トップページsky
1002コメント235KB

@@@@@@@ 台風情報2019 91号 @@@@@@@

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しSUN2019/10/09(水) 14:26:25.70
気象庁 台風情報
https://www.jma.go.jp/jp/typh/

台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html

このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。

※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 90号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1570590849/
0964名無しSUN2019/10/09(水) 17:26:29.56ID:8Regobo7
>>927
いやいやいやそれはないでしょ
0965名無しSUN2019/10/09(水) 17:26:45.50ID:DViwyQd4
>>953
今回は屋外に佇んで人生を深く考えながら台風と向き合うと
楽しめるかもしれませんね 楽しんでくださいね
0966名無しSUN2019/10/09(水) 17:26:49.87ID:2QvvQpIY
>>940
俺金町浄水場に出入りしてる業者だから知ってるけど
原発事故以降の水道水は飲まない方がいい
今でも雨が降ると発生土から放射性物質が出て譲ってもらえなくなる
ちなみにこれを追及した都議へ家でビニール袋被って変死した
0967名無しSUN2019/10/09(水) 17:26:55.20ID:fYJeXhTh
政治マンのあとはラガー民とか…どうなってんだ…ハギビスの求心力
0968名無しSUN2019/10/09(水) 17:27:06.90ID:IpYFIXeF
>>960
関東大震災は?
大正だけじゃなく元禄とかその前も
あれ千葉も震源域だよ
0969名無しSUN2019/10/09(水) 17:27:12.81ID:MIuEt26L
もっと東へ
0970名無しSUN2019/10/09(水) 17:27:30.17ID:+rYpLfqL
>>934
今日は控えメンバーだよ
0971名無しSUN2019/10/09(水) 17:27:38.21ID:ekA44TIu
千葉に関しては風もだが雨がね
今回は上陸以前からかなり長時間降るだろう
0972名無しSUN2019/10/09(水) 17:27:38.53ID:iNN3XkpU
>>776
こんなデタラメ信用する奴は台風スレにはいないぞ
0973名無しSUN2019/10/09(水) 17:28:07.99ID:vzTlQvH0
>>968
千葉はそんなに揺れてない
津波はひどかった
0974名無しSUN2019/10/09(水) 17:28:14.77ID:T+4HIWHX
900切る切る詐欺して結局切らねぇじゃん
このまま急激に弱体化してたいして被害でないんじゃね?
0975健アニ神ア林2019/10/09(水) 17:28:15.46ID:rTU6jMuq
ああ、えらいこっちゃ、えらいこっちゃ😓
0976名無しSUN2019/10/09(水) 17:28:17.10ID:csP92OSq
>>966
さらっと怖いこと書いてて草
0977名無しSUN2019/10/09(水) 17:28:21.99ID:I8JpL6rY
全員控えでロシアをボッコボコとか・・・・
やっぱり強いんだろうなスコットランド
こりゃ台風遅れるのに期待するしかないわ
0978名無しSUN2019/10/09(水) 17:28:26.54ID:DViwyQd4
>>966
つまり 今度の台風でも
東京をふくむ関東エリアの放射線残留物が
飛散するわけですね
0979名無しSUN2019/10/09(水) 17:28:34.05ID:ctoNrOLE
東ハトでいいわ。上陸とか勘弁。
0980名無しSUN2019/10/09(水) 17:28:50.92ID:a+VToSIc
>>884
6.6
0981名無しSUN2019/10/09(水) 17:29:04.43ID:ypmFpFJP
千葉とりあえず生きてくれ
0982名無しSUN2019/10/09(水) 17:29:16.72ID:Cwq8jh1j
>>966
うわあああ
0983名無しSUN2019/10/09(水) 17:29:21.50ID:gOrkQqSb
>>972
今のここは馬鹿しかいない
無職が昼間スレを伸ばしてるしな
0984名無しSUN2019/10/09(水) 17:29:22.34ID:Cryhy8yY
>>909
小さいサイズの水でいい
0985名無しSUN2019/10/09(水) 17:29:28.24ID:S11tTlAo
電気瓦斯使えないときの
非常食は何がベストだと思う?
0986名無しSUN2019/10/09(水) 17:29:33.76ID:Q6duYzPA
このルート、兵器かよ…
0987名無しSUN2019/10/09(水) 17:29:56.61ID:FtkJjfU1
西へ東へ
0988名無しSUN2019/10/09(水) 17:30:13.18ID:ekA44TIu
もうこのスレで書いてるの
40越えたオッサンばっかだから
放射性物質気にせんでいいよ
日頃の食生活と運動不足の方がよっぽど寿命に影響するw
0989名無しSUN2019/10/09(水) 17:30:30.77ID:DViwyQd4
https://22.snpht.org/1910091729511521.jpg
https://22.snpht.org/1910091729519721.jpg
https://22.snpht.org/1910091729528204.jpg
テレビ朝日 雨の予報
0990名無しSUN2019/10/09(水) 17:30:32.69ID:csP92OSq
>>985
スーパーボランティアおじさんがやってたレンチン飯に水かお茶
0991名無しSUN2019/10/09(水) 17:30:37.26ID:iC/bcXN0
>>934
グローバルジャパンをディスってんじゃねーよ
0992名無しSUN2019/10/09(水) 17:30:47.69ID:AkaOMJ+F
震災後に買った水タンク、いよいよ使うときがやってきた w
0993名無しSUN2019/10/09(水) 17:30:53.03ID:TeZ5SUL3
🌀三🌀
0994名無しSUN2019/10/09(水) 17:31:03.89ID:aIE1f+s0
>>985
水で戻したペヤング。
0995名無しSUN2019/10/09(水) 17:31:06.05ID:J9xyCz/S
>>811
そのサイトでいいから6時間毎に時間進めてみ
偏西風が徐々に北上してくから
0996名無しSUN2019/10/09(水) 17:31:20.91ID:0NzSRpjy
さっきからずっと等間隔でもう10機以上が基地から飛んでってるの地味に怖い
0997名無しSUN2019/10/09(水) 17:31:22.03ID:xXxAtWjN
すみません

土曜日に西武鉄道、秩父鉄道、西武バスを使って三峰神社まで
行こうかと思うのですがどうでしょうか?
0998名無しSUN2019/10/09(水) 17:31:24.43ID:ekA44TIu
>>989
これはf1土曜日アウトだね
全休だわ
0999名無しSUN2019/10/09(水) 17:31:28.47ID:6Yh1ozHd
質問いいですか?
1000名無しSUN2019/10/09(水) 17:31:42.71ID:DViwyQd4
>>985
サトウ や 越後製菓などの切り餅 
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 5分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。