@@@@@@@ 台風情報2019 91号 @@@@@@@
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/10/09(水) 14:26:25.70https://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 90号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1570590849/
0647名無しSUN
2019/10/09(水) 16:44:03.63ID:csP92OSq負けてもいいんだけどこの状態で発達するのか疑問なんだわ
それと俺の今の予測の上陸970-75も当たって欲しい
とにかく被害が少ないといいんだがねえ
0648名無しSUN
2019/10/09(水) 16:44:09.71ID:qTpPdywD家が浸水するかと思った
今回も離れていても油断はできない
0649名無しSUN
2019/10/09(水) 16:44:11.34ID:vGiSPEJR米軍解析は現在909mb、この海域は発達に適していますし、更に
台風は夜間の方が太陽光線による雲頂発散を阻害されない為発達します。
明日朝には905になるでしょう。
0651名無しSUN
2019/10/09(水) 16:44:31.03ID:uclMBXMcこれマメな
0652名無しSUN
2019/10/09(水) 16:44:35.65ID:IpYFIXeF0654名無しSUN
2019/10/09(水) 16:45:18.04ID:csP92OSqおーレスサンキュー
0656名無しSUN
2019/10/09(水) 16:45:19.07ID:J9xyCz/S0658名無しSUN
2019/10/09(水) 16:45:58.10ID:d1CaTkVg0659名無しSUN
2019/10/09(水) 16:46:06.97ID:8Regobo7日本にドリアン級の台風が来る時代って来るんだろうか?
沖縄ならありえる?
0660名無しSUN
2019/10/09(水) 16:46:15.05ID:DfTVtlFvこのくらいの時間帯ならなんとか大丈夫?俺は都内在住なんだけど
0662名無しSUN
2019/10/09(水) 16:46:38.66ID:+rYpLfqLありがとう
わかりやすいですね
風速は色別ってことですね
でも階段状にする意味はあるのかなあ
丸でもいいと思うけどなあ
0663名無しSUN
2019/10/09(水) 16:46:53.20ID:xB1aUCX/0666名無しSUN
2019/10/09(水) 16:47:42.22ID:V9Qfl6aiまあ実際は海水温やシアーの影響だろうけど
0667名無しSUN
2019/10/09(水) 16:48:03.48ID:wy74QHif0669名無しSUN
2019/10/09(水) 16:48:14.95ID:NUK7rmzG何で水温下がんねーんだよ
0671名無しSUN
2019/10/09(水) 16:48:18.86ID:FxR0756v空港はあるから、ある程度はあるんじゃない?気象庁管轄でないだけで
https://www.time-j.net/MetarApp/MetarTaf/RJAW
あった。
最大瞬間風速とかはないけど
0672名無しSUN
2019/10/09(水) 16:48:19.98ID:C32wbK4Tなるほどね
こーゆー場合ってミー散乱になるのかな?
0675名無しSUN
2019/10/09(水) 16:48:27.93ID:FqoVjhiM近づいてきたなぁぁぁぁ
0676名無しSUN
2019/10/09(水) 16:48:32.63ID:4ezVrV4/15号の時は遅くなって通過予想が1日後ろにずれたのに
0677名無しSUN
2019/10/09(水) 16:48:47.01ID:IGJevUIg0678名無しSUN
2019/10/09(水) 16:48:48.13ID:1lnvtl0n0679名無しSUN
2019/10/09(水) 16:48:51.94ID:0NzSRpjy0680名無しSUN
2019/10/09(水) 16:48:55.90ID:+rYpLfqL自己レス
わかりました
風速は方角によって違うってことですね
いずれにしても米軍は気象庁のように進路の予想円なんてずるいことはせずに進路を直線で1本引くだけってことですね
さすが米軍は違うわ
0681名無しSUN
2019/10/09(水) 16:48:56.30ID:IxtKkOpx直接だの東アボだの西偏だのなんでもあり。
カックンの地点が少しでもズレたら別世界なんだろ?
0682名無しSUN
2019/10/09(水) 16:49:07.37ID:cCLVIzj60683名無しSUN
2019/10/09(水) 16:49:11.36ID:dhxVvvQ20684名無しSUN
2019/10/09(水) 16:49:14.82ID:2mDIczlD0685名無しSUN
2019/10/09(水) 16:49:15.67ID:6Yh1ozHd0687名無しSUN
2019/10/09(水) 16:49:30.24ID:I8JpL6rYほんの一瞬すげー揺れた
ほんの1秒だけ
0688名無しSUN
2019/10/09(水) 16:49:32.90ID:NZuxRkw90689名無しSUN
2019/10/09(水) 16:49:34.68ID:8UyA0KO8比較前回
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif
0690名無しSUN
2019/10/09(水) 16:49:46.89ID:dhxVvvQ20691名無しSUN
2019/10/09(水) 16:49:48.16ID:hUFg7Zqo0692名無しSUN
2019/10/09(水) 16:49:50.86ID:sSTF7utL0694名無しSUN
2019/10/09(水) 16:50:07.83ID:8Regobo70697名無しSUN
2019/10/09(水) 16:50:23.89ID:gteTNoJy量がケタ違いに多い
0698名無しSUN
2019/10/09(水) 16:50:30.32ID:NUK7rmzG0699名無しSUN
2019/10/09(水) 16:50:30.91ID:8UyA0KO80700名無しSUN
2019/10/09(水) 16:50:37.17ID:sRtXXihRhttps://i.imgur.com/95u3urn.jpg
https://i.imgur.com/Cpg4nUN.jpg
0703名無しSUN
2019/10/09(水) 16:50:45.69ID:ZioD02B1おまえ、基地外の取り巻きだな、同世代のボケ老人でwww
0704名無しSUN
2019/10/09(水) 16:50:57.17ID:+rYpLfqL0705名無しSUN
2019/10/09(水) 16:50:58.43ID:Cwq8jh1j0706名無しSUN
2019/10/09(水) 16:51:00.86ID:MrPaXf/K0707名無しSUN
2019/10/09(水) 16:51:01.45ID:LGzVJAYC全然揺れてねえよat名古屋
0709名無しSUN
2019/10/09(水) 16:51:06.43ID:r+P+D+Rtつまり気象庁やGFSと同じ。定まったな。
0710名無しSUN
2019/10/09(水) 16:51:12.50ID:YCw7u7dY0711名無しSUN
2019/10/09(水) 16:51:25.45ID:6dnCBucrトンキン
0712名無しSUN
2019/10/09(水) 16:51:33.21ID:AbYWiGZB0713名無しSUN
2019/10/09(水) 16:51:36.24ID:LS5ZOPba0715名無しSUN
2019/10/09(水) 16:51:39.50ID:IKFVgswd0716名無しSUN
2019/10/09(水) 16:51:40.37ID:58OFurqI0717名無しSUN
2019/10/09(水) 16:51:48.69ID:M9NPRiFc実際には日本上陸なんか無いんじゃないの
0718名無しSUN
2019/10/09(水) 16:51:50.16ID:YCw7u7dY0720名無しSUN
2019/10/09(水) 16:51:59.38ID:kr7pBkB10721名無しSUN
2019/10/09(水) 16:51:59.45ID:6Yh1ozHd0722名無しSUN
2019/10/09(水) 16:52:00.90ID:aUq/4a/70723名無しSUN
2019/10/09(水) 16:52:01.06ID:/hRBZdXE強烈な台風、地震、東京沈むわ
0724名無しSUN
2019/10/09(水) 16:52:08.36ID:0kUx7gg+そんな地震始めて聞いた
0725名無しSUN
2019/10/09(水) 16:52:12.05ID:gteTNoJy0726名無しSUN
2019/10/09(水) 16:52:18.14ID:DViwyQd40727名無しSUN
2019/10/09(水) 16:52:18.61ID:I3TqCEla3日前 西日本?日本海に抜けると結構吹くんだよな。
2日前 東京直撃だけど東偏すごいな、この調子で東偏してくれ。
1日前 こんな所で止まるんじゃねーよ。
今日 最後の望みは勢力が落ちてくれ。
この台風は、伊勢湾クラスで突っ込んで来る気するんで怖いです。
0728名無しSUN
2019/10/09(水) 16:52:18.64ID:dhxVvvQ2今回東京
いよいよ次は…
0729名無しSUN
2019/10/09(水) 16:52:22.90ID:FxR0756v0730名無しSUN
2019/10/09(水) 16:52:23.20ID:1Lhww7py0731名無しSUN
2019/10/09(水) 16:52:24.25ID:I8JpL6rYって荻窪が震源地って・・・・
0732名無しSUN
2019/10/09(水) 16:52:29.63ID:r+P+D+Rthttp://www.hinet.bosai.go.jp/
0733名無しSUN
2019/10/09(水) 16:52:38.87ID:1pl4Xz+D0734名無しSUN
2019/10/09(水) 16:52:39.69ID:IJ7EKXT40735名無しSUN
2019/10/09(水) 16:52:39.95ID:sMlPFHkb0736名無しSUN
2019/10/09(水) 16:52:40.47ID:nOl8nRWWhttps://dotup.org/uploda/dotup.org1965112.png
.
0737名無しSUN
2019/10/09(水) 16:52:40.95ID:GyedDgQ/0738名無しSUN
2019/10/09(水) 16:52:41.62ID:IxtKkOpx勢力って当初は930や940で上陸とか煽ってたが
今は現実的な950になってるけどもっと落ちるかな?
0739名無しSUN
2019/10/09(水) 16:52:50.71ID:PEIpS1w9高潮
昨日は高潮5メートル予報みたが
今日は無くなったの?
0740名無しSUN
2019/10/09(水) 16:53:12.21ID:wJrU/csa0741名無しSUN
2019/10/09(水) 16:53:17.64ID:xD0/cw0tこの時誰ひとり思っていなかった
0742名無しSUN
2019/10/09(水) 16:53:19.42ID:3kZdEwiZ0743名無しSUN
2019/10/09(水) 16:53:26.01ID:CHk2RVzXドームだから大事だよね?
0744名無しSUN
2019/10/09(水) 16:53:27.27ID:KTcc63fb0745名無しSUN
2019/10/09(水) 16:53:28.56ID:NIuoKOb5■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています