トップページsoftware
1001コメント288KB

最強のエミュレーター(PS編)7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/12(土) 10:57:18ID:KZrj+ozV0
PSエミュレータについて語るスレです

前スレ
最強のエミュレーター(PS編)6
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1231846007/

・はじめてのかたへ
まず↓のPSエミュの情報サイトを読んでください
http://psemu.jpn.org/

以下に該当する方はご遠慮願います
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

・主なPSエミュレーター
ePSXe
http://www.epsxe.com/
XEBRA
http://members.at.infoseek.co.jp/DrHell/ps1/index.html
pSX emulator
http://psxemulator.gazaxian.com/
0657名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/25(金) 14:10:32ID:6vvzE0B10
日ハムファイターズのマスコット
0658名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/25(金) 16:14:12ID:oBNp6Q370
ベルリネッタボクサー
0659名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/26(土) 04:14:19ID:mNnAXTg70
ボボブラジル
0660名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/26(土) 20:29:24ID:EZ5Cs/7J0
私も究極タイガー起動しません。NOW LOADINGでフリーズしてしまいます。
私のPCはXPSP3、CPUはP4の2.4でメモリ2Gです。設定はGPUにはPete's D3D、SPUはEternal SPUです。
エミュレータはePSXe1.70です。BiosはSCPH-7001を入れています。おわかりになられる方教えていただけませんか??
0661釜津田 ◆T36VWjq4es 2010/06/26(土) 20:49:58ID:BB0tPOZl0
タイガーヘリって地味で面白いよな
0662名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/26(土) 21:21:58ID:eIUA12zg0
タイガーシャークを思いだした
0663名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/27(日) 13:36:33ID:f3+Zourq0
SCPH-7001ってNTSC-US版か。
0664名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/27(日) 14:09:48ID:CP/YleEY0
レス全然見てなかったけど本当だなw
つか釣り?
0665名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/27(日) 14:13:13ID:oIIapZJX0
何が「私も」だ
別人装ってることに気付かないアホはここにいねーよ
0666名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/27(日) 16:29:24ID:OK9JDJO60
>>660
エミュレータは所詮エミュレータ(PCにPS実機のモノマネさせるめのアプリケーションソフト)だ。
実機を100%再現できるわけがない。(モノマネ芸人は本人に及ばない。)
あなたの持ってるアメリカ版のPS実機でやるしかないね。
BIOS持ってるってことは実機も持ってるんでしょ?
究極タイガーもアメリカ版か。英語堪能なんてウラヤマシイわ。
0667名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/27(日) 17:52:40ID:BacO7Hr30
まーた偽善カキコ
律儀に実機から吸い出してるバカなんかいねえっつーのw
0668名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/27(日) 18:47:07ID:bDg03+i20
だって釣りだもん
0669名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/27(日) 18:53:49ID:VHjcew9H0
あたいも女だけど究極タイガー起動しないよ
0670名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/27(日) 19:16:05ID:qiO6RpL00
カキコてw
0671名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/27(日) 19:22:54ID:BacO7Hr30
>>670
涙拭けよw
0672名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/27(日) 19:47:32ID:mSXgXNOJ0
究極タイガーSCPH-7001でもePSXe v1.7.0で起動してプレイできるの確認したよ
単純にネットで拾ったとおぼしきイメージが吸い出しミスってるだけだろ
pSXで究極タイガー起動しないのは確認した
0673名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/27(日) 21:33:47ID:L0AaKdfX0
究極タイガーは先生を使えBOKE ゼブラに感謝するのを忘れるなよ!
0674名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/28(月) 00:07:17ID:gAPrUBJQ0
わざわざ究極タイガーを移植が微妙なPS版やらなくてもMAMEでやったほうがいいだろ
0675名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/28(月) 01:24:32ID:5Rh4Fkdz0
やっと出たかバカ意見
0676名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/28(月) 16:55:46ID:muBoVIS40
0677名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/29(火) 03:00:00ID:yMU2wCZ/0
やたらレス伸びてるけど同一人物が騒いでるのか?
罵り合いとか小学生みたいな事やってて恥ずかしくないの?
0678名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/29(火) 03:46:43ID:wXS9CGcF0
親にエミュ教えてもらったとか言ってたキチガイだろ
0679名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 10:09:35ID:yrNk9Anc0
PCがしょぼいから少し重いんだけど、設定で軽く出来ないのかな?
ゲーム画面のサイズを小さくしたりとか、画質を落としたりとか
0680名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 14:07:03ID:AzWFDJcT0
スペック教えろ
0681名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 14:12:48ID:YQQXdLjb0
自分で試せ
0682名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 14:32:17ID:MSZYRWsM0
頭がしょぼい
0683名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/01(木) 01:53:57ID:gB8qQMMI0
660です。起動しました。マシンスペックが低いのかたまにカクカクしますが
起動しました。やはり拾い物がだめだったみたいです。
0684名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/01(木) 14:48:59ID:LK/J77cB0
道ばたで究極タイガーのディスクを拾うなんてラッキーだな
傷が入っていたんだろう。ちゃんと中古屋なりで買えよ
あと、ここはダウン板じゃねーぞ。そこんとこ注意しろよ

一瞬、起動実証のために究極タイガーを衝動買いしそうになったじゃねーか、くそったれ
0685名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/02(金) 22:25:41ID:Jbcor8fGP
corei7にメモリ8G、ビデオカードも1GのGforceなんだけど
OpenGL2やpets soft driver使ってバイオ2やると画面切り替わる度にものすごいロード時間がかかる
真っ黒画面見てる間の方が長いくらい。みんなもそんな感じで使ってるの?
0686名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/03(土) 03:50:26ID:RBiL3SRz0
今時ゲフォって
0687名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/03(土) 05:03:47ID:CfTrVm2f0
げほぅすのクソモノを掴まされたからもう仕方ない、必死にしがみつくしかないんだよ
妄信的、狂信者になるのさ
0688名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/10(土) 23:07:39ID:n6peoG5W0
ePSXでF1を使ったセーブとかF3を使ったロードが出来ない。
ボタンを押しても、変化が無い。
解決方法教えて。
0689名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/10(土) 23:42:55ID:PEejxfvw0
>>688
<わからない11大理由>
1.読まない …現行スレ、テンプレ、取説などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
10.開き直る …自分の思うようにならないと開き直る。
11.2ちゃんねるをお客様相談室だと思っている。
0690名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/11(日) 00:26:18ID:Hdgbfkul0
困ったことがあったらとりあえずメモ
答えが出たらメモ
基本を忘れるな
06916882010/07/11(日) 00:31:11ID:ZH1XL0hL0
自己解決しました
06926882010/07/11(日) 02:00:42ID:/PGPO1y50
ぶしつけだったのは謝るよ……。

しかし、ググっても解らぬ。
テンプレにはそれらしい事書いてないし……。
クイックセーブの存在とやり方はどこにでも載っているんだけど
反応が無いと言うのは見つけきらなかった。

覚えもないならスルーで頼む。
06936882010/07/11(日) 02:02:08ID:/PGPO1y50
>>691
偽者だって言ったら自演乙って言われるんだろうか?w
承知で偽者だって言っておく。
06945882010/07/11(日) 02:03:34ID:2LMvLbFU0
たった今自己解決しました。
お騒がせしました。m(_ _)m
0695T.Yano2010/07/11(日) 02:14:39ID:ZH1XL0hL0
"クイックセーブ・ロードができません acluna"でググレカス
06966882010/07/11(日) 02:42:30ID:/PGPO1y50
カスで悪かったな。
ありがとう。
0697名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/11(日) 02:46:40ID:zHbsTi7D0
明らかに2ch慣れしてない阿呆が質問する為だけに2chに来ちゃった浮いてる感
0698名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/11(日) 03:17:33ID:Wtls9J3i0
2chに常駐してることは自慢になりませんよ
0699名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/11(日) 03:35:22ID:N6Y99S310
そうでしたか^^
0700名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/11(日) 10:05:02ID:HzsaWt/N0
>>688
ゼブラ使えBOKE!!!  先生に感謝することを忘れるな!!!
07016882010/07/11(日) 19:55:21ID:/PGPO1y50
こう、教えて教えてみたいに言われた後。
2chに来るともはや目的を忘れて教えてもらいたくなるんだ。
0702名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/11(日) 21:45:06ID:ZH1XL0hL0
言葉の意味は良く解らんがとにかくすごい自信だ
0703名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/11(日) 23:00:15ID:v+8JBIqm0
屁の突っ張りはイランですよ!
0704名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/14(水) 19:35:28ID:7dCSBAE/0
ゲームによっては出来ない場合もあるみたいね>>リアルタイムセーブ
うちのepsxe1.70ではワイルドアームス1が出来なかった
0705名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/15(木) 13:51:31ID:96+sJFUj0
epsxe1.70でbios起動すると必ずpcが落ちる
0706名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/15(木) 18:36:24ID:RO+v+OEx0
ちょっと質問させて下さい

ePSXeでKAILLERAを使ってSFzeo3をネット対戦したいと思っています
OPEN KAILLERAというのがP2Pで出来るそうなのですが、ePSXeでもこれは使えますでしょうか?

MAMEでやれとかは無しの方向で
ROM吸い出す環境がないので、中古で買ってきたPS版のZERO3に行き当たってます
0707名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/15(木) 20:13:29ID:uAPEh0EH0
マジレスするとためせカス
0708名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/15(木) 20:17:42ID:m3NmgfH70
豆でやれ
0709名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/16(金) 09:17:40ID:5dxiS6Mc0
>>706
ゼブラ使えBOKE!! 先生に感謝しながら使えよ!!!!
0710名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/16(金) 13:09:15ID:z7EaDtl+0
>>705
おんぼろPC乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前みたいな低脳PCはゼブラがお似合いだwwwwwwwwwww
0711名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/19(月) 12:30:45ID:KOyt6qnv0
MAMEと言えば、nebulaでメッシュを半透明化するオプションあったじゃない
で、ユーザーでテーブル組んでメッシュ以外も対象にできたと思うんだけど、
これPSジョジョのスタンドで出来たら面白そうだよね 企画当初のスタンド半透明化がッ!
0712名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/24(土) 14:43:43ID:nwg/YBWF0
メガテンの真1とifなんだがepsxeの150と160はノイズが
でまくりだったが170だとノイズでなかった
0713名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/02(月) 22:06:17ID:51CrcgVe0
すげー過疎っすねwwwwwwwwwwwwwwwww
0714名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/03(火) 14:24:08ID:HVG01+TqP
PSPの公式PS1エミュレータからPS1のなぜか日本用BIOSがdumpできた
CFWもしくはHENの導入されたPSPが必要だけど
環境があるのなら実機から吸い出すより楽かもしれん
0715名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/03(火) 14:38:20ID:HXiPkiih0
PSP持ってないから確認できないんだが、
それをエミュでBIOS起動させたら、どんな画面が出るの?
0716名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/03(火) 15:24:09ID:HVG01+TqP
BIOS単体起動だと
XEBRA→真っ黒いまま動かず
ePSXe→黒いPSロゴが出てフリーズもしくはRun BIOSにも関わらずゲームが起動する
白い方のロゴは表示されず黒い方のロゴがいきなり表示される。

一応手持ちのスターオーシャンセカンドストーリーが
XEBRA/ePSXeで起動する事は確認
0717名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/03(火) 16:06:28ID:uHgdbejl0
面倒じゃなければバイナリエディタで中を見てバージョンがどうなっているか教えて。
ファイルの一番最後の方に書いてあるはず。
0718名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/03(火) 16:30:53ID:HVG01+TqP
System ROM Version 4.5 05/25/00 J
になってますね。
ついでに
MD5:c53ca5908936d412331790f4426c6c33
CRC:5660F34F
0719名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/04(水) 06:08:30ID:oXnrdjPW0
PSPのエミュ用にいじってるのかもしれんね。
0720名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 11:26:11ID:Nj686Kp20
pSXのサイト消えた
0721名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 11:29:43ID:zVok6YbZ0
大分前から
0722名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 12:21:06ID:t5KvKa380
何ですとガップちゃん!!!
0723名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 01:34:52ID:PKtAr6Sm0
やすさんのエミュはいつ完成するんだー
0724名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 08:16:34ID:FfonHDaU0
1.9.92
0725名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 12:41:02ID:J2R0wgd70
鎌倉幕府
0726名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 17:07:49ID:0+F7G1KC0
おしい!
0727名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 18:03:31ID:nuIs8fqqP
これかな
Release Notes
- Many fixes/changes to the core and Internal HLE BIOS.
- Root counters code has been rewritten.
- Use GTE code from PCSX-Revolution Project which improved accuracy.
- Added netplay plugin for *NIX (based on netSock).
- Native support for FreeBSD and Solaris.
- Replaced HIDInput and CDDeviceInterface plugins with dfinput/dfcdrom for Mac OS X.
- PPF patching support.
- Other minor bugfixes/tweaks.
0728名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/15(日) 10:54:28ID:/fkt/piE0
コマ送り(1フレーム送り)できてスクリーンショット撮れるPSエミュないかなぁ。
ドット絵を抽出したいソフトがあるんだが…。
0729名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/15(日) 21:14:53ID:/Km5WAa80
>>714
PSPのPS1エミュは北米ゲーを起動させると
起動画面にちゃんとSCEAmericaって出るから
別に北米BIOS実装されてそう
0730名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/16(月) 11:17:12ID:Flog03j8P
>>712
ブボボモワッ
0731名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/18(水) 23:37:26ID:c42VjliL0
epsxで、FF8やってるけど戦闘の時にHPとか表示出ない。調べても原因がわからん。
スペックは十分なPCです。
0732名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/18(水) 23:58:28ID:IYpMnxPS0
暑くて寝苦しいのですが、おすすめのクーラー以外で快眠出来る方法を教えて下さい
0733名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/19(木) 00:52:43ID:lKN0kPra0
ビルの10階以上から飛び降りるとか電車に飛び込むとか
0734名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/19(木) 01:32:07ID:4WbUhpBN0
永眠出来ました!ありがとうございます!!
0735名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/19(木) 08:14:21ID:TCZLqQ85O
SSSPSXやePSXeでサンダーフォースVの音楽がおかしくなった。1〜2秒再生→停止→始めに戻る…の繰り返し。
前までは問題なかったのに久しぶりに起動したらこのような状態に。

OS:XP32
GPU:OGL2
SPU:Eternal
CD:Daemonでマウント。プラグインはデフォ。

ググるとWin7の64版で同じ症状が出てるみたいですが改善方法はないものでしょうか?

ちなみにXEBRA+Daemonだと音楽自体鳴らず(SEは鳴る)、XEBRAに直接CDイメージ読ますと正常。XEBRAに移行すれば解決かも…。
0736名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/19(木) 09:33:50ID:P9v49MXO0
XEBRA使えやBOKE! 先生に感謝しろよBOKE!
0737名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/19(木) 10:09:25ID:hKH/k6zz0
先生はもっと謙虚になるべき
0738名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/19(木) 19:09:54ID:grPBESYD0
>>735
SSSPSXやePSXeより優れてるXEBRA使えやBOKE

先生に感謝しながら使えよBOKE
0739名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/19(木) 19:20:46ID:OZjlwDvz0
jjjj
0740名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/19(木) 21:37:13ID:eu3WB7ry0
サンダーフォースXは曲良いからな〜
0741名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/20(金) 01:49:51ID:ol6Lxs0C0
えむってしまうま!
0742名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/20(金) 19:48:20ID:zbesYvO00
先生、qtaacencのフロントエンドを作ってください
0743名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/22(日) 19:49:21ID:H3z6y9hZ0
reloaded1.9.92でCDisoプラグイン使えなくなってね?bz圧縮したイメージ読み込めないから辛いわ
0744名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/04(土) 10:20:35ID:sspt3Tke0
あいかわらず先生のxebraに勝てるエミュは出てないんか
0745名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/04(土) 14:54:45ID:EnE1EQ720
は?
0746名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/04(土) 15:40:28ID:AD9IBXv60
脊髄反射で「は?」
0747名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/04(土) 15:50:52ID:zqz2Xm3r0
>>744
作者乙
0748名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/05(日) 11:12:20ID:tKVobbrdP
infoseek iswebがサービス終了するから、
あと2ヶ月でxebraのサイトが消滅する。
0749名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/05(日) 18:55:08ID:CdHALsgM0
は?
0750名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/05(日) 19:22:56ID:tKVobbrdP
10月31日にinfoseekの無料ホームページサービスが終了するんだよ。
だからinfoseek.co.jpを使っているxebraのサイトもあと2ヶ月の命。
0751名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/05(日) 19:55:37ID:CdHALsgM0
はい
0752名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/06(月) 02:28:25ID:rZthQA1e0
今見てきたけど、FC2のホームページに移転してた
0753名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/07(火) 17:53:39ID:g2O7cDa70
あんな重くて機能ゼロの使えないエミュは正直どうでもいい
0754名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/09(木) 23:03:05ID:lGxRZKU80
ちょっとエロイ人助けて!
最近まで問題なく動いてたePSxもSSSPSXもxebraも全て起動した瞬間に強制終了してしまうようになった。
当然>>1http://psemu.jpn.org/ も読んできて

・IEのキャッシュ、履歴の削除   ・レジストリの削除     ・DirectX更新
・再インスコ               ・実CD、仮想CDそれぞれで試す
これら全てやってみたけどダメだった。ちなみに強制終了すると決まってモニターの解像度が最低に切り変えられてる。
もうお手上げですわ。環境はVISTA Core2 Duo E8400 @3.00GHz メモリ2GBです。
0755名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/09(木) 23:56:55ID:8M4eSwpR0
グラフィックス系がどっか死んでそうだな。
ドライバ入れ替えてみ?
0756名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/10(金) 00:33:25ID:MwQvb7Ey0
クリーンインストールしろ
0757名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/10(金) 00:56:54ID:tKkRkbmT0
>>754
グリーンインストールしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています