トップページsoftware
1001コメント328KB

WZ EDITOR 9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/29(水) 23:56:37ID:ND5oI2Wp0
過去スレ

WZ EDITOR 8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1136197861/
WZ EDITOR 7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1102066703/
混沌の迷路 WZ EDITOR にようこそ 6
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1087046115/
【脱北実行】WZ EDITOR その5【5秒前?】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1071848421/
【魅惑の】WZ EDITOR その4【負け組】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1065532332/
WZエディタ(WZ Editor) その3
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1059066774/
WZエディタ その2
http://pc2.2ch.net/software/kako/1021/10219/1021903299.html
WZエディタ
http://pc.2ch.net/software/kako/992/992722227.html


0980名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 23:41:37ID:8+TUMwII0
6がでれば、また※に罵倒されながらサポートを受ける、Mにはたまらない日々が
待っている。
0981名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/14(金) 06:42:28ID:mK0K2M/z0
5.03へアップデートすることで、Vistaに対応可能。
WZは一生使うエディタ。
0982名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/14(金) 08:16:58ID:gS3jj53x0
最初は5.02からアップデートできなかったけどなw>5.03
既に脱北したオイラにはその潔さがマブシイ
0983名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/14(金) 17:53:00ID:jAdLDtmF0
話題にしたからか、XZがダウンロードできなくなった。
0984名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/14(金) 17:55:23ID:bBcC72Op0
>>983
ええええええっっっっっ!?!?!?!
もうVCはだめだ・・・orz
0985名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/14(金) 18:02:58ID:ujrLWcQn0
いま使ってるの調べたら 5.02D だった。
5.03 があるのなら、DownLoad してみよかと思った。

 ご注意:差分対象となるバージョンは次の通りです。
 5.00, 5.00A, 5.00B, 5.00C, 5.00D, 5.00Da, 5.01, 5.01B, 5.01C, 5.02, 5.02A, 5.02B, 5.02C, 5.02E

ここで、 5.02D が抜けてるけど、どーして?
0986名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/14(金) 18:33:04ID:69YD6GZu0
久々にここ見て、5.03があるの知って久々にWZのページに行った。
Vista対応だけみたいだったからとりあえずゲットしただけ。
一応ほったらかしではなかったんだな。次パージョンなどという淡い夢を見てしまうぜ。

ところで、XHTMLプラグインのダウンロードページにメニューから行けない。
ソース表示してURL直接貼ったら行ける。
IE7だからか?
0987名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/14(金) 19:11:00ID:gS3jj53x0
もうVCは色々とダメだ
どっかの会社がWZ丸ごと買ってくんないかな
0988名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/14(金) 20:38:27ID:F4Z52UKl0
なんだ、「予定が壊滅しました」って。
これが、まがりなりにもビジネスソフト扱ってる企業が公式にのせる文章かよ。
0989名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/14(金) 22:16:44ID:oVobn1OZ0
どこにかいてあるの?
0990名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/14(金) 22:27:17ID:gS3jj53x0
http://www.villagecenter.co.jp/soft/xz/
h抜きする気にもならん。一番下に赤字で書いてあるよw

ダウンロードは次からおこなってください:
製品化の予定が壊滅しましたので配布は中止しました。
0991名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/14(金) 23:26:59ID:oVobn1OZ0
ほんとだ。壊滅って・・・・なんか味があるなぁwwww
0992名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/14(金) 23:30:15ID:GNECV9EX0
>>990
げっ、開発者の口惜しさがよく出ている言葉だな。

フリーソフトで黙って開発を続けてくれればいいのに・・・
0993名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/15(土) 00:31:35ID:pQyMb0q10
>>985
俺のWZも5.02Dだ
どうすればいいんだチクショウ
0994名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/15(土) 02:19:44ID:Dn/JkGKK0
そういわれてみればもれも5.02Dだ。
あいかわらず不思議なことをする会社だな。
0995名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/15(土) 03:15:30ID:1r/QvtN60
かいめつ(クワイメツ)【壊滅】
―する
組織がめちゃめちゃになって、滅びること。

Shin Meikai Kokugo Dictionary, 5th edition (C) Sanseido Co., Ltd. 1972,1974,1981,1989,1997
0996名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/15(土) 09:34:19ID:ZdLf3P7L0
ゲーマー?
0997名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/15(土) 10:10:57ID:Dn/JkGKK0
サポート終了のお知らせ
http://www.villagecenter.co.jp/soft/expire/

残ってるのはWZ5だけ?
0998名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/15(土) 10:15:02ID:Dn/JkGKK0
>>997
読み直してみたら・・・・・

>このサポート終了は、これらの製品が最新の状況に対応できなくなっており、
>ユーザーの皆様にご不便をおかけする可能性があるという理由に基づいております。

これって、理由としてはまったく逆じゃね?
ユーザーが不便を感じると思うならサポートしろよ。
0999名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/15(土) 13:52:19ID:ZdLf3P7L0
時代においていかれるVC

次スレは???
1000名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/15(土) 13:56:01ID:BPbYUa8C0
いらない
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。