トップページsoftware
990コメント263KB

Adobeソフトのシリアルキーと試用期限クラック法*2*

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/02(水) 04:33:30ID:jEspUyzY0
Adobeソフトのシリアルキーと試用期限クラック法 前スレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1243041124
0713名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/30(木) 01:29:34ID:FcxdndUP0
ざーっと読んだけど。。
使用期限クラック方法なんて書き込みないじゃん。糞スレだなー
0714名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/30(木) 01:43:32ID:qHuwUYnW0
もっとちゃんと読めばわかるんじゃない?
0715名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/30(木) 09:28:57ID:9YZ0uzk40
>>713
お前はひとつ前のレスすら読まないのか。
0716名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/30(木) 10:20:57ID:ImwQkHyp0
そろそろこいつら社会のごみの利用法考えようぜ
分解して何かの燃料にするとか
生かしといても脳がないし使えないから
0717名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/02(土) 16:12:17ID:0hDBgJv00
しかし使用期限クラックったバレないのだろうか。不安だ
0718名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/02(土) 21:29:25ID:lZiZ3yCd0
>>712
これ一番書きたい部分を()に書いてるだろwきっめぇwww
0719名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/02(土) 22:19:57ID:oymX1pQd0
高校生クイズの奴も言っていたが、( )の中身の方が重要
0720名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/03(日) 20:21:29ID:3ibVlsgbP
>>718
人に大事な仕事を頼まれるってお前には一生ない経験だろうな
0721名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/03(日) 23:59:50ID:3uGH6zV/0
まぁでもキモいと思う
0722名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 01:15:17ID:kkRjA7J90
まぁでもちょっと羨ましくもある
0723名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 08:57:45ID:NQJFupDu0
キモいとかうらやましいとかじゃなくてあれだよ
ちょっと「イタい」
0724名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/05(火) 19:42:20ID:RZ3+wMaDO
>>720
まさかの本人登場わろす
0725名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/05(火) 23:40:14ID:mOQs/Yc00
家族がwindows7買ったら元からPhotoshop ElementsとPremiere Elementsが
入ってたらしいんだが、これ他のパソコンで使えないだろうか…。
どこかの神様教えて下さい><
0726名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/06(水) 01:00:42ID:Pj7c4EmO0
入れてみればいいじゃん
0727名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/08(金) 18:19:19ID:o22mIRXs0
>>725
エレメンツを同時購入とか情弱もいいとこだな
0728名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/08(金) 18:59:22ID:7HuNJhOu0
MicrosoftがAdobeを買収する案も、モバイル市場でのApple優勢への対抗策
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101008_microsoft_adobe/
0729名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/09(土) 13:57:07ID:5PB84dHE0
MicrosoftがAdobe買収したら、ワレへの対応が厳しくなると思うよ。
OFFICEとかクラックが難しいし。
0730名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/09(土) 14:08:45ID:TItw3kCjP
>>729
情弱なオマエはなw
0731名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/09(土) 20:18:52ID:oxcw2dId0
>>730
なんか、お前恥ずかしいな・・・w
0732名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/09(土) 23:17:41ID:wXeu/jXU0
>>728
AdobeがMicrosoftとくっついて、CSとOfficeが統合される。
統合ソフトの名前ももう決まってるらしいよ。
0733名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/10(日) 02:03:56ID:MNF+w5I30
100万円位か?マスターPro
0734名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/11(月) 04:32:28ID:lJ7KOPo30
Adobe_Creative_Suite_CS5_Master_Collection_32_and_64bit.5565037.TPB
遊ぶ程度なら体験版でもいいの
0735名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/12(火) 23:16:10ID:ZnxxrxJX0
このアカデミック版Illustrator 45,960円は安い?使える?
http://www.mswave-net.jp/adobe_soft/illustrator.html?gclid=CL6Qq4vBzaQCFQy3bwodSEwm6Q
0736名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/13(水) 02:15:01ID:5mDN5EsD0
買ってみなはれ
0737名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/13(水) 02:16:09ID:8fyZPPVg0
Windows 7/Office 2010/Adobe CS5
日本橋でワゴンで1万円で売ってる。
0738名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/13(水) 07:07:45ID:nyPCy0EDP
>>737
昔は週末にワゴン販売する外人が多かったが
今は全く見かけなくなったよ
0739名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/13(水) 08:42:47ID:wTjHXvFf0
>>737
裏路地に入ればウヨウヨいるじゃん
0740名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/15(金) 06:55:34ID:yjQdNqDC0
CS5の体験版のフォトとイラレを導入してみたんだけど、重い!もれのPCには負担がきついな64ビット買ったときに購入は検討する。ということでCS3のフォトとイラレに戻した。
一度CS5いれたらレジストリが記憶するからもう30日後以降は再インスコできないんだよね?
まあ、未練なし。
0741名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/15(金) 11:20:20ID:mjTVl1AG0
えっ、CS3の方が重い感じがするのはオレだけ?
0742名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/15(金) 13:19:49ID:VgSnJtyY0
うん
0743名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/15(金) 19:35:58ID:pLVJifpk0
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=dagomemasu
マイクロソフト。
0744名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 11:50:06ID:SP5SxsFX0
>>740
CS6の体験版がでたらたぶんまたインストールできるよ
0745名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 13:51:54ID:x0irC0qA0
フォトショップCS4よりCS5のほうが軽くなってて良かった。
0746名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 17:05:52ID:LdEVTAWg0
DWCS5の期限があと二日で切れる。
なんとか頑張って探してるけどクラックのやり方無理だ。
シリアルまでは分かったけどその次からはわからない。
だれか情弱のおれを助けてくれ
0747名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 17:07:53ID:x0irC0qA0
>>746
PC PSP iPod TORRENTz
http://hacker787.blog13.fc2.com/
0748名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 18:25:43ID:LdEVTAWg0
>>747
CS4でhostsファイルを編集していない人はUPろだからhosts.rarをダウンロードし、解凍してWindows\System32\driver\etcに上書きしてからやってください。
の部分がわからないんだが。うpろだの場所はわかったけどどのファイルをダウソすればいいかわからないし、
パスワードも分からない
0749名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 18:48:03ID:kBca9X0C0
>>748
なら買え。情弱が

0750名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/16(土) 19:05:11ID:x0irC0qA0
>>748
あ! これリンク切れしてるわ。hosts。
CS5のはあるかもしれんからCS5にしたら?
0751名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/17(日) 00:38:25ID:XSe7jnK00
>>750
746だけど、hostsは、http://kannabi.co.cc/viewthread.php?tid=2にありました。
いろいろとアドバイスしてくれた人ありがとう。
0752名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/20(水) 06:33:13ID:JM5V//Xw0
CS3photoshop crack
使ってたんだが、アクロバットの更新プログラムダウンロード後にしよう不能になりました。
心あたりのファイルとアクロ系もすべて削除したんだが、photoの再インストールはできなくなりました。

どこに記録が残っているのか、デザインプレミアムやマスコレをいれようとしてもフォトに関してはインストール済みということでチェックが外れてしまいます。
どのファイルを書き換えたら再び使えるようになるのか、知っている人がいれば教えてください。

当方cs4メインの為、あまり影響はないのですが、cs2以前で作成したバージョンのフォトファイルはcs4で開けはするものの互換性が弱く使えない編集機能なども出てくるので一度cs3で軽く編集してcs4で加工するのを理想としています。
お知恵を拝借!
0753名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/20(水) 08:17:14ID:dEt+41+e0
hostsいじってもAir使ったらバレちゃうよ って小耳に挟んだんだが事実なのか?
0754名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/20(水) 13:36:46ID:JM5V//Xw0
ためしにドリームウィバー入れてもアンサーコードのやり方では不可能になっていました。
バスターの「不正変更の監視」がoffにされていました。アドビのせいか、ほかのキージェネ系のせいかわかりませんが。。。
もうハードディスクかえるまでCs3は使えなくなった。
ドリームにいたっては、revouninstaller-portable まで使用してレジストリの掃除からしたのに、
マスコレやデザコレを入れようとしても、すでにインストール済みと出てインスコできませんでした。

みなさんも、コードクラックをしようしている方はくれぐれも更新は他のプログラムに関してもしないように注意してください。
0755名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/20(水) 14:05:39ID:fhtCpltb0
Acrobatを9.4.0にしたが、俺のCS3は正常に稼働中
0756名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/20(水) 16:59:47ID:m9UApKKl0
アンサーコードのやり方ってなんだ?自己開発か??
普通にセオリーで問題ないのに大馬鹿モノが!!
0757名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/20(水) 22:11:07ID:JM5V//Xw0
え、アンサーコード入力する普通のやり方やってないんですか?
電話認証のアンサーコードなんですけど知らないの?ほかになんかメジャーなんある?
0758名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/21(木) 00:05:53ID:AW+lE+v80
>>757
何かの修行か罰ゲームでそんな面倒な事してるのか?
何やってんだかww
0759名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/21(木) 01:16:14ID:+3opu9it0
とりあえず、インストールもできないので、聞いてもしかたないけど教えろや!そのやりかた
0760名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/21(木) 01:20:55ID:+3opu9it0
あ、悪いお前ただのシッタカだな  笑
まともに相手して損した
シリアルとアンサー入れるのが面倒な作業と思えないんで>>758はシッタカ決定

逆に情報がほしいんだなw  しね
0761名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/21(木) 03:20:13ID:rblfbU/w0
死ねとか言うのやめようよ。
どうせ同じ穴のウナジなんだから。
0762名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/21(木) 09:30:07ID:lOOWP5Pt0
同じ穴のウズラだろw
0763名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/21(木) 10:59:30ID:o3WXnEYHP
なんだよ同じ穴使ってるホモ兄弟かよ
0764名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/21(木) 11:30:17ID:im0ocrFU0
CS3までkeygenでクラックしてまったく問題なく使えているんだが、
何でここでは複雑なhost書き換えとかしてるの?

CS5はkeygenじゃだめなの?
0765名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/21(木) 12:03:17ID:OT8hw8KdP
どこが複雑なんだか…
0766名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/21(木) 13:52:58ID:ceTrMQD80
>>764
情弱は黙ってろ
0767名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/21(木) 14:51:24ID:OYU1sekiP
>>764
アホは黙ってろ
0768名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/21(木) 16:10:55ID:CYrpsiok0
Adobe Acrobat 8 Professional 30日間体験版
ttp://trials.adobe.com/pub/esd/trial/Acro8trials/AcroPro80_ja_JP.exe

どなたか過去に上記から落とせた『AcroPro80_ja_JP.exe』をお持ちではないでしょうか?
もしお持ちでしたら、どこかへアップしていただけないでしょうか?
訳あって、Acrobat 8.0を使用したいのです。
0769名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/21(木) 18:23:11ID:OYU1sekiP
>>768
UPすれば犯罪だろアホ
0770名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/21(木) 22:52:33ID:DYztsBuy0
ウズラの卵くらいなら入るかも・・・アレ?
0771名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/23(土) 04:57:03ID:0MxgcgYB0
>>768
アドレスがわかっているなら簡単じゃないか!
今書き込みしながら俺が落としてるぞ!
0772名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/23(土) 10:15:13ID:0MxgcgYB0
>>767
たしか一度CS4のキーゲン拾ってきて試そうと、インストールしたらネット認証画面しかでてこなかった記憶がある。
さだかでないが・・・

先に体験版として使用してならいけるかもしれない。
0773名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/23(土) 13:36:40ID:OvHk+l7X0
キーゲン
0774名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/23(土) 15:15:27ID:78bm7fpY0
ごキーゲンいかが
0775名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/23(土) 23:26:54ID:/hUUwOpN0
キージェン?
キージェネ?
0776名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/24(日) 00:15:26ID:Zbuhzryw0
ドイツ語ならおk
07777772010/10/24(日) 00:23:31ID:Ath+asLc0
777
0778名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/24(日) 02:50:42ID:0Wn9WkSp0
グーテンモルゲン
0779名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/24(日) 11:08:00ID:FAOwG6dV0
得似熊
0780名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/24(日) 14:05:10ID:4snXtvaSO
みんな検挙されるみたいだね。
0781名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/24(日) 15:49:36ID:H/PgzP+m0
でかい釣り針だな
07827682010/10/25(月) 08:36:16ID:JPBN+8Or0
>>771
「落とせている」というのは本当ですか?

そのURLに行っても、「ダウンロードの再開」というページになるだけで、
サインインしても、Acrobat 8.0のダウンロードはありません。
InternetArchiveにもありませんでしたし。。

よろしければ、具体的な方法をご教授願えませんか?
0783名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/25(月) 09:06:25ID:ZTu/uUfGP
>>782
サインイン後に、>>768のurlをアドレスバーにコピペ
07847682010/10/25(月) 10:20:34ID:nvXpfoPS0
>>783
それも試したのですが、どうしても「ダウンロードの再開」という
ページへ飛ばされてしまうのです。
なにかやり方がまずいのでしょうか?
もう少しヒントをお願い致します。
0785名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/25(月) 10:24:42ID:cQQEtOtf0
ヒント:フォトショップ エレメンツ 体験版のページ
07867682010/10/25(月) 11:52:41ID:nvXpfoPS0
>>785,783,771
ありがとうございます!!
無事にダウンロードできました。
心底、感謝致します!
0787名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/26(火) 01:40:30ID:sJ/bUqU/0
serial key
http://www.siliconguide.com/qa/forum/messages/2410-1.shtml
0788名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/26(火) 04:45:19ID:FaIxMvHHP
>>787
plzzzzzz とか外国でも必死な奴はいるんだなw
0789名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/27(水) 11:55:56ID:OUefgwSr0
以前CS5の体験版を認証して使っていた。
cache db消してhosts書き換えて再起動、有効なシリアル入れて再インスコ。
体験版のときみたいにTRY OUTの文字も「あと何日」の表示も出なかったのでそのまま使ってた。
約2週間後、「有効期限が切れました」表示とともに使えなくなった。
再度アンインスコ、cache db消して以前と同じシリアル入れて再インスコして、今使えてる。

2週間ぐらいで切れたので体験版云々とは関係なさそう。
これってやっぱなんか送信してんのかな?
07907892010/10/27(水) 12:00:52ID:OUefgwSr0
追記:思い当たるフシと言えばdoripo入れたぐらいか、なんか怖かったのでdoripoは捨てた。
0791名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/27(水) 12:01:56ID:uh/7HeKpP
hostに何書いてるかによるだろ
0792名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/27(水) 18:31:31ID:iEMSGNwe0
32bit版のpremium proのマスコレCS5に付属してるやつって、どこかで拾える?
0793名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/27(水) 18:45:42ID:DoGMs/3Z0
拾ったモノがマスコレ分離だとどうすればわかる?
0794名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/27(水) 19:26:03ID:5n+U6aci0
ねえこれってアップデートしてもいいの?
0795名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/28(木) 03:20:20ID:HNoAg5a10
使えなくなったぁぁぁぁ!
0796名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/28(木) 14:09:09ID:y3JS0gTH0
>>794
やってみたらいいじゃん。

>>795
どうした?
0797名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/29(金) 21:33:45ID:lfsGGsLk0

パス 7777
http://puny.jp/uploader/download/1288347233.zip

dfkj77とかいうやつの出品物なw

0798名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/30(土) 03:09:21ID:Pu8teDBb0
Cs4入れて普通に動いてるのにcs5ははいらん
しかも期限きれた。。。
期限きれたらダメなんだよね?
0799名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/30(土) 12:54:26ID:U5XcCRxA0
>>798
何回期限が切れても懲りずに入れ直してる皆さんに謝っとけよ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/30(土) 13:02:07ID:cSIE1dbgP
>>798
期限が切れないようにしろよ馬鹿
0801名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/02(火) 16:10:02ID:Wxk/y8F7O
アプデト心配な人は体験版の時点でアプデトしてhosts尻ってやればいいんじゃない?
0802名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/02(火) 20:31:24ID:vctJxFhy0
毎回やんの?
0803名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/03(水) 08:04:20ID:gVU6lbd+0
今日5つ更新あったね
0804名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/03(水) 08:21:13ID:+Id06O7ZP
>>803
うん。
インスコしたけど無問題。
0805名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/03(水) 08:38:51ID:tMOn4JuRO
もうまんたいやんのにばりけさはがいかけっかたいね
うっとごゆんなよAdobeんくせが
0806名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/03(水) 13:05:13ID:sN0IKSY90
なんか土人がいるな
ところでお前ら割って技術は身についてんのかよ
0807名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/04(木) 04:26:39ID:ZKWBVxaR0
>>804
さんきゅー わたしも無問題でした
0808名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/04(木) 10:13:10ID:NQOJNcvA0
hosts弄ってるのに、アップデートってどうやるん?
0809名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/04(木) 10:23:10ID:SkHPdlk7P
>>808
(゚д゚)ポカーン
0810名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/04(木) 13:27:15ID:u74TnEpt0
>>808

            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶        死ねばいいと思うよ
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',
0811名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/04(木) 14:06:37ID:NQOJNcvA0
>>810
うるさい

キメェAA描いて恥しらず
0812名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/04(木) 14:17:16ID:u74TnEpt0
>>811

            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶        恥かいてるのは君だと思うよ
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています