関西・近畿気象情報 Part542
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/10/09(水) 15:17:31.72ID:g3my3Enm場所によって天気は変わります。実況するときはできるだけ地域も書いてください。
●前スレ・関連スレ
関西・近畿気象情報 Part541
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1570115008/
関西・近畿気象情報 【ワッチョイ有り】 Part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532136444/
●気象機関
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/
気象協会tenki.jp http://tenki.jp
WNI http://weathernews.jp
●レーダー
XRAIN http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=135.495747&lat=34.843841
高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
Yahoo!雨雲ズームレーダー http://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
大阪市 http://www.ame.city.osaka.lg.jp/pweb/
神戸市 http://rainmap-kobe250.jp/
●気圧配置・寒気情報
バイオウェザー http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm
週間寒気予想 http://www1.ystenki.jp/kanki.html
●雷・落雷情報
関電 http://www.kepco.co.jp/kaminari-info/rakurai/index.html
WNI http://weathernews.jp/thunder/
Yahoo!落雷情報 http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/
●大気汚染情報
PM2.5まとめ http://pm25.jp/
そらまめ君 http://soramame.taiki.go.jp/
SPRINTARS予測 http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_KI.html
●地域別防災情報
大阪 http://www.osaka-bousai.net/pref/
兵庫 http://hyogo.bosai.info/
京都 http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/
滋賀 http://www.shiga-bousai.jp/
奈良 http://www.nara-saboinfo.jp/
和歌山 http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/index.php
●画像倉庫
関西気象情報 画像倉庫 http://8804.teacup.com/kansaikisyou/bbs
関西・近畿気象情報 画像掲示板 http://6313.teacup.com/kansaikisyougazou/bbs
●避難所
天文・気象板避難所
http://jbbs.shitaraba.net/study/12529/
0002名無しSUN
2019/10/09(水) 15:23:09.42ID:RnohIxBNどっちかは妥協しろやタコ共
0003名無しSUN
2019/10/09(水) 15:30:29.20ID:Yik16i9fhttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1570461893/
関西・近畿気象情報 Part542【2019/10/08〜】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1570458670/
近畿気象情報 【2019/10/07〜】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1570374747/
0004名無しSUN
2019/10/09(水) 15:32:12.38ID:U4ee285Dしっかし北西部分はスカスカだな
これどこまで紀伊半島に近づくかでもしかしたらギリ大阪も無傷あるな
0006名無しSUN
2019/10/09(水) 15:35:42.72ID:tpD97YKOスレ立て日付が必要な住人専用スレやな。
スレが終わろうとしていない中途半端な時期に建ててるから。
0007名無しSUN
2019/10/09(水) 15:37:40.37ID:RnohIxBN0008名無しSUN
2019/10/09(水) 15:49:09.12ID:QbZQ2y4+まあどのスレでもええが
0009名無しSUN
2019/10/09(水) 16:05:46.62ID:49l7WfrWちょいと確率落ちたな
0010名無しSUN
2019/10/09(水) 16:09:14.27ID:lqIFEozs0011名無しSUN
2019/10/09(水) 16:12:37.38ID:uTmpudeeいいかげんどれかほかさなしゃーない。
0012名無しSUN
2019/10/09(水) 16:13:34.38ID:U4ee285D多少は東寄りになったとしても暴風域が広すぎるわ
0013名無しSUN
2019/10/09(水) 16:19:23.12ID:U4ee285Dこれは近畿も瞬間40m近く吹く可能性もある
0014名無しSUN
2019/10/09(水) 16:35:38.79ID:9BfvWwvn542については540あったのに何故建てたか不明
日付が必要か不要かというより連番が合ってるのか怪しいのと、過去スレ漁るときの目安という話だったからそれなら日付でよくないかという話
他の地方もこの方式にしてるところがある
連番のみ 連番と日付 日付のみ
の三つに加えてワッチョイ付きが今あるけど、別にこの三つに分かれたまま進行して行こうって話ではないと思う>>5
0015名無しSUN
2019/10/09(水) 16:44:18.46ID:I93FIFxf俺はココ
0016名無しSUN
2019/10/09(水) 16:44:51.37ID:J9tZKJ4V大分弱まってる
実際はもう少し東に傾くと思われるので近畿は完全に安全圏
雨は降る
0018名無しSUN
2019/10/09(水) 16:59:12.37ID:8q1igTSwしかし今日は年に数回あるかないかのものすごい良い気候だな
日差しの下はちょっとしんどいけどな
0019名無しSUN
2019/10/09(水) 17:04:06.98ID:znrssfMfやっと秋が来た
0020名無しSUN
2019/10/09(水) 17:05:20.51ID:50f9IaDC去年はなんとか耐えてたけど
0021名無しSUN
2019/10/09(水) 17:05:30.18ID:zI3JwO0X10月で唯一、自分の休みと子供の休みが合う日だったんだけど・・・
0022名無しSUN
2019/10/09(水) 17:10:19.20ID:gVEdd2570023名無しSUN
2019/10/09(水) 17:10:38.27ID:J9tZKJ4Vそこならまあ大丈夫だろう
0024名無しSUN
2019/10/09(水) 17:10:53.64ID:DtL/2uQq台風が来るなんて信じられない位の良い天気
0025名無しSUN
2019/10/09(水) 17:12:23.30ID:95wcOz6H0026名無しSUN
2019/10/09(水) 17:14:00.44ID:uTmpudee0027名無しSUN
2019/10/09(水) 17:17:17.46ID:J9tZKJ4V何とかしてくれや
0028名無しSUN
2019/10/09(水) 17:18:03.89ID:dgFCQj4z大陸の高気圧との気圧差で西側でも暴風
静岡に上陸した2017年のランは六甲おろしで神戸にとてつもない暴風が吹き荒れた
0029名無しSUN
2019/10/09(水) 17:22:59.85ID:uTmpudee観客おらんのに選手だけはやらすいうんも、なんしや思うけどな。
0030名無しSUN
2019/10/09(水) 17:23:44.08ID:YHOOnYrr木造一戸建てだから怖い
0031名無しSUN
2019/10/09(水) 17:24:09.46ID:bkhhsfwx大丈夫かな・・・
0032名無しSUN
2019/10/09(水) 17:31:09.89ID:49l7WfrW0033名無しSUN
2019/10/09(水) 17:47:13.78ID:J9tZKJ4V0035名無しSUN
2019/10/09(水) 17:51:56.59ID:31+MtHZQ0037名無しSUN
2019/10/09(水) 17:55:38.55ID:znrssfMf鉄道使うなら万が一計画運休の知らせが来れば
止めたらええだけやし
0038名無しSUN
2019/10/09(水) 17:57:14.71ID:vz6GLjhc暴風が吹いてるんだな
関西も風に関しては全く安心できない
うちは去年の台風で傷んだ屋根を応急的な
修理をしているだけだから30m/s以上吹いた\(^o^)/
0039名無しSUN
2019/10/09(水) 17:57:56.95ID:/AFOQQTd明日あさって29度30度か 台風が近づいてきて気温も上がる
体調気をつけて
0040名無しSUN
2019/10/09(水) 17:59:03.83ID:Dgc/N8OQ去年の24号は無風だったけど…どうなん??
0041名無しSUN
2019/10/09(水) 18:06:06.12ID:RnohIxBN17時から30分くらいで真っ暗
0042名無しSUN
2019/10/09(水) 18:10:41.98ID:RH3ObQTw台風よりも金曜の30度予報の方が気になるわ。
0043名無しSUN
2019/10/09(水) 18:13:21.91ID:8Nno0+pE0044名無しSUN
2019/10/09(水) 18:21:13.84ID:4+h7kvGS0045名無しSUN
2019/10/09(水) 18:26:56.09ID:EyYpTAVj0046名無しSUN
2019/10/09(水) 18:30:50.45ID:DFEVSbLy0047名無しSUN
2019/10/09(水) 18:42:21.22ID:J9tZKJ4V半そでから長袖にかえるのが面倒
0048名無しSUN
2019/10/09(水) 18:43:36.82ID:Tdn+5Go6夏日30度・真夏日35度・猛暑日40度でええやろ
0049名無しSUN
2019/10/09(水) 18:45:14.56ID:J9tZKJ4V大騒ぎなら単なる祭り
あいつら刺激に飢えてっからな
お通夜状態なら日本終了
0050名無しSUN
2019/10/09(水) 18:47:38.72ID:DAtRb8R10051名無しSUN
2019/10/09(水) 18:48:25.35ID:y+hGxgFP0052名無しSUN
2019/10/09(水) 18:53:27.91ID:DAtRb8R1チゲ鍋=鍋鍋?
0053名無しSUN
2019/10/09(水) 18:54:23.96ID:J9tZKJ4Vなら俺独自のチゲ鍋にすっからよ
0054名無しSUN
2019/10/09(水) 18:56:47.38ID:DAtRb8R10055名無しSUN
2019/10/09(水) 19:02:15.23ID:J9tZKJ4V0056名無しSUN
2019/10/09(水) 19:02:24.08ID:kag7behy0057名無しSUN
2019/10/09(水) 19:04:28.76ID:sBGLDhf90058名無しSUN
2019/10/09(水) 19:05:50.76ID:1fdmBcLXそれも嬉しいがグッドイナフさんが受賞してなんかホッとした
0059名無しSUN
2019/10/09(水) 19:08:15.84ID:znrssfMf0060名無しSUN
2019/10/09(水) 19:08:55.57ID:8q1igTSw0061名無しSUN
2019/10/09(水) 19:10:01.57ID:vjbm5SBT0062名無しSUN
2019/10/09(水) 19:10:04.38ID:RH3ObQTwフィリピンの外相パーフェクト・ヤサイって名前だった。
0063名無しSUN
2019/10/09(水) 19:12:07.61ID:L9QIf+GG0064名無しSUN
2019/10/09(水) 19:12:12.01ID:EJ+Q7k6Gブルーシート売り切れwww
0066名無しSUN
2019/10/09(水) 19:13:29.83ID:L9QIf+GGシートー♪
0067名無しSUN
2019/10/09(水) 19:13:46.03ID:RH3ObQTw0068名無しSUN
2019/10/09(水) 19:14:01.72ID:EJ+Q7k6G0069名無しSUN
2019/10/09(水) 19:15:27.36ID:EJ+Q7k6G0071名無しSUN
2019/10/09(水) 19:16:10.86ID:L9QIf+GGエエ車や
0073名無しSUN
2019/10/09(水) 19:17:44.23ID:RH3ObQTw0074名無しSUN
2019/10/09(水) 19:17:46.24ID:lqIFEozs0075名無しSUN
2019/10/09(水) 19:17:56.68ID:EJ+Q7k6Gよな?目をこすったわwww
0078名無しSUN
2019/10/09(水) 19:39:21.91ID:kag7behy0079名無しSUN
2019/10/09(水) 19:39:40.79ID:PErCncPW今回は21号と比べたら雨はかなり少ないだろう
0080名無しSUN
2019/10/09(水) 19:42:22.00ID:f++IJ/tJ0081名無しSUN
2019/10/09(水) 19:42:22.08ID:a9w3vgliちょっとさぶすぎひん?
0082名無しSUN
2019/10/09(水) 19:42:55.64ID:ERgNldBQ0083名無しSUN
2019/10/09(水) 19:48:30.15ID:nB1gMgP70084名無しSUN
2019/10/09(水) 19:54:22.76ID:+rYpLfqL結構めんどくさいんだよねあれ
0085名無しSUN
2019/10/09(水) 19:59:15.33ID:aFKIArKG0086名無しSUN
2019/10/09(水) 20:00:23.08ID:aSzLJNhh0087名無しSUN
2019/10/09(水) 20:11:23.39ID:Um3miR7uそよ風程度だよ今回のは
心配無用
0088名無しSUN
2019/10/09(水) 20:15:42.88ID:72iwxPTo0089名無しSUN
2019/10/09(水) 20:17:33.32ID:WUvR9Af90091名無しSUN
2019/10/09(水) 20:30:54.37ID:07vBLdS60092名無しSUN
2019/10/09(水) 20:34:43.93ID:J9tZKJ4V近畿割とヤバないか
直じゃないってだけでこのままのパワーで入ってくんだぞ
0093名無しSUN
2019/10/09(水) 20:42:25.75ID:kag7behy前に、台風えらいで言うて結局すかされて、
山盛りコロッケ買うてきた手前だれも手もつけへんの食べきった私としては。
0094名無しSUN
2019/10/09(水) 20:48:08.47ID:U4ee285D北寄りの風なのに何でここまで上がり仕組みが理解できん
0095名無しSUN
2019/10/09(水) 20:50:25.82ID:goF5YqrS0096名無しSUN
2019/10/09(水) 20:54:26.83ID:WIKc81D50098名無しSUN
2019/10/09(水) 21:22:21.56ID:/BmufCzf土曜なら出ないかもしれない
計画運休はなさそうかなあ
0099名無しSUN
2019/10/09(水) 21:24:44.05ID:XF67Upioちなみに今はもう風収まってる@大阪中部
0100名無しSUN
2019/10/09(水) 21:28:25.69ID:PlNBxewW平日なら計画運休もあり得たが。
…千葉
0101名無しSUN
2019/10/09(水) 21:30:34.88ID:uQp1GJT6■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています