トップページsky
1002コメント194KB

@@@@@@@ 台風情報2019 90号 @@@@@@@

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/10/09(水) 12:14:09.59
気象庁 台風情報
https://www.jma.go.jp/jp/typh/

台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html

このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。

※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 89号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1570587129/
0216名無しSUN2019/10/09(水) 13:52:40.52ID:E/lSXI0L
>>194
現状でも1日4スレぐらい使ってるし当日10スレ以上飛びそう
0217名無しSUN2019/10/09(水) 13:52:52.68ID:YWVMGk3R
今までで90度近く曲がった台風ってあるんですか?
0218名無しSUN2019/10/09(水) 13:52:55.38ID:o6jCiRTD
GFS 00z
https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/20W_tracks_00z.png
0219名無しSUN2019/10/09(水) 13:53:30.00ID:kbYCDba6
>>185
誰か教えて
0220名無しSUN2019/10/09(水) 13:53:33.15ID:FNoQxiTW
現在の地球では最強だろな
0221名無しSUN2019/10/09(水) 13:53:38.01ID:jI/nvLhk
>>53
これも950hpaで上陸してるんだね。19号も同じくらいの被害が出るかもしれないのか
0222名無しSUN2019/10/09(水) 13:53:40.04ID:OXxsCOyx
>>205
ここから再発達はないやろ
0223名無しSUN2019/10/09(水) 13:53:43.73ID:JZA71Vcz
霊長類最強の勢力でアルソック
0224名無しSUN2019/10/09(水) 13:53:47.83ID:NGoFZSR1
>>205
左側がシアーに削られてるってのがかなりよくわかるねこれ
特に左上なんてほぼシアーのせいだろうし
0225名無しSUN2019/10/09(水) 13:53:48.06ID:1Ltifo7b
このアナウンスの声煽りすぎだろ
0226名無しSUN2019/10/09(水) 13:53:51.44ID:mJAqqEEH
ハゲマス
0227名無しSUN2019/10/09(水) 13:53:59.21ID:aYsj0wTV
徐々に接近してくる
こわいよー

地球の風
https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=-218.55,28.42,1182
0228名無しSUN2019/10/09(水) 13:54:05.75ID:EpTRdjvl
ドラゴンボールで例えるとボーイ化してきたな…地球最強!
0229名無しSUN2019/10/09(水) 13:54:10.07ID:aT6/i+uj
>>218
なあんだ解散
0230名無しSUN2019/10/09(水) 13:54:11.85ID:s/am6xwx
グッディはナレ怖いよ
0231名無しSUN2019/10/09(水) 13:54:18.41ID:gZzGL7HL
>>218
チーバくん大ピンチ
0232名無しSUN2019/10/09(水) 13:54:21.89ID:qfFBxlOT
>>215
だな、チップを超えるわけねーわ
0233名無しSUN2019/10/09(水) 13:54:24.05ID:hQekCnGs
>>215
世界が変わる気象庁よりインパクト出したいんだよ
0234名無しSUN2019/10/09(水) 13:54:24.72ID:7eXX8BRs
>>205
もう殆んど瀕死状態じゃねーかwwwwwwwwwww
0235名無しSUN2019/10/09(水) 13:54:28.24ID:1Ltifo7b
フジ煽りすぎ
人として終わってんな
0236名無しSUN2019/10/09(水) 13:54:30.01ID:rAS9Eji5
完全無欠のモンスターって(もう死ぬ)
0237名無しSUN2019/10/09(水) 13:54:31.23ID:mJAqqEEH
ゴシップレベルだろw
0238名無しSUN2019/10/09(水) 13:54:38.64ID:IpYFIXeF
紀伊半島に近づいて行けば関西全域で瞬間40mの風吹く可能性あり
0239名無しSUN2019/10/09(水) 13:54:40.82ID:3945Qm3R
被害厨や深刻厨乙
東方あぼーん確定
残念でしたね
0240名無しSUN2019/10/09(水) 13:54:46.24ID:s5V0BzLk
>>207
どこに風がどれくらい吹き
どれくらいの降水量になるか発表すべき
世界が変わるなんてどうでもよいな
0241名無しSUN2019/10/09(水) 13:54:51.11ID:T0+GRpd6
地球上最高の台風ハギビス!
0242名無しSUN2019/10/09(水) 13:54:51.20ID:s/am6xwx
>>218
これ信じていいの?
0243名無しSUN2019/10/09(水) 13:55:00.15ID:G8csuZMF
>>218
おお、見事な東アボ。
だが勢力が広すぎて影響甚大。
0244名無しSUN2019/10/09(水) 13:55:10.02ID:uLY0qgHq
フジ「完全無欠のモンスター」

いい加減にしなさい (´・ω・`)
0245名無しSUN2019/10/09(水) 13:55:14.34ID:qfFBxlOT
フジこれBPO案件やぞ
0246名無しSUN2019/10/09(水) 13:55:18.06ID:IzHtuW1X
地球で最も強い台風が迫ってるのか


こわい
0247名無しSUN2019/10/09(水) 13:55:20.80ID:8WJSOCye
いったい何回史上最強がくると言ったら気が済むのか!w
0248名無しSUN2019/10/09(水) 13:55:22.43ID:RRYnGbxA
ヅラが飛びそう
0249名無しSUN2019/10/09(水) 13:55:23.03ID:aT6/i+uj
東スポみたいなのを持ってきて
0250名無しSUN2019/10/09(水) 13:55:41.39ID:OXxsCOyx
完全無欠のロッケンローラー
0251名無しSUN2019/10/09(水) 13:55:57.08ID:1Ltifo7b
モンスターモンスターうるせぇよ
0252名無しSUN2019/10/09(水) 13:56:01.46ID:8UyA0KO8
フジテレビこえー
0253名無しSUN2019/10/09(水) 13:56:05.97ID:s5V0BzLk
>>236
イギリスの報道で地球上最大と報じてたからな
0254名無しSUN2019/10/09(水) 13:56:09.93ID:CPsxGcNo
フジ煽ってきとるな
0255名無しSUN2019/10/09(水) 13:56:11.93ID:krS54I48
とんずらー
0256名無しSUN2019/10/09(水) 13:56:18.02ID:mJAqqEEH
完全無欠のモンスターになる直前の映像www


パワーワード
0257名無しSUN2019/10/09(水) 13:56:19.37ID:NmBBXgJ5
とにかくHAGEDES化して、勢力衰えてくれ
0258名無しSUN2019/10/09(水) 13:56:20.03ID:Ztxgnbcx
https://www.youtube.com/watch?v=p5a4m3T-avs

【気象庁】 緊急会見
0259名無しSUN2019/10/09(水) 13:56:22.97ID:EpTRdjvl
日本国民「フジがこれならハゲ台風か(小声)」
0260名無しSUN2019/10/09(水) 13:56:23.50ID:OXxsCOyx
モンスター言いたいだけやろ
0261名無しSUN2019/10/09(水) 13:56:23.91ID:JNqgozpC
東アボはGFSぐらいか?他は西寄りの東海上陸の方が多いんだよな
0262名無しSUN2019/10/09(水) 13:56:26.56ID:3nEigr4j
フジのはあれ誇大広告やろ
0263名無しSUN2019/10/09(水) 13:56:39.69ID:XqSWJeaV
ちょっと身辺整理しました
0264名無しSUN2019/10/09(水) 13:56:39.92ID:9UexChva
東アボになっても1326みたいになりそうで嫌だなー
0265名無しSUN2019/10/09(水) 13:56:56.74ID:sHUksm0I
>>238
10日からもう風が強くなるらしい
0266名無しSUN2019/10/09(水) 13:56:58.37ID:lpjaLwU6
東アボ 982hpa 解散
0267名無しSUN2019/10/09(水) 13:56:59.08ID:PEwmUiEZ
記者会見はどのチャンネルで見たらいい?
0268名無しSUN2019/10/09(水) 13:57:00.53ID:dF09aYtQ
弱まってるやん
雑魚台風乙
0269名無しSUN2019/10/09(水) 13:57:00.67ID:CX2Iga6G
史上最強クラスの台風、3.11超えの被害の可能性

これくらい煽ってもおかしくない。
0270名無しSUN2019/10/09(水) 13:57:06.33ID:cRk9WRF7
令和初の盛大なズコーに期待するしかない
0271名無しSUN2019/10/09(水) 13:57:07.58ID:W+2/t1W9
米軍も東アボか
0272名無しSUN2019/10/09(水) 13:57:09.91ID:dtKUM0Vm
煽っても関東民は鈍いよ
なんの災害でもなんとなく大丈夫だろうと思いがち
0273名無しSUN2019/10/09(水) 13:57:10.46ID:Cryhy8yY
ミヤネ屋は台風のでかさ比較で煽り中
0274名無しSUN2019/10/09(水) 13:57:17.26ID:w5/3sKjm
>>253
マジで?!
0275名無しSUN2019/10/09(水) 13:57:18.12ID:n6TF+zFB
2年前のランの台風で超大型で950で掛川に上陸した最低気圧915の。隣の磐田ですが
風は凄かったけど停電もしませんでした。なぜだろう。
0276名無しSUN2019/10/09(水) 13:57:19.34ID:s/am6xwx
フジは未開の地にモンスターを追うってノリだな
0277名無しSUN2019/10/09(水) 13:57:26.42ID:yJFQYgoh
>>238 すでに台風の進路が北よりになってるのに紀伊半島を越えて関西は無理だろ
気象庁の暴風域予想でも低確率になったのに関西を煽らなきゃ死ぬのかよ
0278名無しSUN2019/10/09(水) 13:57:32.97ID:IpYFIXeF
最悪、関西から東北まで太平洋側も日本海側も停電する
0279名無しSUN2019/10/09(水) 13:57:42.64ID:J9xyCz/S
>>267
5チャン
0280名無しSUN2019/10/09(水) 13:58:04.20ID:8UyA0KO8
フジテレビナレーション読み間違えたけど無視して乗り切った
0281名無しSUN2019/10/09(水) 13:58:10.84ID:FNoQxiTW
フジの煽りっぷりww
0282名無しSUN2019/10/09(水) 13:58:16.84ID:rAS9Eji5
効果音が怖い(震え)
0283名無しSUN2019/10/09(水) 13:58:42.32ID:FNoQxiTW
会見はよせいや
0284名無しSUN2019/10/09(水) 13:58:44.87ID:MIuEt26L
おい、東にズレてきてるじゃねえか
0285名無しSUN2019/10/09(水) 13:58:46.90ID:IpYFIXeF
>>277
紀伊半島南東沿岸を上陸せず通過すればということ
欧州やドイツモデルはそうなてってる
0286名無しSUN2019/10/09(水) 13:58:53.25ID:zyKmP2c6
ここからはシアーとの戦い
0287名無しSUN2019/10/09(水) 13:59:05.74ID:58OFurqI
米軍 宮城の東海上でも80ktsでワロタ
まじでシャレにならないな
0288名無しSUN2019/10/09(水) 13:59:15.64ID:9+TFIsAj
>>275
電柱とか倒れなかったのかな?
木が電線ちぎったりしなかった?
0289名無しSUN2019/10/09(水) 13:59:19.68ID:mJAqqEEH
会見ぅるううううう
0290名無しSUN2019/10/09(水) 13:59:24.05ID:hQekCnGs
あんまり煽るなよ
またトイレットペーパー買い占めに走るだろがw
0291名無しSUN2019/10/09(水) 13:59:24.71ID:cRk9WRF7
またあの笑う担当者がやるんか
0292名無しSUN2019/10/09(水) 13:59:25.65ID:Ztxgnbcx
>>267
https://www.youtube.com/watch?v=p5a4m3T-avs
0293名無しSUN2019/10/09(水) 13:59:38.06ID:4RqJK7rP
神奈川県に住んでいますが、停電する可能性はありますか?
夜に停電したら怖くないですか?
その場合はどうすればいいんですか?
0294名無しSUN2019/10/09(水) 13:59:39.53ID:aT6/i+uj
フジは酷い作りや、見る価値ない
0295名無しSUN2019/10/09(水) 13:59:39.56ID:ScISy94x
唯一の希望の速度が遅くなってのパターンが消えたから上陸は確定だな
明日には東アボの可能性が消える
あとは東海か関東か
0296名無しSUN2019/10/09(水) 13:59:48.57ID:3nEigr4j
フジ直前の映像より去年の大阪の映像の方がヤバくね
0297名無しSUN2019/10/09(水) 13:59:54.05ID:uZLWkJvr
>>106
知るかヴォケ!おめーの乗るエアラインに訊け
0298名無しSUN2019/10/09(水) 14:00:02.84ID:s5V0BzLk
>>274
Stongest on the Earthだったか
一昨日くらいに報じてた
0299名無しSUN2019/10/09(水) 14:00:04.54ID:dpEqGWeq
これはもう進路よりどれだけ衰えるかだね
この大きさだと多少の進路のズレだけでは広範囲で被害が出るよ
0300名無しSUN2019/10/09(水) 14:00:06.80ID:s/am6xwx
みやねは土曜日の夜に関東
0301名無しSUN2019/10/09(水) 14:00:10.19ID:cRk9WRF7
14時になりました
0302名無しSUN2019/10/09(水) 14:00:13.89ID:FABSsOwr
仮に>>218のルートでも千葉と東京は暴風域でかなり被害出るし、水害の危険もあるんだよなあ。
あくまで他のルートよりマシなだけで。
0303名無しSUN2019/10/09(水) 14:00:21.51ID:qfFBxlOT
日テレ蓬莱は結構冷静だな
0304名無しSUN2019/10/09(水) 14:00:21.90ID:8UyA0KO8
いつもの人キターーー
0305名無しSUN2019/10/09(水) 14:00:23.22ID:q+OJUZVc
米軍を信じろ

この勢力で直撃とか信じたくないんですが
0306名無しSUN2019/10/09(水) 14:00:23.71ID:V9Qfl6ai
ピキーン! この感じ シアーか!!!
0307名無しSUN2019/10/09(水) 14:00:24.70ID:hQekCnGs
>>293
東電だからすぐ停電するよ
てか何回かやられてるやろ
0308名無しSUN2019/10/09(水) 14:00:30.03ID:mJAqqEEH
くろらりゅうたきたあああ
0309名無しSUN2019/10/09(水) 14:00:30.43ID:nOl8nRWW
気象庁


異例の三日前会見きたぞ!!!!!!
 
 
0310名無しSUN2019/10/09(水) 14:00:32.82ID:QxgPEZPs
いつの間に接岸進行が東アボ扱いになったんだよ
0311名無しSUN2019/10/09(水) 14:00:33.21ID:PEwmUiEZ
会見キタ━(゚∀゚)━!
0312名無しSUN2019/10/09(水) 14:00:34.42ID:IqG4uRSa
ポエム予報かんきたーーー
0313名無しSUN2019/10/09(水) 14:00:35.62ID:FqoVjhiM
>>293
震えて眠れ(´・ω・`)
0314名無しSUN2019/10/09(水) 14:00:36.15ID:s5V0BzLk
これは牛久大仏倒れるぞ
0315名無しSUN2019/10/09(水) 14:00:36.18ID:Cryhy8yY
ミヤネ屋中継はじまた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています