいな
0446名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/16(水) 20:02:39.08ID:sxD+neYG0
てすと
0447名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/16(水) 20:22:26.89ID:G6Vy3d/N0
>>445
うむ
0448名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/16(水) 22:23:10.25ID:3seyxOn+0
>>444
みつかんなかったと思ったらバージョン古い奴限定か
0449名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/16(水) 22:33:43.84ID:G6Vy3d/N0
>>448
お絵かき機能に仮対応した、ギコナビ1.70.0.858限定だよ
0450名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/17(木) 04:13:53.35ID:u//AdxFh0
>>327がまた出た
【第190回常会】国会中継総合スレ1666
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1458110268/4n

以前のものとは↑の間隔が異なっていることがわかる。
等間隔NGでは対処しきれない。
0451名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/17(木) 04:43:18.58ID:/f7lWuGJ0
>>450
ざまーみろw
0452名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/17(木) 07:55:08.59ID:qCtAPd0e0
もうこうなったらその都度その都度、手動で透明あぼーんすればいいんじゃないか?
0453名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/18(金) 14:53:21.13ID:8/DCIOUG0
2chAPIProxyの専用スレが建ったみたいだぞっと。

2chApiProxy
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1458275801/
0454名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/20(日) 21:07:44.06ID:TMeFgCrzO
Windows10で使うには2chAPIProxyてやつを起動させないといけないの?
0455名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/20(日) 21:08:21.55ID:fKjBy+x/0
sfc /scannow
0456名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/20(日) 23:14:22.13ID:Gd/ZGf2I0
>>455
それもういらないよ
0457名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/21(月) 00:18:03.59ID:bWeSJkye0
>>453
本来Windows10でもそのままでも使用できますが、2chの仕様変更に対応する為に
そのてのプロクシが必要になります。
0458名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/21(月) 16:01:57.68ID:kmcAEpHI0
テスト
http://i.imgur.com/A61SaA1.gifv
0459名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/21(月) 20:27:14.55ID:s4cvHp6zO
Windows10だが2chAPIでも使えないみたいだ
何が足りないのか
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2016/03/21(月) 20:43:35.38ID:5kg0E7jA0
>>459
このスレ10レス以内見てみ
0461名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/21(月) 20:52:10.60ID:ObgkkXRH0
板一覧更新を他の掲示板群(もちろんしたらば掲示板スタイルだからギコナビで見れるとこ)に適用したいんだけど何か方法ないかな?
単に板一覧更新のurlを変えて更新したら2chのBBSがまるごと見れなくなっちゃうし・・・
0462名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/21(月) 20:54:29.00ID:c7Ogubwr0
>>461
必要な板の一覧を作っている外部サイトを探す or 自分で作る
0463名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/21(月) 20:56:38.47ID:ObgkkXRH0
>>462
返信ありがとう
いや、その外部サイトはもう見つけてるんだ
そのurlをそのまま更新すると2chのBBS一覧に上書きしてしまうので、どうしたらいいのかと
0464名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/21(月) 21:03:15.84ID:j2eUDaQs0
>>463
gikonavi\config\Board\にその提示版を追加して切替えれば良いだけでは?
0465名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/21(月) 21:17:02.74ID:ObgkkXRH0
>>464
その追加したい掲示板が大量にあって面倒だから、板一覧更新みたいにさくっとできたらいいなってことです
1つずつURL入れて追加するしかないのかな・・・
0466名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/21(月) 21:19:03.11ID:h9U7ilit0
ワッチョイの後に付く4桁-4桁の符号
PCで書き込んでいる場合何を参照しているのだろうか
変えてやろうと思ったが
モデム再起動してID変えてもダメ
固定クッキー消しても駄目(ツール-オプション-詳細設定ボタン-詳細設定3)
忍法帳消してもダメ(ツール-オプション-2ちゃんねる)
レスエディタでクッキー情報削除やってもダメ
0467名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/21(月) 22:49:07.68ID:J2690VEB0
とまあスレチかつ中坊日記はスルーしつつ

Detour最高
0468名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/22(火) 00:12:17.18ID:NTgGKxe00
>>458
GIFVもインライン対応させてみたの?
0469名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/22(火) 11:21:50.67ID:vZWEF9Rv0
>>459
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?16串目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1452935046/

まとめサイト
http://prokusi.wiki.fc2.com/
0470名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/22(火) 15:32:14.33ID:gl16OaO+0
>>466
IPとブラウザのUAで決められるから
ギコナビの設定を弄っても無理
0471名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/22(火) 18:39:19.39ID:/6a3eJXe0
鯖移転と板追加があったからSamba.iniを作ったよ
http://www1.axfc.net/u/3639092.zip

板一覧更新 → ギコ終了 → Samba.ini上書き
でよろしく!
0472名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/22(火) 21:00:58.85ID:r+lGNzrk0
>>471
乙乙
やるやる言ってて結局やらねえのかよと思ってたカルマ板がようやく実装されたのか
0473名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/22(火) 21:27:03.15ID:Lcg2uQ/U0
>>571
ありがと〜
0474名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/23(水) 04:40:07.36ID:RXk+aghp0
>>471
!おまえ なかなかやる
0475名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/23(水) 20:24:01.84ID:luIQedtQ0
バタ69、2chAPIProxy20150312版からレス2を見て最新版に更新
ギコナビはまだまだ戦えますよね
0476名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/23(水) 23:58:19.44ID:Z8swbifH0
儲けるのが嫌いな板でギコナビのお絵描きの話題転載されてたな。
本人がやったのかもしれないけど。

そもそもお絵描きやめたのは運営が取り下げたからそのまま次のバタで採用しなかっただけ
みたいな経緯だったよね?
0477名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/24(木) 02:16:14.42ID:OifMSvaE0
運営が取り下げたことあったっけ??
正式版に採用しなかったのはギコ使いからの反応が何もなかったからじゃないのか?
0478名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/24(木) 08:37:04.14ID:RMJzrAYW0
みなさーん あれから一年が経っていますよ
0479名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/24(木) 10:07:29.27ID:kmRycfq70
平和だな
0480名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/24(木) 10:16:26.64ID:Iws1GDG90
>>471
済みません、これってVer:2016.01.13と何が違うんでしょうか・・・?
実際、上書きしてみましたが特に何も変わった動作は見受けられませんでした。
0481名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/24(木) 11:02:09.62ID:RghNYC2Y0
>>480
書き込む板のSambaが変わって無ければ何も変わるはずがない
0482名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/24(木) 13:01:48.74ID:OifMSvaE0
>>480
動作は変わらないよ
同じ板に連投する場合の間隔(秒数)の定義なんだから
鯖移転した場合Samba.iniを書き換えないとその鯖の板の間隔が分からなくなる
04834802016/03/24(木) 13:52:47.58ID:Iws1GDG90
>>481 >>482
あ、なるほど・・・・ 理解しました
丁寧な解説、ありがとうございました。
0484名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/25(金) 05:04:21.92ID:SVIrlPL+0
>>483
どういたしまして
0485名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/25(金) 17:13:46.03ID:B2KIx1oA0
昨日の夜はギコナビが使えなくなってたけど、今は使えるようになっているね。
何か、あったのかな?
0486名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/25(金) 17:18:21.60ID:GUlxvf/q0
以下の場所から取得します
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
ダウンロードを開始します
ダウンロードが完了しました
データを展開します:15352Byte/gzip
データ展開が完了しました
新板、板URL変更チェックを開始します

新板追加、URL変更
いっぱいあた
0487名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/25(金) 22:48:44.26ID:+RCkKWoA0
大量に板構成に変更がある割には自分が常駐してるスレは普通にレス伸びてるなあと思ったらほとんどがピンクじゃねーか
自分には関係なかった・・・
0488名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/26(土) 15:52:50.85ID:v9J8BIZl0
今日もギコナビが使えます
ありがとうございます
0489名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/26(土) 20:05:26.17ID:X/aBDw8f0
ギコだとID非表示だけ消すとか出来ないよね・・・?
0490名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/26(土) 20:32:27.26ID:e9h3W7+80
>>489
>>346
0491名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/26(土) 20:48:44.14ID:X/aBDw8f0
ありがとう
ここにあったとは・・・灯台下暗しか
自分で試してたんだがどうにも上手く行かなくて
0492名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/27(日) 00:40:19.26ID:rRpFTcWR0
>>487
無理しなくてもいいんだぜ
0493名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/28(月) 01:05:23.19ID:k0Vc4YkY0
以下の場所から取得します
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
ダウンロードを開始します
板一覧の取得に失敗しました
ResponseCode: -1
Message: スタック オーバーフロー
------------------------
------------------------
ダウンロードが失敗しました[-1]



板更新するとこれが表示されて更新できません
解決方法はありますでしょうか
0494名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/28(月) 04:30:36.91ID:79WMSDcb0
>>493
やったぜ!
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b37-GWsz)2016/03/28(月) 15:08:24.41ID:fiw1+0ZG0
>>493
使ってるギコのバージョンは?
0496名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/28(月) 15:25:06.90ID:ITDZlLQ10
スタックがオーバーフローしてるな
0497名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/28(月) 16:01:21.07ID:UctHI5I60
>>493
試しに更新したら何か追加されてたありがとう
0498名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/28(月) 16:41:05.94ID:kBkzTiUX0
とりあえずPCを再起動しても再発したら
何が悪いんだろうと考える
0499名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/28(月) 17:45:23.46ID:flcsCmOh0
>>493ではないが、俺のPCは一度電源を切ると
再起動するかどうかが怪しいギャンブル仕様
OSすら認識しないことがあるw
0500名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/28(月) 18:22:37.74ID:fK/x0HDb0
レス送信した後にクリップボードの中身が消去されるのってギコナビバタ70の仕様?
それとも消去されないように変更する方法ある?
0501名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/28(月) 18:46:19.69ID:kBkzTiUX0
>>500
かなり前からの話
機能を使うかどうかで自分で選べばいいんじゃないかな


2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part66
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1398175378/694
694 :zako ◆JYVhQbtlsG49 :2014/08/20(水) 18:50:04.56 ID:xPuy6Vf/0
ギコナビの開発ツールであるDelphiのライブラリ『VCL』にセキュリティバグが発見されました。
バタ66正式版(1.66.1.832)よりも古いバージョンは、これの影響を受ける可能性があります。

レスエディタのUnicode入力は、標準では無効になっています。
[ツール]→[オプション]→[その他動作2]で「レスエディタ」の「Unicode入力を可能にする」で切り替えできます。
現時点で、以下の制約があります。
・IMEから直接Unicode文字(Shift-JISにない文字)を入力することはできません。
・入力されたレスを取得するためにクリップボードを使用しています。
 レスのプレビューや送信を行うと、クリップボードが空になります。
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b37-GWsz)2016/03/28(月) 21:41:52.64ID:fiw1+0ZG0
>>499
そろそろPC買い替えやねw
0503名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/28(月) 22:41:55.83ID:QoFynuVc0
>>420
CBMカスタムBBSMENU ユーザー向け雑談スレ
http://free.jikkyo.org/test/read.cgi/lsalofree/1425300818/114-
0504名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/29(火) 08:42:59.25ID:nKezsu/30
次のパソコンがラストエンペラー 寿命は2020年
伝承法もこれが最後
次はそのころ進化しているであろうタブレットにしてPCそのもの全部廃止として2chmateに移行するだけ さよならウインドウズ
0505名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/29(火) 21:06:24.91ID:KWt/hWPm0
>>499
数年前にそういう症状になったが、電源交換で回復した
0506名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/29(火) 21:21:05.18ID:88YG6mZw0
>>499
ダメモトで試せる線でマザボの電池交換とか
0507名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/29(火) 21:24:59.67ID:Rugo27d50
立ち上がらないのはたいがい電源がヘタってる
0508名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/29(火) 22:39:31.87ID:LX08pU5E0
PC内のまめな掃除も大事
半年に1回とかあり得ない、1年に1回とかキチガイ
いきなりホコリが大量につまる訳じゃあるまいし、それまでの数ヶ月間、冷却がちゃんと出来ない訳でPCには最悪

部屋の隅っこをチェックして、ホコリがつもってる様な部屋に住んでる奴、お前さんのPCの内部も同じ状況だぞ
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ )2016/03/29(火) 23:18:14.59ID:AR540tHz0
PCの電源交換でトラブル解消しなければあきらめも付くな
自作erならサブ機か予備電源は大抵持ってるのでPC自作好きの友達を作るのも手
0510名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/30(水) 11:48:10.46ID:3zG+MKps0
>>352の最新版にしたらスレやレス取得が不安定になったんだがおれだけか?
0511名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/30(水) 12:54:38.73ID:TjCl8LOJ0
>>510
イェーイw
0512名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/30(水) 15:25:31.54ID:yrwHo2iv0
ざまあwwww
0513名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/30(水) 15:48:18.53ID:llfXFnY20
普通、不具合発生考慮して、即座に元に戻せる案配準備しとかないか?

コピー機の中のプログラムをゴニョゴニョな仕事してるが
そんな具合で復旧出来なかったら、俺なんか上司から怒鳴られるで
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b37-GWsz)2016/03/30(水) 15:53:52.89ID:puY/RDif0
カネ貰ってやる業務上の作業とは違うからなw
0515名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/30(水) 15:55:06.41ID:HUIHsPwl0
>>513
もうTRONやめて16年たってるんだよなぁ。
0516名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/31(木) 15:37:11.10ID:9CDDgNXx0
VIPとか一部の板でトリや!omikujiの名前機能使うと送信できない人いない?
これらを含んでると>>365みたいになって書けない
俺環なんだろうか
0517名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/31(木) 16:00:32.19ID:jMOD5NQm0
明日おみくじ試してくるわ
0518名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/31(木) 22:36:33.04ID:JPkWLlHl0
>>505-506
不意のアドバイスありがとう
しかしノートなのです
ちなみにディスプレイのバックライトも死んでますw
0519名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/01(金) 00:51:40.73ID:9glmhBN+0
全板のスレタイ検索ができなくなったよ(´・ω・`)
0520名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/01(金) 01:01:04.72ID:lhQtNKfY0
新設板・板移動情報@運用情報臨時★Part3
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1455385394/44-45
44 :(  ?ω。)うっほっほ ★ :2016/03/30(水) 18:07:30.51 ID:CAP_USER
mastiff -> shiba(3/30完了)

板一覧は以下で確認できます
http://snowslide.s201.xrea.com/observation/server.cgi?i=shiba.2ch.net
0521名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/01(金) 01:18:17.63ID:7PIxPWNv0
>>516
おみくじできたよ
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ )2016/04/01(金) 02:09:01.56ID:tgoiR6uU0
>>519
ギコの2ちゃんねるスレタイ検索ならうちではできてるよ
0523名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/01(金) 09:45:22.90ID:sdYrPBxb0
Win10でギコナビをしばらく起動して終了するとPCがハングするんだけど、ほかの人問題ない?
2chAPIProxyが原因の可能性もあるけど
PCスペックが低いからと思ったけど別PCでも同じ現象
0524名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/01(金) 10:09:29.00ID:+tU67Pvc0
>>523
IMEでスレ内を検索
0525名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/01(金) 17:03:27.95ID:+RHUTSQk0
Samba.iniを作り直したけど新板の情報がまだ取れない
取れるようになったらSamba.ini公開するよ
0526名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/01(金) 20:53:10.15ID:sxA/CiWh0
何か色々とゴニョゴニョしてるっぽい

【pastdat】新型DAT落ち装置●旧おせっかい
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1459486469/
0527名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/02(土) 01:23:11.99ID:Tz0uZ1lq0
>>524
ほんとだ!ようやく再現できた
書き込み後にギコナビを閉じると必ずexplorerが落ちる
GoogleIME入れるかあ…
0528名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/02(土) 01:25:02.41ID:8Ar9mATI0
>>527
試してないけどこういうのもあるよ
https://www.upken.jp/kb/windows10-tuning.html
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab48-cGQC)2016/04/02(土) 01:25:36.02ID:hHG5VsfV0
>>527
とりま>>171に対応策書いたので参考にして
0530名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/02(土) 03:29:43.04ID:Tz0uZ1lq0
>>528
設定 - プライバシー - 全般
 入力に関する情報を Microsoft に送信して、タイピングと手書きの今後の改善に役立てる off
タスクトレイ IME 右クリック - プロパティ
 入力履歴を使用する off
タスクトレイ IME 右クリック - プロパティ - 詳細設定
 予測入力 - 予測候補を表示するまでの文字数 8
IMEに関係ありそうなやつ上から順に試したけど効果なし。3つとも落ちる
>>529
Windowsの地域設定じゃないよね。その設定どこにあるのか見つからない
ちなみに 設定→地域と言語→国または地域 を 日本から米国に変えても改善せず。落ちる
0531名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/02(土) 05:00:21.00ID:Nfzkmcqp0
>>530
やったね!
0532名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 16:55:05.46ID:5MHd6gV60
10にしてから初のギコナビカキコ
0533名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 16:55:38.85ID:5MHd6gV60
お、普通に書けたな
0534名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 08:03:07.31ID:qeJPssLW0
hxxp://www1.axfc.net/u/3646347
ギコ少しだけ修正
0535名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 12:23:39.25ID:BTtJ39ah0
>>534
使用方法など
くわしく
0536名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 12:34:21.19ID:Ve2Jz0G70
何か変な通信してないか?
0537名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 12:42:11.85ID:fq1icyX+0
これは勇気がいるな、俺は使う気になれん
0538名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 18:29:41.70ID:8pHyNhPC0
タスクバーを上配置にしてるとギコナビ起動時に重なっちゃう
どうにかなりませんか?
0539名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 20:21:53.17ID:jCtnrZBQ0
>>534
ノートンが反応した
0540名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 22:42:08.45ID:DhnnMgTC0
仮想環境で動かしたけど、スレ一覧取得中のまま帰ってこなくなっちゃった。

俺(>>200)みたいにシンプルなのでいこうよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org807899.lzh
お絵描きインライン表示ギコナビ

改変課所は1バイト
0541名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 15:35:49.31ID:ukhmPCaX0
前田推し…
0542名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 11:41:51.73ID:pqqU8JFO0
>>534
拾い食いする勇気がない
0543名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 15:32:29.43ID:VwZV8h3L0
>>542
何かのバグフィックスのようなんだが
何かがわからない
ソースからコンパイルできるならFDの城パッチみたいな感じで何もクシせずにスレが見られるような素敵な機能が欲しい
0544名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 00:29:07.54ID:0tQliIXw0
てすと
0545名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 00:34:51.79ID:otY3v0Ui0
>>534
hxxpて何だ?
0546名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 04:19:44.88ID:qKOpjmgz0
ttp://i.imgur.com/5PfaO7A.png

ニコニコ動画本スレッド Part726
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1456649173/

532から表示がおかしくなる
0547名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 04:41:31.21ID:MIiwGmN00
>>546
よかったね
0548名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 05:46:52.04ID:KsfW+Lnh0
何もおかしくなかった
0549名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 21:56:06.49ID:4TyBsbSC0
>>546
APIなら問題ないな
通常ブラウザだと該当レスの名前欄がつべのアドレスでおかしくなってるから、html変換だとおかしくなってるのかね?
0550名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 21:49:49.05ID:jakQD74T0
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ
http://developer.2ch.net/
0551名無しさん@お腹いっぱい2016/04/10(日) 06:56:49.19ID:N9R4xwL80
昨日の夕方から見れないんだけど自分だけ?
0552名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 08:21:44.93ID:D6uMOna60
はい
0553名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 10:02:28.94ID:YZmhZ/7C0
多分そうだと思う
0554名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 18:12:19.28ID:YN3G42CR0
鯖メンテが明日に延期になったとか
どれくらいの時間落ちるのかな?
0555名無しさん@お腹いっぱい2016/04/12(火) 06:19:39.27ID:jTmSVzD40
551だけど解決しました
過去ログとみてとりあえず一旦削除して再インストールしたら戻りました
朝は普通に見れてたのでよくわからないけど・・・
0556名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 14:12:18.27ID:j/PbflPD0
なんか未取得がマイナスになる板がいくつか
取得はできるからいいけどなんか気になるな
0557名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 16:25:28.54ID:RwxfMo7p0
>>556
お前もか、俺もだ
0558名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 15:20:19.05ID:pW3B9WRv0
カウントと取得にズレができるよね
なんでだろ
0559名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 15:46:27.81ID:ts1jiheG0
>>556-558
ttp://info.2ch.net/index.php/%E6%9D%BF%E3%82%84%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%81%AE%E7%95%B0%E5%B8%B8
0560名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 18:11:15.74ID:/k2/H+Y80
急に浪人にログイン出来なくなった。
パスワードを更新しても効果無し。
なんでかな?

ちなみに
バタ70、Detour2ch x86 2.0.5.2、Win7 
0561名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 18:59:08.21ID:gb6Qb5wG0
>>560
俺のは大丈夫だよ。IDとPASS教えて俺の環境で確認してみるよ。
05622016/04/13(水) 19:06:06.79ID:CtGAz2YR0
どうかな
0563名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/16(土) 10:54:26.34ID:/9GVj6UD0
DAT落ちしたスレを読むことはできないんだっけ?
浪人なし
スレ終盤の次スレ(生存)を踏むとスレを取得できたが
冒頭部のテンプレに書かれている前スレを踏むとこうなってしまう
↓ナヌ?★datが存在しないため過去ログ(dat.gz)を探します−[(名称不明)]
↓ナヌ?過去ログ(dat.gz)が存在しないため過去ログ(dat)を探します−[(名称不明)]
↓ナヌ?★dat.gzが存在しないためofflaw2.soを利用します−[(名称不明)]
↓ハア?板が移転したかもしれないので板更新を行ってください。
ハア?名称不明 [エラー](302):HTTP/1.1 302 Found

Version バタ70(1.70.1.860)

<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.0.22)
ShitarabaJBBS(1.1.19)

<IE>
9.11.9600.17207
0564名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/16(土) 12:37:58.75ID:02/2KEHe0
>>563
オッケー!
0565名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/16(土) 15:26:48.67ID:TqnN1vzi0
>>563 できるよ
0566名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/16(土) 20:02:05.61ID:Sd4hNx3f0
 
> 497 : ◆k9ZbZaARvs :2016/04/16(土) 13:51:17.79 ID:6+h8+lHl0
>     2chAPIProxy更新
>     http://www1.axfc.net/u/3652131?key=sage
>     テスト版
>     http://www1.axfc.net/u/3652130?key=sage
>
>     >>473,492の問題に対処
0567名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/16(土) 22:59:14.16ID:VhYAVnOz0
>>566
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1452935046/497

とりあえず保留
0568名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/16(土) 23:37:57.41ID:k8Hu/7yc0
現時点のSamba.iniを作ったよ
http://www1.axfc.net/u/3652433.zip

板一覧更新 → ギコ終了 → Samba.ini上書き
でよろしく!

前回が3/22だったけどかなり変わった
鯖移転とか板追加もだけど既存板の値が変わってる
ちなみに現時点でSamba24値が取れない板もいっぱいあるよ
0569名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/16(土) 23:59:09.69ID:I5rkTEXi0
各板、sambaの値が短くなってるね
ちなみに設定値は板トップの一番下で見れる
0570名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/17(日) 10:01:31.29ID:KC9db1+B0
>>568
どうも
ありがとう
ございます
0571名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/17(日) 12:24:53.11ID:spOKQheG0
動作設定の専ブラへの返答ってどう設定すればいいんだっけ?
両方チェック?datだけ? &だけ?
0572名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/17(日) 12:26:11.53ID:spOKQheG0
ポートの自動もどっちだっけ?
0573名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/17(日) 12:47:15.49ID:QJQmNwuP0
>>570
いえいえ
どう
いたし
まして
0574名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/17(日) 13:23:33.73ID:KC9db1+B0
>>571
今見たら何も入れてないや。
©なんてチェックあったんだな。使ってみんべ

ポートの自動選択しないで1025以上65535以下のかぶらなそうな数字にしておくのがいい
0575名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/17(日) 18:13:26.21ID:j6Nzjth50
>>571
基本的にそこは触らなくていいよ
0576名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/18(月) 04:37:33.70ID:lCmqsnLQ0
>>568
GJ!!
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb37-9N8r)2016/04/18(月) 16:08:03.20ID:M/89FQGa0
>>171
これやんなくてもwin10で問題なくなってた
0578名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/18(月) 17:42:40.34ID:EvuBkNtr0
Windows10だとタスクマネージャーから終了しないとOSそのものがハングしてたけど、
先週のWinsowsUpdate後は大丈夫になったな。
0579名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/18(月) 17:59:42.88ID:dssVlSBx0
最初から不具合無かったよMSのIME使ってなかったからかも
0580名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/18(月) 18:36:02.70ID:Q4aDJqM90
おーようやく直ったのか
もうGoogleIME入れちゃったしいいけど
0581名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/19(火) 01:36:52.17ID:/ux36Eg00
うちはやっぱりハングしたよ…
何が違うんだ
0582名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/19(火) 04:19:40.33ID:VTYmDem80
低スペ乙
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb37-9N8r)2016/04/19(火) 04:38:05.96ID:QChys9z00
>>581
説明不足でスマソ
今build 14295使ってる
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1457229548/406
05845632016/04/19(火) 08:47:05.79ID:E/snyW620
>>564
>>565
出来る筈なのか

俺の環境だと例えばこれが取れない
◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ892 [無断転載禁止]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1460739611/

あと書き忘れていた
2chAPIProxy2015.07.19併用
0585名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/19(火) 08:56:39.35ID:DpTf29bT0
>>584
> 2chAPIProxy2015.07.19併用
これでどうやって取れると思ったのか不思議
0586名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/19(火) 09:09:50.19ID:O9N8FwI30
>>584
Detour2ch使え
0587名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/19(火) 10:00:25.27ID:hHeZ2FVP0
>>582
デスクトップならともかく、タブレットだったからずっとスペックが原因だと思ってたわ
買い換えてもなお頻発するからようやくスペックじゃないなと気づく
0588名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/19(火) 11:27:55.07ID:U1MSNzwo0
出来ない時は大体頭のスペックのせい
0589名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/19(火) 17:05:18.71ID:hfAhuNXv0
以下の掲示板の過去ログが習得できないのですが


狐]@0ch掲示板
やる夫板の方舟
やる夫落書き板
0590名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/19(火) 18:49:39.17ID:aw+9KgV90
ワッチョイやIDを消して書き込みしているのをNGしたいんだけど、どういうNGを入れればいいのかな
0591名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/19(火) 20:46:28.39ID:A4W3rk8r0
>>590
(´・ω・`)つ >>346 >>348-351
0592名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/19(火) 20:49:50.23ID:Q6O4csTZ0
>>589
頭か忍法帖ってのが足りないんじゃない
0593名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/19(火) 20:54:54.06ID:aw+9KgV90
>>591
ありがとうございます、ギコナビユーザーはいい人が大井
0594名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/20(水) 11:50:56.90ID:xX31jcZX0
>>585
これだと過去ログ取得できないのかよ
そんな話聞いてない
いや見たのに過去ログ取得する必要なんか通常無いと思って読み流したのかも
0595名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/20(水) 12:38:10.64ID:5t4eTb2p0
APIじゃなくてhtmlモードなら取れるんじゃないの?
0596名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/20(水) 15:15:51.60ID:vA78D5dh0
最新の2chAPIProxyでもdat拾えない鯖がまだあるわ
0597名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/22(金) 04:32:15.48ID:71S32Qdk0
FirefoxのUAで書き込めなくなった
他のブラウザのUAに変更したら書き込めるようになった
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc48-soBr)2016/04/24(日) 00:37:50.81ID:2ScYSQ7O0
>>583
winverの結果は14295.1005
0599名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/26(火) 04:35:15.61ID:G8Bxa/Ot0
長年愛用させていただいたギコナビを卒業いたしました。
ありがとうございましたm(__)m
JaneStyleに移行いたしますm(__)m
0600名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/26(火) 05:48:30.77ID:DRjUffdR0
>>599
ナイスだねっ!
0601名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/26(火) 11:06:37.22ID:lbI4BKhQ0
ステマ?
0602名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/26(火) 11:33:03.91ID:k5vdFucJ0
おつかれさま
0603名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/27(水) 12:02:08.00ID:DILQdM8d0
このタイミングまで使ってたということは色々知恵も付けてきたと思うんだが、なぜ乗り換えに?
0604名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/27(水) 12:08:05.07ID:MzmQooj80
時々、書いたレスを吸い込まれるのに頭にキタんです。
プロキシとか変えてみたり調整したりしたけど無理だった
0605名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/27(水) 13:11:17.53ID:oSi0s0fi0
吸い込まれとか一度も経験したこと無いんだが
板によるのか
0606名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/27(水) 15:40:24.82ID:95PzJOVP0
鯖か回線だべ
0607名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/27(水) 16:00:51.40ID:7JtsrqAo0
レスが吸い込まれるのはギコナビのせいじゃないと思うけど
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc48-soBr)2016/04/27(水) 16:23:18.86ID:VoToq0FU0
串の設定ミスだね
0609名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/28(木) 13:17:19.97ID:JVBrZ33F0
ギコナビを右詰に配置し固定したいのですが、少しでもはみ出してたら
再起動したら左側に逃げてしまいます
場所に関係なく終了位置で固定する方法はありませんか?
バイナリ書き換えで対処できるのでしたら書き換えアドレスと数値を教えて下さい
0610名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/28(木) 22:41:17.96ID:b3o/Yk3x0
吸い込まれた時にアンインストールしてからインストールし直したら吸い込まれなくなった
0611名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/28(木) 22:57:55.38ID:bZdhfuPB0
>>610
何度も言われてるけど、それ全然関係ない
0612名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/28(木) 23:46:38.56ID:eAaSxSoO0
UAをスタイルよくするといい
0613名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/29(金) 17:06:22.89ID:spVKQuNL0
X-2ch-UA: JaneStyle/3.81
0614名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/30(土) 08:55:28.40ID:YroGXlnP0
0615名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/30(土) 11:22:27.08ID:LBjCIY610
0616名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/30(土) 15:40:39.85ID:opU00tAd0
[test] 書き込みテスト 専用スレッド [テスト]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1454911564/
0617名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/01(日) 19:08:22.94ID:0E8OGjwx0
皆さんpotato鯖の過去ログ取れますか?
オイラは一切無理なんですが、おま環でしょうか…
0618名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/01(日) 20:17:56.26ID:xuMgZr3u0
>>617
おま環ではないかも知れませんがスレ違いなので串のスレで聞いて下さい
0619名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/02(月) 11:27:26.64ID:hKIUDkcj0
昨日から急に履歴のあるスレッドの続きをDLできなくなりました。
win7、ギコナビはバタ70避難所版です。カキコUAにMozilla/3.0 (compatible; JaneStyle/3.83)。テスト板には書き込みが出来ました。

そこでずっと当初のままだったApiproxyを4/16付最新版に変え、板一覧を更新してから再度スレッドの続きを
DLしようと試みたのですが
「datアクセス中にエラーが発生しました。
System.FormatException: 文字列は有効な日付型として認識されませんでした。曜日が正しくありません。」
というエラーが表示されてしまいます。一旦ログを消してから再DLすれば続きを読めるのですが、いかんせん面倒です。
以前のように続きをDLできるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?
0620名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/02(月) 12:13:40.33ID:/w/Q9P+Z0
>>619
ヨーロレイッヒ!
0621名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/02(月) 16:08:20.02ID:q3SDFjRQ0
>>619
筋肉!筋肉!
0622名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/04(水) 21:46:27.51ID:710oRzw30
>>619
そうだね、プロテインだね。ああ、ガムやるよ。
0623名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/05(木) 23:12:06.77ID:vC828TIn0
スレッド名の左側に出ていた板でのスレッドの通し番号
(25.[転載禁止] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」  Part74 の25部分)が出なくなってしまったのですが
どうやったら再度表示されるようになるでしょうか?
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c48-BRmI)2016/05/05(木) 23:23:58.20ID:aZbqb5gu0
>>623
faqだね
10って書いてあるアイコンを押下するといいよw

ttps://osdn.jp/projects/gikonavi/wiki/FAQ2#FAQ0080
0625名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/05(木) 23:54:35.37ID:vC828TIn0
>>624
FAQだったんですね
自分でもっと探せばよかったですね申し訳ない
でも助かりました!!ありがとうございます
0626名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 01:10:19.98ID:Jmv2n5Mx0
今まで一度もウィルスなんてでてこなかったのに、
今日いきなりギコナビ.exeがカスペで↓のウィルスだって出てexeが消された・・・
UDS:Dangerous object.Multi.Generic

んじゃ、なぜ何年も検知しなかったの?馬鹿じゃねーのカスペ
0627名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 01:18:17.96ID:yTeh1sTr0
誤検出だろ
最近見つかったウイルスのパターンに引っかかっちゃっただけでしょ
0628名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 02:07:37.51ID:v/7UEy/C0
>>626
VirusTotalでもカスペだけだしどう考えても誤検出

ttps://www.virustotal.com/en/file/aea159c8cb67fb3007f8f0ac456ab98fd52984b713a2c88542c50c3fc8c610c1/analysis/1462554153/
File name: gikoNavi.exe
Detection ratio: 1 / 56
Kaspersky UDS:DangerousObject.Multi.Generic 20160506
0629名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 02:20:34.86ID:2rS7sv3x0
昔ログで誤検知させる嫌がらせとかあったし、専ブラのフォルダは対象外にしてるわ
0630名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 06:24:13.81ID:cgak0qKO0
ピンクにいきなり書き込めなくなった
ギコナビ挙動おかしくね?
0631名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 08:04:10.66ID:AKje9IOp0
無知は使用禁止
0632名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 13:48:49.43ID:s2cF4zVK0
蝋燭はOK
0633sage2016/05/07(土) 14:44:42.61ID:iCsNNLTP0
>>626
同じw
さっき昨日から開いている2ちゃんのスレを見ていたら、
いきなり警報が鳴って削除された
何事かと驚いたよ
自分だけじゃなかったんだね
0634名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 15:54:31.99ID:pR+MNePW0
AVによってはマチマチとは思うが、普通、警告された場合
削除するかどうか、って伺ってこないか?
カスぺは問答無用でサクるのか?

俺はAVGだが、警告後、誤検知と判断したら、無視汁、ってAVGに教えてるが
0635名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 16:21:40.90ID:v/7UEy/C0
ほとんどのソフトで、設定で処理方法を選べるはず
デフォルト値は、ITスキルが低い人をも護らなくちゃならんから、処理が厳しめの可能性もあるが

もしデフォルトで削除されるようなら、どうするか訊くように変えておかないと
重要なシステムファイルが誤検知で起動しないとかもありえるよ
0636名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 16:49:11.92ID:9URfWR+q0
新規のファイルは確認してきても
自動で全ファイルをチェックしている時は
一瞬通知が出るだけでそのままやっちゃうやつが多かったな
0637名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 18:14:50.04ID:Z107e8sc0
●例外
Read Timeout

てなって書き込めないんだけど、API変化した?
0638名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 18:22:19.36ID:GYfACfj80
>>630
APIかえろ

>>631
無能は書込み禁止
0639名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 20:31:51.60ID:Zqdtt5ui0
カスペだけど削除されたわ
「特別な駆除」って機能で消されたっぽい
0640名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 21:58:15.91ID:kTXbcvjV0
ざまあ
0641名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 02:07:15.04ID:frbuBCi50
今まで何種類かセキュリティソフト使ってきたけど、ブラウザの追跡cookieとか「すげー軽微なやつ」と
これは明らかにトロイですわウィルスですわと判定された「すげー重篤なやつ」は問答無用で消される印象
「消しますか?」って確認されるのは「中途半端なやつ」なんじゃないの

あとギコナビはフリーソフトとは言え実績のある物なので
自分でバージョンアップした(ファイルを置き換えた)覚えもないのに急にウィルス判定されるのはほぼ確実に誤検知だから気にしなくて良いよ
0642名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 15:10:23.31ID:BJ7tXdWW0
ギコナビってUAC切ってないと問題が出るっけ?
連休も終わりだし久しぶりに自作機のWin7のクリーンインストールでもとやったのはいいが、UAC有効だとランタイムエラーが出て起動できなかった
UAC切ったら問題なく起動できるようになった
インストール先はProgram FilesではなくDドライブで前の環境のをそのまま使ってる
0643名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 15:28:03.78ID:ICbNgksd0
無いような気がした
0644名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 16:42:42.60ID:BJ7tXdWW0
だよなぁ。いままで意識したことなかったし・・・
0645名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 17:34:16.88ID:xW8+Y8fI0
Windows10でUACあり、D:\gikoNaviフォルダーで使ってるけど
何の問題も無いよ
7の時はUACが面倒すぎて切っていたから分からない
0646名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 20:43:07.33ID:C4c9Zvox0
Windows10に更新した
ギコも問題なく使えるが画面が揺れるようになった
うっとおしいよ
0647名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 01:14:48.53ID:WYOogH7M0
戻せばいいよ
0648名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 01:38:47.27ID:8ePu58/G0
元が8.1だとたまにストアアプリとかスケジュールとかが勝手に変換されてて戻らなかったりするけどな
アプリ修復したら黙ってセーブデータ初期化されたわ
ってギコとは関係ないな
0649名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 03:41:26.07ID:65fMD7lm0
夏には10へのUPGも有料になるんだっけか
どうすっかなあ
0650名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 10:44:32.50ID:8ePu58/G0
正直ハードごと買い替え以外は激しくオススメしない

どこぞのフォーラムで例えてたけど、95入りで買ったPCの中身がいつの間にか2kになったり7になったりすんのよ?
「ハードが寿命を迎えるまで」ってのはソフトに対しての相対的な意味も込みだから。そこ重要
0651名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 11:00:20.49ID:ii9ygCaZ0
早く無料期間終わってほしいわ
月一アップデートがくる度に内容確認してwin10関係があったら非表示にする作業が面倒でかなわん
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c48-BRmI)2016/05/09(月) 11:09:37.60ID:GdvMG5en0
>>650
>正直ハードごと買い替え以外は激しくオススメしない
メーカー製パソコンならまったく同感ですね
自作機なら自己責任で容赦なくガンガン入れればいいと思うがw
0653名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 11:33:16.44ID:u0MUQzqO0
メーカーから10に更新するなって通知来たから関係ないな
10にしたらWindows Media Centerが使えなくなってテレビ視聴や録画できなくなるからな
0654名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 12:34:45.30ID:szFnkFD00
どこもいじっていないのだが
今まで出来ていた、新着スレ以外のレス番号マウスオーバーで書き込みがポップアップされていたが出来なくなって不便になった
なぜだろうか
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c48-BRmI)2016/05/09(月) 15:32:22.42ID:GdvMG5en0
ちょっと質問の意味がわかんないですねw
0656名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 16:55:52.03ID:8ePu58/G0
>>651
毎月Microsoft Storeへのリンクがポップアップするようになるかもよ?
0657名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/10(火) 04:09:11.73ID:v8PBj3D00
最近7からアップグレードしたけどクリーンインストールでアップグレードしたおかげか
ギコナビ含めて今のところ特に問題もなく快適に使えてるな
こういう時は自作PCでよかったと思うわ
0658名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/10(火) 12:02:35.36ID:JhNv5BzC0
http://pbs.twimg.com/media/Cd2JmUSUIAAQx-Q.jpg
0659名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/11(水) 22:41:51.98ID:iceQO+ns0
ギコナビってアドウェア仕込まれてね?
バタ70DLしてからやたら送信多いんだけど
AVASTでも駆除できんし参った
0660名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/11(水) 22:52:45.68ID:6PQZx6W50
>>659
DLの受け皿ソフト何使ってる? 漏れが使ってるのはアドウェアとは無縁
0661名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/12(木) 06:02:00.34ID:mCDF84mu0
63でええ
0662名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/12(木) 22:36:26.37ID:WnhBO5qg0
>>659
いい機会だと思って使うの辞めればいいんじゃない山下君
0663名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/12(木) 23:43:08.25ID:04O2HZES0
>>661
Window10で63だと板一覧更新でエラー出てダメだった
70+2chAPIProxyは今のところ全く問題ない
0664名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/13(金) 12:55:33.70ID:i0V2oMOl0
>>663
TH2 (Build 10586)の条件下では64/32Bit版の何れでも、その環境では問題無いことは周知だが、
InsiderPreview版の最新(Build 14332)の環境下では、32Bit版の場合「お気に入り」登録や、「ツール」
「オプション」の設定メニューを弄ろうとするとかなりの頻度でBSODを発症する、特にpotato鯖はほぼ
全滅状態、でその時表示中のスレッドのデータが全て飛んでしまい、二度と読み込み不可能になってしまう。

但し理由は解らないが全く問題ない場合も有る。まぁ、これはギコの問題では無くてWin10Pro32bit版の
InsiderPreview版の問題で、自分の環境だけかも知らんが・・・・。
同じ環境でIP版を検証中の方は如何でしょうか・・・?
0665名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/13(金) 20:04:11.87ID:B9klRFU60
MSの人柱とか勇気あるなあ
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b748-tGvR)2016/05/13(金) 21:50:03.20ID:RAMM8o+z0
ビルド14332を試用中
とりま今のところ日本語入力に問題はない
あとギコナビ終了時にプロセスがバックグラウンドに回って残るバグも直ってる
ビルド14295では一度終了するとタスクマネージャから不可視状態に落ちたギコナビを
手動でキルするかセッションをログアウトするまで起動できなかった
0667名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/14(土) 18:16:57.57ID:jsjE72EF0
>>664
Bug Bash!とか言って盛大にバグ取りキャンペーン張るようなプログラムだもの
Fastリングでのアプリの検証は落ちてナンボ。どうせなら互換性の問題としてMSに投げるべな

というかその為にRerease Previewリングを作らせたんじゃないか。
アレは開発ペース高速化宣言直後のバグバグなビルドに対する盛大なツッコミの成果だぞ
確かトレンド(同意票)が3桁行ったばず。もちろん海外のフィードバックは見えないから国内だけでな

リリース前にしか更新されないから実際には評価が仕事の奴くらいしかわざわざ使わんだろうけどな
他のリングからは移れないから趣味のInsiderには存在すら忘れられてそう
0668名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/14(土) 20:24:03.95ID:mQ4YB40X0
無料だからアップグレードしたけどIPに参加するに気にはならんなぁ
新機能よりも安定動作がほしいし
0669名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/14(土) 21:33:04.09ID:jsjE72EF0
安定が大事ならしないが吉、いや本当に

初期は曲がりなりにも新機能が使えるってメリットもあったが
今は曲がりなりすぎてそれもほとんどない

むしろ興味本位で参加してFastリングで激怒してる奴とかアホかと
まぁもれなく入口の注意書きは読んだかとかその辺でフクロにされるんだけどな
0670名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/16(月) 13:02:10.07ID:Sowkh4yN0
最近WIN10に変更したけど
ギコナビ終了時ハングするなって思ったら
MSIMEが悪いのか
あまり進まないけどグーグル入れたわ
0671名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/16(月) 17:59:49.23ID:aVP4Xtjv0
タスクマネージャからギコナビを
終了させるのだよ。それでおk
0672名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 01:10:36.54ID:V5TxyU9w0
MOIME使ってる
0673名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 13:13:52.64ID:A+urFeu10
0674名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 14:17:20.12ID:dOZAqSz50
0675名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 22:53:16.72ID:3iKelZP30
>>673-674
手書きうまいね って言われて困惑したわ
0676名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 23:18:55.29ID:TIvaYPP60
0677名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 23:37:37.74ID:sEb0pJZo0
手元にあるログから絞り込み検索ってどうやってやるんでしたっけ?
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc48-wzfF)2016/05/20(金) 01:58:44.00ID:aqAOhXt80
ツール→ログ検索
0679名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 22:40:48.89ID:MGTJDOlD0
ありましたありました
ありがとうございました
0680名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 13:50:05.36ID:Ck3MbD0D0
他のPCにもギコナビを入れたいんだが
マウスジェスチャーやキー設定ってどこに保存されてる?
設定もそっくり移したい
0681名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 17:57:06.00ID:oZ6kKvt30
\gikonavi\config\key.ini
0682名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 04:31:27.01ID:K9ckFXnB0
鯖移転があったからSamba.iniを作ったよ
http://www1.axfc.net/u/3668277.zip

板一覧更新 → ギコ終了 → Samba.ini上書き
でよろしく!
0683名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 12:32:16.69ID:GnY50tKK0
>>682
いらんことすんな
0684名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 15:48:21.25ID:8vs6gcoz0
>>682
ありがと〜
0685名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 18:05:17.21ID:+amJ5/Ks0
4桁アンカー対応できませんかね
0686名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 19:00:24.35ID:sVxr2pUe0
実況で
VIPQ2_EXTDAT: default:default:V:512:----: EXT was configured
にて1000超えしたスレ dat落ちでも取得できるようにできないかな
0687名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 02:22:23.63ID:21vW7tJ70
>>686
そういうのって串のスレに書いた方がいいんじゃないの?
0688名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/24(火) 20:41:44.88ID:OQ45Dnho0
ギコってwin10に対応してる?
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc48-wzfF)2016/05/24(火) 22:03:21.28ID:bT8HcNbI0
はい
0690名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 07:16:09.26ID:7aDUhDwR0
Win10のリリース前に更新止まってる、動くってだけで対応してない
0691名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 08:56:50.56ID:xh6VyjpN0
ギコナビで1つのスレのログはあるけど板がどこかわからないって場合どうするのが一番いいかな
1つでもスレ拾ったら板をお気に入りにいれて対策してるけど、どこの板かわからず開いてたスレ閉じてしまったときがめんどくさい
2ch中探し回らないといけない
0692名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 08:58:52.15ID:oR9jHOsX0
10にアップグレードするなら最初からクリーンインストールがおすすめ
メーカー製PCはそもそもアップグレードしないほうが無難
0693名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 09:06:17.37ID:xh6VyjpN0
あー履歴からいくのがいいか
でもこれだとスレが生きてるのか落ちてるのか判別できないな
全板一度に生存スレ表示できたらいいのに
0694名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 10:11:51.59ID:ZDmu3/TA0
>>693
俺はブラウザで表示させて板に戻って確認する
でも板名がキャビネットの表示と一致してないのもあったりする
0695名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 15:10:34.15ID:lsGNADMF0
>>691
スレタイ覚えているのなら
ツール > 2ちゃんねるスレタイ検索 とかは?
0696名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 15:54:29.49ID:ZXH3F3w70
このスレッドを含むスレ一覧を表示ボタンじゃだめなのか?
0697名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 15:58:02.69ID:nO+RqZN80
ギコナビで読み込んだ以上板名を特定するフォルダは確定しているから
URLを見れば一発でわかると思うけど
0698名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 16:28:13.09ID:yDt9EzUn0
>>696
俺もふつうにこれだけどな

わざわざブラウザで表示させて板に戻って確認とかどういう意味があるのか
0699名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 18:08:22.32ID:lOKpOOBc0
板一覧の横に取得日時という物が出ていますが、これを消す方法はありませんか?
0700名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 18:13:43.70ID:rZtsxp390
>>699
取得日時の所を右クリックしてチェックマークを外すでいいんじゃない
0701名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 13:05:32.41ID:6cJUHFRP0
書き込む度に「承諾して書き込みますか?」みたいな情報が
いちいちでるようになっちゃったんですけど、これってどうやったら消せますか?
0702名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 14:01:32.54ID:T0jn/ojL0
>>701
>>127
0703名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 14:04:46.51ID:6cJUHFRP0
>>702
ありがとうございました!
本当に助かりました!
0704名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 14:08:32.91ID:4E7yIUFD0
ひろゆきが管理人に戻るみたいだけど
また普通にギコナビ使えるようになる?
0705名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 14:17:51.35ID:TVux3c5L0
なんかトラブった?
今日になったら急に繋がらなくなったが
0706名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 14:26:45.11ID:jc1bgTbp0
>>705
サミットだからだろう
0707名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 16:30:59.51ID:3DEw9qn90
>>704
また巻き添え規制の連発で2ch自体が使えなくなる
0708名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 17:12:04.48ID:MWonWVbm0
>>702
これやったらギコから書き込み反映されなくなったぞ
しかも消しても戻らない
0709名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 17:37:41.61ID:3DEw9qn90
固定cookieなんて空白のままだけど俺が見てるスレ達は特に問題なし
どこの鯖がおかしいのかぐらい書けばいいのに
0710名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 18:08:06.69ID:jc1bgTbp0
10⇒8.1にもどした
やっと画面の揺れがなくなった
快適だ
0711名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 18:47:51.20ID:m581gohu0
クッキー回りは新しいバージョンだと治ってるんじゃないか
あと2chAPIProxyがクッキー保持してるからクッキー回り弄るときは再起動するといい
0712名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 18:55:07.72ID:gk0i2MOD0
>>704
現状に、書き込み規制が追加される。
JIM体制を支持しよう。
現状より良くならないなら、せめて悪くならないようにしよう!
0713名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 22:33:14.83ID:hwlQmt3k0
クッキー☆
0714名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 23:41:28.88ID:A5AKDGJ90
yuki=akariだけでいけるん?
0715名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/27(金) 02:54:34.75ID:V9sFUI3u0
>>710
ストアアプリ壊されてないかひととおり確認しとこうな
あとスケジュール周りも多分いくつか壊れてる。今の所直す方法はない
どっちもソースは俺
0716名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/27(金) 10:47:04.39ID:L1EqVNHE0
http://sylphys.org/upld2nd/pc3/src/1464313561309.jpg

pinkに書き込み出来ません
>>237適用済みです
07177102016/05/27(金) 11:26:23.28ID:+loUp2sG0
>>715
うん
確認してみるよ
ありがとう
0718名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/27(金) 15:20:24.10ID:OmXSjjZJ0
>>716
板一覧更新してないとか?
0719名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/27(金) 15:41:19.78ID:L1EqVNHE0
>>718
それでした^^;
更新したら書き込めました
スレ汚しすみません
0720名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/27(金) 17:00:28.35ID:+gV5HteF0
雪灯り入れてから書き込みが反映されない、助けて
Cookieを空欄にしても2chProxyを最新にしても駄目
アニメ板、自作PCスレ、スマホアプリスレなどどこも書き込めない
0721名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/27(金) 17:48:20.65ID:lVEm96Ls0
>>720
レスエディタ>ファイル>Cookie情報削除はやってみた?
0722名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/27(金) 17:48:53.78ID:SpQFcpeL0
2つの板で試してきたけど普通に書けた
0723名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/27(金) 20:10:42.14ID:+gV5HteF0
>>721
だめぽ
0724名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/27(金) 20:57:52.43ID:dJjskUSp0
>>720
まずはPCの再起動。それで解決しないならzipから解凍し直し
0725名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 00:57:21.09ID:0KXALO340
>>720
雪灯りて何ですか?
0726名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 01:21:35.46ID:7J7013Xe0
浪人使って過去ログ習得するにはどうすれば良いんですか?
0727名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 04:18:20.51ID:ro/S2X+10
ツールバーに閉じたスレをもう一度開くがほしい
間違って閉じた時いちいち板開き直すのがめんどくさい
0728名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 04:25:34.54ID:Dl5sV4to0
>>727
それよな
Firefoxで閉じたタブボタンからすぐ元に戻せるけど、同じ機能ほしいわ
0729名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 10:40:44.96ID:1ZOE0L9m0
自分はロジクールのマウス使ってるんだけど左右スクロールに
タブ移動とスレッド一覧表示を割り当ててる
こうすることでスレを開くと同時にスレ一覧も開けるので
誤ってタブを閉じてしまった時も再表示しやすい
キーボードやギコナビ標準ジェスチャーでタブ移動した時は意味が無いけど…
0730名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 11:03:34.00ID:qBlmVsqd0
>>725
>>127
0731名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 22:40:30.98ID:df/SCSZo0
windows10なんですが突然使えなくなりました
APIも最新のものでcmdの実行もやりました
スレタイをギコナビでDLできるものの、それ以降は配信仕様が変更されましたが出て見れません
今までwin10で見てたのですがメモリ不足で強制終了したあとこうなりました
WIKI等も見たんですがなにが駄目でしょうか
0732名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 22:57:02.27ID:df/SCSZo0
すみません。解決しました
0733名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 22:58:55.41ID:DOf7/luL0
>>732
あやまれば許されると思っているのか?
0734名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 23:29:23.29ID:1pP3mDcN0
だからなんで解決したのか言いませう
0735名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 23:39:40.38ID:aOnn9JjS0
強制終了でiniファイルが飛ぶ→プロキシ設定が消える
ギコナビが直接datを読みに行くようになる
の流れかね
0736名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:57:11.84ID:GqGYuWKa0
今日もギコナビが使えます、ありがとうございます。
0737名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 00:10:19.15ID:xk1qau1Z0
2chAPIProxyの最新版使ってるんだが
なんか最近過去ログを取得できなくなった
同じ症状の人いる?
0738名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 00:19:27.22ID:xk1qau1Z0
hayabusa7なら過去ログ取得できるが

hitomi
raptor
tanuki

鯖で過去ログが取得できないな
なぜか板更新したかもしれないと反応してしまう
0739名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 07:59:08.10ID:5KQmlimK0
てす
0740名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 09:42:46.58ID:+J2gOYRY0
>>737
取れないところは取れない。スレ住民にdatください!って言ってもらったことが何度かある
0741名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 10:11:24.71ID:+J2gOYRY0
なんてこと書いてたら某所が10スレも進んでてもうあきらめた・・
0742名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 11:10:20.83ID:J6OOJ5Yt0
俺も過去ログ取得出来る所と出来ない所がある。
0743名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 12:55:12.92ID:5KQmlimK0
てす
0744名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 16:39:08.73ID:CAtTF5gm0
取れない過去ログってブラウザでは表示できるん?
0745名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 17:08:54.81ID:id1wprXl0
0746名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 17:12:00.45ID:Ys3zEidK0
>>744
できるよー
2chApiProxy通してIRIAさんで開くとdatが0バイトって回答きてる
0747名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 17:13:03.78ID:5KQmlimK0
win10だけどギコも2chAPIProxyも問題なく動いてるな
雪あかりも動作してるし、よしよし
0748名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 17:21:39.25ID:dBQ4s13z0
>>747
>>738の過去ログ取得はできる?
0749名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 00:50:55.85ID:BxYnHXZm0
めんどくせーから具体的なスレURLぐらい載せろようぜえ
0750名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 01:49:09.82ID:LbWdQjoS0
最新の、ってのは>>566で良いの?
0751名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 06:38:07.34ID:VG1IFZRC0
>>750
うるさい
0752名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 20:21:55.18ID:JaYD7pTy0
あきらめずに何回も取得試みると
取れるときがある

特に1000まで完走して落ちたスレの未取得分が取りづらい
0753名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 01:12:54.14ID:1SmFlKJX0
それ修正されなかったっけ
0754名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 22:31:32.70ID:d3BuczAA0
2chAPIProxyが駄目、まぁこれはわからないでもない。
なぜDetour2chを使ってみようとしないのかそれがわからない。
0755名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 02:08:07.87ID:XEeOzl+R0
そういう事してるからじゃないかな
0756名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 21:35:27.96ID:gqG8BZuq0
Detour2chってUIがクソみたいなやつだっけ??
あんなもん使う気になるほうがおかしい。
0757名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 09:55:49.25ID:XTuDlyVZ0
串なんてそうそう設定をいじるもんじゃないのにUIがどうとか
0758名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 10:58:30.16ID:F/agvGoI0
使いこなせないいい訳だね
0759名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 13:47:39.82ID:fES91ttU0
起動して放っておくだけのものにUIがあるのがむしろ違和感
0760名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 14:04:28.94ID:WGCedFor0
俺みたく一流プログラマだとしょうがない。
UIのセンスひどすぎる->クソみたいなプログラム書いてるに違いない
->バグバグそうで使いたくない。
連想ゲーム。
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c48-Dpim)2016/06/08(水) 18:52:48.04ID:dI8SwXlE0
UIはデザイナの仕事じゃん
0762名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 20:14:50.38ID:YJLnSxVZ0
自分専用にツールを作る
→人に話すと公開してくれとせがまれる
 →自分用なので色々と無茶苦茶だからと断る
  →それでもいいからと頼まれる
   →公開後ボロクソに言われる

よくある話
0763名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 07:56:17.67ID:FEsUelFv0
>>762
マジで笑えないあるあるだな
0764名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 17:52:10.83ID:rtEn70Ez0
金払ってるならともかく流石にフリーのソフトに文句言ったことはないなぁ
糞みたいなソフトだったとしても黙ってアンストして二度と使わなきゃいいだけ
まあウィルスだのスパイウェアだの仕込まれたっていうなら文句も言いたくなるけど…
0765名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 18:37:16.26ID:Bth3whph0
HTTP /1.1 400 Bad Request の荒らし orz
0766名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 22:43:47.39ID:l3btOxhU0
>>760
こういうやつがソフトを公開してるのを一度も見たことがない
まあ仮にどんなに優れたとしても公開しない限り何にもしてないのと同じ

引きこもりの働かない理由と一緒だな

ださっ
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8748-g9Lp)2016/06/10(金) 00:29:06.39ID:Msf1OZij0
>仮にどんなに優れたとしても公開しない限り何にもしてないのと同じ
それは違うと思うけどね
0768名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 14:29:10.16ID:ylpU53Li0
ギコナビのせいか使ってるAPI(2chAPIProxy20160416)のせいか知らんけど、
たまにリロードボタンを押してもリロードしてくれなくなる事がある
右上のギコ猫はずっと動いてる、操作は普通に受け付けるし中断ボタンを押せばギコ猫は止まるけど
中断ボタンを押しても下のログに中断の表示が出ない、で再リロードするとまた延々とリロード中になる
勿論ブラウザでは普通に開ける
0769名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 19:11:23.15ID:k5gHo5di0
>>768
板が落ちてるとか?
IEで読み書きできる?
0770名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 20:13:00.37ID:N6hvzJ6h0
768じゃないけど、俺はここ数日ギコナビからレス書き込みと板一覧更新と選択スレッド一覧のダウンロードが出来なくなってる
個別スレのリロードは可能なんだが…
IEからの読み書きは出来る
ただ騒がれていないって事は俺のパソコン個別の問題なんだろうか?
0771名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 20:38:09.05ID:CFD2Ohty0
↑同じです
0772名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 20:50:52.06ID:mC10ZWMc0
detourの人は
通信→☑Proxy特有ヘッダを置換する
0773名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 22:11:18.34ID:MJA5vEax0
試しに板一覧更新したら普通に更新できた
0774名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 00:42:15.09ID:K8fQYFDy0
>>770
私も同じ現象で困っていましたが、ずっと古いまま使っていたPrxy2chを
Detour2ch最新版にしたら解消しました。

>>772
一応インスコ後デフォルトでチェックが入っていました。
0775名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 10:59:38.90ID:DrTBhaLB0
>>768
俺はギコナビと2chAPIProxy両方とも終了
2chAPIProxyはウィンドウの×押して閉じるだけでなくタスクトレイの中のアイコンを右クリックして終了
その後10数えてから両方とも立ち上げると治っている
数十日毎に発生している気がする
0776名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 13:00:05.18ID:F3vmD1rb0
そろそろギコナビにPROXY機能を組み込んで欲しいんだが
0777名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 13:21:19.52ID:6gnxq52f0
>>776
頑張れ
0778名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 14:03:41.50ID:F7vpLVdp0
板一覧更新が出来ねえ…板の情報の取得も出来ねえ
スレは過去ログも取得できるのに、板更新のアドレス変わった?
0779名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 14:13:45.47ID:6gnxq52f0
自分で2ch以外の外部サイトのメニューを使ってるんじゃない
2chの公式メニューを使っているのに駄目なら普通に2chも見れない
0780名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 14:36:44.35ID:VzHRA0M70
Delphi使いさんいないのか
0781名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 17:36:50.20ID:TDYHxdTv0
Window10の64bitでi6500なんだがCPUを4%も使ってる
これって普通?Window7の時はもっと低かったぞ
0782名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 18:15:14.90ID:689KEjvo0
>778
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
0783名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 19:23:52.48ID:i13DGwGI0
               【Win10】    こんな犯罪級OS薦めんなよwww   ↓   【スパイウェア】



この使用許諾契約書には書かれています

”最後にあなたのコンテンツを含む個人データ(例えばあなたの電子メールの内容や―プライベート通信やプライベートフォルダ内のファイル)にアクセスし―開示し保全します”

開示する ここ重要だよ

契約がなければ通常 高度な違法行為になりうることです それはあなたが自分の意思としてこの契約書に同意したのです
https://www.youtube.com/watch?v=ZBwEmgdqB1c



       【秘密保護法】  ナチスの手口でサヨクを捕まるんだろ? 早くやってみろよ m9(^Д^)  【緊急事態法】



スノーデン氏→国家秘密法は諜報機関NSAの日本での活動を容易にするために米国が設計して日本政府に導入を要求したもの。
全日本人が調査の対象であり、NSAはあなたの交際関係、信仰等の個人情報を把握している。
https://twitter.com/hopi_domingo/status/740193540529999873
今朝、辺野古で新基地建設に反対するママの会メンバーに対して、機動隊員が「お前たちには汚い血が流れている」などと暴言を吐いたそうです。
自分のやっていることを「だってお金欲しいもん〜」「俺の写真を待ち受けにしろ」とも (顔写真)
https://twitter.com/MothersNoWar/status/690357793702940672
サンマ以降のバラエティ芸人の大半が、暴走族出身で極右思想。原発反対派を「放射脳」と嘲笑する連中。
芸能界極右は石原慎太郎一家を筆頭に、上田晋也 草野仁 津川雅彦 向井理 松本人志 宇多田ヒカル マツコ 春日俊彰 田村淳 北村晴雄
https://twitter.com/tokaia mada/status/630627400552845312
0784名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 19:40:47.20ID:N3hfcH8d0
Detour2ch最新版ダウンロードしてプロキシのポートを9436にしたら
板一覧更新や選択スレッド一覧のダウンロードはできるようになったが
今度は個別スレのリロードが出来なくなった
てか、3月13日より2ちゃんねるの配信仕様が変更されました〜の、
Detour2ch入れる前と同じ状態になる
旧Detour2chでプロキシのポートを8880にすれば個別スレリロードは出来るんだが…
0785名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 19:59:47.79ID:6gnxq52f0
板一覧の更新、スレッド一覧の更新にプロキシは必要ない
プロキシを使用する過程で訳の分からない設定で通信を邪魔してるんじゃない
0786名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/12(日) 22:37:40.45ID:pjgyQPPc0
>>780
別の言語にコンバートって出来ないのかね
0787名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 00:25:14.60ID:IY5A7R590
>>786
Pascal系からコンバートする先がない
0788名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 01:44:48.69ID:wWbXvi6D0
まずPascal.NETを作るw
0789名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 01:59:49.70ID:/MN7fxJB0
よし、プリズムという名前にしよう
0790名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 07:13:33.89ID:liVLAwMH0
Iria作者さんとか今どうしてるんだろう
0791名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 10:07:09.68ID:IY5A7R590
>>788
順序としてはVisualPからP#経由でP#.NETじゃね。日本にはない(よね?)F#みたいな感じで
ついでにCo#なんか作ってくれると狂喜するSEとか絶望する業者・メーカーとか出て面白そうなんだが
0792名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 17:14:31.26ID:bsS/NrnN0
potato板に一切書き込めなくなったんだがおま環でしょうか?

win7/64版 2chapiは4/16の最新で gikoも70です
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8748-g9Lp)2016/06/13(月) 17:17:57.03ID:4tT1RUOD0
おま環ぽいけどな
0794名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 19:30:45.11ID:zknGJrAV0
JIMとひろゆきが、またゴタゴタやってるみたい。
またギコナビの設定をいじることになりそう?
利用者不在の闘争は迷惑だなぁ。
0795名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 19:59:41.28ID:ynBzrmmi0
ヒロユキさん帰ってきて!
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8748-g9Lp)2016/06/13(月) 21:49:43.39ID:4tT1RUOD0
帰ってこなくていい
あのアホどもは削除申請とか無視してたろ
今の連中が実装した便利機能のお陰で助かっとるわ
0797名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 22:31:27.55ID:qiING7310
名前欄にurlが入っていると、その部分から表示が乱れるのはどうにかならないかなあ

ニコニコ動画本スレッド Part728
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1463835641/390n

でおかしくなる
0798名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 22:39:56.67ID:gjQXao+F0
>>797
乱れるの意味が判らん
0799名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 22:40:23.50ID:liVLAwMH0
>>797
それ串のせいだよ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 23:30:28.66ID:NJP2K+mv0
2chAPIProxy.20160416で何がおかしいかわからなかった
0801名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 00:00:07.99ID:dUzO5i6S0
ttp://i.imgur.com/MptgqeE.png

こうなる
Detour2ch使用
0802名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 02:29:18.83ID:3YORTkmw0
俺もわからん…乱れるって色が変わるってことか?
0803名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 03:19:46.74ID:NJDP1eeP0
>>801
http://i.imgur.com/oQGNwob.png

何かたいぶ違うね
串はproxy2ch
0804名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 03:37:08.88ID:LwyBchr50
IEで表示しても壊れてるし、ひどいhtmlになってる
http://i.imgur.com/oMhxRJK.png
0805名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 07:28:32.55ID:tiAqm9m90
他の串なら問題ないって言われてるんだからとりあえず串変えてみれば
0806名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 07:39:26.41ID:0d7Ryl1U0
>>796
そっちのひろゆきじゃねーよ!
0807名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 09:48:03.08ID:aFK8xgon0
Detour2chでもAPIなら問題なし
最初から壊れてるhtmlを正常に戻せというのは…
0808名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 22:18:23.84ID:e6Qy66YC0
俺は別に問題ないからお前の環境に問題あんだろ
0809名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 21:09:32.67ID:yc0PASkU0
ギコナビは愛されてますねー
0810名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 11:37:03.86ID:dckQJQ0X0
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc48-ajjb)2016/06/16(木) 11:55:37.06ID:6oNpm4bU0
ギコナビが愛されているのではない
ギコナビがお前たちを愛しているのだ
0812名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 13:47:44.96ID:iufLlgRk0
>>811
本当に愛しているのなら形で見せてよ!
0813名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 14:09:28.31ID:0JM63dcV0
0814名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 15:00:31.48ID:HRLQh1S20
スレに貼られたURLの文字の色を変える方法を教えて下さい
設定の仕方を忘れてしまってできません
お願いします
0815名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 15:30:45.76ID:HRLQh1S20
814ですが自己解決しました
ありがとうございました
0816名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/18(土) 21:12:08.28ID:qBhXiwkU0
今日もギコナビが使えます、ありがとうございます。
0817名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/18(土) 21:18:59.61ID:GwpqfE3i0
>>816
ほんとこれ
ドモアリガット
0818名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 00:41:44.21ID:H37A2B3y0
お礼は串スレで言えばいいのに
0819名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/21(火) 00:29:36.52ID:DCiuxWll0
鯖移転があったからSamba.iniを作ったよ
http://sironeco.info/f/download/1466436384.zip/attach
(いつものろだがうぷできなかったので別のろだ)

板一覧更新 → ギコ終了 → Samba.ini上書き
でよろしく!
0820名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/21(火) 06:42:13.08ID:BiPEZY2t0
>>819
余計なことすんなハゲ
0821名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/21(火) 10:20:17.63ID:Bqxu6kFF0
>>819
いつもありがとうございます!
0822名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/21(火) 20:22:02.08ID:QfSNNAxs0
さっきimgur画像のサムネイル表示したらマルウェアが検出されましたって
Windows DifenderがGikoNavi.exeを削除しちゃったんだけどこんなことよくあるの?
0823名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/21(火) 20:37:24.04ID:BI7jVUkZ0
通信してんだからウイルス対策ソフトが反応して当たり前だと思うよ
0824名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/21(火) 21:31:36.74ID:Bqxu6kFF0
>>822
有料のセキュリティソフトを買いましょう
0825名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/21(火) 23:35:30.02ID:4txwYmB80
俺の常駐板の中で、この板と生活全般板と懐かし漫画板にレスが出来ない
週刊少年漫画・丼・ハングル・一人暮らし板はレス出来るんだが
何が原因だ?
0826名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/22(水) 00:49:47.92ID:3653U7mE0
>>825
どうせ板一覧更新やってないんだろ
0827名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/22(水) 01:54:32.35ID:zEiKOh2v0
なんか書き込めないんだけど・・・(´・ω・`)
0828名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/22(水) 04:30:15.00ID:AhNECSHU0
>>827
いつもありがとうございます!
0829名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/22(水) 21:34:02.61ID:ZFheMtGI0
なんかここ荒されてる?
0830名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/22(水) 21:35:59.70ID:7Ok/g9/m0
>>826
更新したら書き込めなくなったんだよ
しかも念のためもう一度更新したらハングルもレスできなくなった
0831名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/23(木) 00:29:25.56ID:X7EDSSXA0
>>830
Cookie情報削除
それでもだめなら串スレへ
0832名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/23(木) 11:07:12.37ID:z/QoLaY+0
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html の更新
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
0833名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/23(木) 12:47:38.52ID:5WHW6x6b0
0834名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/23(木) 14:16:55.98ID:PjAa/4Dy0
いまは、セキュソフトや、プラウザのアドイン機能でバナー広告を
消すことが出来るので、ジェーンの経営者の目算は狂ってきたな。
有料版なら「広告表示がない」が売りだったが、無料でもバナー広告は
消せる。 株式会社ジェーンの終焉も近いな。
0835名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/23(木) 16:16:20.02ID:pKOVs+Rm0
ギコ b71って使ってる人います?
0836名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/23(木) 19:27:26.05ID:pKOVs+Rm0
Cookieの消去方法を教えてください。
0837名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/23(木) 22:11:32.57ID:NWfRF1kX0
さっきスクリプトエラーだとかが延々出続けたんだけど何だったんだろう
レイアウトがめちゃめちゃに崩壊した2chがレスエディターの中に表示されて
0838名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 03:22:43.32ID:NY2VK9H70
>>836
レスエディタでメニューの「ファイル」にある
0839名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 04:05:11.90ID:BiVajgOO0
>>838
ありがとうございます、出来ました
0840名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 16:06:18.96ID:/Gzc5C420
本日のご尊顔

527+2 :Trader@Live! [] :2016/06/24(金) 13:33:08.50 ID:VW5HBgLg
(´・ω・`)
http://i.imgur.com/LcqhHAt.jpg
0841名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 18:49:14.18ID:Q/MB2TuN0
>>840
おい!ギコナビスレと関係ないだろ
やめろよ(;´д⊂)
0842名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 22:21:40.59ID:0Ched9s20
英が脱欧したせいなのかこれ?
0843名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 18:43:38.42ID:zNc/SKx10
win10にしてギコナビも問題なく動いてるんだが、どうもギコナビを使用→終了してしばらくすると、
エクスプローラーがハングアップして操作が出来なくなる症状が続くんだよね
イベントビューはでは、ギコナビが関連するファイルがエラーを起こしてるとかの記載がないんだが、
何か関連あるのかな?
0844名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 20:22:47.28ID:2Dmy6Bjh0
>>843
このスレに何度も何度も出ているがIMEがらみだろ
過去ログ読め
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f37-Ar7l)2016/06/25(土) 21:23:43.12ID:05asQbg80
>>843
TH2使ってるなら>>171の手順で逃げられる
0846名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/25(土) 21:59:14.44ID:qIAC7oFb0
なんか最近のやつだとIMEまわり修正入ったっぽいじゃん。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/26(日) 00:09:58.71ID:w+D9K9wQ0
>>846
クラウド候補の事かな?あれはかなり改悪寄りだと思った
プライベートモードがあるくらいだから、ついでにシンプルモードも作ってくんないもんかね
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f37-Ar7l)2016/06/26(日) 00:51:25.26ID:HooDXej90
>>846
insider programならIMEの修正入ってる
>>583
0849名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/26(日) 01:08:37.61ID:w+D9K9wQ0
あぁ、bug bashで潰した中にあったのか。失礼
ただOSバージョンを言う時のIPはInsider Previewの略だぞっと
どっちもIPでややこしいが
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f37-Ar7l)2016/06/26(日) 01:21:00.99ID:HooDXej90
OSバージョンというかビルド番号な
面倒くさい話だ
0851名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/26(日) 10:17:50.35ID:05NOUZB40
THは初代しかやってない
0852名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/26(日) 12:32:54.06ID:cRH2N4yY0
0853名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/26(日) 15:54:57.63ID:00f3qtjC0
MSIMEにこだわらないならgoogleIME入れたほが早いよ
やたら先読み候補みたいなポップアップ出るけどギコナビのためだ
0854名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/26(日) 16:54:03.27ID:R5khrIwd0
信用されてないので問題ない
0855名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/27(月) 20:41:04.29ID:scprKdnU0
Win10になってからすげーPCの調子が悪かったが
このスレ見た感じギコナビが原因かもしれない
本当Win10はクソだな…
0856名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/27(月) 20:47:16.45ID:A6o+MN9P0
>>855
戻してもいいのよ?
ちなみに戻すと次のビルドまでWindows Updateに出てこなくなる。ソースは俺
8.1だったから一部ストアゲームが壊されてたけどね
0857名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/27(月) 22:45:15.20ID:UBnVvbC20
言語バー(タスクスケジューラ)壊されたけどね
0858名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/28(火) 10:22:35.91ID:eJFBwWDZ0
新しい2chAPIProxyならWin10でも腐らなくなった?
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f37-Ar7l)2016/06/28(火) 11:04:59.15ID:4txPOPv10
串とギコナビがwin10 TH2で腐ることは無関係だよ
0860名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/28(火) 17:29:31.72ID:Iito5PsU0
夏は腐りやすいよ
0861名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/28(火) 18:56:45.03ID:aCJ2FcjN0
>>857
スケジュールタスクもストアアプリも一部勝手に変換するけど回復対象に入ってないというね

ウチはトライ&エラーで壊れたタスクの実ファイル全部捨てた
スケジューラ的には直ったが自動メンテナンスが出来なくなった
0862名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/28(火) 19:31:21.77ID:vAxgBrmY0
GoogleIMEってやっぱいろいろ送信されてるのかね
0863名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/28(火) 20:57:38.06ID:LeevrCxL0
個人情報ということならMSIMEも大差ない気がするが
0864名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/29(水) 07:25:57.10ID:4KPhKbr+0
0625の串にしたら書き込みが書き込まれない?現象が発生しました
Windows10
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ )2016/06/29(水) 12:25:35.80ID:LWsBeHj80
>>864
>>826
0866名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/29(水) 19:28:52.57ID:yRkHsXUx0
しつもんいい?

ギコナビつかっていて
芸スポ板での出来事なんだけど

579 名前: http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1465987758/ [ 投稿日: 2016/06/29(水) 14:18:43.56 ID:77WfjD4a0
>>559

> ロリ婚・金目当て
> 双方の利害が一致してる。何か問題でも?

「どっちも先がない」のが醜悪なんだよ。
「左翼老人とシールズ」と全く同じ関係。

「左翼=オタク」とわかる、わかり安い例。

こいつが書き込みした後から
すべて文字が真っ青になる現象が起きてるんだけど
コレってなにか仕掛けがあるのかしら?

ちなみに自分目がかなり悪いので
文字と背景を反転させて黒背景の白文字にはしてる
こいつが書き込みしてないスレは普通に黒背景白文字で表示されてる
0867名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/29(水) 20:19:52.04ID:02z6mXHp0
>>866
>>797からの話と同じでは?
名前欄にURLが入ってると>>801の様になるが、串が違うと>>803の様に正常に見られる
0868名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/29(水) 21:40:11.66ID:yRkHsXUx0
>>867
あ、まさにそれだわ
しかも使ってる串も>>801とおなじだわ

prxy2chは古いからってんでDetour2chにしたんだけど
prxy2chにもどさないとだめか・・・
0869http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1452956532/l502016/06/29(水) 21:41:51.17ID:fvtCu/hX0
どれどれ
0870名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/30(木) 07:48:09.27ID:pnU50dKE0
Microsoft Security Essentials を更新したら、
何故か、キゴナビ [Version バタ70(1.71.0.861)] に反応してボッシュートされた ヽ(`Д´)ノ
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be37-LoJk)2016/06/30(木) 14:16:08.94ID:zpqKmTYQ0
うちはそれないな
おま環じゃね?
0872名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/01(金) 00:10:48.10ID:Zo4gp3qh0
870です
今日の更新を入れたらウイルス反応はしなくなりました
済みませんどうもお騒がせいたしました m(__)m
0873名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/01(金) 21:14:12.44ID:e8qfgXBt0
>>866
シールズは老人からのおこづかい目当てで懐メロを披露する援交左翼
0874名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/02(土) 17:51:03.34ID:V80PRUOt0
datアクセス中にエラーが発生しました。
System.NullReferenceException: オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
場所 _2chAPIProxy.APIAccess.GetDat(String saba, String ita, String thread, Int32 range, String lastmod)
場所 _2chAPIProxy.DatProxy.<.ctor>b__1(Session oSession)


現在こんなのが出てスレを取得できないけど皆さんはどうですか?
0875名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/02(土) 18:34:46.73ID:38IsrDlF0
それは串のスレに行くべき
0876名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/03(日) 00:49:51.86ID:FJlTR7Lw0
 
> 44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/06/26(日) 13:51:43.01 ID:QN2YNAkc0
>     2chAPIProxy更新
>     http://www1.axfc.net/u/3683242?key=sage
>
>     テスト版の取り込みとUIの整理
>     設定項目をいくつか追加
0877名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/03(日) 19:31:28.35ID:8zcI4lUE0
接続が失敗しました 回線やプロキシ、FWの状態を調べてください
FWを入れている人は設定を確認してください
NECのPCの場合はPC GATEが悪さをしている可能性が高いです
Message: Socket Error # 10061
Connection refused.
ダウンロードが失敗しました[-1]

これ、どーすればいいんでしょ(;´Д`)
0878名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/03(日) 20:17:55.96ID:ruHCPE4J0
FWの状態を調べてください
0879名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/08(金) 12:27:26.38ID:WjMr32/I0
Windows10でギコナビで書き込みしたあとギコナビを閉じるとフリーズする現象どうにかならない?
0880名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/08(金) 16:22:46.88ID:7birnK5N0
スレ内をIMEで検索するといくつか解決方法があるよ
一番手っ取り早いのはGoogle IMEを使う(MS IMEを使わない)方法だけど
0881名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/08(金) 18:09:55.91ID:WjMr32/I0
>>880
早速Google IMEを導入してみたよ
ありがとう
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f37-pWk8)2016/07/08(金) 23:41:12.92ID:QNuKOsjp0
それは悪手かなw
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f37-pWk8)2016/07/09(土) 13:59:08.74ID:40nL5wLb0
MSEにギコナビ消されたワロスw
>>626>>639にはカスペに消された被害者居るなw
0884名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/09(土) 17:06:29.76ID:lCvCNFK20
r?
0885名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 08:01:42.96ID:V44b59Jf0
板一覧更新が出来なくなりました。
過去ログ見てると、2chAPIproxyじゃ、もう駄目って事ですか?
バージョンは2016.06.25です。
0886名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 選挙に行かななにも変わらない©2ch.net2016/07/10(日) 08:10:30.90ID:cM7LZGWy0
もう駄目って事です
0887名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 09:05:31.40ID:Hk05GLRR0
>>885
おまかん
0888名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 09:31:22.56ID:dylrt0Hp0
>>883
MSEってそんな強烈なの?
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ )2016/07/10(日) 12:23:12.43ID:RfavXXVY0
>>888
特に誤検知食らったことはなかったんだが…
とりまギコの実行ファイルだけ除外リストに設定しといたわ
0890名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 19:42:09.79ID:CvMgrPUS0
>>888
精度はともかくまるっと隔離するか放置するかの二択だからなぁ
例えるなら患部は切除しか考えない外科医
0891名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/11(月) 18:58:47.28ID:4DZFNJ/L0
ここ変な人達が居座ってるから質問しないほうがいいよ
0892名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/11(月) 19:53:42.37ID:fAUUwVoe0
いつの間にか変な人達ホイホイスレになってたのか
0893名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/11(月) 21:26:57.34ID:ieyqnzkk0
変な人いないスレの方が珍しいだろ
0894名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 03:45:42.78ID:VAAd0MXX0
普通の人はSNSだろ今時
0895名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 13:42:30.49ID:ISOYejhj0
村社会のしがらみが気持ち悪くて今日び、SNSなんてやらんだろ
みんな離れだしてる
00年代後半〜10年代前半だけの現象だったな
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f37-pWk8)2016/07/12(火) 13:43:31.52ID:ENFUMkT10
ムラのオキテなのぢゃ
0897名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 14:45:23.13ID:hqA+0UGr0
正確に言えばやるやつとやらないやつがはっきりしてる

俺もにちゃんねる以外全部続かなかった 顔本なんかはなから無視だし
0898名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 15:57:20.21ID:ISOYejhj0
蛭子能収のゆるゆる人生相談


【Q】「フェイスブックを更新しても、「いいね!」の数が友だちより少ない気がして不安になります……」 (アパレル関係勤務・23歳)

【A】え? フェイスブック? 何それ、顔がのってるの?
(フェイスブックの画面を見ながら)こういう風にして日記みたいなのを書くのか。

なんかめんどくさいな、これ。だって、日記は自分でノートとかに書いておけばいいし。 みんなに見せるもんじゃないと思う。

僕って本当に人に関心がないのかなぁ、こういう風に人の情報を見るのが苦手なんですよ。こんなこと知らせてこなくていいよって感じ。

こうやって自分のことをさらけ出して書くこと自体、恥ずかしい。とっても恥ずかしい行為だと思う。
食べたものとか行った場所とか子供の写真とか、自分のことを報告して何の意味があるの?  

人はあなたにまったく関心がないってことを分かってないんだね。

自分が関心があることに人も関心があると思ったら、大間違い。
みんなどうでもいいと思ってると思うよ。悩むこともだけど、これをやること自体、ばかばかしいよ。
 
これ、そんなに流行ってるの? ちょっと信じられないなぁ。

(『JJ』2015年8月号「今、身につけたい“繋がらない勇気”。」より)
0899名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 17:29:06.80ID:wZu/SA0R0
2chAPIProxy(最新版)動かしてギコナビ起動したんだが、スレをダウンロードしようとする度に以下の様なエラーが出て読み込めない
板自体は読み込む事も更新も出来る

2016/07/12 17:24:53
datアクセス部でエラーです。
System.InvalidOperationException: このオブジェクトは別のスレッドに所有されているため、呼び出しスレッドはこのオブジェクトにアクセスできません。
場所 System.Windows.Threading.DispatcherObject.VerifyAccess()
場所 System.Windows.Window.Show()
場所 _2chAPIProxy.MainWindow.<.ctor>b__0()
場所 _2chAPIProxy.DatProxy.<.ctor>b__1(Session oSession)
2016/07/12 17:24:53
SessionIDがおかしいようです。各keyを確認の上再取得してください。
ng (incorrect uid length)
2016/07/12 17:24:41
開始、ポート番号:8080
2016/07/12 17:24:30
System.InvalidOperationException: このオブジェクトは別のスレッドに所有されているため、呼び出しスレッドはこのオブジェクトにアクセスできません。
場所 System.Windows.Threading.DispatcherObject.VerifyAccess()
場所 System.Windows.Window.Show()
場所 _2chAPIProxy.MainWindow.<.ctor>b__0()
場所 _2chAPIProxy.APIAccess.GetSid()
場所 _2chAPIProxy.APIAccess.UpdateKey(String Akey, String Hkey, String ua1, String ua2, String RID, String RPW, String proxy)
2016/07/12 17:24:30
SessionIDの取得に失敗しました。
SESSION-ID=ERROR:noinfo
2016/07/12 17:24:30
2chAPIProxy起動
0900名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 17:42:44.54ID:pBCNKkhy0
毎度毎度、何で串のスレに書かずにここに書くんだろ
0901名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 19:23:51.86ID:0xCT+cbM0
>>899
おまかん
0902名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 21:00:37.91ID:ngc6amP00
8080じゃ動かないだろうな、せめて80386くらい用意すろ(キリッ
0903名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 21:30:02.56ID:pf/baHNi0
スタイルシートまたはスキンの欄にあったはずのデフォルトのものが消えてしまったのですが、復旧する方法はありますか?

Version バタ63(1.63.1.819)
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f37-pWk8)2016/07/12(火) 22:00:22.40ID:ENFUMkT10
Version バタ70(1.71.0.861)
直接の回答じゃないけど最終版のこれ使おうよ
0905名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 00:55:43.71ID:1MnJ74aH0
>>899
「SessionIDがおかしいようです。各keyを確認の上再取得してください。」
0906名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 08:40:51.39ID:Soa+/UfD0
何の問題のなく使えている俺はすごい
0907名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 15:02:02.09ID:jBh5EH5y0
>>906
普通じゃボケ!
・・・と言いたいところだが、串騒動の時に「zipって何ですか?解凍って何ですか?」とか言う人居たからなあ。君は凄いよ
0908名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 17:32:12.20ID:1IBIeiAF0
ちょっと前に話題になったけど、「解凍」って言っても通じないらしいね!
圧縮ファイルの「展開」って言わないと
0909名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 18:03:29.46ID:fYAVg09n0
極端に自動化・簡単操作化が進んだ現代っ子はそうもなるわな
0910名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 19:26:18.64ID:lz/SycPC0
>>908
ニュースになってたな 激しくどうでもいいって思ったけど
0911名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 20:49:09.72ID:Soa+/UfD0
ナウいヤングには合わせてやらんといかんのだよ ぶっちゃけ陰キャラとかぼっちも昔からあった言葉じゃないし
イカした言葉は2ちゃんねるでチェックしとかないとな
0912名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 22:38:27.37ID:XeGN/0PO0
>>908
http://forest.watch.impress.co.jp/library/nav/genre/arc/
0913名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 07:48:44.41ID:kYsfa3js0
石化でもしとくかw
0914名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 12:21:44.07ID:uBYNBpi10
win7 32bit で ギコ バタ70 使ってるんだけど、
スレッドリストのタイトルにカーソル乗せるとポップアップしないときがある
これってなんとかならないでしょうか
0915名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 12:29:59.20ID:hlmq1oCm0
>>914
俺も同じ症状出るな
0916名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 14:50:34.78ID:cHiHgWXn0
test
0917名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 19:23:46.72ID:8PE4pR690
>>626 >>639
俺もカスペに削除されたから信頼リストに登録して使ってるんだけどギコナビからWebブラウザやテキストエディタが起動できなくなった
めんどい
0918名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 06:28:16.07ID:YKWRbF1L0
カスペルスキー2016にアップデートしてギコナビを再インストールしたら直った
0919名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 16:26:26.44ID:E+UT+IHD0
>>918
再インストールってどこからしたの?
今年の4月ごろでた
ギコナビ2016_04_04ですか
それとも別の?
0920名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/16(土) 04:43:04.06ID:Bnq3lOyr0
カスペルスキーを最新版にしてみたけど、信頼するアプリケーションの設定を引き継がなかったらあっという間にギコ駆除されたwww
しかも信頼するアプリケーションへの登録もエラーが出て無理だったからフォルダーごと信頼するオブジェクトに指定した
カスペのあほー
09219202016/07/16(土) 05:12:16.49ID:Bnq3lOyr0
とある事情でWebブラウザーはIE使ってんだけど、IEが全く起動しなくなったのでカスペ2015に戻した
やっぱりギコナビ駆除に関しては2015より2016の方が悪質な気がする
それにカスペ2016はWebブラウザが取得するHTMLを改竄するとかで騒ぎになってたのを思い出したし
0922名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/17(日) 21:40:19.61ID:kDuAbVfZ0
1遊 鳥谷敬
2中 大和
3右 江越大賀
4一 ゴメス
5左 高山俊
6二 西岡剛
7三 今成亮太
8捕 梅野隆太郎
9投 藤浪晋太郎

ある日の阪神打線である 何の変哲もない糞打線に見えるがこの打線にはある秘密が隠されている

1遊 鳥
2中
3右  越
4一
5左   俊
6二
7三    太
8捕
9投     郎

おわかりいただけただろうか?
つまり金本監督は鳥越俊太郎を応援するために敢えて糞打線を組んでいたのだ!!
0923名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/18(月) 12:57:51.36ID:BXD9pZXv0
一人も知りません誰?
0924名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/18(月) 15:03:50.80ID:qttZhMyR0
東京都民でない金本監督が鳥越を応援するというのは無理がないか
0925名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/18(月) 15:22:40.33ID:GhfSxVkK0
民族が同じ
0926名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/20(水) 01:28:46.84ID:YJ9qLgHO0
>>1
日本のは種類が少ないと言うけど、お前らは文化圏が違うのに全部中華でひと括りにしてるだろ。
水がアレだから油通しするのが一緒なだけで別物だろうに。
0927名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/20(水) 01:55:35.30ID:xQ9IF6QI0
ギコを油通しするのかwww
何の誤爆だよw
0928名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/20(水) 07:33:21.43ID:U2y9QDdb0
とりま料理の話だろ
基本洗いすらせんからなあっちは
0929名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/20(水) 21:00:43.82ID:YKDnHE720
犬の話だろ
あいつらなんでも油通しすれば食べられると思ってるからな
0930名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/20(水) 21:08:35.05ID:OS4Z1mn50
ギコナビって正規表現どの程度使えるのだろう
0931名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 09:17:46.75ID:/P4qOSya0
ここんとこ規制が厳しいので、スマホ介して書き込みたいのですが
読み込みと書き込みの回線を任意に指定できませんか
0932名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 18:35:33.03ID:6KQeZY3/0
>>931
ギコ側は串を別々に指定できるから、あとは串側が2つ同時に動かせるかどうかだろ
0933名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 01:41:45.18ID:QePW1ED80
てすと
0934名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 01:47:00.71ID:QePW1ED80
もう一回てすと
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef37-fg0E)2016/07/23(土) 01:55:41.79ID:x2RRhbeA0
ここでテストすんな池沼
0936名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 02:07:22.83ID:hNa1nhFN0
鯖移転と板追加があったからSamba.iniを作ったよ
http://www1.axfc.net/u/3695738.zip

板一覧更新 → ギコ終了 → Samba.ini上書き
でよろしく!
0937名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 04:22:44.29ID:A71LhYZk0
てすと
0938名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 04:23:01.69ID:A71LhYZk0
もう一回てすと
0939名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 04:23:25.56ID:A71LhYZk0
さらにてすと
0940名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 07:27:40.87ID:EVu3jyn80
>>936
ありがと〜
0941名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 09:38:11.86ID:TqEQ4Rlo0
>>936
いつもありがとう!
0942名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 22:10:12.51ID:1rkqCTt60
「!slot:」の表示が化けちゃう
0943名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/24(日) 01:34:14.15ID:iYHYSH/a0
ギコナビで表示できないような仕様追加する運営が悪い
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef37-fg0E)2016/07/24(日) 01:38:35.74ID:9tTQYNcx0
ギコナビはIEコンポーネントを流用してるから表示できないのでは?
0945名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/24(日) 01:52:19.21ID:6Mqf4+l/0
2ch自体が強烈に重く不安定になってるね
0946名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/24(日) 01:55:06.81ID:iYHYSH/a0
スロットがあるスレで右クリック「ソースを表示」 → 名前を付けて保存(例えば c:\a.html) → そのファイルをIEで表示

これだとスロット表示された
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef37-fg0E)2016/07/24(日) 02:10:25.58ID:9tTQYNcx0
>>946
IE11か?IE9だとダメっぽい
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef37-fg0E)2016/07/24(日) 02:11:23.92ID:9tTQYNcx0
ちな狐もダメw
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef37-fg0E)2016/07/24(日) 02:24:59.10ID:9tTQYNcx0
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/npb/1359617757/233-239
0950名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/24(日) 02:26:39.07ID:iYHYSH/a0
>>947
こちらはIE11
ギコ経由じゃなくてスレを直接IEで開いたらどうなる?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1463417610/l50
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef37-fg0E)2016/07/24(日) 04:02:19.10ID:9tTQYNcx0
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/akb/1468426674/280
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/akb/1468426674/298

IE9で直接表示すると豆腐になっちゃうね
狐だと豆腐の中に数字が縦横2x3で表示されてる
0952名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/24(日) 10:59:33.75ID:t4/oDhk70
てすと
0953名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/24(日) 10:59:51.04ID:t4/oDhk70
もう一回てすと
0954名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/24(日) 12:29:26.57ID:TaQAvz1M0
ノーパンでハイキックしている写真をお願いします!
0955名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/24(日) 14:26:55.90ID:JypA6IPj0
久しぶりに起動してみたら、板更新すらできなくなってた・・・(´・ω・`)
2ch proxyもうダメ?
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef37-fg0E)2016/07/24(日) 14:39:36.50ID:9tTQYNcx0
単なる設定ミスだろ
おま環ってやつ
0957名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/24(日) 22:32:29.26ID:/oYRFVgA0
0958名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/25(月) 08:52:44.83ID:EMDY1Ilz0
0959名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/26(火) 13:37:40.70ID:S23cUSqm0
ERROR: ●SIDが正しくありません。再度ログインしてみてください。

上のメッセージが出て書き込めないのですがどうすればいいですか?
読み込みは出来ます。
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1337-fg0E)2016/07/26(火) 13:41:41.91ID:s29LC4Rw0
SID更新してみろよ
0961名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/26(火) 15:24:22.06ID:DZk7yHuE0
>>960 もういいからおめーはすっこんでろ
0962名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/26(火) 15:50:23.34ID:4r1+sucI0
http://i.imgur.com/zUrcnPV.jpg
http://i.imgur.com/bJsNNtC.jpg
http://i.imgur.com/zfaWFz6.jpg
0963名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/27(水) 08:00:37.15ID:c+fnTfIu0
0964名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/28(木) 17:47:18.41ID:49M6xgVd0
win10にするんでファイルのバックアップをとってたら
ギコフォルダまるまる外付けにコピーしようとしたときにマカフィーにギコ隔離された…
でもインストールされてる方のexeスキャンしても問題ないっていうしなんなんだ
0965名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/28(木) 18:22:21.12ID:to04EW6K0
悪いひとたちがやって来て

みんなを殺した


理由なんて簡単さ

そこに弱いひとたちがいたから


女達は犯され

老人と子供は燃やされた


悪いひとたちはその土地に

家を建てて子供を生んだ


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
0966名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/28(木) 18:29:06.56ID:+WEfWqqd0
MSE、カスペ、マカフィー
ギコ包囲網が着々と進んでいる・・・
0967名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/28(木) 18:47:28.03ID:4vJeRKBV0
>>964
Win10のディフェンダーでも、ログファイル削除されますね><
0968名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/28(木) 19:26:16.86ID:8hGKIWWT0
串刺してるだろうから挙動解析で共犯扱いされてるんじゃね
0969名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/28(木) 20:40:29.01ID:BHWjxx690
久しぶりにギコで2ちゃん見ようと、デスクトップに置いてた2chAPIproxyのフォルダ探したが無くなってた。
ほかの場所も探したがどこにもない。自分で削除することはあり得ないし、遠隔操作ウイルスで
ハッカーにやられたのかもしれない。仕方なく最新版をDLしたが、読めるが書き込みできない。
0970名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/29(金) 01:12:38.96ID:zsBYi1XU0
そろそろ次スレを
0971名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/29(金) 12:52:49.69ID:PXLSEblR0
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part81
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1469764186/l50

どz−
0972名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/29(金) 14:15:18.69ID:ZGLG026/0
おつである
0973名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/29(金) 15:36:39.10ID:RRfbOG4h0
でかした
0974名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/29(金) 18:10:17.71ID:BbnjLhh00
たいぎである
0975名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/29(金) 20:47:12.02ID:DE5YEThf0
>>971
おつんぽ
0976名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/29(金) 23:33:22.65ID:bCyFs3uq0
ギコナビは続くよどこまでも―
0977名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/30(土) 22:54:50.81ID:4zVe6MsP0
新しいギコナビがありますと表示されてきました。
0978名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/01(月) 11:27:21.11ID:yt2lsZCl0
Detour2ch2.0.4.1を立ち上げてギコナビ起動してるんだけど、3月31日よりって出ちゃうんだけど、串対処されちゃった?
いま2chギアから書いてる
0979名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/01(月) 15:32:04.80ID:yt2lsZCl0
>>978
すまん、自己解決した
上記の串から2chAPIProxy最新版に変えたら普通に書き込みできたわ
0980名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/02(火) 06:55:46.13ID:PfXwcy680
最新版試してから書き込めようぜえ
ギコかんけーねーしアホか
0981名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/02(火) 07:33:05.13ID:SrfDsQF90
埋めよ
0982名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/02(火) 12:50:07.15ID:mWx5atAY0
まだだ
0983名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/02(火) 14:47:32.12ID:ZdE23TIl0
2chAPIProxyだと最新版でなくても書き込めるよ。
0984名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/02(火) 14:54:52.12ID:ZdE23TIl0
次スレはここかな?

2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part81
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1469764186/
0985名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/02(火) 19:41:05.72ID:KOIQcMv50
0986名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/03(水) 01:31:36.40ID:BUcasCBX0
ギコがWin10環境でも使えて幸せです

あと30分程でSPに該当するWin10アニバーサリーアップデートがあるそうなのですが
その後でも問題なくIEカーネルを使用しているギコが動くか少し不安です・・・

動作確認出来た方いらっしゃいましたら、教えてくれると助かります
0987名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/03(水) 13:12:12.29ID:nElc/ni00
実況のスレ数がごっそり減ってる
0988名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/03(水) 15:54:48.49ID:O2Gzq1dL0
急にNHK実況の過去スレが取得できなくなってビックリした
0989名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/03(水) 16:16:29.87ID:76v/RWVN0
NHK教育の実況が3スレしかないw
0990名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/03(水) 16:17:03.73ID:76v/RWVN0
何か設定が変わったのかな?
0991名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/03(水) 17:28:15.65ID:uAjPQEcg0
なんか大掃除があったみたいだな
乱立スレが一掃されてスッキリしたw
0992名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/04(木) 00:56:40.86ID:jt7S8DUj0
てす
0993名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/04(木) 01:35:05.59ID:1X5RwcVF0
0994名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/04(木) 10:23:44.50ID:3tiHv8bW0
埋めておきましょうか?
0995名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/04(木) 10:26:10.76ID:3tiHv8bW0
埋めますね
0996名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/04(木) 10:26:53.15ID:3tiHv8bW0
(*´д`*)
0997名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/04(木) 10:27:13.45ID:3tiHv8bW0
もう投稿ありませんか?
0998名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/04(木) 10:27:36.70ID:3tiHv8bW0
そろそろ締め切りになります
0999名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/04(木) 10:28:07.56ID:3tiHv8bW0
では終了します
1000名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/04(木) 10:29:05.01ID:3tiHv8bW0
次スレ

2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part81
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1469764186/
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 200日 10時間 26分 53秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。