@@@@@@@ 台風情報2019 83号 @@@@@@@
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/10/08(火) 17:07:25.49https://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 82号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1570509242/
0691名無しSUN
2019/10/08(火) 20:00:12.97ID:aEMVBihp部屋中洗濯機状態になる
0692名無しSUN
2019/10/08(火) 20:00:25.74ID:+teQxyuQ西宮のあの辺はほんとにすごい発展とげてるな
久々に東京から見に行って別の場所かと思った
マンション値段も新宿越えてないか?
1億2000万円してて手が出んかったわ
0693名無しSUN
2019/10/08(火) 20:00:27.26ID:kt0lJjXhどこでそんな情報見れるの?
0694名無しSUN
2019/10/08(火) 20:00:31.74ID:aMBYccIhメキシコで110m
0695名無しSUN
2019/10/08(火) 20:00:39.65ID:z0N2fHXRパンは日持ちしないよ
でも直前だと売り切れてる
一ヶ月ぐらいもつやつがいいよ
洋菓子系とかおススメ
0696名無しSUN
2019/10/08(火) 20:00:45.88ID:al1hYrJ80697名無しSUN
2019/10/08(火) 20:00:53.93ID:dIZTzHgA実際台風に限れば、名古屋が被害被るためには伊勢湾台風みたいに伊勢湾から入り込んでくるルートしかほぼあり得ないからな
0698名無しSUN
2019/10/08(火) 20:01:01.50ID:bRvn+A0y0703名無しSUN
2019/10/08(火) 20:02:06.44ID:aMBYccIh笑い事では済まない近い将来必ず来る
0704名無しSUN
2019/10/08(火) 20:02:31.55ID:gJWbMJ+h地震にも強いしさ
でも高いんだよな無理ぽん
0705名無しSUN
2019/10/08(火) 20:02:31.62ID:vBKgujzQ東京
2019/10/13(日) 満潮時刻4:29 潮位193
https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/db/tide/suisan/suisan.php?stn=TK
0706名無しSUN
2019/10/08(火) 20:02:34.44ID:4/KgFVG00711名無しSUN
2019/10/08(火) 20:02:50.96ID:RwTlX1ygまあ養生テープはするがな
0714名無しSUN
2019/10/08(火) 20:03:15.26ID:+3QMGGo215号はノロノロで更に伊豆半島は西だっただろ?
今回は違う
煽るわけじゃないけどマジで備えはしておくべきだと思う
0716名無しSUN
2019/10/08(火) 20:03:23.47ID:bhaeLWxw0717名無しSUN
2019/10/08(火) 20:03:20.69ID:ycyWIL9Lいや、今から計画運休した方がいいぞ。
中途半端にしとくと乞食どもが、
旅行計画狂ったとかで言いがかりつけてくるのが目に見える。
0719名無しSUN
2019/10/08(火) 20:03:33.33ID:SesxoQ7X幾らいるんやろ。
0720名無しSUN
2019/10/08(火) 20:03:50.41ID:J9p8R5k60722名無しSUN
2019/10/08(火) 20:04:24.57ID:9y1LhK/5ニートならご飯食べに行ったのか消えたぞ
http://hissi.org/read.php/sky/20191008/YXdBKzZMSjY.html
0724名無しSUN
2019/10/08(火) 20:04:28.69ID:Bf16xfbm0726名無しSUN
2019/10/08(火) 20:04:59.43ID:qi4VE9JT10月中旬の台風としては非常に遅いな
0727名無しSUN
2019/10/08(火) 20:05:10.76ID:rpyf8Y3L0728名無しSUN
2019/10/08(火) 20:05:17.57ID:9R4GcjEvだったら関西に接近するとき925hPaはふつうにヤバイだろ
昨日の予想より和歌山に近づいてるから近畿一帯は間違いなく暴風域に入る
0729名無しSUN
2019/10/08(火) 20:05:27.80ID:aMBYccIh勝ち組のRC層は余裕でむしろ地下で安眠だろう
0731名無しSUN
2019/10/08(火) 20:05:55.49ID:C9mEFKQ60732名無しSUN
2019/10/08(火) 20:06:08.53ID:kJeRMUQeないんだろうなあ
0733名無しSUN
2019/10/08(火) 20:06:10.27ID:o6Gei34/稀によく消えるよね
http://tropic.ssec.wisc.edu/real-time/adt/odt20W.html
0734名無しSUN
2019/10/08(火) 20:06:12.66ID:IMvLEGEZご愁傷さまw
0735名無しSUN
2019/10/08(火) 20:06:18.15ID:haLnYliK0737名無しSUN
2019/10/08(火) 20:06:49.14ID:vpeXGhvz0738名無しSUN
2019/10/08(火) 20:07:03.88ID:qi4VE9JTのろのろ進んでたら衰えてしまう
0739名無しSUN
2019/10/08(火) 20:07:05.65ID:3I5Zzxgp関東はそよ風程度だったのに対し、西日本で記録的暴風になった。
なんと神戸市では昨年の21号直撃時より強い風が吹いている。
0740名無しSUN
2019/10/08(火) 20:07:09.62ID:lDjAgM2Oそこに大潮、満潮、秋の潮位が高い時期、大雨での流入河川の増水と逆流
そこに強い台風が来れば高潮のリスクが高いと思うけど、暴風ほど
世間は関心無いのかな。防潮堤も、大正6年の秋より整備されてるし杞憂か。
0741名無しSUN
2019/10/08(火) 20:07:10.06ID:Jw8PTqso栃木100mm
群馬100mm
埼玉150mm
茨城250mm
東京200mm
神奈川300mm
千葉3m
0742名無しSUN
2019/10/08(火) 20:07:18.33ID:+T6zVBr5台風は震源を避けるってさ
0743名無しSUN
2019/10/08(火) 20:07:21.52ID:o6Gei34/0744名無しSUN
2019/10/08(火) 20:07:30.45ID:z0N2fHXRカステラとかだと無添加の素材だけのものでも期限長いからおススメ
0745名無しSUN
2019/10/08(火) 20:07:34.57ID:2ojtUKL0アクアラインの橋にタンカー衝突
レインボーブリッジに貨物船衝突
その他、海底トンネル水没
は確実。、
0748名無しSUN
2019/10/08(火) 20:07:44.89ID:aMBYccIh台風のときはタワマンは雲海が見えるよ
下界と世界がまるで違う
選ばれた人だけの天国よ
0749名無しSUN
2019/10/08(火) 20:07:45.31ID:TPbmOxXT家守ってる場合じゃない
0750名無しSUN
2019/10/08(火) 20:07:50.91ID:ZdLx+ygX兵庫はさすがに入らんよね…(震え声)
0751名無しSUN
2019/10/08(火) 20:07:56.59ID:PL6zWrmT気をつけて行ってらっしゃい(^-^)
0752名無しSUN
2019/10/08(火) 20:08:20.06ID:ynoNhpC1開眼
https://i.imgur.com/MpgXcx6.jpg
0753名無しSUN
2019/10/08(火) 20:08:29.98ID:YPg/Vges0756名無しSUN
2019/10/08(火) 20:08:46.37ID:FSYzuVYW台風19号接近に伴う注意喚起(三管区)対象海域
http://www7.kaiho.mlit.go.jp/micsmail/dtl/emr/0300_20191008180452981_JA_199_EME.html
0757名無しSUN
2019/10/08(火) 20:08:48.37ID:2tDYpCd7入るだろうな
そこそこ北風吹く
0758名無しSUN
2019/10/08(火) 20:08:55.02ID:zkk5gQeH0763名無しSUN
2019/10/08(火) 20:09:50.86ID:lnTBDGl10ニ´_l ノ __ノヽ、
j  ̄ ̄ ̄={`ヽO ID:2ojtUKL0 「ぶりぶり〜 ぶりぶり〜 ぶりぶり〜」
`ーr ァ^r ァ┘
jフ ヽ!
0764名無しSUN
2019/10/08(火) 20:10:01.27ID:4/KgFVG00765名無しSUN
2019/10/08(火) 20:10:05.04ID:yUnxZE9s0766名無しSUN
2019/10/08(火) 20:10:09.65ID:qnYB/7d6やったぜ
0767名無しSUN
2019/10/08(火) 20:10:28.90ID:3qAhBbYz明日の15時更新みてから。
0768名無しSUN
2019/10/08(火) 20:10:31.43ID:i/CuijLa0769名無しSUN
2019/10/08(火) 20:10:31.54ID:NCb6hbmN0770名無しSUN
2019/10/08(火) 20:10:45.99ID:Eo+kq836あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0771名無しSUN
2019/10/08(火) 20:10:59.99ID:z0N2fHXRきょうふのトラウマで家にいるの無理ってなるよね
逃げたくなる
0772名無しSUN
2019/10/08(火) 20:11:03.12ID:6b4WDqQh0775名無しSUN
2019/10/08(火) 20:11:34.58ID:4/KgFVG0静岡の浜松ですよ
0776名無しSUN
2019/10/08(火) 20:11:51.02ID:phbDcopnえ、23号もう予想されてんの…?
0777名無しSUN
2019/10/08(火) 20:11:52.27ID:k4nDJDN70778名無しSUN
2019/10/08(火) 20:11:54.05ID:IMvLEGEZ0780名無しSUN
2019/10/08(火) 20:12:15.15ID:S8X0VwV60781名無しSUN
2019/10/08(火) 20:12:21.91ID:TN6YMQWo0782名無しSUN
2019/10/08(火) 20:12:37.07ID:dIZTzHgA求心力上げてんじゃねえのか?それ・・・
0784名無しSUN
2019/10/08(火) 20:12:38.53ID:ZdLx+ygXマジか…ガチで準備しとこう…停電もあり得そうだし
0786名無しSUN
2019/10/08(火) 20:13:04.40ID:al1hYrJ8http://imgur.com/wi2hwO2.jpg
0787名無しSUN
2019/10/08(火) 20:13:11.21ID:V7QmGtGF0788名無しSUN
2019/10/08(火) 20:13:17.77ID:n7v6onxKもうダメ今度こそオワタかもしれんなorz
0789名無しSUN
2019/10/08(火) 20:13:20.05ID:3aTdS23g■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています