トップページsoftware
1001コメント328KB

WZ EDITOR 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/29(水) 23:56:37ID:ND5oI2Wp0
過去スレ

WZ EDITOR 8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1136197861/
WZ EDITOR 7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1102066703/
混沌の迷路 WZ EDITOR にようこそ 6
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1087046115/
【脱北実行】WZ EDITOR その5【5秒前?】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1071848421/
【魅惑の】WZ EDITOR その4【負け組】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1065532332/
WZエディタ(WZ Editor) その3
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1059066774/
WZエディタ その2
http://pc2.2ch.net/software/kako/1021/10219/1021903299.html
WZエディタ
http://pc.2ch.net/software/kako/992/992722227.html


0809名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 21:45:39ID:FyutqkFg0
>>807
こいつは削除の確認のメッセージを表示しない設定でもしそうだな。
確認のメッセージは消さない方がよい。
特に、削除の場合は、確認のメッセージが出てくれれば安心して削除が出来る。
もし、「メッセージを表示しない」設定と「ゴミ箱に入れないで、削除と同時にファイルを消す」の設定にして、
重要なファイルをゴミ箱に入れてみろ。すると、メッセージ無しで重要なファイルは即刻削除されてしまうだろ。
謝って大事なファイルを消さない為、確認のメッセージは消さない方が無難だ。

ウィンドウを閉じるとき、保存の確認のメッセージは消さない方が無難と言える。
変更するつもりが無いなら、「いいえ」をクリックすればいいだけの話さ。
0810名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 22:13:06ID:b2eNRnkq0
そういうのは、一回痛い目にあわないとわからんよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています