トップページsoftware
1001コメント252KB

ファイラー「まめFile6」Ver.13, 00, 0, 0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/15(木) 17:52:28ID:de7KqtKz0
ここは希代のツンデレAMAに対するラブコールスレです

「まめFile2」, 「まめFile4」, 「まめFile5」は開発終了となりましたが,
「まめFile6」として新しく生まれ変わり発展し続けています。

ここは「まめFile」の有効な使い方を教えあうスレッドです。
荒らし&煽りはご遠慮ください。
「まめFile」ユーザーの方も煽り目的で他ファイラーの批判をするのはやめましょう。

○まめFile公式ホームページ
ttp://www6.plala.or.jp/amasoft/

○前スレ
ファイラー「まめFile5」Ver.12, 00, 0, 0
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1248411559/l50
0301名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/14(日) 07:36:18ID:/aWzGNLs0
そんなこと言ってたときあったな
作者は人格に問題あるのはしょうがないけど、それを公にしちゃうのはアスペかなんかなのか
0302名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/14(日) 15:15:43ID:UKUlbvVF0
随分古い話が出てきたなぁ
何年も粘着してるって証拠を自ら出すなんて、実に真性はキモいね
0303名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/14(日) 16:11:16ID:VBq4JXmJ0
XFはなんかなじめないから
こっちに戻った
0304名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/14(日) 17:37:55ID:60k5HsI60
ついに信者は反論すらできなくなったかw
もう末期だなww
0305名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/15(月) 01:03:38ID:AgruP4o10
古けりゃ許されるのか
0306名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/15(月) 04:44:08ID:HGJR9eC50
2ちゃんねら起動制限を組み込むのも一興(笑)とかもあったな
ぜひ組み込んで信者の方々を潰してもらおうかw
0307名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/15(月) 17:26:34ID:+eRo+Z7T0
何年粘着してるんだよw
0308名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/15(月) 19:23:20ID:EEQtcBBn0
信者旗色が悪いなw
あそこまで人格崩壊つーかコミュ障じゃ擁護するの難しいなw
0309名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/15(月) 19:33:20ID:Fh0fJLqa0
見えない敵と戦ってるあたり、天野は統失かもな
0310名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/15(月) 21:27:43ID:OU44ZDKM0
>>309
完全に無視されてるのに気付けよ・・・同じことをループしてるじゃねぇか
もう少し語彙を増やすよう工夫しろ
0311名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/15(月) 22:26:36ID:n0Ngj6e/0
>>310
それはどっちかっていうと信者側だなw
0312名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/15(月) 22:39:03ID:AgruP4o10
なにかと言うと粘着粘着
0313名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/15(月) 23:02:23ID:EEQtcBBn0
信者の擁護の仕方ってアンチを攻撃する以外ないんだよね(しかも壊れたラジオw)
逆に言えば性能で劣ってると認めてるのと同義なんだが
0314名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/16(火) 01:18:16ID:ceId6CXF0
信者とアンチの二元論でしか語らないのか
まめFileが自分の求めてる機能を満たしてるから使ってるだけのユーザーも多数いるだろう
あまのが不毛な争いを繰り返した掲示板が存在してたのだって何年前の話だ?
0315名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/16(火) 04:03:26ID:lA8jF0OM0
もともと信者だのアンチだのレッテル貼り始めたのは信者だけどな
0316名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/16(火) 05:04:52ID:3ix6Ir/I0
>>314は胸くそが悪くなったんだか何だか知らんが、
論点をずらそうと必死だなwwww
0317名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/16(火) 05:08:24ID:ceId6CXF0
論点も何もあまのを叩きたいだけだろ?
0318名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/16(火) 11:24:25ID:jXxBSkWo0
これだけ叩かれることを今までしてきた、ということ
0319名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/16(火) 16:14:40ID:DJ23zOvl0
いつの間にかアンチ側が勝勢になったなw
0320名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/16(火) 18:07:16ID:TV16PBbW0
ふと…jpeg画像ファイルの種類の欄がJPE画像と成っているのが気になった。
なんだよそれ。JPGだろ?タイプミスか?そーいや、バージョンどーなってるよ?
おや、6.3.3にあがっとるやないか〜い。
バージョンアーップ!!
しょっちょう開くフォルダをひらっき(・ω・)ノ■ ッパで使ってたんだが、全部消えました。
ショボ━━(´・ω・`)   (´・ω:;.:...   (´:;...::;.:. ::;... .....━━ン…
0321名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/16(火) 19:00:07ID:MI9iOldx0
てんかん?  
つ樋屋奇応丸
0322名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/16(火) 23:18:25ID:lA8jF0OM0
まぁこのへんがあの世代の限界なんだろうな
新技術にまったくついていけないもんな
0323名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/17(水) 01:06:47ID:1JR3vWbF0
>>320
並び順やら表示モードやら色々覚える内容が増えたんで、設定が初期化されたんだよ
開きなおし頑張れ
0324名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/17(水) 01:17:10ID:zg1u3iD50
このソフトってタブを複数閉じるときに確認ダイアログ出さないんだな
作りが素人臭い
0325名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/17(水) 01:24:36ID:9bCzsD2+0
確かに不親切だが、素人臭いという表現が自己中臭い
0326名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/17(水) 08:54:23ID:sDwvGLkW0
揚げ足取りばっかりだな
0327名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/17(水) 14:35:15ID:UFYLWXKi0
ddに裏切られて人間不信のあまのww
0328名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/17(水) 21:34:51ID:QtYRnkr60
あまのにしてみれば、ここの信者もいずれdd化する可能性を恐れてるわけか
0329名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/19(金) 02:17:58ID:zR+jurQA0
一応、言っときますけど、ジョジョは月姫も含めて、あちこちから仕様をパクった事を公言されているんですよ。
咎める気なんか毛頭ありませんが、私のアイデアが無断実装されたケースもあったりするのでびっくりです。(笑)
0330名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/19(金) 08:01:50ID:1uq6Rttt0
くだらね
0331名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/19(金) 09:41:25ID:oSFKTy9A0
くやしいのうw
0332名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/20(土) 08:05:06ID:uReZfcQT0
表示→バーの背景って効いてないの?
XPだからなのか
いくつか色かわんねーよ
0333名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/20(土) 08:24:25ID:uReZfcQT0
画像をスキンにしてんのか
すまんかった
0334名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/20(土) 15:09:48ID:cZXlm3z+0
こんなソフトやめて他行けば幸せになれるのに
0335名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/20(土) 18:20:27ID:aBPufV8i0
代替案を挙げないのはただの煽り
0336名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/20(土) 18:40:27ID:olds+wYH0
代替案なんかさんざん挙がってるだろ
ああ過去ログも読めないバカか
0337名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/20(土) 23:09:18ID:Nv6yTBEF0
peercastでネタにされてたけど、作者がキチガイなんだってな
0338名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 00:22:12ID:u6jZ7ygK0
>>337
一応、言っときますけど、ピアカスはニコニコも含めて、あちこちから仕様をパクった事を公言されているんですよ。
咎める気なんか毛頭ありませんが、私のアイデアが無断実装されたケースもあったりするのでびっくりです。(笑)
0339名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 02:43:26ID:TxCckGhb0
>>335
作者が見ないところに書くこと自体が、無駄な煽りだしな
スルーしようぜ
0340名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 04:16:49ID:6gmBaTCr0
その作者は2chを異常に敵視してるけどなw
0341名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 04:45:14ID:cCqGlKgH0
そりゃ2chアピールしながら連日人格攻撃粘着してりゃ敵視されるわな
0342名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 07:00:15ID:eGYqP2YH0
オウム返ししかできないんだな
2chを敵視しだしたのはここで叩かれる前からだけど
0343名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 07:16:35ID:cJS532Tj0
そんな事情とか知ってるって事は何年も粘着してるからですよねー
そもそも使わないソフトの作者の事が嫌いな筈なのにスレに常駐して即レス返してくるとか
精神構造が理解出来ない
0344名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 09:07:43ID:4E3aqBfC0
粘着っていいたいだけだろコイツw
IQ低そうな君は無理して理解しなくてもいいよ
0345名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 09:24:43ID:cJS532Tj0
粘着アンチの自覚はあるんだw いろいろと終わってるね
何年も粘着しちゃう人のIQって更に低そうだけど
0346名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 09:40:06ID:6gmBaTCr0
>精神構造が理解できない(キリッ
中学生かw
0347名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 09:56:55ID:fGGLNaz70
作者に似て、信者の日本語も不自由で吹いた
0348名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 10:51:46ID:sRZEvB9KO
有用な話がこのスレで最後にでたのはいつだろうか
0349名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 11:02:14ID:eGYqP2YH0
ネタスレだし
0350名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 22:55:03ID:u6jZ7ygK0
人類の精神構造って解明されてたの?(笑)
0351名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/22(月) 00:23:33ID:FTFLKmVj0
他人を見下して悦に浸る人が多いですね
0352名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/22(月) 02:36:55ID:7VFCKG/00
ここはずっとこういうインターネッツですよ
0353名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/23(火) 17:04:42ID:a+fiKJjz0
まめFile5 Second Edition Ver.6, 3, 3, 0 x64版でファイルのサイズは表示されるのですが、
これをフォルダのサイズも表示する方法ってありますか?
0354名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/23(火) 17:44:42ID:TqjUQlRc0
>>353
ここでまともな質問すると、どうせ暴れる奴が沸くぜw

OSによるけど、簡易詳細に詳細カラムを足すと出る場合がある
ただし、このオプションはメチャクチャ遅くなるので注意しなよ
0355名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/23(火) 20:35:31ID:+6VAdrHS0
>>353
面倒だけどプラグインなかったけ?
0356名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/23(火) 21:23:01ID:YJTqRMBa0
閉じてしまったタブウィンドウを開くための補助ツール
ttp://kachiguri5.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/file-09b0.html
どなたかが、探していたような……
0357名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/23(火) 23:07:40ID:JX79wmJg0
補助ツールとかより、まともな設計に作り直さないとツギハギもいいとこだ
0358名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/23(火) 23:27:48ID:nF/gciQT0
この作者リファクタとか知らなそうだし無理だな
0359名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/23(火) 23:33:39ID:JX79wmJg0
化石化したような技術ばっかだもんな
プログラマ30代定年説か
0360名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/24(水) 00:18:53ID:hIBPWoFb0
最近使い始めました

「送る(N)」を選んだ時に展開されるメニューの中の項目をキーで選ぶようにするにはどうしたら良いでしょうか?

Explorer であれば「送る」メニューの項目に例えば「Mailto」が入っていれば「M」キーを押して選択できますよね
それと同じように操作したいのですが、サブメニューではキーが効かないようです

「送る」メニュー自体は次のようにしてキー押下で表示しています

・リスト表示部でファイルを選択して、アプリケーションキーを押す→右クリックメニューが表示される
・右クリックメニューの中にに「送る(N)」と表示される→「N」キーを押して「送る」メニューの表示

それとも、まめFile では別なやり方がスマートなのでしょうか?

Windows XP SP3 上の まめFile5 SE Ver.6, 3, 3, 0 x86版です
0361名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/24(水) 01:06:55ID:a806sL380
>>360
残念!ここは質問スレではありませn
質問はこちらで
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1263624338/

まめファイルではスマートなやり方はないので、他のファイラーをおすすめします
0362名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/24(水) 01:10:30ID:OyzR/PPO0
はずれスレッド
0363名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/24(水) 04:10:57ID:P59MwE/k0
作者も使用者も心が腐ってくるよ
まさに誰も得しない
0364名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/24(水) 23:58:20ID:E1srDpNE0
Ver.6.3.3.3
・各種フォルダ指定で、環境変数の展開を一部サポート
・ナビゲートロックの動作は、ツリーを無効化、各種ジャンプ機能を無効にするように動作を変えた
・マクロ入力ヘルパーダイアログが表示できない環境がある問題への対処
0365名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/25(木) 00:07:01ID:ehli93+N0
糞ソフトの宣伝必死だな
あ、胸くそが悪くなりましたか?
0366名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/25(木) 00:14:17ID:WMVkjft50
専スレでageてるわけでもないのに宣伝とか言っちゃう人って


かわいい
0367名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/25(木) 00:30:06ID:ZNGIo3I10
ageとかsageとか何年前のスレッドだここ
0368名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/25(木) 03:14:44ID:m1hC01IM0
ageれば新規が参入するとでも思ってんのかな信者は
0369名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/25(木) 06:35:05ID:ehli93+N0
信者の発想力は数年前で止まってるなw
0370名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/25(木) 06:35:19ID:zsEBlHG/0
このソフト重いね
使いやすいんだけどなぁ
0371名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/25(木) 06:39:23ID:s1jBEeAWP
有り余る昨今のPCスペックを有効に活用する為に重くしてあります。
0372名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/25(木) 06:41:25ID:ehli93+N0
あまのにそんな高度な計算不可能だろw
0373名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/01(水) 01:08:58ID:lXRfOAyR0
久保田はホント不勉強だなw
0374名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/01(水) 01:51:15ID:BTdPkgqS0
まめファイル=!kubotar
0375名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/02(木) 12:41:59ID:0ZNDumv+0
今朝から作者のHP見えないんだけど、だれか情報よろ
0376名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/02(木) 13:17:16ID:s+nJn49f0
どうでもいい
0377名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/02(木) 15:23:43ID:2gnwDkzw0
更新に失敗したのか、デリられたのか
0378名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/02(木) 15:33:04ID:0ZNDumv+0
トン
敵が多そう(?)だからな〜、納得してしまいそう
0379名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/02(木) 19:23:10ID:PzpcywsI0
簡易アイコン表示にするとそれなりに速くなるな
1万越えとか無茶苦茶ファイル突っ込んでるフォルダでも実用的な時間で読みこんでくれる
0380名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/02(木) 20:08:26ID:1vHPZwAb0
このまま消えた方がお互いのため、という気がするし
どっちでもいいことだなw
0381名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/03(金) 12:13:40ID:Y/6EbcOB0
利用してるみとしては困るんだが。
いつまでも粘着して他にやることないのか?
0382名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/03(金) 12:31:24ID:pk1sJxQ/0
>>いつまでも粘着して他にやることないのか?
( ´∀`)オマエモナー
0383名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/03(金) 17:59:46ID:Rq7DHGsu0
6.33のフォルダ表示設定に不具合あるな
0384名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/03(金) 21:58:04ID:DbWgxx7d0
粘着良かったの〜
本家復活したぞ
これで行き場を失わずにすむな...糞ども
0385名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/03(金) 23:21:12ID:7nXiW2RB0
どうでもいい
0386名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/04(土) 15:11:16ID:EoFgkBNe0
ファイルを削除するとWindows全体がプチフリした感じになる。
まめは1分くらい完全フリーズ、その他のソフトもCPU100%になった時のような異常な重さ。
(でもタスクマネージャー見てもCPUは全然使ってない)
他に同じ現象出てる人いない?

仕方ないので、最近はファイルを削除するときだけわざわざエクスプローラーを立ち上げている。
面倒だけど、まめでファイル削除するよりもずっと早く次の作業に取り掛かれる。
0387名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/04(土) 18:02:43ID:SugfQV0t0
おとなしく他のファイラ使えよ
0388名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/04(土) 18:57:09ID:y68B3AbO0
>>386
削除もどの機能を使ってるかだよ
完全削除なら当然時間がかかるし、シェル削除ならエクスプローラが平気なわけがない
バックグラウンド削除で、ゴミ箱使わないのが一番応答が早いと思うぜ
0389名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/04(土) 19:22:26ID:zHZhMSQM0
あまのの作ったファイラとか誤爆削除ありそうで怖いな
0390名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/04(土) 19:30:21ID:Ak3YVZ+B0
>>386
HDDが物理的に壊れてるんだと思う
03913862010/12/04(土) 22:15:07ID:EoFgkBNe0
読み返したらなんか誤解を招くような書き方だった。

まめFileでファイルを削除した時だけ、プチフリする。
プチフリ中は、同時に起動している他のソフトもすべて動作が以上に重くなる。
エクスプローラーや他のファイラで削除すると何も問題なく、一瞬で削除が終わる。

ということが書きたかった。
まめFileって削除も色々設定できるみたいだな。
試してみる。
0392名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/05(日) 00:36:54ID:hCFhOyjO0
バックグラウンド削除でも
画面のちらつきは無くならないな
0393名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/05(日) 02:20:02ID:kLC8zvUL0
Windows XP SP3 でまめFile5 SE Ver.6.3.3.3 x86 を使っていますが、
Microsoft Security Essentials でリアルタイム保護を有効にしていると、
フォルダ内の EXE ファイルの表示がえらい遅くなってしまいます。
リアルタイム保護を切ったり、あるいはエクスプローラでの表示では問題ないです。
回避策とかありますかね?
0394名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/05(日) 05:22:03ID:3fNJ6aBKP
・アンチウイルスを替える。
・パソコンのスペックを上げる。
0395名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/05(日) 07:04:44ID:F/qbQ+ia0
・他のソフトに乗り換える。
0396名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/05(日) 09:42:32ID:mKQby3e70
俺もこんなソフト二度と使わないな
X Finderに移ったら本当に快適
0397名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/05(日) 10:26:36ID:0KPsP7IG0
使わないソフトなのに何故か新着チェックしてわざわざレスしにくるなんて
ふしぎ!
0398名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/05(日) 10:42:29ID:lUxuutup0
X-Finder信者だったのか嵐は
0399名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/05(日) 12:25:08ID:F/qbQ+ia0
ネタスレだもんなここ
0400名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/05(日) 17:50:39ID:MkBgogfR0
信者とアンチのくだらない言い争いしかないよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています