>>547
タブ化されると複数のファイルを同時に見れなくなる問題(人間がその箇所を覚えなきゃならない)があるし
他のファイルへ編集部分をドラッグ&ドロップもやりにくくなる(代用はCtrl+CしてCtrl+V)ので絶対にイヤ
タブ化したいのならタスクバーで同一プロセスをグループ化するのを解除するだけで用は足りるし
たくさん開くならタスクバーを複数行表示にすればいい
タブ化はイヤだがウィンドウが多くなるのもイヤならMDIで十分
エディタがMDIになることは操作性はほとんど損なわれないし
SDIとタブのメリット・デメリットをある程度補いあえ
エディタとファイル操作アプリケーションにとってすばらしいモードなのだが
なぜか時代遅れのインターフェースとみなされるのが残念でならない