2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part128 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/26(金) 21:47:23.52ID:Z3WDS3gU0■■■■ 重要 ■■■■
Live2chは仕様が古いのでWindows8.1 64bit IE11環境等の場合不具合が発生する場合があります、
動作は自己責任でお願いします。
Windows7以降向け注意
インストールする場合は、デフォルトのProgram Files配下ではなく、
別のフォルダにインスコする事を推奨します。
※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。
※当然テンプレとヘルプは必ず一通り探してから質問する事。 (Ctrl+F で検索)
※FAQは>>3以降を参照。
■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/
前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part127 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1430821882/
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 01:52:18.16ID:4fWGfzPX0余裕で書けるけど
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 01:59:28.23ID:0whN3NP600161名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 03:55:02.29ID:phCK5vAM0真ん中のモニタで使えばいいじゃん
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 03:56:44.78ID:c+2ADftv0モニタの配置にもよるだろ、マルチモニタじゃ確かにこういう動きだと困ると思う
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 04:33:24.25ID:7X1isB2f01 名無しさん@お腹いっぱい。 ▼ 2015/06/26(金) 21:47:23.52 ID:Z3WDS3gU0 [1回目]
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 05:05:47.87ID:H5UOFeJq0hayabusa7で規制されたってことだろ>>32
>>163
なんでってバージョンアップでスキンは上書きされないから
レス表示欄の見た目はスキン次第でどうとでもなるんだから
自分の好きなスキン入れたり編集したりして自由にしていいんだぞ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 05:51:59.11ID:7/7Lp7sw0作者にマルチモニタ環境がなければ動作確認も出来ない事くらい分かれ
まさかフリーソフトの作者が自費で機材を揃えろとでも言うのか
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 06:00:15.81ID:o1wu0uMf0あと広告って消せるようになった?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 06:17:54.25ID:QYNsjtbE0広告について(消す方法等)も読めないの?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 08:36:23.31ID:Uxi/TfF00もしくは他のオススメ2ちゃんビューア教えろ下さい
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 09:04:36.80ID:o1wu0uMf0どこにも書いてないから読みようがないな
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 09:20:54.47ID:XIUF5CeW0メ欄横の▼で書き込みに付いたレスを読めるけど
AAによる>>1や打ち間違いもあるから注意な。
通知は非対応かもね
>>169
広告の上
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 09:22:00.92ID:cxRkzYeI00172名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 10:36:03.96ID:o1wu0uMf0公式に消せないのは分かり切ってるからそれ以外になんかないのかと
有志がなんとかしたとか
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 10:42:03.66ID:7/7Lp7sw00174名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 10:42:53.83ID:3STv7lti00175名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 13:32:36.43ID:qihkAmOY0書き込めた。
自分も特定の板に書き込めなくて非常に困っている。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 13:33:50.56ID:qihkAmOY02chMateとJaneは書き込めるんだけど何とかしてくれ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 13:41:52.88ID:3STv7lti00178名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 14:03:00.69ID:H5UOFeJq0http://mastiff.2ch.net/test/ra.html
ここに載ってるIPだと出るっていう
他で書けるってなら、それは単に別のIPで書き込んでるだけじゃないのか
あとエラーメッセージが表示されない、表示がおかしいってのなら>>32を読めよ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 14:09:23.44ID:H5UOFeJq0http://mastiff.2ch.net/test/ra.html
はmastiff鯖にある板だけだろうから
他の板、たとえば実況系ならhayabusa7にあるから
http://hayabusa7.2ch.net/test/ra.html
とかで確認できると思われる
何にしてもただ愚痴を吠えるだけじゃなんも解決しないよ
解決したいなら質問テンプレ埋めて>>32を読んで報告しなさいよ
作者を含めほとんどの人は規制されるようなことしてないんだから
規制されたやつが情報提供するしかないだろ
それにしても、なんだって忍法帳とか個人単位で規制できるシステム作られたのに
それ撤廃して全時代のIP規制に戻ったんだろ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 14:29:16.77ID:qihkAmOY0http://i.imgur.com/jamVWN3.jpg
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 14:46:53.58ID:H5UOFeJq0残酷な天使規制って他とは違う文字コードで帰って来てんのかな
しかし何にしてもIPでアク禁されてる以上、専ブラ側でエラーが分かりやすく表示されるようになったとしても
何しても書き込めるようにはならんのだから
普通にIP変更すりゃいいじゃん
そして今度は規制されるような事をしないようにすることだな
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 17:09:00.28ID:KZ08XZ9c0「(´・∀・`)ヘー」って言っときゃいいわけだ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 17:41:33.26ID:nUazJ3ii0節穴杉ワロタw
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 19:33:40.82ID:CamQLhNI0utf-8って明記してあるけどなheaderも ex. http://anago.2ch.net/test/ra.html
そんな基本的な解釈が出来ないブラウザに問題あるんでは?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 20:39:08.64ID:H5UOFeJq0HTMLで表示してるわけじゃないじゃん
HTMLとして表示してるならもっともだけどね
てか、例として
http://anago.2ch.net/test/ra.html
を上げてるけど、このURLとbbs.cgiが規制時に返してくるレスポンスって同じなの?
>>180を見ると多分そうだとは思うけど
しかし、いっそ書き込みもAPI化してきっちりレスポンス定義しちゃえばいいのにな
HTMLで人間のための言葉で伝えるからプログラムが判定するのに困るんだろうから
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 21:00:34.79ID:qihkAmOY0特に規制されるような悪いことしてないんだけどね。
結構似たような症状多いんじゃない!?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 21:01:32.10ID:H5UOFeJq0固定IPサービスとかつかってたりするのか
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 21:03:28.10ID:hmZ1zdHb0それってもはや規制の意味なくない?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 21:11:14.85ID:H5UOFeJq0それで諦めるやつも居るんだろうから
だた>>179で書いたけど、それを是正する意味でも忍法帳ってよく出来てたと思うんだけどなぁ
IP変わっても焼かれた忍法帳は使えないし他の人に誤爆する心配もなかったし
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 21:19:10.44ID:hmZ1zdHb0運営は規制の方法をもうちょっと考えたほうがいいんじゃないのかね
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 21:26:05.01ID:qihkAmOY0自分以外のPCにも影響しそうだから下手に弄れない。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 23:45:42.50ID:3eqJ/FsA00193名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/04(土) 23:48:40.63ID:3eqJ/FsA0プロバイダどこ?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/05(日) 00:01:40.52ID:KSmdniVK00195名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/05(日) 00:21:22.69ID:dM61mUFh00196名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/05(日) 01:03:36.64ID:kova9Za10俺もこれ超むかついてるわ
クソ仕様すぎる
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/05(日) 01:08:13.22ID:VMQO4tbt00198名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/05(日) 01:24:24.91ID:Jt0dpB4/00199名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/05(日) 01:28:22.40ID:z/18kWqc0/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/05(日) 01:32:56.91ID:XGsCptrM00201名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/05(日) 01:39:16.55ID:8p1ReKUD00202名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/05(日) 01:57:51.10ID:B3WJHkrW00203名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/05(日) 01:58:19.42ID:B3WJHkrW00204名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/05(日) 02:27:45.54ID:NO50hhY+00205名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/05(日) 02:57:52.54ID:E7FNO9rJ0MANGOが新しいbbs.cgiで出力が何とかって云ってたよ
だからお前がきっちりと策定して伝えてこいよ
http://maguro.2ch.net/mango/
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/05(日) 07:40:36.25ID:urP9wNYS0ノートンだと、スレによってはウイルス反応してたことがあったな
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/05(日) 07:59:43.87ID:EfP68yJE00208名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/05(日) 10:13:11.56ID:ydM8T+qC0今もなるんじゃないの。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/05(日) 15:01:30.28ID:IdL9Siow0ジェーンスタイルだと書き込める
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/05(日) 15:19:48.01ID:heHHzTX+0むこうでもおたっしゃで
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/05(日) 15:25:08.66ID:R5StqsC+0読み込みの浪人は設定欄に入力するだけで有効だけどな
ステータスバーのRoninのところがONになってる状態で書き込め
ログインはステータスバーからやってもいいしメニューからやってもいいし
F6押してもいいしマウスジェスチャでやってもいいし起動時に自動でログインする設定にしてもいい
0212●
2015/07/05(日) 15:28:20.86ID:R5StqsC+0名前欄に「●」を入れれば確認できる
浪人が有効なら●のまま
浪人が無効なら○になると無効
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/05(日) 16:00:58.84ID:R5StqsC+0浪人ユーザーだったのかな?
Janeはデフォ設定だと勝手にログインして書き込むけど、
Live2chはデフォは勝手にはログインしないから
ログインしてなかったらそういう勘違いをするかもしれん
それだって自動生成分だけでも質問テンプレさえつかってくれれば
浪人かどうかも見分けつくのになぁ
テンプレ誰も使わんから本当にエスパー力が必要なスレやで
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/05(日) 16:36:08.62ID:ZY4l4yJV00215侍
2015/07/05(日) 20:10:59.07ID:E7FNO9rJ0と言うのもあるにはある
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/05(日) 20:50:59.17ID:I2cPdkDF0横幅がもったいないねん
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/05(日) 21:11:22.83ID:R5StqsC+0できないけど、アイコン無効だとカテゴリと板が見分け付かなくない?
てかそれこそカテゴリ登録活用したらいっぱい登録できるよ
あとは文字数制限で2文字とか1文字にしてしまえ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/05(日) 22:13:02.52ID:XGsCptrM00219名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/05(日) 22:35:05.21ID:9teM0wGD00220名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 02:21:34.14ID:28WJs7hC0板ボタンのアイコンてアドレス欄の左の事?
それともボード一覧の事?
前者は幅が勿体ないってのが?だから後者かな?
ボード一覧自体は板表示ボタンをOFFにすれば非表示になるし、
表示モード切替で縦に並べる事もできるよ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 09:01:00.05ID:T+AHoILb0それじゃないと思うぞ。
板ボタンは板ボタンだよ。使ってないの?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 09:12:22.03ID:DbUPyqpk00223名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 10:06:45.45ID:qxpnNrdo0ボタンっていうからにはモナーマークのすぐ右に文字列がくるべきなんじゃないかなぁと
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 10:14:09.59ID:W12/A3tM0そだな、左詰めにすべきだな
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 10:19:48.56ID:sQDdQHrb0設定→板ボタン
十分わかるし
見た目も美しいし
スペース十分
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 11:29:50.66ID:csO+2pyJ0できればアイコン変更できて文字制限0が一番いいのだけど
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 11:46:20.86ID:ZMqyrzcs0あーアドレスバーの下の所か
お気に入りだけで事足りちゃってるからほぼ使ってないな
もう書かれてるけど、板ボタンは文字数減らせるからそれで対応すればいいんじゃないか?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 12:11:33.86ID:g4nvImT5OPCは大丈夫っぽいな
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 13:16:38.42ID:T+AHoILb00230名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 13:56:01.30ID:TRar568z0PCでもスマホでも条件は一緒なんだけど
auの巻き添え大規制があるからなあ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 14:21:30.19ID:1hUuf9jh0【 スキン 】 Geronimo
【 IE & Flash 】 IE:11.0.9600.17842 Flash:18,0,0,194
【 Windows 】 Windows 8 Build: 9200
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1
【各認証状態】 US - 3 API - ON Ronin - ON BE - OFF
【 FWソフト 】 (ノートン、ウイルスバスター等)
【 不具合 】 (実況中に画像ファイルをクリックする停止する)
【 エラー 】 (Live2chは動作を停止しました)
【詳しい内容 】 実況中に画像ファイルをクリックすると高確率で停止し
再起動しないと何もできなくなる。止まらないで欲しいです
0232231
2015/07/06(月) 14:22:35.88ID:1hUuf9jh0http://iup.2ch-library.com/i/i1462332-1436160117.png
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 14:41:39.16ID:01kzSaEi00234名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 15:17:54.16ID:8BgOiOT90live2chのみなの?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 15:25:09.42ID:5jJS6c3G00236名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 15:46:02.60ID:LpMmWPKv0なんのエラーもでることなく書き込みが吸収されて反映しないってことが2chにあるんだね?
NGワードのみ書けないというわけではなく、どんな書き込みも吸収されてた
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 15:58:13.32ID:sQDdQHrb0スクリプト投稿とかするとその規制(正常に書き込みましたって帰ってくるけど実は書き込まれてない)される時期があったけど
今もそれが生きてるかは知らない
でもなったってことはあるのか
連投ツールとかは書き込み失敗すると自動でリトライする機能があるから
「ちゃんと書き込めたよ」ってウソの返答を返すことでそれらのツールを殺す仕組み
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 16:32:27.49ID:5jJS6c3G0そのIPだけ書き込み規制されてたんじゃね?
規制を一度受けたけど、規制中は書き込みボタン押しても
そのスレの他の書き込みは出るけど自分が書いたはずのものは出てこないよ
自分が書き込みNGワード書いたつもりがなくても他の同じIP使ってるやつが書いてる場合があるからね
運用情報板にテストスレがあって、そこに書き込んだらそのIPが今規制中かわかるよ
名前欄が
[Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
って表示されたら書き込み規制されてる
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 16:35:17.14ID:5jJS6c3G00240名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 16:56:07.84ID:TRar568z0「おπ送り」と思われる
>特定の板に投稿すると、エラーメッセージは出ないで、
>
>書きこみが終わりました。[*.****** sec.]
>
>が出るものの、書きこめていない[1]し、
>表示される秒数 *.****** が、毎回同じになる。
http://info.2ch.net/?curid=3548
>>239
規制ってのは全鯖、鯖ごと、板ごととか色々あるから
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 17:04:02.06ID:Tu7W1uru0これ作った人バカなんじゃね?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 17:26:44.45ID:sQDdQHrb0そしてスレ立てダイアログ内でデフォで選択される板は
スレ立てダイアログを開いた時に開いてた板になるじゃん
タイトルバーの板
>>241の例だとちゃんとB板になるけど
「B板を見る」の前に、スレ立てダイアログを予め開いてあるだけじゃないの?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 17:58:10.70ID:8z8lj4MH0>2ちゃんねる ★ New! 2015/05/31(日) 00:00:00.00 ID:????????
>このスレッドは過去ログです。
>2ちゃんねるプレミアム会員に登録すると続きを読めます。
↑こういうのが書かれた2レスしかないログで上書きされちゃうんだけど防ぐ方法とかない?
オフラインモードにしてると大丈夫なのはわかるんだけど
不意に開いたときに消しちゃうのが怖い
ちなみに過去ログ読み抑止モードはオンにしてるけど意味無かった
dat落ちしたスレッドは読み込まない、みたいな設定があると嬉しいんだけど。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 18:06:22.14ID:sQDdQHrb0自動生成分だけでいいからテンプレ>>2をつかってくれ
バージョンすら分からん
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 18:09:11.25ID:qxpnNrdo0俺241じゃないけど
>そしてスレ立てダイアログ内でデフォで選択される板は
>スレ立てダイアログを開いた時に開いてた板になるじゃん
うちの環境だとならないんだよなぁ。ずっとそんな仕様だと思ってたんだけど。
たとえばこのスレの次スレを立てようとしてスレ立てボタンを押すと「ボード」の項目には「全取得スレッド」って入ってる。
そこからずーーーっと下へスクロールさせて(2ちゃんのすべての板名がずらーっと表示される)「ソフトウェア」にして決定する。
今までずっとそうしてきたんだけど本来は直前まで見てた(スレ表示欄に表示されてる)が「ボード」に表示される仕様なの?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 18:10:29.35ID:sQDdQHrb0だからそれは全取得スレを直前に開いてる(タイトルバーが全取得スレになってる)んじゃないのか?
ちゃんと直前に開いた板になるよ
何度も繰り返すが、つまりタイトルバーに表示されてる板
0247243
2015/07/06(月) 18:11:00.18ID:8z8lj4MH0【 バージョン 】 1.37
【 スキン 】 default (ちょっと変更)
【 IE & Flash 】 IE:11.0.9600.17842 Flash:18,0,0,160
【 Windows 】 Windows 8 Build: 9200
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 なし
【 不具合 】 1000レスまであったdatが消えるのを防ぎたい
【詳しい内容 】
dat落ちしたスレ開くと、1000レスまであったスレが
>2ちゃんねる ★ New! 2015/05/31(日) 00:00:00.00 ID:????????
>このスレッドは過去ログです。
>2ちゃんねるプレミアム会員に登録すると続きを読めます。
↑こういうのが書かれた2レスしかないログで上書きされちゃうんだけど防ぐ方法とかない?
オフラインモードにしてると大丈夫なのはわかるんだけど
不意に開いたときに消しちゃうのが怖い
ちなみに過去ログ読み抑止モードはオンにしてるけど意味無かった
dat落ちしたスレッドは読み込まない、みたいな設定があると嬉しいんだけど。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 18:12:20.24ID:LpMmWPKv0それだ
おπ送りだね
誰かが以前におπ送りにされて、そのIPを俺が使ってしまったようだ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 18:15:51.20ID:sQDdQHrb01.37か
だったら既得ログがあるdat落ちスレ開いてもステータスバーに
「dat落ちスレです。Roninで取得できます」って表示になって再取得にならんはずだぞ
単に既得ログがないスレを開いてるんじゃないの?
ちなみに「ログ詰まり時自動的にログを再取得する」のチェックはどうなってるの
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 18:17:01.28ID:qxpnNrdo0なるほど、そういうことか!
普段、全取得スレッドを表示させておいてその中で新着チェックとかいらないスレ削除とかしてたからこうなったわけか。
納得。
「タイトルバーに表示されている板」じゃなくて「今開いているスレの板」にも設定で変更できるようになったらいいのになぁ・・・。チラッ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 18:24:00.62ID:ZMqyrzcs0取得済みだったら最新verから左下のバーに表示されるだけになった
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 18:26:53.89ID:sQDdQHrb0スレ立てダイアログが今開いている板をデフォで開くって自然な動作だと思うけど
「今開いているスレがある板」にしたいなら
「現在のスレッドがある板を開く」をしてからスレ立てダイアログ表示すればいいよ
コマンドで言えばNAVIGATEBOARDNOWTHREADな
マウス操作で言うならタブのすぐ上の濃いグレーのスレタイ書いてあるところクリック
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 18:33:51.22ID:qxpnNrdo0おお、できた。
今度からそうやってスレ立てするようにするよ。
ありがとう。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 18:36:30.13ID:fgpAP9i20@スレッド一覧で開いてる板
Aレス表示欄で開いてるスレがある板
の2種類があるんだな
Live2chは@で動いてるけど
Aで認識するひとがわかりにくいのか
おれは@だったからなんの違和感もなかった
0255243
2015/07/06(月) 18:39:53.96ID:8z8lj4MH0「ログ詰まり時自動的にログを再取得する」はオフです
今確認したら再取得にならなかった
いつの間にかスレッド削除してたのかも?
バックアップからログを復元した所なので正常になっただけかもしれないけど
とりあえず大丈夫そうです
すみませんお騒がせしました
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 19:22:33.70ID:319bwEAn0そりゃそうなんだけどさ。
「お気に入り」や「最近書き込んだスレッド」なんかは2chの「板」じゃないわけだから、
そんなの表示しないでほしい、スレ立てのボード名に。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 22:05:48.75ID:LKR2uics0Live2chだけなんかおかしいの?
1.35,1.36,1.37どれでも
他のブラウザは浪人で回避出来るのにさ
ちなみに吸い込まれはしていないの
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 22:11:18.93ID:o+e33Zke0システム理解してないだけでしょ・・・
IEなんかで立てる時だって板開いてから立てるんだし同じでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています