DRM解除 その15
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/29(水) 04:49:57ID:tvEb6Kq50DRM解除 その14
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1232544330/
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/31(月) 00:35:42ID:YHD9R2cm0沢山コレクションしろ。
男ならな。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/31(月) 00:43:42ID:IBE7MNwt0ここのおかげで苦節2ヶ月かかったけど解除できました。 ありがと!
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/31(月) 15:11:22ID:mKkjZH0G0●●.asf requires a different private key.と出て解除出来ない
1ヶ月前くらいは問題なく解除出来たけど何か問題が起こった?
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/31(月) 15:13:58ID:kRadj3df0ひとことで言うと8015
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/31(月) 15:25:46ID:mKkjZH0G0それで8000かどうか知らんがそこから8015になったということか
もとにもどらんかね
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/31(月) 17:57:36ID:HPK/nL6TP言われるままにしてるが今の所8015にはならない。
何か特定の動画があるのかな?
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/31(月) 19:50:24ID:Ad7XW/Lx0"Recover Keys"をやり直してもだめ?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/31(月) 20:00:13ID:ZpJm+3ya011.0.6001.8000なんだけどなぁ・・・。
Recover Keysをしてみても
Extraction in progress on "Indiv01.key" 11.0.6001.8000 -- Please wait.
Failed - Unable to locate encrypted code table.
と出てくる。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/31(月) 20:06:03ID:ZyDftIp/0drmdbgで俺はいけたよ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/31(月) 20:06:21ID:m7Nu5bA40DRMフォルダ一度消して、もう一度Gyao観てみると直るかも。
直らなかったらごめん。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/31(月) 21:40:09ID:zYYBnVvR00892名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/31(月) 22:12:27ID:YUJodeEc0再生できないファイルにぶつかった場合は、もう諦めるしかないね。
GYAOとDMMにそういうファイルが紛れてるわけだ。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/01(火) 14:05:06ID:zHaQUVVn00894名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/01(火) 15:23:03ID:thkOgu0V0配信サイトがWMP11以上、DRM最新を要求してくる日は近い。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/01(火) 17:35:04ID:3Cs1g+2A00896名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/01(火) 21:38:05ID:rkAC+r6g0解除はdrmdbgひな祭りバージョンだ。FUはとっくに諦めている。
ただdrmdbgは普通の使い方でなく、URLを開くやり方だ。このやり方だと
WMPのバージョンに関係なく解除できるのでは、と思うようになった。
11強制になったら解除不可。
エンタ371をビットキャッシュで決済出来るようにしてくれ!!!!!!!!
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/01(火) 22:56:24ID:xG/GDk3800899名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/01(火) 23:01:55ID:XPTIGbgR0馬鹿、死ね
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/01(火) 23:04:21ID:HpYGGyCj0>WMP Ver.11.0.6002.18065
これになんか意味あるの?
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/01(火) 23:05:49ID:6yQ4U0LM00902名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/02(水) 00:18:31ID:YitJSVuk00903名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/02(水) 00:20:18ID:j7ArblT100904名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/02(水) 04:26:47ID:z5u14t240いまなら期間限定だけど、xpもvistaもただなのに。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/02(水) 06:02:30ID:X9QkRm+q0あまりにも知識が浅くて俺たちとレベルが違いすぎるレスはスルーしないか。
いちいち馬鹿にしたりしてるのも見苦しいし、有用な情報が埋もれてしまう。
9月になったんだし、もうちょっと引き締めていこうぜ。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/02(水) 08:11:00ID:Ysz87xfj0そんな自虐的なお前さんは見たくないよ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/02(水) 11:53:46ID:i0z0rB5F0俺もVPCだがDMMでWMPの更新云々出た際は、解除は諦めてホストOSで視聴したぞ。
ホントたまにそういう作品があるから困るぜ。ギャンブルはしたくない。
まあ最悪解除できなくなったら、またVPC組み直せばいいんだけなんだけどね。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/02(水) 12:05:29ID:77zJ04NV00909895です。
2009/09/02(水) 12:30:13ID:VZF10p1o00910名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/02(水) 13:58:10ID:Aj14JOS60解除出来るようになったわ
元々のwmpのバージョンは10
rededitで更新とかさせないようにしたけど関係あったのかワカラン
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/02(水) 15:47:14ID:XK27HXRj00912名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/02(水) 18:12:42ID:2+D1RSJ500913名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/02(水) 19:26:08ID:81JK4WF+0んなわけねーだろ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/02(水) 21:33:09ID:q7ZJ5O8e0XPをもう一個買ってるの?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/02(水) 21:38:20ID:II7DhWMs0愚問だろ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/02(水) 21:45:36ID:WzGhOoYx0大半は「おすぎ」
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/02(水) 21:46:36ID:usxgpo9J00918名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/02(水) 21:46:51ID:q7ZJ5O8e0だれかリバースエンジニアリングでクラックしてくれないものでしょうか・・・
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/02(水) 21:53:16ID:3IclLYBO00920名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/02(水) 21:59:57ID:NeafM6z80ドリームクラッシャーと読んでいる。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/02(水) 22:00:51ID:Uce9pYMn0しているだけじゃないか。バージョンに一喜一憂してばかり。できる、できないと
騒いでいるだけ。悔しかったら自分で解除ソフトを作ってみよ。
俺には作れないから、謙虚に意見を聞いているが、あまりのひどさに書いて
みたくなった。知ってるつもりの天狗さん、態度を反省せよ。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/02(水) 22:08:30ID:5jgG+z3400923名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/02(水) 22:52:01ID:E+a/7tAE0>>921
書き方に特徴有りすぎてバレバレだからもう来ないほうがいいよw
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/02(水) 23:33:45ID:BgsZ2aKp0ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=21EABB90-958F-4B64-B5F1-73D0A413C8EF&displaylang=en
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/03(木) 01:23:36ID:+bNYpqqW0いつものようにWMPで再生したので
ライセンス取得したと思うたが
取得できてなかった。
もう一度WMPで再生させても
ライセンス取得ができていて
再生もできるのに、
「ライセンスキー取得が出来ません」
何でですか????
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/03(木) 01:24:51ID:ThYv3Vc700927名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/03(木) 01:44:51ID:Iat/ZFMg0その前に、98はサポート終わっているから(自動更新終了)、ネットにつなげない。
アンチウイルスソフトを入れているから大丈夫なんて言う人もいるが、多くのアンチウイルス
ソフト会社が、あくまでもアンチウイルスソフトは大元のOSがあってこそだから、絶対に止める
ように警告している。
XP以上の他のPCで落としたDRM付きファイルを98で解除しようとしても、その落としたPCで解
除しない限り、無理だしね。
それでも、強引に98でネットにつないで、やってみますか(止めた方がいいよとだけ言っておく)?
0928926
2009/09/03(木) 01:51:58ID:ThYv3Vc70ありがとう!実はもう一つPCがあるんだがインターネット未加入なんですよ。Vistaですし…。
DMMの高画質動画DLしたんですが、DLする前にサポートセンターに電話して、「OS98でDLしてUSBでファイルをVista
に移して再生出来るか?」って聞いたら出来るって言ってたんですよね。
それでDLしたらできねぇじゃねぇかって話しでムカツイてます。
とりあえず強引にでもできるならやってみたいですが。
友達の家のXPでDLしようかとも思うんですが、そもそも本人認証があるから購入したPC以外では
DLすらできないんですよね?
質問ばっかですみません。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/03(木) 01:54:32ID:UVKMJ2vV0バカの極み
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/03(木) 01:55:31ID:o27DR21Y00931名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/03(木) 01:56:08ID:wnuAPiXl0ルータ買って、Vista PCをネットにつなげばいいじゃん。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/03(木) 01:57:14ID:UVKMJ2vV00933926
2009/09/03(木) 02:05:26ID:ThYv3Vc70ルータ買うしかないのか
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/03(木) 02:10:22ID:fZWDnaUO0http://set.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1248608402/476
476 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2009/09/02(水) 21:57:18 ID:fwCtCFU+O
OS98でダウンロードしてネット未加入VistaにUSBで移動させても再生できません。方法ありますか?ヌ
0935最後の回答
2009/09/03(木) 02:23:35ID:Iat/ZFMg0一回レスしてしまった責任上、レスします。あなたのレスを読む限り、ネット未加入なんですよね。
友だちの家のXP PCでダウンロードさせてもらい、そのPCでDRM解除させてもらうか友だちの家で、
自分のビスタをつなぎ、ダウンロードさせてもらってからDRM解除する、後はネットカフェで、ダウン
ロードしてからDRM解除するかでしょう。
いずれにせよ、友だちかネットカフェに迷惑が掛かりますよ(ネカフェの場合、インストールしたDRM解除
ソフトをアンインストールして元に戻す必要がある)。DRM解除自体の方法は過去レスを読みましょう。
0936926
2009/09/03(木) 02:45:16ID:ThYv3Vc70自分で答えだして解除します!
ありがとうございました。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/03(木) 12:56:50ID:o/Ir0P/B00938名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/03(木) 14:26:18ID:a64XPkie0ネカフェやメンテや自動更新やる時に8015入って終了
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/03(木) 17:14:49ID:IpWNcP1108015にしないとファイル再生させてあげないわぁ!つー態度に出たらオワタだわな。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/03(木) 18:10:53ID:aOR5w7Fz0なんか変換エラーでるんだが
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/03(木) 20:03:23ID:wod3vWCH010とFU4だけど今週から出来なくなった
再生すると毎回ライセンス要求してるよ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/03(木) 20:54:50ID:6vfvqOI00できるだろ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/03(木) 20:56:26ID:wgR/idz800944名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/03(木) 22:49:21ID:wMlWDGdw00945名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/03(木) 23:35:57ID:3VcXZTbT0うちのも削除できん
>>942
どうやって?
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/03(木) 23:42:20ID:tp/tDHHN0ネカフェなんて、再起動すりゃチャラなんだよw
GASやURLsnooperインストールするくらいで、解除そのものはソフト入れる必要もない。
ツールをデスクトップにコピーする程度。
じゃなきゃネカフェで解除なんてできねえよw
だから○ネマチャ○ネルとか解除して用なくなったら再起動して終わり。
ま、それ以前にネカフェで解除は法律的に真っ黒だけどなw
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/04(金) 08:40:30ID:o0Ps+4CB00948名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/04(金) 10:07:12ID:QIESmRE/0えっ、そうじゃないの?
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/04(金) 10:41:42ID:F6X5BUFr0そっちに喰いつくんじゃないww
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/04(金) 12:27:53ID:CSNl7Aom0笑わせるなwww
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/04(金) 22:33:12ID:Cm8I/H5200952名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/04(金) 23:22:32ID:jyQwSZM60> だから○ネマチャ○ネルとか解除して用なくなったら再起動して終わり。
コマネチに見えた
0953シネマチャンネル
2009/09/04(金) 23:28:41ID:SGLqdWvu00954名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 00:38:18ID:3/2yxYdB0アドレス貼れ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 00:43:41ID:8U1fRUiE00956orz
2009/09/05(土) 03:13:29ID:+KbLG04T0アニメイトTV Webアニメシアター WMP10環境で見れるけど、DRM解除できなかった。
WMP11にしたら、IndivBox.keyが11.0.6001.8015 になってしまった。
WMP10の時のDRMフォルダのバックアップをみたら、IndivBox.keyは11.0.5497.6285だった。;_;
11.0.6001.8000を持っていれば、DRM解除できるの?
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 03:22:02ID:L6zdB19E0自分はまだかかってないが、いつ発症してもおかしくない。
ワクチンの開発が待たれる。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 04:17:53ID:iFdrEow7O0959名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 04:47:43ID:LjP3tDFB0http://media.animate.tv/radio/sugita-aitete/r090904_sugita-aitete_k5hy5.asx
俺は同番組の090814放送から解除できない
例外で090821だけは出来た
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 07:49:04ID:v16YVQfw0VPCにXPsp3 WMP9 IndivBox.key10.0.0.3646 の環境で
アニメシアターの プリンセスラバー の9話、うみねこの10話、デュクシの8、9回目は
DecryptIt と Automate unDRM のどちらでも解除できた
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 08:08:40ID:30aypGhL0ネットブック1台買って解除専門として繋げ
ネットブックは解除した動画を見るのにも利用出来るし
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 10:17:36ID:YH8CLSm50導入してなければ解除できそうですか?
できるならさっそくアマゾンで1TのHDDを買ってDMMの月額で抜きまくりたいのですが。。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 11:39:48ID:pKhz4DNH0たぶんできないでしょう
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 11:41:14ID:v16YVQfw0もっとググってみ?いろいろ足りない情報があるよ
過去レスの内容は理解できそうかい?
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 11:51:59ID:EsEy2jlk0うみねこ10話 こちらは解除できなかった。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 11:58:10ID:Tdar5sN30だとすりゃ大きなお世話とゆーか、システムの復元の意味がないね。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 12:00:31ID:Rwy6bQb200968名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 12:10:26ID:YH8CLSm50>>964
無理そうですか↓しかもさっきvistaのバージョン見直したらSP1でした。
過去レスは専門用語だらけでよく理解できません。
いろいろ調べた結果以下の情報が有力だと思うんですが、まだDRMのファイルをもってないので試せません。
SP1でもOKみたいです。
http://koukokutou-club.com/gyao/drm6.html
ただ無理なような記事もありました。。
http://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/windows_vista_s_83fd.html
なんとかエロパワーで解除したいです(笑)
最悪XPのパソコンがあるのでそれで解除できたとして、外づけHDDをvistaのPCにさしたら
再生できんですかね?なんかOS変えたりWMVのバージョンがかわったりしても再生できなくなるようなことも書いてありました。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 12:12:51ID:+RWDJKwe00970名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 12:14:16ID:j1YFP6T900971名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 12:20:01ID:EsEy2jlk0http://anime.biglobe.ne.jp/からダウンロードした、うみねこ10話は問題なく解除できた。
アニメイトTVが原因か・・
0972960
2009/09/05(土) 13:37:14ID:v16YVQfw0俺は
http://shop.frontierworks.jp/digital/web_anime/detail106.asp
(アニメイトTV)のうみねこ10話だが、ここではだめだったと?
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 14:55:38ID:Y0oR8c4a00974名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 16:05:57ID:I2MN0OXm0>再生できんですかね?
何のための解除だ?
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 16:23:46ID:j8d3HOgB0有料だがこれが一番楽で最強だった
もういいわこれで。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 16:35:11ID:sUB67yD10PC上で再生したのを再変換してるだけだし。
んなもんフリーツールでできるのに金払うとか。
0977960
2009/09/05(土) 17:07:04ID:v16YVQfw00978名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 17:08:25ID:Tdar5sN30とりあえずDMMの安いの購入して試したら?
駄目だったら、VPCで解除ソフトが使えるXP環境作ればいいのさ。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 17:28:01ID:NKXH17Gc0この間、giveaway で只で配布してたね。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 17:34:59ID:YH8CLSm50とりあえずダメもとで入会して、1か月後に試行錯誤してみます!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。