関西・近畿気象情報 Part542
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/10/09(水) 15:17:31.72ID:g3my3Enm場所によって天気は変わります。実況するときはできるだけ地域も書いてください。
●前スレ・関連スレ
関西・近畿気象情報 Part541
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1570115008/
関西・近畿気象情報 【ワッチョイ有り】 Part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532136444/
●気象機関
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/
気象協会tenki.jp http://tenki.jp
WNI http://weathernews.jp
●レーダー
XRAIN http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=135.495747&lat=34.843841
高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
Yahoo!雨雲ズームレーダー http://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
大阪市 http://www.ame.city.osaka.lg.jp/pweb/
神戸市 http://rainmap-kobe250.jp/
●気圧配置・寒気情報
バイオウェザー http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm
週間寒気予想 http://www1.ystenki.jp/kanki.html
●雷・落雷情報
関電 http://www.kepco.co.jp/kaminari-info/rakurai/index.html
WNI http://weathernews.jp/thunder/
Yahoo!落雷情報 http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/
●大気汚染情報
PM2.5まとめ http://pm25.jp/
そらまめ君 http://soramame.taiki.go.jp/
SPRINTARS予測 http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_KI.html
●地域別防災情報
大阪 http://www.osaka-bousai.net/pref/
兵庫 http://hyogo.bosai.info/
京都 http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/
滋賀 http://www.shiga-bousai.jp/
奈良 http://www.nara-saboinfo.jp/
和歌山 http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/index.php
●画像倉庫
関西気象情報 画像倉庫 http://8804.teacup.com/kansaikisyou/bbs
関西・近畿気象情報 画像掲示板 http://6313.teacup.com/kansaikisyougazou/bbs
●避難所
天文・気象板避難所
http://jbbs.shitaraba.net/study/12529/
0270名無しSUN
2019/10/10(木) 10:29:02.90ID:eWU6XwYv0271名無しSUN
2019/10/10(木) 10:30:25.24ID:TCcv8e5Z0272名無しSUN
2019/10/10(木) 10:40:41.41ID:9/oCAVyJ仮に入ったとしても一昨年程の長時間じゃないと思う。
あの時は夕方6時ぐらいから明け方3時ぐらいまで吹き荒れたから。
で、丁度暴風雨警戒域外れたぐらいで風が収まってきたから。
0273名無しSUN
2019/10/10(木) 10:46:17.46ID:xJiZfB4o0274名無しSUN
2019/10/10(木) 10:47:38.11ID:vs5qHqoL競馬とラグビーとクライマックス中止か
0275名無しSUN
2019/10/10(木) 10:49:03.56ID:dAu6AGQUまだまだやな。
0276名無しSUN
2019/10/10(木) 10:51:39.03ID:FQ2fPvSv一人じゃ怖いから
避難所老人しかいないけどw
0277名無しSUN
2019/10/10(木) 10:58:41.42ID:1MfB1tW+チャンネル争いオモロイわ老人達
去年21号の時えらい揉めてたw
0278名無しSUN
2019/10/10(木) 11:00:22.06ID:RMUr/bXwJRの計画運休次第にしよかな
0279名無しSUN
2019/10/10(木) 11:01:39.99ID:QBspAmUq0280住之江
2019/10/10(木) 11:02:10.03ID:beBVnDBx西北西風、西風、西南西風、南西風が強い風が吹く
0281名無しSUN
2019/10/10(木) 11:07:53.75ID:LPH0xcVTぎりぎりまで分からんなー
0282名無しSUN
2019/10/10(木) 11:08:12.74ID:dCgj7Y7bどこまで対策しとけばええのかいな
まぁするにこしたことはないけど
0283名無しSUN
2019/10/10(木) 11:17:40.01ID:VJex1SHG0284名無しSUN
2019/10/10(木) 11:27:42.20ID:t2MkMpQ10286名無しSUN
2019/10/10(木) 11:29:37.84ID:LZolJHmG0287名無しSUN
2019/10/10(木) 11:30:24.73ID:1MfB1tW+0288名無しSUN
2019/10/10(木) 11:32:15.53ID:tLfrOH5q最近ここマナーの悪いやつ多すぎだろ
0289名無しSUN
2019/10/10(木) 11:34:19.87ID:kZusAymD台風に向かって好きなだけ打ち込め
0290名無しSUN
2019/10/10(木) 11:39:36.08ID:kZusAymDワザとじゃないの?スレ立てるの常駐してる自称玄人さんだけでしょ
自分みたいな台風の時だけ覗きに来る素人が邪魔だからワザと増やして素人分散させたいんだと思う
0291名無しSUN
2019/10/10(木) 11:45:09.00ID:VJex1SHG0292名無しSUN
2019/10/10(木) 11:51:17.37ID:K33YoLK5あしたで終わるから無問題
0293名無しSUN
2019/10/10(木) 11:54:09.08ID:FQ2fPvSvそこから東へ行くんじゃないの
0294名無しSUN
2019/10/10(木) 11:59:07.08ID:1MfB1tW+ノイローゼはスルーしとき
0295名無しSUN
2019/10/10(木) 12:00:14.96ID:xJiZfB4o0296名無しSUN
2019/10/10(木) 12:01:49.62ID:C7ZRSghJどうせオリックスなんか日本シリーズ行けないからっていうネタがあったな
なおcsにすら行けなかった模様
0297名無しSUN
2019/10/10(木) 12:01:57.00ID:1MfB1tW+0298名無しSUN
2019/10/10(木) 12:03:55.10ID:C7ZRSghJのり子とケツ土人まで乱入して収拾がつかなくなってる
0299名無しSUN
2019/10/10(木) 12:09:54.01ID:AhzVDr+g日付は古参の意見を汲み取った案で他の地域も採用してるんだが
話し合ってて先に立ってて誘導までしてるのに次スレ検索したらここだったとかいう理由だけで移らん奴らの方がどうかしてる
0301名無しSUN
2019/10/10(木) 12:13:49.37ID:3bkrJdpt0302名無しSUN
2019/10/10(木) 12:14:15.82ID:uvWNHe32大丈夫ですよね?
0303名無しSUN
2019/10/10(木) 12:14:24.74ID:LNw6SepZこれだけ警報鳴らされていて万が一おきたらもう言い訳できんしな、鉄道会社
0305住之江
2019/10/10(木) 12:16:50.88ID:beBVnDBxwindyが予想しているものではないのにね
0306名無しSUN
2019/10/10(木) 12:18:29.44ID:hf/Z5wXo0307名無しSUN
2019/10/10(木) 12:20:39.97ID:vFAIC9rh0308名無しSUN
2019/10/10(木) 12:21:35.74ID:iqP7zgKk0309名無しSUN
2019/10/10(木) 12:22:06.22ID:JDR8BUuY0310名無しSUN
2019/10/10(木) 12:25:23.36ID:VJex1SHG0311名無しSUN
2019/10/10(木) 12:26:55.77ID:XNBxUSb4仕事だけど休むかなぁ
0312名無しSUN
2019/10/10(木) 12:28:24.81ID:+SI/rCzn0313名無しSUN
2019/10/10(木) 12:28:38.45ID:CFxshi5Y大阪も風ヤバイから早めの対策した方がいいよ。
関西は風より雨に注意かな。
氾濫クラスの雨あり得る
0314名無しSUN
2019/10/10(木) 12:30:36.22ID:sq6fzdmi朝からちゃうの
0315名無しSUN
2019/10/10(木) 12:31:03.99ID:Mu3oSS1Oこれで関東がまた被害受けたらますます品薄&値上がりしそうやな
0316名無しSUN
2019/10/10(木) 12:31:59.20ID:KLtqQWyN今回は近畿関係あらへん!
せいぜい奈良と和歌山の南部がちょこっと
三重は東海として除く
避難所行ったら「帰れ!」言われるぞ
0317名無しSUN
2019/10/10(木) 12:32:44.69ID:vs5qHqoLおかしいやろ日本
0318名無しSUN
2019/10/10(木) 12:34:39.96ID:xzClhWO+0319名無しSUN
2019/10/10(木) 12:35:50.72ID:TzpTsAXU0320名無しSUN
2019/10/10(木) 12:39:35.47ID:sq6fzdmi風速15メートルで人間歩けなくなる
明後日の12時大阪市は風速11メートル
まあ、あんたのとこの爺さん婆さんは風速20メートルでも歩けるスーパー高齢者なんだろうよ
0321名無しSUN
2019/10/10(木) 12:39:53.21ID:BCQlQSw40322名無しSUN
2019/10/10(木) 12:46:48.70ID:mQUo4W+m0323名無しSUN
2019/10/10(木) 12:48:50.81ID:iYlHyBSs京都も入るかな?
0324名無しSUN
2019/10/10(木) 12:53:35.24ID:8RtE2X+B0325名無しSUN
2019/10/10(木) 12:53:58.47ID:Tq7IWzIP0328名無しSUN
2019/10/10(木) 12:56:49.25ID:rw9x/ggl雨は別に…
0329名無しSUN
2019/10/10(木) 12:56:55.06ID:cGiKA6Zu0330名無しSUN
2019/10/10(木) 13:00:06.46ID:Acu3pMjR市街地でクマ出没、警察が警戒 児童ら登校見合わせ、京都
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191010-00132351-kyt-l26
高野川のへん 鹿はよく見るけどクマもでるようになったか・・・
0331名無しSUN
2019/10/10(木) 13:01:24.66ID:vFAIC9rh暴風だけでなく紀伊半島豪雨のような豪雨になる可能性もありうる。
0332名無しSUN
2019/10/10(木) 13:13:28.39ID:iYlHyBSs京都はどうなんやろ?
0333名無しSUN
2019/10/10(木) 13:14:13.33ID:2/zMpLqB0334名無しSUN
2019/10/10(木) 13:16:09.30ID:xzClhWO+京都市のことやからに上手いことサツせんと帰したると思うけどな。大型犬いうし小柄やろ。
これから秋ごろには町なかイノも駆けまくるしな、動物王国やで。
0335名無しSUN
2019/10/10(木) 13:17:42.87ID:JjChbet0急に強くなる時があるね
0336名無しSUN
2019/10/10(木) 13:21:58.65ID:tUI05Bx50337名無しSUN
2019/10/10(木) 13:22:07.22ID:u0NVkrqK近所で誰もやってないのにガラガラ大きな音立ててしめるの恥ずかしかった
0339名無しSUN
2019/10/10(木) 13:28:17.34ID:JjChbet0明日の夜まで大丈夫だよw
0340名無しSUN
2019/10/10(木) 13:35:13.38ID:A0NsfmBU毎日こんくらいじゃないとアカン
0343名無しSUN
2019/10/10(木) 13:48:53.31ID:IRH8gzn1近畿に限ればまともに来るわけではないぶん昨年よりはマシと思ってもいいの?
0344名無しSUN
2019/10/10(木) 13:50:17.45ID:FuBvi/9+0345名無しSUN
2019/10/10(木) 13:55:05.58ID:j0Ji4xWR割と大きく響くから恥ずかしいよねw
自分も明日ぜんぶの雨戸しめるけど@堺市
0346名無しSUN
2019/10/10(木) 13:56:56.76ID:rMQ54fa2去年21号で飛ばされたトタン折角直したのにまた飛ばされるとかやめて欲しい
0347名無しSUN
2019/10/10(木) 13:58:22.27ID:FuBvi/9+三重県や日本海側の大雨は知らんけど。
0348名無しSUN
2019/10/10(木) 13:58:41.23ID:cGiKA6Zu0349名無しSUN
2019/10/10(木) 13:59:07.26ID:hGGwvO1O0350名無しSUN
2019/10/10(木) 14:04:54.16ID:V1yP5YN5大丈夫かな
0351名無しSUN
2019/10/10(木) 14:04:54.33ID:0+3NnQ3z0352名無しSUN
2019/10/10(木) 14:11:02.04ID:rvFWveK50355名無しSUN
2019/10/10(木) 14:25:41.26ID:Vl7kBm6f0358名無しSUN
2019/10/10(木) 14:31:27.70ID:F5/YrXzL0359名無しSUN
2019/10/10(木) 14:32:46.30ID:hGGwvO1O0360名無しSUN
2019/10/10(木) 14:33:12.68ID:EL1LmCmC0361名無しSUN
2019/10/10(木) 14:36:25.08ID:u4NhgAN5曇りときどき雨に変わってる…これは…
0362名無しSUN
2019/10/10(木) 14:37:19.30ID:fyAFmVu+0363のりこ@和歌山市
2019/10/10(木) 14:54:10.74ID:RxJSi9540365名無しSUN
2019/10/10(木) 14:55:14.62ID:FakAs3+G0366名無しSUN
2019/10/10(木) 14:56:55.59ID:RMUr/bXw0368名無しSUN
2019/10/10(木) 15:00:59.49ID:m53IS/xE■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています