トップページsoftware
1001コメント391KB

【MONA】2chpoolについて語るスレ 5【POOL】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/12(日) 00:15:00.65ID:HvE1vQb20
日本初の仮想通貨採掘場 2chpoolとMONAコインについて語りましょう

■2chpool サイト
http://2chpool.com/
■MONACOIN サイト
http://monacoin.org/ja/
■対応コイン
・Litecoin
・Feathercoin
・Monacoin
■前スレ
【MONA】2chpoolについて語るスレ 4【POOL】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1389106914/
■関連スレ
・暗号通貨全般の取引スレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1388839862/
・p2p通貨マイニング情報交換スレpart2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1388749609/
・【電子マネー】Bitcoin その6【P2P】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1387387534/
■Monacoin 海外フォーラム 
・Bitcoin Forum
https://bitcointalk.org/index.php?topic=392436.0
・Cryptsy.com
https://cryptsy.freshdesk.com/support/discussions/topics/62106
・CryptoCoinTalk
https://cryptocointalk.com/forum/558-monacoin-mona/
・reddit
http://tk.reddit.com/r/monacoin/
0233MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt2014/01/13(月) 11:34:02.69ID:uTYm11fg0
monacaの調子が悪い。送金が反映されない。
0234名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 11:36:40.23ID:xhOt6QX00
>>231
アフィサイトを宣伝したいなら有志を募るんじゃなくて、自前でどうぞ
0235MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt2014/01/13(月) 12:24:29.11ID:uTYm11fg0
>>234
アフィサイトの見分け方を教えてくれないか?
アフィサイトがだめな理由は何だ?
有志広告を出すなら、どこが良いと思う?
0236名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 12:35:20.71ID:k9xbpOdR0
>>227,230
soloで掘ってたでしょ?
あなたが掘って使ったMONAを誰かが誰かに送金したんだよ。
0237MKCAwSwXo4NcK1TmS7Bgy7e4ReuZP95XtB2014/01/13(月) 12:52:21.19ID:c7zuq1Zc0
>>217
.datだった。
調子が悪くなってきた→慌ててバックアップ→暫くしてから不能にって流れだから、
バックアップとった時点で既にダメになってたのかも。油断してた。

\AppData\Roaming\Monacoin削除→再ダウンロードは何回かやってるけどダメだね。
VC++入れなおしかー。ちなみにOSはWindows8.1
誰か詳しい人いませんかね?

>>213
旧モナコインは削除してるからそれでは無いな。

>>219
人と同じで…ってのがちょっとおもしろかったw

>>232
R9 290だけど、4GBで動いてるよ。thread-concurrencyの値下げたらいけるかも。


色々やってたら他のエラーもはいてきた
http://i.imgur.com/KM3nB9D.png

OSはWindows8.1。他に必要な情報は何かな?もうどうにもならないんかねー
0238MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt2014/01/13(月) 12:56:10.06ID:uTYm11fg0
>>236
ソロはしてないなあ…。
プールでしかほってない。
0239名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 13:02:44.15ID:f+lmpX4Z0
海外の通販みてたら、やけにハイエンドグラボが高騰してた
日本で買った方がむしろ安いんじゃないのw
0240名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 13:47:52.62ID:/OXUkunP0
ltcこないなぁ
引き上げて別のプールに移るか…
0241MPv3EbNKo4Q3TGhpESaJNCbYyeHHW59d9x2014/01/13(月) 13:50:10.94ID:6v25PGDS0
cudaminerで2chpoolに参加してmona採掘、やっとできましたわ
昨日の夜暗号通貨始めたような素人だけどやり方の解説とか需要ある?
0242名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 13:50:54.06ID:k9xbpOdR0
>>237
多分ウォレット以外の問題のような気がする、
バックアップはPC本体以外のメディアに死守した方が良さげ。
他のPCにウォレットをリカバリすると普通に使えそうな気がする。
0243MG7Z1932zfi9WBxz4XoBiYGqG1jGGrPRj32014/01/13(月) 14:38:50.84ID:XRXTqOC30
>>234
すいません。アフィとりました
ノリで作ったページですが、PC音痴に伝えたくて
http://monacoin-crypto.blogspot.jp/
0244名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 14:49:58.56ID:MiIzVMQv0
>>243
アフィ付けられるなら
http://www.bitcoinget.com/
のモナコイン版を作ってもいいかもね
0245MHxZVUNUByVPMrijgGHb5DQELrDaCKX6ZC2014/01/13(月) 14:56:42.21ID:iAb5ULDZ0
アフィ駄目とか嫌儲かよ

せっかく苦労して紹介サイト作ったのに変な言いがかりをつけられてかわいそう
Mona送金しといた
0246名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 15:02:23.89ID:kfzwx6HU0
>>237
進歩状況はどうだい?
もしいたら返事してくれ
0247MG7Z1932zfi9WBxz4XoBiYGqG1jGGrPRj32014/01/13(月) 15:02:48.29ID:XRXTqOC30
>>245
ありがとう
でもアフィはやめときます
Monaを盛り上げたいです
0248名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 15:03:20.56ID:DTB2YKbE0
>>245
あそこもアフィ付きコピペブログ以外はどうでもいいんだけどな
0249MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt2014/01/13(月) 15:04:46.30ID:uTYm11fg0
労力に見合った報酬は受け取ってもいいんじゃないの。
今の段階であの内容を超えるMONACOIN紹介サイトはないと思うし、有志のMONAで、大手ブログに広告が出されるとなると、いいサイトを作ろうとみんな競争するんじゃないの?
0250MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt2014/01/13(月) 15:09:10.10ID:uTYm11fg0
monacaのサーバーも落ちてるな。
こっちも広告出してサーバー代を捻出してもらわないと…。
閉鎖されたら、monacoinに大ダメージだぞ。
0251名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 15:20:57.40ID:RFgdoBjv0
アフィ付いてるのは別にいい
ただスレで露骨に宣伝しまくるのはやめて欲しい
そういうのって自演だってわかるしな
0252MG7Z1932zfi9WBxz4XoBiYGqG1jGGrPRj32014/01/13(月) 15:41:21.18ID:XRXTqOC30
てか0.01MONAずつ送られてきてたけど何だったの?
0253MG7Z1932zfi9WBxz4XoBiYGqG1jGGrPRj32014/01/13(月) 15:42:36.22ID:XRXTqOC30
>>251
自演じゃないよー
でも以後気を付けます
0254名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 15:44:18.61ID:QiqJKMCC0
ちなみに100万PVを超える大手まとめだとだいたい広告1枠月20〜40万くらいと言われている
当然相互リンクを貼ってもらいたい零細が毎日のようにお願いのメールを出しているが基本無視
そんなところに1日でもサイトの広告貼って貰えるなら、零細としては数万出しても惜しくはない
0255MAHayZcxHMs9cRAxgDfYydzFysGpJ7ySte2014/01/13(月) 15:54:22.70ID:JY/mF2JX0
じゃ…じゃあ俺のwikiを宣伝しよう…(小声)
0256MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt2014/01/13(月) 16:04:35.85ID:uTYm11fg0
>>254
マジか、1Mona=10円でお願いしてもらうとすると、2-4万Monaかw
みんなでLTC掘って、外国人にMonaを売ってもらう方が早いかもなw
0257MS8uGctHv38FQJet677f4VqV9gpALbgPQM2014/01/13(月) 16:42:32.28ID:HdYWmLNf0
>>236
このスレでしか使っていないアドレスに来ていた。

>>243
分かりやすくていいと思う。

>>254
そんなに高いのか・・・
0258名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 16:50:30.64ID:PNLKHhiY0
今だいたい100mona1000円かボッテるなぁ
0259名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 16:51:54.97ID:YSHhs3150
今の難易度だと1mona2〜3円ぐらいが妥当だよね
0260名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 16:56:55.13ID:PNLKHhiY0
さっきマグロ漁船のドキュメンタリーやってたが
マグロ漁船とマイニング勢は似てるなって思った
設備投資するのはいいけど儲かるかどうかは天運というかファンドというか
0261名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 17:12:20.74ID:rhw189Lr0
アフィ付けると荒れる原因になるからやめて欲しい
0262名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 17:18:32.73ID:RFgdoBjv0
難易度で語っても仕方ない
難易度がずっと同じだと仮定しても
今5千mona欲しい人と1ヶ月後に5千mona欲しい人の価値は違うでしょ
0263名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 17:19:15.64ID:I13M55BK0
平時遊んでるGPUを活用するくらいでいいや
にしても貨幣が先にあって価値を見出していくって面白い流れだな
0264名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 17:22:03.10ID:PNLKHhiY0
>>262
0265MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt2014/01/13(月) 17:23:07.89ID:uTYm11fg0
LTCとMonaの取れる量を比較したら、2円くらいになるかな?
LTCを掘ってMonaを買うか、Monaを掘るか難しいところ。
0266名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 17:23:55.48ID:MiIzVMQv0
>>258
http://auction.moritapo.jp/
モリタポ経由なら20monaで100円
0267名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 17:28:48.05ID:YSHhs3150
>>262
monacoinを採用するサイトが増えたりして需要が高まる→使うために掘る人・売るために掘る人が増える→難易度が上がる→価値が上がる
0268MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt2014/01/13(月) 17:30:56.12ID:uTYm11fg0
アフィなしだとすると、広告に選ばれた人が、労働の対価に得られるのは名誉だけ?
まあ、本人が良ければそれでいいけど、競争の原理が働きにくいから、クオリティも上がりにくいだろうね。

アフィ付けている人のが選ばれたら、赤字にならない程度の広告料を負担してもらうとかが折衷案だろうか。
0269名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 17:31:12.16ID:RFgdoBjv0
>>264
言葉が足りなくて申し訳ないが
難易度が下がろうが自分で掘れば必要分掘るのに時間を要する
今すぐまとまった枚数が欲しい人には難易度下がっても価値は付く
ってことね
0270名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 17:32:58.63ID:zqS+eSR/0
プール落ちてるなぁ
0271名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 17:34:48.62ID:PNLKHhiY0
>>269
それなら1ヵ月後とか関係ないじゃん
君は1ヵ月後価値が上がってるよって言いたかったんでしょ?
0272名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 17:37:03.30ID:/iPkiyXR0
>>271
なにいってだこいつ
0273名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 17:37:36.86ID:I13M55BK0
攻略wikiとかで他人の手柄を横取りするような真似をしたならともかく
自分で書いた文章にアフィ貼るのはいたって正当な行為だと思うけどね
嫌いなら踏まなければいいんだし
0274名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 17:41:11.36ID:k9xbpOdR0
>>258-259
自分の持ってる(使ってる)通貨の価値が下がった方が良いなんて日本(円)みたいだね。
お勧めはSTRかな、900STRを20MONAで交換するけどどう?
STRはイイよ、ほぼ永久に価値が上がらない。

欲しい人の価値観と持ってる人の価値観の違いだから仕方ない。
ボッてると言う表現は適当でないよ。
難易度高い時に掘った人や、価値のある通貨にしたい人にとっては
もっと高くても良いと考えてる人もいるだろうし。
そのバランスの中間点が相場なわけでしょ。
相場をコントロールしたければ、十分な量の通貨を準備して中央銀行の様に売買介入するしかない。

俺は$1=\100円以上の方がボッテルと思う。
0275名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 17:42:39.77ID:I13M55BK0
恥ずかしながらあまり理解できていないんだけど
プールが落ちてる時にプールで掘るのって無意味だったりする?
0276名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 17:43:22.66ID:syOEGKGF0
アフィは正当な行為だが荒れる元になる
それを危惧して2chpool氏がアフィブログでの宣伝を保留してるのに、
今勝手にアフィ付けるのはNGでは
02772chpool ◆bzJIFpVqts 2014/01/13(月) 17:49:11.36ID:7M9PXsjd0
現在3名の方がアカウントハックされたと思われるケースが発覚したため、80番ポートを遮断しています。

アカウントのpayment addressが MKY9egd835sqYSFPSBWB6VA1G9vjWi78Ee に勝手に書き換えられコインが引き出されているようです。
その内1名の方からの情報では前日に他のpoolに全く同じユーザー名とパスワード、同じPINでユーザー登録したとの事です。

ブラウザからアクセスできないだけでプール自体は稼働してます。
しばらくお待ちください。
0278名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 17:51:58.74ID:MiIzVMQv0
ひえーマジか
垢ハックあるならパスワード長めにしとかないとなあ
0279名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 17:52:52.17ID:OCzkuFzZ0
こわ
0280名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 17:54:13.75ID:YSHhs3150
各プールで違うユーザ名・パスワード・PINにした方がいいってことか
採掘プール用パスワード管理ソフトが欲しくなるな
0281MHxZVUNUByVPMrijgGHb5DQELrDaCKX6ZC2014/01/13(月) 17:56:55.39ID:iAb5ULDZ0
>>280
紙と鉛筆
0282名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 17:57:33.20ID:yMNJjSf+0
アメリカのpoolが潰れてる。
ログインできないし、アクティブマイナーの数がゼロ。
0283名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 17:58:33.92ID:I13M55BK0
そのほかのプールとやらから流出したと確定したわけじゃないけど可能ではあるか
罰することのできる人がいないシステムってのはこういう時は危ないな
0284名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 18:00:16.96ID:Imq3D1Xf0
アフィは悪魔に魂を売るのと同義と捉えてます
0285名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 18:01:33.38ID:k9xbpOdR0
今落ちてる海外Poolか?
昨日あたりから挙動がおかしかったから、侵入されてたんだろうか。
0286MG7Z1932zfi9WBxz4XoBiYGqG1jGGrPRj32014/01/13(月) 18:03:41.91ID:XRXTqOC30
とにかく私はアフィはしない
MONACOINをみんなに知ってもらいたい
0287名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 18:05:35.55ID:YSHhs3150
アフィ貼るよりもみんなに教えて使ってもらった方が長期的に見れば有益だしな
0288MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt2014/01/13(月) 18:10:09.28ID:uTYm11fg0
>>286
自演と思われて申し訳ない。
名誉を傷つけてしまった。

とても気に入ったからコイン投げておいたよ。
0289名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 18:14:28.29ID:l0gltNa30
今logsoku(2chログビューア)を使える外国人。俺はこれが自然なことだと分かる。笑

https://bitcointalk.org/index.php?topic=392436.msg4477636#msg4477636

Nekomata
Re: [ANN][MONA] Monacoin LAUNCHING 2014/01/01 0:00 GMT
Today at 02:33:06 AM
#885
How I know Mona will succeed:
http://www.logsoku.com/r/software/1389453300/ID:CqYojE9b0
0290もなとれ MMukYJWiEfPUPrUYUH7pTuHCK3snbCVFX22014/01/13(月) 18:14:52.37ID:ziIAfVxK0
Twitter ではもう告知したけど、
新しいUIがだいたい書けたので公開。
アカウントとかは共通です。
またバグってたらごめんなさい。
動作チェック願います。
newtrade.monatr.jp

使用感とか教えてもらえれば。
0291MPv3EbNKo4Q3TGhpESaJNCbYyeHHW59d9x2014/01/13(月) 18:20:11.22ID:6v25PGDS0
ゲフォ厨用にcudaMiner使った採掘方法のまとめ作ってやったぜぃ
matome.naver.jp/odai/2138959067895807501

初心者だからURL貼っつけらんないぜぃ
あと内容に責任持てないぜぃ・・・
0292MG7Z1932zfi9WBxz4XoBiYGqG1jGGrPRj32014/01/13(月) 18:25:48.97ID:XRXTqOC30
ところで0.01monaが送り続けられていたのは何だったんですか?
怖いんですが...かなりの回数おくられてますが
0293名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 18:27:03.51ID:k9xbpOdR0
>>288
横からスマンが必要なレスだったと思うよ。
広告貼るのが反社会的な行為な訳じゃないし、
自分の造ったコンテンツに広告を貼る事を非難する事の方がズレてると思う。
つか、それは暗号通貨の本質とかけ離れた考えだと思う。
0294名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 18:27:26.03ID:kfzwx6HU0
ここを見ている人達へ

2ch is compared to graffiti at toilet.
There is a lot of torlling here.
0295名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 18:27:31.77ID:RFgdoBjv0
>>271
一ヶ月後に価値が上がるなんてこと、全く言いたかったことじゃないね
世の中には一ヶ月も待つくらいなら今高値を出して買う人もいるってことだよ
0296MAdvk15gbrAeXZ8ai5JAsqu2RmXW53jRaD2014/01/13(月) 18:27:59.15ID:oJfEhDfi0
>>290
株や先物の板は 売り板が左で 買い板が右だお
0297名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 18:31:12.10ID:kfzwx6HU0
2ch is compared to graffiti at toilet.
There is a lot of trolling here.
0298名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 18:31:19.35ID:2zLOJ8bM0
2chpoolだけど、web落ちてる間はコインの引き出し無理?
0299Mona>MBe4Vnk8LZJJZG8WjPvy5ZiKVSCtRaLfiN2014/01/13(月) 18:32:25.39ID:n4o2zuDl0
Unable to login: Account is locked. Please contact site support.
ハックされた\(^o^)/オワタ
0300名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 18:32:45.51ID:l0gltNa30
トロールはどこにでも現れる。彼が生活を手に入れる事を祈る。
03012372014/01/13(月) 18:35:46.37ID:c7zuq1Zc0
>>246
出かけてて遅れた。
他のPCでウォレット起動→同期が終わってからwallet.datをコピー
ってやってもダメだった。出たエラーは>>237と同じ。

泣きそうや!
0302名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 18:35:54.03ID:l0gltNa30
私は、彼が生活を手に入れる事を祈る。私意味。。。
0303名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 18:38:03.64ID:kfzwx6HU0
>>301
そうか・・・じゃあこれを試してみてくれ

\AppData\Roaming\Monacoinの場所にバックアップしていたwallet.batを置く
monacoin-qt.exeのあるフォルダに、適当な名前の.batファイルを作る
その.batファイルの中身を以下のようにする

monacoin-qt.exe -salvagewallet

その.batファイルを実行
運が良ければ救出できるかも知れん
受信アドレスは別のものになるから注意な
0304もなとれ MMukYJWiEfPUPrUYUH7pTuHCK3snbCVFX22014/01/13(月) 18:38:06.83ID:ziIAfVxK0
>>296
そういう慣習があるのか。
ありがとう +5MONA
0305MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt2014/01/13(月) 18:38:09.87ID:uTYm11fg0
大手ブログが、Monacoinでのが広告受付を始めたとして、問題は、広告を出したい個人はどうやってコインを手に入れるか。
日本円を暗号通貨と交換するためには、Mt.goxのアカウントが必要だしなあ。
仮に2-4万コインとした場合、どうやってそれを集めるんだろう。
0306名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 18:40:16.89ID:RFgdoBjv0
>>286
自演云々最初に言ったのは俺が行ったのでそれを気にしてるなら申し訳ない
別にサイトにアフィを貼ってもいいし、それはMONACOINをみんなに知ってもらうのとはまた別の話
要は誘導するようなレスが増えるとアフィ目的かよってなるってことで、
別に自分でサイトを拡充して、そのサイトが人気出てアフィ収入が上がっても
文句を言うやつはほとんどいないと思うぞ
0307名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 18:40:53.79ID:k9xbpOdR0
>>289
こいつ、フォーラムでアンチMONA活動してる奴だ。
2chスレで、アンチな奴や自己中な奴の迷惑なレスを抜き出してフォーラムに撒いてる。
0308MPv3EbNKo4Q3TGhpESaJNCbYyeHHW59d9x2014/01/13(月) 18:41:58.22ID:6v25PGDS0
なんか3MONAキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おじさまありがとう!ありがとう!
03092372014/01/13(月) 18:58:36.70ID:c7zuq1Zc0
>>303
いけたーーーーーー!!!!!!! ありがとうありがとう!!!
怖いから残金は他の財布に移しといたけど、問題があったやつはもう普通に使って大丈夫??

ほんまにありがとう!お礼をしたいからアドレス教えてー!!
0310MHFsNzKKfjta3FDrAAfSZigpZe49asdQoD2014/01/13(月) 19:07:51.85ID:kfzwx6HU0
>>309
そりゃ良かった

今新しく作られたWalletは正常だからそのまま使ってOK
前のアドレスのWalletは破損したままだから使えない

つまり破損したWalletの中身を新しいWalletに移し変えたってこと

破損した原因が分からないとまた同じ事が起きるかもしれないから
バックアップはこまめにな
03112chpool ◆bzJIFpVqts 2014/01/13(月) 19:18:55.62ID:6yRsHKD70
中間報告
サーバーへの侵入は確認されませんでした。

現在アクセスされた形跡のあるアカウントは135
対象アカウントはアドレスを削除の上ロックしました。

アクセス元IPは85.25.15263(ドイツ)
先に書きました侵入された方がアカウントを作成したpoolもIPはドイツ

これはもうそのpoolを公表した方が良いかな?
0312名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 19:21:37.36ID:HKq100H40
>>278
いまどきだと、共通のメールアドレス使ったとしても、サイトごとに違う
パスワードにするというのが基本だよなぁ。
03132chpool ◆bzJIFpVqts 2014/01/13(月) 19:24:50.08ID:hdUBYleZ0
×85.25.15263
○85.25.152.63
0314名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 19:24:50.96ID:k9xbpOdR0
>>309
オメ
>>303
-salvagewallet なんてオプション有ったなんて、俺も参考になった。
MONA進呈。

>>311
被害を最小にするために公表はやむなしと思う。
先方にも連絡した方が良さげ。
0315MHFsNzKKfjta3FDrAAfSZigpZe49asdQoD2014/01/13(月) 19:40:53.30ID:kfzwx6HU0
MONA来ましたありがとう
あまり採掘で掘れないので財布がめっちゃホクホクになりました
03162372014/01/13(月) 19:44:22.63ID:c7zuq1Zc0
>>310
なるほど。無知は恐ろしいな。
何重かにこまめにバックアップとることにする。
bitcoinが無くなることなんて想像したくないね。
お礼送りました。
03172372014/01/13(月) 19:48:51.28ID:c7zuq1Zc0
>>310
そういえば、バックアップはwallet.datだけでいいんよね?
基本的なことだけど。
0318Mona>MBe4Vnk8LZJJZG8WjPvy5ZiKVSCtRaLfiN2014/01/13(月) 19:54:36.35ID:n4o2zuDl0
侵入したのはどいつだ☆(ゝω・)vキャピ
新しくアカウント作ってくるか
03192chpool ◆bzJIFpVqts 2014/01/13(月) 19:57:42.30ID:JKy37uPq0
再開しました。
報告のあったのは http://mona.xtrapool.com です。
ただ、不正アクセス元とは別アドレスなので何とも言えません。
他に今回被害に遭った方が居れば詳細を教えて頂きたいです。

対象アカウントは支払先アドレスを削除の上アカウントをロックしました。
ロックの解除はmonacoinproject@gmail.comまでメールしてください。

今回気づいた分の99%は今日の16時以降に引き出しが行われ、17時〜17時30分にサーバー側の初期対応を行いました。

他にも発覚していないアカウントがあるかもしれませんので、アカウント、パスワードが他のpoolと同じ場合はパスワードを変更するか
新しいアカウントを作り直してください。
0320MAHayZcxHMs9cRAxgDfYydzFysGpJ7ySte2014/01/13(月) 20:00:59.09ID:JY/mF2JX0
>>319
疑いがあるという認識でいいんですか?
第三者がココをクラッキングして手に入れたのを、2chpoolで使ったとも考えられますね。
いずれにせよ、このプールはセキュリティが甘いか、不正をしてるということになりそうですが。
0321Mona>MBe4Vnk8LZJJZG8WjPvy5ZiKVSCtRaLfiN2014/01/13(月) 20:01:50.21ID:n4o2zuDl0
>>319
そこに登録してた
稼働もしてないし元々怪しかったな
0322名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 20:14:17.57ID:8KLH9o5z0
monacoinも奪い合いの時代へ
次はdos攻撃か
0323名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 20:14:19.78ID:oJfEhDfi0
>>304
こんなんで貰っちゃって悪いね ありがとう
ついで言うとmonaをトレードするんだから
 BTC、MONAの位置を入れ替えた方が良いかも、、、あくまでもBTCは( )扱いだから

あとこれは人によるけど 価格を真ん中に持ってくると分かりやすいかも
      売り 買い
BTC MONA 価格 価格 MONA BTC

(↑株等では価格の部分は重なってる)

まぁ今ので十分トレード出来ると思うよ、
こんなん作ってくれてありがと!

   
0324名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 20:16:56.69ID:3+b1havb0
>>319
対応おつかれさまです。

アドレスからするとどちらもここのサーバーホスティング会社のIPが割り当てられてるっぽいね。
これだけじゃ何とも言えないけども。
http://www.plusserver.de/

>>320
今回のはパスワードの使い回ししてる人間を狙った攻撃だから、2chpoolは関係ないよ。
落ち度があるとすれば、価値を持つようなものの絡むアカウントでパスワードやPINを使い回してるユーザー側にある。
0325MAHayZcxHMs9cRAxgDfYydzFysGpJ7ySte2014/01/13(月) 20:23:19.58ID:JY/mF2JX0
2014/01/13 11時頃に150mona近くの大金を送信してくれた方、ありがとうございます。
これからもwikiの更新を頑張ります。今はRippleの和訳をしています。
>>324
2chpoolは一切悪いとは思ってませんが(むしろいつもお世話になっていて感謝しています)、
そのhttp://mona.xtrapool.comに少し問題はあるかも知れないのかな?と思っていただけです。
いずれにせよ>>324さんが言うように使い回しするユーザーの方も良くないですね。
こちらは使わせてもらってる側ですから、ある程度のことは自分でしないと。

これからパスワードの使い回しの危険性をよく知らない人もたくさん出てくるでしょうから、wikiでも注意喚起をしておきます。
0326MS8uGctHv38FQJet677f4VqV9gpALbgPQM2014/01/13(月) 20:29:43.63ID:HdYWmLNf0
>>303
そういう方法もあるのか、参考になる。
0327名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 20:34:00.09ID:lWz/kWCA0
ロシアのプールでID同じパスワードは違うで登録したけど
2chpoolの被害はないみたい
0328名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 20:42:15.88ID:lWz/kWCA0
つーか。ドイツ()笑。
0329名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 20:45:51.28ID:ruUnWPou0
そういやpoolのパスワード使い回してたな
全部変えないと・・・

poolに保証金払ってる訳でもないしpoolにコイン貯めておいてそれを盗まれたとしても自己責任
盗まれてもautopayoutを有効にしてない奴が悪い
どっかの交換所がクラックされた時もこんな感じだったか
0330MG7Z1932zfi9WBxz4XoBiYGqG1jGGrPRj32014/01/13(月) 20:48:28.99ID:XRXTqOC30
yahoo知恵袋とかで回答するとき、
「もしこの回答がお役にたったならMONAの寄付お願いします。アド:〜」
とかってアリ?
0331名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 20:49:06.45ID:lWz/kWCA0
Fee1%設定してから攻撃もらったね。
ユーザーが減る前にやっちまえ!って感じだったんだろうか。
0332名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/13(月) 20:50:26.03ID:lWz/kWCA0
まあ、いろんな問題でますねぇ。
管理人さんは大変でしょうけど。
頑張ってくだしあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています