>>625
特指を出している大学の人から聞いたんだけど

J-22の場合、日頃の練習は所属クラブで行なう

J3にレンタルで出すと毎日J3クラブの練習施設で練習することになるので
その設備の貧弱さも問題になるし、指導体制も微妙
元クラブから場所が遠ければ転居も必要、そのコストは誰が出すのか等
それでいて非常時等に自クラブトップ昇格させるオプションがなくなる
貸出先がJFL以下でも同じこと

それと戦力としての評価の兼ね合い
出場前提・レギュラー格ということで考えているけれど
J3上位クラブがすぐに去る(来季は居ない)にも関わらずレギュラーとして迎えたいほどの実力があって
かつ元クラブで当面使われない選手なんてどれだけ居るのか
元クラブが金を払って出場枠を買うならいざ知らず(それを受けるとしたらJ3下位だけだな)

なのでよほど腹を括らないとその手は打てないそうです
括った代表例が湘南-福島なんだろうけれど
で、短期レンタル可能な特例を作ったがあまり機能しなかったのでさらに作られたのがJ-22、と